徳島県の観光地ランキング100選 【ジャンル別・評価つき】

※上記以外のカテゴリーのランキングは1ページ目にあります。

景観・眺望

大鳴門橋遊歩道 渦の道

展望台

評価 4.1(4.1) 口コミ数 3,959 (693)
紹介文 大鳴門橋遊歩道渦の道は、鳴門海峡に架かる大鳴門橋の橋桁下部に設置された延長約450mの遊歩道および展望台です。2000年4月に開設しました。徳島県を代表する観光地のひとつであり、展望台から鳴門の渦潮を間近に見下ろすことができます。
URL http://www.uzunomichi.jp/
住所 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65
電話 088-683-6262
交通アクセス
営業期間 開館時間:9:00~18:00 夏季(GW・夏休み)8:00~19:00 冬季(10月~2月) 9:00~17:00 ※最終入館は閉館の30分前まで
休業:3・6・9・12月の第2月曜日。 ※夏休み(7/20~8/31)は無休
料金 鳴門公園駐車場(有料)乗用車207台/バス20台 ※駐車料金 二輪車100円/乗用車420円/マイクロバス840円/大型バス1670円

千畳敷展望台

展望台

千畳敷展望台
評価 4.0(4.1) 口コミ数 238 (246)
紹介文 千畳敷展望台は、渦の道から徒歩2分。大鳴門橋が間近に見える展望台で、海岸まで続く遊歩道が整備されています。周辺には食事処や喫茶店、みやげ店が軒を連ねる、鳴門公園でもっとも賑やかで、海上遊歩道「渦の道」の入り口にも近い場所です。大鳴門橋をバックに集合写真を撮るならこちらからがおすすめです。
URL https://www.uzunomichi.jp/sightseeing/
住所 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池
電話 088-684-1157
交通アクセス
営業期間 その他:見学自由。
料金 備考:無料。

蒲生田岬

その他

評価 4.0(4.2) 口コミ数 5 (45 )
紹介文 蒲生田岬は、四国最東端にある岬です。灯台付近からの眺めは見事で、沖合には伊島が見え、晴れた日は大鳴門橋、淡路島、和歌山県まで望むことができます。室戸阿南海岸国定公園を代表する岬で、海岸には大きな石が波に洗われ、北寄りの砂浜はアカウミガメの上陸産卵地、大池周辺は珍しい亜熱帯植物群落として知られています。平成22年9月には、波と風のモニュメント『波の詩(うた)』が設置されパワースポットとなっています。
URL https://www.anan-kankou.jp/docs/2011051600017/
住所 〒779-1750 徳島県阿南市椿町蒲生田1
電話 0884-22-3290
交通アクセス (1)阿南駅から車で60分

エスカヒル・鳴門

展望台

評価 3.6(3.5) 口コミ数 203 (71)
紹介文 エスカヒル・鳴門は、徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦の鳴門公園にある、観光用エスカレーターを持つ展望施設です。館内のエスカレーターは有料で、長さと高低差は建設当時日本一でした。山の中腹から頂上の展望台に至る2連4台で構成されていますが、3分ほどで頂上まで到達することができ、鳴門観光興業が運用しています。
URL http://www.narutokanko.co.jp/eskahill/
住所 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65
電話 088-687-0222
交通アクセス
営業期間
料金

施設・エンタメ

御所 社乃森(ごしょ やしろのもり)

その他

評価 4.5 口コミ数 22
紹介文 御所社乃森は、徳島県阿波市土成町宮川内にある温泉旅館で、灯り、調度、御簾、畳の縁に至るまで、平安の時代考証に基づいています。1000年の時を超え、日常を離れて、少しだけ贅沢な平安情緒を愉しむ事ができます。敷地面積3,000坪に客室はわずか10室で、 御湯殿と呼ばれる大浴場は、内風呂と露天風呂の2種類あり、 泉質はナトリウム‐炭酸水素塩泉で、源泉かけ流しです。 又、お食事は阿波の旬の素材を使った和会席料理を堪能できます。
URL http://www.yashironomori.jp/
住所 〒771-1508 徳島県阿波市土成町宮川内落久保71-2
電話 088-695-5846

