※上記以外のカテゴリーのランキングは1ページ目にあります。
景観・眺望
鍋冠山展望台
展望台
評価 | 4.6 | 口コミ数 | 303 |
---|---|---|---|
紹介文 | 鍋冠山展望台は、鍋冠山公園内にある展望台で、日本夜景遺産に認定されている大パノラマスポットです。標高169mに位置するため、稲佐山に比べ長崎の街をより身近に感じられます。昼は長崎港に入港するクルーズ船や世界文化遺産の軍艦島、旧グラバー住宅等を眺望でき、夜は山々の稜線と港や街の光が重なり合う、立体的で迫力ある夜景が楽しめます。ライトアップされた女神大橋も間近に眺められ、長崎夜景の魅力に浸ることができます。 | ||
URL | https://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/630000/632000/p010334.html | ||
住所 | 〒850-0924 長崎県長崎市出雲2丁目144-1 | ||
電話 | 095-829-1184 |
稲佐山山頂展望台
展望台
評価 | 4.4(4.3) | 口コミ数 | 6,024 (276) |
---|---|---|---|
紹介文 | 稲佐山山頂展望台は、標高333mの稲佐山山頂にある展望台です。稲佐山から見る夜景は1000万ドルの夜景と称され、日本三大夜景&世界新三大夜景に選ばれています。「鶴の港」と呼ばれる長崎港を見下ろす360度の大パノラマは圧巻です。併設のレストランでも美しい景色を見ながら食事を楽しめます。人気スポットのため、アクセス方法(ロープウェイ、スロープカー、車)について公式サイトで確認し計画することをおすすめします。 | ||
URL | https://www.inasayama.com/observatory/ | ||
住所 | 〒852-8011 長崎県長崎市稲佐町364 | ||
電話 | 095-861-7742 | ||
交通アクセス | (1)長崎駅からバスで10分 ロープウェイで5分 |
||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
伊王島灯台
灯台
評価 | 4.3(4.1) | 口コミ数 | 61 (22 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 伊王島灯台は長崎港の出入口を見渡す伊王島の北端の高台にあり、見張台や砲台とともに要塞地帯として、重要な役割を果たしました。日本で初めての鉄造六角形の洋式灯台で、明治4年(1871年)に本点灯しました。美しい景観でフォトスポットとしてもおすすめです。昭和20年(1945年)原爆で被害を受けたため改築・復元されましたが、天井部は建設当時のものが使われています。側の伊王島灯台記念館では灯台に関する貴重な資料を展示しています。 | ||
URL | https://www.at-nagasaki.jp/spot/61187/ | ||
住所 | 〒851-1201 長崎県長崎市伊王島町1丁目3240番1 | ||
電話 | 095-898-2011 | ||
交通アクセス | (1)伊王島港からバスで10分 徒歩で3分 |
風頭公園展望台
展望台
評価 | 4.0 | 口コミ数 | 398 |
---|---|---|---|
紹介文 | 風頭公園展望台は、長崎港を見下ろす標高151.9mの風頭山にあり、一帯は公園として整備されています。ハタ(凧)揚げや桜・あじさい等の花の名所であり、幕末の英雄坂本龍馬の銅像があることでも有名です。眼下に広がる市街地、その先に見える女神大橋と長崎港、周辺部の道路照明や住宅の光の粒が印象的で、街に包み込まれるような安心感と胸が高鳴るようなスケール感が共存する希有な夜景です。 | ||
URL | http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/630000/632000/p010158.html | ||
住所 | 〒850-0802 長崎県長崎市伊良林3丁目4?510?6他 | ||
電話 | 095-829-1184 |
施設・エンタメ
国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
ミュージアム・文化施設
評価 | 4.6(4.1) | 口コミ数 | 296 (23 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館は、昭和20年(1945年)8月9日の長崎市に投下された原子爆弾による犠牲者を追悼し、恒久の平和を祈念する施設です。館内では原爆死没者への追悼のほか、遺影や手記をはじめとした平和に関する様々な情報を閲覧できます。また、朗読会や国際・平和関連のシンポジウム等も開催され、国際協力・交流の場にもなっています。 | ||
URL | https://www.peace-nagasaki.go.jp/ | ||
住所 | 〒852-8117 長崎県長崎市平野町7-8 | ||
電話 | 095-814-0055 | ||
交通アクセス | (1)長崎駅から路面電車で8分 浜口電停下車から徒歩で4分 |
||
営業期間 | 営業:8:30~17:30 5月~8月 ~18:30 | ||
料金 | 備考:無料 |
長崎原爆資料館
ミュージアム・文化施設
評価 | 4.5(4.3) | 口コミ数 | 5,476 (1,043 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎原爆資料館は、長崎市への原子爆弾投下に関する資料を取り扱った市立資料館です。被爆の惨状をはじめ原爆投下までの経過および核兵器開発の歴史、被爆から現在までの長崎の復興の様子、そして平和希求までがストーリー性を持たせ、映像資料を用いてわかりやすく展示されています。主要展示資料はキャプション、音声ガイド等で多言語に対応しています。また原爆・平和関係の図書やビデオコーナーのある図書室も併設しています。 | ||
URL | https://nabmuseum.jp/ | ||
住所 | 〒852-8117 長崎県長崎市平野町7-8 | ||
電話 | 095-844-1231 | ||
交通アクセス | (1)長崎駅から路面電車で8分 浜口町下車から徒歩で5分 |
||
営業期間 | 開館:8:30~17:30 4月、9月~翌3月 開館:5月~8月 8:30~18:30 休館:12月29日~12月31日 開館:8月7日~8月9日 8:30~20:00 |
||
料金 | 大人:大人:200円 高校生:高校生:100円 中学生:中学生:100円 小学生:小学生:100円 |
長崎バイオパーク
動物園・植物園・水族館
評価 | 4.5(4.4) | 口コミ数 | 704 (818 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎バイオパークは、長崎県西海市にある動物園です。30万㎡の敷地内では、ラマ、カバ、カピパラをはじめ、ワラビーやリスザル等が自然のままに生活しており、直接ふれたりエサをやることができます。生きものたちとの貴重な体験の数々を豊かな自然とともに満喫できる人気スポットです。 | ||
URL | http://www.biopark.co.jp/ | ||
住所 | 〒851-3302 長崎県西海市西彼町中山郷2291-1 | ||
電話 | 0959-27-1090 | ||
交通アクセス | (1)西九州道佐世保大塔ICより40分 | ||
営業期間 | 開園時間:10:00~17:00 (入場締切16:00) 休園日:年中無休 |
||
料金 | 備考:大人1700円,中高生1100円,小人800円 |
日本二十六聖人記念館
ミュージアム・文化施設
評価 | 4.3(4.1) | 口コミ数 | 387 (274 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 日本二十六聖人記念館は、慶長元年(1597年)に6人の外国人宣教師と20人の日本人信徒、二十六聖人が殉教した地・長崎市西坂の丘に建つ資料館です。日本における聖フランシスコ・ザビエルの渡来から明治時代までのキリスト教の歴史を紹介しています。建物は聖フィリッポ西坂教会とともに建築家・今井兼次氏が手がけました。 | ||
URL | http://www.26martyrs.com/ | ||
住所 | 〒850-0051 長崎県長崎市西坂町7-8 | ||
電話 | 095-822-6000 | ||
交通アクセス | (1)長崎駅から徒歩で5分 | ||
営業期間 | 公開:9:00~17:00 休館:12月31日~1月2日 |
||
料金 | 大人:大人:500円 高校生:高校生:300円 中学生:中学生:300円 小学生:小学生:150円 |
伊王島ふれアイランド
ミュージアム・文化施設
評価 | 4.3 | 口コミ数 | 16 |
---|---|---|---|
紹介文 | 伊王島ふれアイランドは、伊王島町内にある地区活性化交流拠点施設です。地域住民と観光客の交流の場となるように、旧縫製工場跡地に平成26年(2014年)開所しました。伊王島の歴史やペーロン船、観光情報等が展示されています。無料駐車場もあり、島内観光やサイクリングでの休憩所としても利用できます。 | ||
URL | http://city.nagasaki.ajisai-call.jp/faq/show/3411?category_id=145&site_domain=default | ||