大塚国際美術館

ミュージアム・文化施設

大塚国際美術館
評価 4.4(4.5) 口コミ数 6,725 (1,364 )
紹介文 大塚国際美術館 は、徳島県鳴門市の鳴門公園内にある美術館で、世界25ヶ国190余りの美術館が所蔵する西洋名画1000余点を、陶板画で原寸大に再現し展示しています。中でもピカソの「ゲルニカ」やシスティーナ礼拝堂の壁画等は圧巻です。陶板画は約2000年以上も退色劣化しないので、文化財の保存にも貢献しています。運営は一般財団法人大塚美術財団で、とくしま88景に選定されています。レストランも併設されています。
URL http://o-museum.or.jp/
住所 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65-1
電話 088-687-3737
交通アクセス (1)鳴門駅からバスで
営業期間 公開:9:30~17:00 ※入場は、16:00まで
休業:月曜休館、ただし月曜が祝日の場合は、翌日が休館。
料金 その他:子供 550 円 (※小中高生)   大学生 2200 円   大人 3300 円

祖谷渓温泉ホテル秘境の湯

その他

評価 4.1 口コミ数 367
紹介文 祖谷渓温泉ホテル秘境の湯は、徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内にある、温泉ホテルです。高台の展望露天風呂・塩サウナ・薬湯・ジェット湯など多彩な風呂自慢の寛ぎの宿です。四季折々に表情を変える祖谷渓谷に包まれ、心癒される一時を過ごせます。食事は祖谷の素朴な食材を吟味した郷土会席は一見の価値があります。
URL http://www.hotel-hikyounoyu.co.jp/
住所 〒778-0101 徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内401番地
電話 0883-87-2300

徳島県立博物館

ミュージアム・文化施設

評価 4.1 口コミ数 97
紹介文 徳島県立博物館は、徳島県徳島市の文化の森総合公園に建設された、考古・歴史・民俗・美術工芸の人文科学と動物・植物・地学の自然科学の各分野をあわせた総合博物館です。施設識別カラーは「水色」で、阿波国、徳島県や四国の歴史資料を収集展示しています。「郷土に根ざし世界に広がる博物館」、「開かれた博物館」、「研究を大切にする博物館」、「文化財を守り自然の保全をめざす博物館」の4つの基本理念を掲げています。
URL http://www.museum.tokushima-ec.ed.jp/default.htm
住所 〒770-8070 徳島県徳島市八万町向寺山
電話 088-668-3636

阿波おどり会館

ミュージアム・文化施設

評価 4.0(4.1) 口コミ数 1,809 (497 )
紹介文 阿波おどり会館は、徳島市が設置する阿波おどり関連の展示、実演を行う文化施設である。毎年8月のお盆期間4日間に開催される日本の著名な伝統芸能の一つである阿波おどりを年間を通じて楽しめるように、館内には、衣装・鳴り物等実物の展示等阿波おどりの歴史を学び、本番の臨場感が味わえるVR体験コーナーがあるミニ博物館「阿波おどりミュージアム」や、年中踊りの実演が見られる250人収容の「阿波おどりホール」があります。
URL https://awaodori-kaikan.jp/information/
住所 〒770-0904 徳島県徳島市新町橋2丁目20番地 阿波おどり会館
電話 088-611-1611
交通アクセス (1)JR徳島駅より徒歩10分
(2)徳島自動車道 徳島インターより約20分
営業期間 オープン:阿波おどり会館 9:00 あるでよ徳島(1階) 9:00
クローズ:阿波おどり会館 21:00 あるでよ徳島(1階) 21:00
開催:昼の阿波おどり公演(2階阿波おどりホール) 11:00~、14:00~、15:00~、16:00~(各40分公演)
開催:夜の阿波おどり公演(2階阿波おどりホール) 20:00~(50分公演)
見学時間:阿波おどりミュージアム(3階) 9:00~17:00
営業時間:眉山ロープウェイ(5階山麓駅) (4月~10月末日まで)9:00~21:00 (11月~3月末日まで)9:00~17:30 ※ただし特別営業日は~21:00まで (1月1日のみ)6:00~17:30 (8月12日~8月15日)9:00~22:00 ※ 各日とも15分間隔で運行。(多客対応時は臨時便運行)
休館日:2月、6月、10月の第2水曜日(祝日の場合は翌日に振替) 年末年始(12月28日~1月1日 ※変更する場合有) ※ 眉山ロープウェイは定期点検日を除き年中無休で営業しております。