住所 | 〒851-1201 長崎県長崎市伊王島町2丁目1175番地3 | ||
電話 | 095-898-2211 |
長崎ペンギン水族館
動物園・植物園・水族館
評価 | 4.2(4.3) | 口コミ数 | 2,197 (942 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎ペンギン水族館は、ペンギンの飼育種類日本一の水族館で、前身の旧長崎水族館時代から日本のペンギン繁殖の先駆けとして知られています。地球上に生息する18種類のペンギンのうち実に9種類約170羽が飼育されており、種類ごとに強い個性をもったペンギンたちを一同に観察することができます。また、森に囲まれた池や川、海浜のある自然体験ゾーンもあり、ペンギンや自然の様々なシーンを見て、触れて、学ぶことができる施設です。 | ||
URL | http://penguin-aqua.jp/ | ||
住所 | 〒851-0121 長崎県長崎市宿町3-16 | ||
電話 | 095-838-3131 |
長崎県美術館
ミュージアム・文化施設
評価 | 4.2(4.2) | 口コミ数 | 1,303 (221 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎県美術館は、長崎水辺の森公園の一角にある自然と調和した美術館です。建築家の隈研吾による運河をまたいだデザインが特徴的で、建築・照明で数々の賞を受賞しています。外交官須磨弥吉郎の寄贈コレクションを基にしたスペイン美術や長崎ゆかりの美術を収蔵しています。波佐見焼やスペインのプラド美術館グッズ等おしゃれなアイテムを集めたミュージアムショップ、水面を臨むカフェ、長崎港を一望する屋上庭園も人気です。 | ||
URL | https://www.nagasaki-museum.jp/ | ||
住所 | 〒850-0862 長崎県長崎市出島町2-1 | ||
電話 | 095-833-2110 | ||
交通アクセス | (1)長崎駅から路面電車で5分 出島電停から徒歩で3分 |
||
営業期間 | 開館時間:10:00~20:00 休館日:第2・第4月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/1 |
||
料金 | 大人:大人:400円 大学生:大学生:300円 子供:子供:200円 小中高生 備考:企画展は別料金 その他:その他:300円 70歳以上 |
長崎市遠藤周作文学館
ミュージアム・文化施設
評価 | 4.2(4.1) | 口コミ数 | 236 (122) |
---|---|---|---|
紹介文 | 遠藤周作文学館は、キリシタンの里としても知られている長崎市外海地区にあり、外海が舞台となる小説『沈黙』を書いた遠藤周作の生涯や足跡を紹介しています。東シナ海を臨み、素晴らしいロケーションに建つ瀟洒な文学館で、眼前に雄大な外海の自然が広がっています。 | ||
URL | http://www.city.nagasaki.lg.jp/endou/ | ||
住所 | 〒851-2327 長崎県長崎市東出津町77 | ||
電話 | 0959-37-6011 | ||
交通アクセス | (1)長崎駅からバスで60分 | ||
営業期間 | 公開:9:00~17:00 休業:12月29日~1月3日 |
||
料金 | 大人:大人:360円 子供:子供:200円 小中高生 |
祈りの丘 絵本美術館
ミュージアム・文化施設
評価 | 4.2(3.9) | 口コミ数 | 60 (42) |
---|---|---|---|
紹介文 | 祈りの丘絵本美術館は、国宝・大浦天主堂やグラバー園が並ぶ長崎市南山手の丘にあり、こどもの本の童話館グループによって設立、運営されています。1階部分は絵本専門の書店・ミュージアムショップ、2階・3階の美術館フロアーでは、所蔵している国内外の絵本の原画等の常設展や企画展を開催しています。 | ||
URL | http://www.douwakan.co.jp/museum/ | ||
住所 | 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町2-10 | ||
電話 | 095-828-0716 | ||
交通アクセス | (1)長崎駅から路面電車で10分 大浦天主堂下から徒歩で3分 |
||
営業期間 | 開館:10:00~17:30 休館:月 年末年始 |
||
料金 | 大人:大人:300円 子供:子供:200円 小・中・高生 備考:1Fの童話館は入館自由 |
長崎歴史文化博物館
ミュージアム・文化施設
評価 | 4.1(4.0) | 口コミ数 | 1,151 (156 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎歴史文化博物館は長崎市立山にあり、近世長崎の歴史文化に関わる歴史資料、美術工芸品等の貴重な資料を観ることができる「海外交流史」をテーマとした博物館です。江戸時代に長崎奉行所立山役所が置かれていた場所に建物を復元し、現代的な博物館としての機能も共存させたユニークな建築になっています。映像や体験型の展示を通して、子どもから大人まで楽しみながら学ぶことができます。 | ||
URL | http://www.nmhc.jp/ | ||
住所 | 〒850-0007 長崎県長崎市立山1丁目1-1 | ||
電話 | 095-818-8366 | ||
交通アクセス | (1)路線バス「桜町公園前」下車。徒歩3分。 県営バス(風頭町~夢彩都線)「歴史文化博物館」下車。※博物館内駐車場に停車します | ||
営業期間 | 営業:4月~11月 8:30~19:00 12月~3月 8:30~18:00 ※12月30日~1月3日 10:00~18:00 ※最終入館はいずれも30分前まで 休業:毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日) |
軍艦島デジタルミュージアム
ミュージアム・文化施設
評価 | 4.0(4.1) | 口コミ数 | 596 (83 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 軍艦島デジタルミュージアムは長崎市にあり、2015年に「明治日本の産業革命遺産」の構成資産として世界文化遺産に登録された「端島炭坑」(軍艦島)の活気溢れる当時の様子や、上陸ツアー立入禁止区域等、外観では伝わらない島の文化と生活を3D、VR、MR等最新のデジタル技術で体感できる施設です。 | ||
URL | https://www.gunkanjima-museum.jp/ | ||
住所 | 〒850-0921 長崎県長崎市松が枝町5-6 | ||
電話 | 095-895-5000 | ||
交通アクセス | (1)◆長崎電気軌道 「大浦天主堂下」(JR長崎駅より約20分)下車徒歩1分 (2)◆バス 長崎駅前南口(ホテルニュー長崎 向かい)から30番か40番に乗車していただき、「グラバー園入口」で下車、徒歩30秒 (3)◆車 長崎自動車道・ながさき出島道路を経由し、大浦天主堂方面へ |
||
営業期間 | 開館時間:9:00 ~ 17:00(最終入館16:30) 休館日:不定休 |
シーボルト記念館
ミュージアム・文化施設
評価 | 3.9(4.0) | 口コミ数 | 147 (39 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | シーボルト記念館は、日本近代医学の父・シーボルトの全てを一同に集めた市立資料館です。シーボルトゆかりの鳴滝塾隣接地にあり、オランダ・ライデン市にあるシーボルト旧宅をイメージ化した赤レンガ洋館づくりの館内では、全国から収集したシーボルトに関する資料約1500点のうち216点を常設展示するほか、年に数回の企画・特別展を開催しています。 | ||
URL | https://www.city.nagasaki.lg.jp/kanko/820000/828000/p027288.html | ||
住所 | 〒850-0011 長崎県長崎市鳴滝2丁目7-40 | ||
電話 | 095-823-0707 | ||
交通アクセス | (1)長崎駅から路面電車で20分((3番系統 蛍茶屋行 )) 新中川町下車から徒歩で7分 |
||
営業期間 | 開館時間:9:00~17:00 (ただし入館は午後4時30分まで) 休館日:月曜日,12月29日~1月3日 |
||
料金 | 大人:大人:100円 100円 高校生:高校生:100円 中学生:中学生:50円 小学生:小学生:50円 |
長崎孔子廟 中国歴代博物館
ミュージアム・文化施設
評価 | 3.8(4.0) | 口コミ数 | 1,197 (153) |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎孔子廟 中国歴代博物館は、色鮮やかな中国華南と華北地方の建築様式が合体した中国本廟の伝統美極まる彩り豊かな極彩色の廟宇です。元来、孔子廟とは、孔子の遺品を納め祀ったのが始まりで、明治26年(1893年)に中国清朝政府と華僑の人々によって建てられました。併設の中国歴代博物館では、北京故宮博物院提供の宮廷文化財や中国歴史博物館提供の出土文化財を展示しています。 | ||
URL | https://nagasaki-koushibyou.com/ | ||
住所 | 〒850-0918 長崎県長崎市大浦町10-36 | ||
電話 | 095-824-4022 | ||