とくしま動物園北島建設の森

動物園・植物園・水族館

評価 4.0(4.3) 口コミ数 699 (330)
紹介文 とくしま動物園北島建設の森は、徳島市内の、動物園・植物園・遊園地が一体化した徳島市総合動植物公園の中にあります。4つの気候帯に分けて動物を飼育し、動物にふれあうこともできます。土曜・日曜・祝日にはエサやり体験や飼育員による解説、GWイベントやサマースクール等季節ごとのイベントもたくさん開催されています。アフリカのサバンナを再現したパノラマ展示や直径40mのフライングゲージ等、家族連れで1日楽しめます。
URL http://www.city.tokushima.tokushima.jp/zoo/
住所 〒771-4267 徳島県徳島市渋野町入道22-1
電話 088-636-3215
交通アクセス
営業期間 公開:9:30~16:30
休業:月 (祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日
料金 その他:その他:510円 大人510円(中学生以下は無料)

日和佐うみがめ博物館カレッタ

ミュージアム・文化施設

評価 4.0(4.1) 口コミ数 445 (169)
紹介文 日和佐うみがめ博物館カレッタは、徳島県海部郡美波町にあるウミガメについて楽しみながら学べる博物館です。館名の「カレッタ」はアカウミガメの学名に由来する、世界でも珍しいウミガメの博物館です。7つの展示コーナーに分かれ、 1階は、世界のウミガメの剥製や亀の進化過程等の展示、2階はうみがめクイズや120インチのハイビジョンシアターによるウミガメの学習等ができ、野外には人工ふ化場や子ガメの飼育水槽等もあります。
URL http://caretta-hiwasa.com/
住所 〒779-2304 徳島県海部郡美波町大浜海岸
電話 0884-77-1110
交通アクセス (1)日和佐駅から徒歩で20分
営業期間 公開:9:00~17:00
休業:休館日:毎週月曜日(国民の祝日にあたる時はその翌日)、年末年始:12月29日~31日まで。
料金 大人:大人:600円
高校生:高校生:500円
中学生:中学生:500円
小学生:小学生:300円
備考:団体割引(30人以上)

藍住町歴史館・藍の館

ミュージアム・文化施設

評価 4.0(3.6) 口コミ数 254 (9)
紹介文 藍の館は、徳島県板野郡藍住町にある藍に関する博物館で、藍住町の歴史館です。とくしま88景に選定され、阿波歴史文化道にも指定されています。藍住町一帯は藩政時代から明治初期まで阿波藍の生産地で、藍師の豪壮な屋敷が散在し、奥村家は「藍玉」主産地の大藍商で、その藍屋敷は、中央の母屋を取り囲む長屋門、藍寝床、西座敷等があり、庭園を配する広大な屋敷構えです。藍作の農具・藍染作品等が展示され、藍染体験ができます。
URL http://www.town.aizumi.tokushima.jp/ainoyakata/
住所 〒771-1212 徳島県板野郡藍住町徳命前須西172
電話 088-692-6317
交通アクセス (1)勝瑞駅からタクシーで10分
営業期間 営業時間:9:00~17:00
定休日:火曜(祝日の場合は営業)、12月28日~1月1日
料金

徳島県立近代美術館

ミュージアム・文化施設

評価 3.9 口コミ数 62
紹介文 徳島県立近代美術館は、徳島県徳島市の文化の森総合公園の三館棟内にある美術館です。施設識別カラーは「紫色」で、コレクションのテーマは、20世紀の人間像や徳島ゆかりの美術、現代版画です。
URL http://www.art.tokushima-ec.ed.jp/
住所 〒770-8070 徳島県徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内
電話 088-668-1088

大鳴門橋架橋記念館 エディ

ミュージアム・文化施設

評価 3.8(3.7) 口コミ数 509 (103)
紹介文 徳島県立大鳴門橋架橋記念館は、大鳴門橋架橋を記念して徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦に設置された施設で、愛称はエディです。 大毛島の最北突端部、大鳴門橋を望む位置にあります。大鳴門橋の架橋の意義を後世に伝えるとともに、鳴門公園地区の優れた自然を理解させ、あわせて県の自然・歴史・民俗・産業等を紹介することを目的に開設されました。
URL https://www.uzunomichi.jp/usage-guide-eddy/
住所 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65 鳴門公園内
電話 088-687-1330
交通アクセス (1)神戸淡路鳴門道鳴門北ICより県道11経由、鳴門公園方面へ5分
営業期間 開館時間:9:00~17:00/ GW・お盆 8:00~18:00/ 夏休み期間 9:00~18:00 ※最終入館は閉館の30分前まで
料金 鳴門公園駐車場(有料)乗用車207台、バス20台 ※駐車料金 二輪車100円/乗用車420円/マイクロバス840円/大型バス1670円