交通アクセス | (1)長崎駅から列車で15分 大浦天主堂下から徒歩で3分 |
||
営業期間 | 公開:8:30~17:00 休業:無休 |
||
料金 | 大人:大人:600円 高校生:高校生:400円 中学生:中学生:300円 小学生:小学生:300円 |
長崎市科学館
ミュージアム・文化施設
評価 | 3.8 | 口コミ数 | 294 |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎市科学館は、科学に関する教養を高め、長崎の自然についての理解を深めることを目的に開館した施設です。長崎の自然の特性や、日本の科学史に名を残した長崎ゆかりの科学者を紹介する「長崎ゾーン」、地球内部の様子や地球の海流・大気等を紹介する「地球ゾーン」、宇宙の誕生や太陽系の天体を紹介する「宇宙ゾーン」の3つのエリアがあります。またプラネタリウムや天文台もあり、昼間でも星の観察を楽しめます。 | ||
URL | https://www.nagasaki-kagakukan.jp/ | ||
住所 | 〒852-8035 長崎県長崎市油木町7番2号 | ||
電話 | 095-842-0505 |
長崎新地中華街
食事・ショッピング
評価 | 3.7(3.9) | 口コミ数 | 5,125 (2,034 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎新地中華街は、長崎市新地町に形成された中華街です。江戸時代中期に唐船専用の倉庫を建てるために海を埋め立ててできた土地で、今では横浜、神戸と並ぶ日本三大中華街の一つとなっています。東西南北あわせて約250mある石畳の十字路は、市の姉妹都市・福建省の協力で完成しました。通りには中華料理店や雑貨店等が軒を連ねています。冬のランタンフェスティバルでは中国提灯が通りを彩り、幻想的な世界をつくり出しています。 | ||
URL | http://www.nagasaki-chinatown.com/index.html | ||
住所 | 〒850-0842 長崎県長崎市新地町10-13 | ||
電話 | 095-822-6540 | ||
交通アクセス | (1)「長崎駅」から路面電車『崇福寺』行で8分 「新地中華街」下車から徒歩で1分 |
長崎路面電車資料館
ミュージアム・文化施設
評価 | 3.7 | 口コミ数 | 81 |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎路面電車資料館は、路面電車の今昔写真や車両部品、模型、動く仕組みの紹介パネル等を展示している、大人からお子様まで楽しめる路面電車の資料館です。長崎のまちの伝統や文化、くらしを伝えるまち歩きスポットとして、「長崎さるく見聞館」にも登録されています。 | ||
URL | http://www.naga-den.com/publics/index/49/ | ||
住所 | 〒852-8108 長崎県長崎市川口町13-1 長崎西洋館3F | ||
電話 | 095-845-4111 |
三菱重工業長崎造船所史料館
ミュージアム・文化施設
評価 | 口コミ数 | ||
---|---|---|---|
紹介文 | 三菱重工業長崎造船所史料館は、長崎造船所が日本近代化に果たした役割を後世に残すため、木型場として建設された建物を史料館として開設したものです。日本の技術の進歩を物語る、古く珍しい見応えのある展示品が並びます。世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産の1つです。100年以上の風雪に磨かれ、原子爆弾の爆風にも耐えた赤煉瓦は、日本近代工業の黎明期における造船所の華やかな時代を偲ばせます。 | ||
URL | https://www.mhi.com/jp/expertise/museum/nagasaki/ | ||
住所 | 〒850-8610 長崎県長崎市飽の浦町1-1 | ||
電話 | 095-828-4134 |
長崎市永井隆記念館
ミュージアム・文化施設
評価 | (4.1) | 口コミ数 | (97) |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎市永井隆記念館は、医学博士であった永井隆が最後を過ごした如己堂の隣にあり、恒久平和と隣人愛の精神を発信し続けた博士の足跡を今に伝える施設です。館内には博士の遺品、書画のほか関係写真等を展示しています。 | ||
URL | https://nagaitakashi.nagasakipeace.jp/japanese/ | ||
住所 | 〒852-8113 長崎県長崎市上野町22-6 | ||
電話 | 095-844-3496 | ||