徳島市立徳島城博物館

ミュージアム・文化施設

評価 3.8(3.6) 口コミ数 179 (15)
紹介文 徳島市立徳島城博物館は、徳島県徳島市徳島町城内にある城山の徳島中央公園内にある博物館です。徳島城表御殿の跡地に建設され、主に徳島藩や蜂須賀家に関する歴史・美術資料を収集・展示しています。 とくしま88景に選定されており、名勝旧徳島城表御殿庭園に隣接しています。
URL https://www.city.tokushima.tokushima.jp/johaku
住所 〒770-0851 徳島県徳島市徳島町城内1番地の8
電話 088-656-2525
交通アクセス (1)徳島駅から徒歩で10分
営業期間 営業:9:30~17:00
休業:月 12月28日~1月4日
料金 大人:大人:300円 高校・大学生200円、小中学生無料、団体割引有り

鳴門市ドイツ館

ミュージアム・文化施設

評価 3.7(3.9) 口コミ数 429 (72 )
紹介文 鳴門市ドイツ館は、徳島県鳴門市大麻町桧にある博物館です。とくしま88景に選定されています。1917年から1920年までの3年間、「板東俘虜収容所」で暮らしたドイツ兵捕虜たちと板東の人々の交流の様子を後生に伝えるために建てられました。当時の貴重な資料等が数多く展示されています。
URL http://doitsukan.com/
住所 〒779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧東山田55-2
電話 088-689-0099
交通アクセス (1)〔徒歩〕板東駅から徒歩で約25分 〔車〕 高松自動車道「板野」IC より10 分 ・板野IC にて下車のち県道12 号を鳴門方面へ。 徳島自動車道「藍住」IC より15 分 ・藍住IC にて下車のち県道1 号を板野方面へ。次いで県道12 号を鳴門方面へ。 神戸淡路鳴門自動車道「鳴門北」ICより40分 ・鳴門北ICにて下車のち国道11号を経由して県道12号を池田方面へ。 鳴門市内中心部(市役所周辺)より20分 ・国道28号を経由して県道12号を池田方面へ。
営業期間 営業:9:30~16:30
休業:月 第4月曜日(祝日の場合は開館)と祝日の翌日(日曜・祝日の場合は開館)及び年末年始(12/28~12/31)

レジャー・体験施設

あすたむらんど徳島

テーマパーク・遊園地

評価 4.3(4.4) 口コミ数 1,110 (469 )
紹介文 あすたむらんど徳島は、「科学で遊ぼう。自然を学ぼう。」をテーマに、自然散策を楽しみ、遊び、宇宙や科学について学べる、県立の総合アミューズメントパークです。万華鏡(カレイド)シアターのある「四季彩館」や小舟に乗る「吉野川めぐり」、子ども達が遊ぶ「冒険の国」、「探検の国」等があり、ウォーキングも楽しめます。他に、「子ども科学館常設展示」や、「プラネタリウム」、「体験工房」、「風車の丘」等があります。
URL http://www.asutamuland.jp/
住所 徳島県板野郡板野町那東字キビガ谷45-22
電話 088-672-7111
交通アクセス (1)藍住ICから車で(徳島自動車道)
(2)板野ICから車で(四国横断自動車道)
(3)板野駅から車で
営業期間 営業:9:30~17:00
休業:水 (祝日の場合は翌日、8月12~15日の水曜日は除く)、年末年始(12月28~翌年1月1日)、このほか、必要に応じて休園日を変更する場合があります。
料金 備考:子ども科学館常設展示・一般510円(410円)・小中学生200円(160円)/プラネタリウム・一般510円(410円)・小中学生200円(160円)/万華鏡(カレイド)シアター・一般300円(240円)・小中学生100円(80円)/吉野川めぐり(片道)・一般300円・小中学生100円/リスボンバス(片道)・一般200円・小中学生100円/ ※( )は20名以上の団体料金です。/※吉野川めぐり・リスボンバスは天候により運休する場合があります。/※リスボンバスの座席を確保する場合は小学生未満も有料です。/ ※その他減免規定がありますので詳しくはお問い合わせください。