交通アクセス | (1)長崎市から路面電車で10分 徒歩で10分 |
||
営業期間 | 公開:9:00~17:00 休業:12月29日~1月3日 |
||
料金 | 備考:100円(小中高校生無料) |
レジャー・体験施設
高島海水浴場
その他
評価 | 4.5(4.3) | 口コミ数 | 71 (26 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 高島海水浴場は、日本の水浴場88選に認定されるほど水質がよく、気持ちよく泳げる海水浴場です。親水護岸やウッドデッキ、休憩所が整備され快適に過ごせます。付近にはふれあいキャンプ場や飛島磯釣り公園もあるので、夏のレジャーに最適のスポットです。 | ||
URL | https://nagasakist.web.fc2.com/beach.html | ||
住所 | 〒851-1315 長崎県長崎市高島町2709-5 | ||
電話 | 095-896-3511 | ||
交通アクセス | (1)高島港からバスで3分 | ||
営業期間 | 開設:7月上旬~10月下旬 9~10月は土日のみ開場 |
アイランド ルミナ
テーマパーク・遊園地
評価 | 4.3 | 口コミ数 | 231 |
---|---|---|---|
紹介文 | アイランド ルミナは、長崎市伊王島のリゾート施設「i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)」が提供する、カナダ発・日本初上陸の体験型マルチメディア・ナイトウォークのアトラクションです。なだらかな傾斜のある森の中の道を歩きながら、最先端技術の光と映像のデジタルアートが創る幻想の世界を冒険します。夜間開園で所要時間は約1時間です。アイランド ルミナ行きバス乗り場から無料シャトルバスが出ており、アクセスも良好です。 | ||
URL | https://www.islandlumina.jp/ | ||
住所 | 〒851-1201 長崎県長崎市伊王島町1丁目3277-7 | ||
電話 | 095-898-2202 |
ハウステンボス
テーマパーク・遊園地
評価 | 4.2(4.2) | 口コミ数 | 13,088 (4,040 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | ハウステンボスは、長崎県佐世保市にある日本一広いテーマパークで、大村湾に面した広大な敷地に四季折々の花々が咲き誇り、レンガ造りの重厚な街並みをめぐる運河が安らぎと癒しを与えてくれる滞在型リゾート地です。レストラン、ショップ、アミューズメント施設、ホテル、美術館等もあり、本格的なリゾートライフを満喫できます。 | ||
URL | https://www.huistenbosch.co.jp/ | ||
住所 | 〒859-3292 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 | ||
電話 | 0570-064-110(ナビダイヤル) | ||
交通アクセス | (1)福岡より電車で>博多駅→(特急「ハウステンボス」で1時間45分)→ハウステンボス (2)福岡方面より車で>西九州自動車道・佐世保大塔IC→(国道205号)→ハウステンボス (3)長崎方面より電車で>長崎駅→(長崎本線/大村線・快速「シーサイドライナー」で約1時間30分)→ハウステンボス (4)長崎方面より車で>長崎自動車道・東そのぎIC→(国道205号)→ハウステンボス |
||
営業期間 | 営業時間:(通常)9:00~22:00 ※季節・曜日により異なります。 休園日:無休 |
||
料金 | 800円/日 ※大型イベント開催時は駐車料金が変更となります。 |
トランスコスモススタジアム長崎
スポーツ・アミューズメント
評価 | 4.2 | 口コミ数 | 449 |
---|---|---|---|
紹介文 | トランスコスモススタジアム長崎は、長崎県立総合運動公園内にある陸上競技場で、JリーグのV・ファーレン長崎のホームスタジアムとして有名です。公園は諫早市の幹線道路沿いに位置し、諫早駅からスタジアムまでの歩道は「V・ファーレンロード」として、のぼり旗や誘導サインが整備されています。 | ||
URL | http://nagasaki-park.jp/ | ||
住所 | 〒854-0061 長崎県諫早市宇都町27-1 | ||
電話 | 0957-22-0129 |
伊王島海水浴場 コスタ・デル・ソル
その他
評価 | 4.2(4.4) | 口コミ数 | 227 (36) |
---|---|---|---|
紹介文 | 伊王島海水浴場「コスタ・デル・ソル」は長崎市伊王島にある海水浴場で、海水浴、マリンアクティビティ、海上アスレチックを一緒に体験できるスポットです。スペイン語で「太陽の海岸」を意味し、その名のとおり太陽の光を浴びて輝く透明度の高い海に、長さ340mの白い砂浜が広がります。休憩施設は約800人が収容でき、温水シャワー、子ども用プール、イベントプラザを完備したバリアフリー設計で、毎年多くの海水浴客で賑わいます。 | ||
URL | https://www.islandnagasaki.jp/entertainment/costa-del-sol.html | ||
住所 | 〒851-1201 長崎県長崎市伊王島町1丁目2129番地 | ||
電話 | 095-898-2202? | ||
交通アクセス | (1)伊王島ターミナルから徒歩で30分(※夏休み期間中は伊王島ターミナルから直行バス100円) (2)伊王島ターミナルからバスで3分((小島海水浴場行き)) 小島海水浴場から徒歩で5分 |
||
営業期間 | 営業時間:9:00~18:00 8月16日以降は17時まで | ||
料金 | - |
瑠璃庵 長崎工芸館
観光農園・見学施設
評価 | 4.2 | 口コミ数 | 53 |
---|---|---|---|
紹介文 | 瑠璃庵 長崎工芸館は、本格的な吹きガラス体験ができる人気ガラス工房で、ガラス製品伝来の地・長崎の伝統と技術を継承した職人さんが丁寧に教えてくれます。18世紀頃に長崎で作られていた冷酒用急須「長崎チロリ」を長崎で初めて復元した工房でもあります。こだわり抜かれた原料の配合によって生まれる長崎伝統のクリスタルグラスは必見です。全国の教会のステンドグラスの新たな制作や修復等も手掛けています。 | ||
URL | http://rurian.com/ | ||
住所 | 〒850-0921 長崎県長崎市松が枝町5-11 | ||
電話 | 095-827-0737 |
長崎県立総合運動公園
スポーツ・アミューズメント
評価 | 4.1(3.9) | 口コミ数 | 732 (31 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎県立総合運動公園は、諫早市宇都町の国道57号沿いにある総合公園で、緑豊かな上山公園の一部に位置づけられ、多種多様な動植物の生息の場となっています。園内には競技場、プールや遊具施設、芝生広場等が整備されており、スポーツやレクリエーション、散策等、健康維持や憩いの場のほか、各種イベント等による交流・ふれあいの場になっています。また延焼拡大の防止や災害時の非難場所等、都市防災機能も有しています。 | ||
URL | http://nagasaki-park.jp/ | ||
住所 | 〒854-0061 長崎県諫早市宇都町27-1 | ||
電話 | 0957-22-0129 | ||
交通アクセス | (1)諌早駅から車で5分 |
高浜海水浴場
その他
評価 | 4.1(4.5) | 口コミ数 | 129 (116 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 高浜海水浴場は、日本の渚100選・快水浴場100選・日本の水浴場88選に選ばれた日本屈指の美しい海水浴場です。市内外から多くの海水浴客が訪れます。綱掛岩や夫婦岩等の奇岩が並ぶ長崎半島の先端に位置し、海の向こうには世界文化遺産の軍艦島が見え、東シナ海に沈む美しい夕陽も必見です。波も比較的穏やかで、周辺には温泉施設もあり、家族連れにも人気のスポットです。 | ||
URL | https://takahama-beach.com/ | ||
住所 | 〒851-0503 長崎県長崎市高浜町3963番地3 | ||
電話 | 095-894-2201 | ||
交通アクセス | (1)福江港から車で50分 | ||
営業期間 | 開設:7月上旬~8月下旬 | ||
料金 | 大人:大人:500円 休憩料 子供:子供:300円 休憩料 備考:休憩料(シャワー込み) 800円,ロッカー 100円,シャワー(3分) 200円 |
長崎市総合運動公園
スポーツ・アミューズメント
評価 | 4.0 | 口コミ数 | 313 |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎市総合運動公園は、長崎市北部の緑豊かな場所にあるスポーツ&レクリエーション施設で、かきどまり運動公園とも呼ばれます。国際大会等大規模な競技会も可能な陸上競技場があり、陸上競技、サッカー、ラグビー等に利用できます。その他43haの広大な土地にテニスコートや野球場、ちびっこ広場等、800台収容できる広い駐車場もあります。車いす専用の客席やバリアフリートイレが設置され便利です。 | ||
URL | https://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/630000/632000/p010374.html | ||