鳴門・大塚スポーツパーク

スポーツ・アミューズメント

評価 4.2(-.-) 口コミ数 91 (-)
紹介文 鳴門・大塚スポーツパークは、徳島県鳴門市撫養町立岩にある総合公園で、前身は徳島県鳴門総合運動公園です。施設は徳島県が所有し、財団法人徳島県スポーツ振興財団が指定管理者として管理・運営を行っています。 なお、東京都千代田区に本社を置く大塚製薬が命名権を取得しており、2007年5月から「鳴門・大塚スポーツパーク」の呼称を用いています。
URL https://www.awa-spo.net/naruto/
住所 〒772-0017 徳島県鳴門市撫養町立岩字四枚61番地
電話 088-685-3131
交通アクセス (1)JR鳴門駅から:徒歩で約25分 またはタクシーで約5分
(2)JR徳島駅から:JR鳴門線・高徳線鳴門行に乗車(約40分)→JR鳴門駅で下車 徒歩で約25分
(3)徳島阿波おどり空港から:鳴門公園行きバス(老門・田ノ浦経由)に乗車(約13分)→鳴門市役所で下車 徒歩で約18分 またはタクシーで20分
(4)高速バス「高速鳴門バス停」から:JR鳴門駅まで徒歩で15分、さらに徒歩で約25分
(5)高速バス「とくとくターミナル」から:中喜来バイパス・木津経由小鳴門橋行きバスに乗車(約25分)→JR鳴門駅で下車 徒歩で約25分
(6)南海フェリー「徳島港」から:JR徳島駅行きバスに乗車(約25分)→JR徳島駅で下車し、JR鳴門線・高徳線鳴門行に乗車(約40分)→JR鳴門駅で下車 徒歩で約25分
営業期間 窓口時間:窓口受付 8:30~2:00
休館日:毎週火曜日(休日の場合翌日に振替)及び年末年始
料金

田井の浜

その他

評価 4.0(4.5) 口コミ数 3 (4)
紹介文 田井の浜は、徳島県海部郡美波町にある砂浜海岸で、夏季には田井の浜海水浴場が開かれます。快水浴場百選に選定された、西日本でも屈指の水質を誇る長さ約1.0kmにわたる白砂のきれいな海水浴場で、日の出も、西日本で2番目に美しいと言われています。室戸阿南海岸国定公園の中の小さな入り江であり、遠浅で波も穏やかなので毎年大勢の家族連れでにぎわい、海水浴シーズンには臨時の田井ノ浜駅が開設され、臨時駅から徒歩3歩です。
URL https://www.town.minami.lg.jp/docs/404.html
住所 〒779-2109 徳島県海部郡美波町田井
電話 0884-77-1111
交通アクセス (1)JR田井ノ浜駅から徒歩で(田井ノ浜駅は海水浴シーズン中の一定期間に開設される臨時駅です。開設期間についてはお問い合わせ下さい。田井ノ浜駅が開設されていないときは、由岐駅/車/5分,7月下旬~8月上旬 田井の浜臨時駅下車0分)
営業期間
料金

小松海岸緑地

その他

評価 3.9(4.0) 口コミ数 166 (5)
紹介文 小松海岸緑地は、徳島県徳島市川内町にある紀伊水道に面した海岸です。夏の海水浴シーズンには、徳島市内では唯一の小松海水浴場が開かれ、サーフィンができる海岸としても有名です。小松海岸緑地は、小松海岸内にあり、ドッグランも整備されています(利用は無料ですが、事前登録が必要です)。ネーミングライツを導入し、愛称は「アズマ建設 ドッグラン川内」です。
URL https://www.city.tokushima.tokushima.jp/smph/shisetsu/park/dogrun.html
住所 〒771-0101 徳島県徳島市川内町旭野169
電話 088-621-5295
交通アクセス
営業期間
料金

とくしま ファミリーランド

テーマパーク・遊園地

評価 3.9 口コミ数 128
紹介文 とくしまファミリーランドは、徳島県徳島市渋野町の徳島市総合動植物公園にある遊園地です。動物園のすぐ横にあるファミリーランドは、10数種の乗り物とコイン式の乗り物がそろったにぎやかなゾーンです。50mの高さから景色が楽しめる観覧車やミニコースター、マッドマウス、池の中をエンジン付きゴムボートで回るバンパーボート、遊園地をひとまわりする周遊列車等、家族で楽しめる乗り物がいっぱいです。
URL http://tokushima-fl.jp/
住所 〒771-4267 徳島県徳島市渋野町入道22-1
電話 088-636-3330

井川スキー場腕山

スポーツ・アミューズメント

評価 3.8 口コミ数 115
紹介文 井川スキー場腕山は、徳島県三好市井川町にあり、徳島市内から約80㎞(約100分)、徳島自動車道井川池田ICからは約23㎞(約45分)に位置するスキー場です。積雪の少ない暖冬でも人工造雪システムにより、いつでも滑走可能となっています。初級者でも滑りやすいゲレンデレイアウトに加え、シーズン中は盛りだくさんのイベントが予定されており、存分に楽しめます。
URL http://www.ikawaski.jp/
住所 〒779-4805 徳島県三好市井川町井内西平山
電話 0883-78-3003

建築・乗り物

奥祖谷(おくいや)二重かずら橋

建物・建造物

評価 4.4(4.4) 口コミ数 777 (180)
紹介文 奥祖谷二重かずら橋は、徳島県三好市の奥祖谷地区を流れる祖谷川上流に架かる2本の吊橋です。四国八十八景、四国のみずべ八十八カ所に選定されています。かずらで編まれた2つの橋は男橋と女橋と呼ばれています。剣山系の懐深く、日本の三大秘境にふさわしい全てが純粋なロケーションです。四季を通じて失われることのない原風景がパノラマで展開します。
URL https://miyoshi-tourism.jp/spot/okuiyanijukazurabashi/
住所 〒778-0201 徳島県三好市東祖谷菅生620
電話 0120-404-344
交通アクセス (1)阿波池田駅からバスで120分
徒歩で
営業期間 営業:日の出~日没 4月1日~11月30日まで
休業:12月1日~3月31日
料金 大人:500円
子供:300円

ひょうたん島クルーズ

乗り物・駅

評価 4.4(4.2) 口コミ数 233 (57 )
紹介文 ひょうたん島クルーズは、街の中を縦横に川が流れ、いくつもの島で構成された、水都徳島市を実感でき、市内中心部に位置し、新町川と助任川に囲まれた、その形から「ひょうたん島」と呼ばれる中州を、遊覧船で1周します。周囲約6km、所要時間30分のコースと、約12㎞、約40分のコースがあります。いくつもの橋をくぐり、美しく整備された川岸の公園は多数あり、ヨットハーバー等、川から眺める街には、また新しい発見があります。
URL http://www.city.tokushima.tokushima.jp/kankou/taiken/hyoutanjima.html
住所 〒770-0846 徳島県徳島市南内町2丁目5-2
電話 088-621-5232

うずしお汽船

乗り物・駅

うずしお汽船
評価 4.3(4.2) 口コミ数 542 (237 )
紹介文 うずしお汽船は、鳴門市鳴門町土佐泊浦で、高速観潮船を運行しています。鳴門海峡まで約3分の高速艇で、潮風を浴びつつ、いざ、うずしお最前線へ!渦潮の飛沫がとどく程間近に接近。大迫力の「名勝鳴門の渦潮」を心ゆくまで堪能できます。又、デッキから眺める大鳴門橋と渦潮の眺めは圧巻です。観潮時間帯は毎日変化するため、うずしお汽船ではHP上に潮見表うずしおワクワク度を掲載し、ご確認の上の乗船をお勧めしています。
URL https://www.uzushio-kisen.com/
住所 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65ー63
電話 088-687-0613
交通アクセス (1)高速バス「高速鳴門公園口バス停」より徒歩約10分
(2)徳島バス鳴門公園線「亀浦口バス停」より徒歩1分
(3)神戸淡路鳴門自動車道鳴門北ICから2km
営業期間 営業:通年
料金 大人:大人:1550円
小学生:小学生:780円 小人

祖谷 (いや) のかずら橋

建物・建造物

祖谷 (いや) のかずら橋
評価 4.2(4.2) 口コミ数 5,913 (1,125)
紹介文 祖谷のかずら橋は、野生のシラクチカズラで編んだ原始的な吊り橋で、徳島県三好市西祖谷山村善徳にあるものが著名です。日本三奇橋の一つで3年に一度かけ替えます。約800年前に源平の戦いに敗れた平家一族が、剣山、平家の馬場での訓練に通うため架けられたと言われ、長さ45m、幅2m、川面からの高さは14mにもなります。敷綱で繋がれた横木と横木の間は10㎝ほど離れているので、足元にのぞく川面はスリル満点です。
URL https://miyoshi-tourism.jp/spot/iyanokazurabashi/
住所 〒778-0102 徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2
電話 0120-404-344
交通アクセス
営業期間 営業:年中無休 日の出~日没
料金 大人:500円 団体割引20名から
子供:400円 団体割引20名から

奥祖谷観光周遊モノレール

乗り物・駅

評価 4.2(4.2) 口コミ数 285 (30 )
紹介文 奥祖谷観光周遊モノレールは、徳島県三好市にあり、2006年8月29日に開業しました。かぶと虫の形をした乗り物とゆかいなおじさんたちが出迎えてくれる山奥にあるひそかな人気スポットです。時速4㎞程でゆっくりと山頂へ向かい、30分程で標高1,380mの山頂付近まで到達します。道中は数多くの植物の群生地で、野生のシカ等動物たちに出会える可能性もあり、季節の移り変わりや、森林浴を楽しめます。又、一日に回る組数が限られるので、運行状況を確認するのがお勧めです。
URL https://miyoshi-tourism.jp/spot/okuiyakankoshuyumonorail/
住所 〒778-0201 徳島県三好市東祖谷菅生28
電話 090-7781-5828
交通アクセス (1)池田ICより車で約90分
(2)JR「大歩危駅」より車で約50分
(3)JR「阿波池田駅」から四国交通バス祖谷・久保行きで終点久保下車(90分)、市営バス乗り換えで菅生下車(15分)、そこから徒歩20分
営業期間 営業時間:≪4月~9月≫ 8:30~16:00 ≪10月~11月≫8:30~15:30  ※予約はお受けできませんのでご了承ください
定休日:毎週水曜日(祝日の場合は運行) ※ただしモノレール定期点検または異常気象による臨時休業有(要問合せ)
休業:12月~翌3月 冬季休業
料金 その他:大人:2000円  小人:1000円  小学生未満:無料

大歩危峡観光遊覧船

乗り物・駅

評価 4.1 口コミ数 1,781
紹介文 大歩危渓谷遊覧船は、吉野川上流の約8kmに渡って広がる、深く険しい「大歩危・小歩危」渓谷の、2億年余りの歳月をかけ形成されたダイナミックな風景を、約30分で吉野川を下る中で、間近に体感できます。大理石の彫刻に似た結晶片岩がボートの両側に見え、観光客に素晴らしい景色を提供します。 夏には新緑、秋には紅葉、冬には雪まで、変化する季節を楽しめます。乗船中は、ベテラン船頭さんが渓谷の見どころをガイドしてくれます。
URL http://www.mannaka.co.jp/
住所 〒779-5451 徳島県三好市山城町西宇1520 国道32号線
電話 0883-84-1211

道の駅 大歩危

道の駅・ドライブイン

評価 3.8(3.9) 口コミ数 1,165 (109 )
紹介文 道の駅大歩危は、徳島県三好市山城町上名にあり、妖怪屋敷と石の博物館や、三好のお土産や天然石を販売する売店コーナーがあります。 観光情報コーナー、キッズスペース等も完備しています。オープンカフェから渓谷美を眺めながらのティータイムをお楽しみ下さい。
URL http://wx07.wadax.ne.jp/~yamashiro-info-jp/cp-bin/wordpress/
住所 〒779-5452 徳島県三好市山城町上名1553-1
電話 0883-84-1489
交通アクセス (1)JR土讃線大歩危駅から徒歩で15分
営業期間 営業:9:00~17:00
休館日:年中無休 但し12月~2月は毎週火曜日休館(火曜が祝日の場合は営業・翌日休館)
料金 大人:大人:500円 博物館入館料
中学生:中学生:300円 博物館入館料
小学生:小学生:300円 博物館入館料

あわぎん眉山ロープウェイ

乗り物・駅

評価 3.8 口コミ数 1,030
紹介文 あわぎん眉山ロープウェイは、徳島市の眉山にある徳島市営のロープウェイです。指定管理者制度により、 阿波おどり会館・眉山ロープウェイ運営共同事業体が運行・管理を行っています。万葉集に詠まれている、その名のとおりなだらかな眉のかたちの眉山。山麓駅から山頂駅までは約6分。車窓から徳島市街を見渡しながらの空中散歩が楽しめます。標高290mの山頂からは、天気が良ければ徳島市街をはじめ、県北~東部が一望できます。
URL https://funfun-tokushima.jp/introduce/%e7%9c%89%e5%b1%b1%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%97%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a4/
住所 〒770-0904 徳島県徳島市新町橋2丁目20番地
電話 088-652-3617

道の駅 ことなみ

道の駅・ドライブイン

評価 3.8 口コミ数 291
紹介文 道の駅ことなみは、香川県仲多度郡まんのう町川東にある国道438号の道の駅です。阿讃山脈北麓の中央部に開けた町で、香川では珍しく山里の情緒が漂っており、美霞洞温泉の湯治場にもなっています。付近には大滝大川県立自然公園など、一年を通した自然美が満喫できます。道の駅のサービス施設「エピアみかど」では、美霞洞の湯を利用した温泉や、レストラン、青空市場等があり、香川と徳島、旅行客と地域との交流の場でもあります。
URL http://www.skr.mlit.go.jp/road/rstation/station/kotnam.html
住所 〒766-0203 香川県仲多度郡まんのう町川東2355-1
電話 0877-56-0015

道の駅 宍喰温泉

道の駅・ドライブイン

評価 3.5(4.0) 口コミ数 394 (37 )
紹介文 道の駅宍喰温泉は、徳島県海部郡海陽町にある国道55号の道の駅です。 1996年4月16日に道の駅に登録され、1997年4月12日に開駅しました。海陽町の観光の拠点で、室戸阿南海岸国定公園の中央に位置し、目の前に広がる太平洋、朝日は絶景です。トイレ、売店、食堂、観光案内所があり、毎週日曜日には青空市が開かれています。敷地内に海陽町産品直売所「すぎのこ市場」も新設されました。お土産物や地元の商品が沢山ならんでいます。
URL https://www.kaiyo-kankou.jp/index.php/play2/mitinoekishishikui
住所 〒775-0502 徳島県海部郡海陽町久保板取219-6
電話 0884-76-3442
交通アクセス (1)宍喰駅から徒歩で15分
(2)南部バス宍喰温泉前バス停から徒歩で3分
営業期間 営業:レストラン 11:00~20:00 売店 7:30~20:00 産品直売所 9:00~17:00
休館日:なし

秘境祖谷大橋

建物・建造物

評価 口コミ数
紹介文 秘境祖谷大橋は、2006年(平成18年)2月19日15時に開通した、祖谷川に架かる全長268m・幅員8.0mの桁橋です。徳島県三好市の西祖谷山村善徳と西祖谷山村今久保とを結び、県道32号が通っています。付近にある観光地へのアクセスを強化する機能を有しています。橋の名前は公募により決定されました。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%98%E5%A2%83%E7%A5%96%E8%B0%B7%E5%A4%A7%E6%A9%8B
住所 〒778-0102 徳島県三好市西祖谷山村今久保
電話 0883-72-7600

大鳴門橋

建物・建造物

評価 (4.1) 口コミ数 (281 )
紹介文 大鳴門橋は、昭和60年、9年の歳月を掛け完成した、淡路島の鳴門岬と鳴門公園を結ぶ長大な吊橋です。世界の奇観として有名なうずしおの上部に掛かり、全長 1629 m、中央径間876m、主塔の高さは144.3mです。阿波踊りの時期や震災記念日等にはライトアップが行われます。うずしおと大鳴門橋の勇壮な姿は、橋上の渦の道や鳴門公園、淡路島南 PA、道の駅うずしお、大鳴門橋記念館等から眺望を楽しむことができます。
URL https://www.uzunomichi.jp/
住所 兵庫県南あわじ市、徳島県鳴門市
電話 088-683-6262
観光地ランキング

コメント