住所 | 〒851-1134 長崎県長崎市柿泊町2210 | ||
電話 | 095-843-8100 |
長崎市いこいの里 あぐりの丘
テーマパーク・遊園地
評価 | 3.9(3.9) | 口コミ数 | 369 (78 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | あぐりの丘は、長崎市の北西部に位置する式見の丘に約50haを有する農業公園型施設です。バラ、菜の花、コスモス等、四季折々の美しい花畑を見ながら、羊やヤギ等の動物たちとのふれあい体験ができます。季節のイベントでは野菜の収穫体験や収穫物を使った料理体験等、食農教育も行っています。子どもたちが水遊びを楽しめる広場や芝生広場もあり、親子連れで自然を満喫しながら過ごすのに最適なスポットです。 | ||
URL | http://aguri-hill.com/ | ||
住所 | 〒851-1123 長崎県長崎市四杖町2671-1 | ||
電話 | 095-841-1911 | ||
交通アクセス | (1)川平ICより(川平有料道路経由)約15分 多良見ICより(川平有料道路経由)約30分 ※長崎バイパスご利用の場合 (2)JR長崎駅より 約30分 佐世保市より 約90分 福岡ICより 約130分 ※九州自動車道ご利用の場合 (3)佐賀大和ICより 約90分 ※九州自動車道ご利用の場合 |
||
営業期間 | 営業:《3月~11月》 営業時間 9:30~18:00 休園日 無休 営業:《12月~2月》 営業時間 10:00~17:00 休園日 水曜日休園 |
||
料金 | その他:手作り体験・バター600円、パン800円 |
長崎オランダ村
テーマパーク・遊園地
評価 | 3.0(4.1) | 口コミ数 | 129 (41) |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎オランダ村は、美しいオランダの港を忠実に再現した、入場無料で気軽な観光が楽しめる施設です。異国情緒あふれる街並みと海を見ながらランチやスイーツを楽しめます。施設は小規模ながらも味や見た目にこだわったレストランやカフェ、レジャー施設等があります。 | ||
URL | http://www.phn.jp/ | ||
住所 | 〒851-3305 長崎県西海市西彼町喰場郷1683-4 | ||
電話 | 0959-27-0209 | ||
交通アクセス | (1)長崎市から車で60分 (2)ハウステンボスから車で30分 (3)福岡市から車で120分 |
||
営業期間 | 営業時間:10:00~18:00 ※ 西海キッチンtsumotoのみ夕方以降予約のみ20時まで営業中 | ||
料金 | 備考:入場無料 ※一部有料 |
建築・乗り物
女神大橋
建物・建造物
評価 | 4.2 | 口コミ数 | 135 |
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎女神大橋は、長崎港の港口に架かる斜張橋です。港によって分断されていた長崎市南部・西部を最短距離で結び、市内中心部の慢性化した交通混雑を緩和し、地域全体の活性化を図る事を目的に建設されました。夜間のライトアップは「日本夜景遺産」として認定され、夜景都市長崎の新しいシンボルとなっています。橋上からの眺望や写真撮影を楽しむ際は、戸町側にある無料駐車場を利用しましょう。冬場に歩いて渡る際は防寒対策が必要です。 | ||
URL | http://www.nagasaki-dourokousha.or.jp/yuryou/megami.html | ||
住所 | 〒850-0075 長崎県長崎市西泊町6他 | ||
電話 | 095-865-4184 |
道の駅 夕陽が丘そとめ
道の駅・ドライブイン
評価 | 4.1 | 口コミ数 | 657 |
---|---|---|---|
紹介文 | 道の駅夕陽が丘そとめは、長崎市の北部に位置する市内で初めての道の駅で、その名の通り、角力灘の夕日の絶景が見られるポイントに位置しています。地域の農林水産物やド・ロ様そうめん等の特産品、工芸品を販売しており、レストランでは地産地消による地元産品を食材とした田舎料理や姉妹都市ヴォスロール地方の家庭料理なども味わえます。 | ||
URL | http://www.yuhigaoka-sotome.com/ | ||
住所 | 〒851-2327 長崎県長崎市東出津町149-2 | ||
電話 | 0959-25-1430 |
伊王島大橋
建物・建造物
評価 | 4.1 | 口コミ数 | 73 |
---|---|---|---|
紹介文 | 伊王島大橋は、長崎市香焼町(本土)と伊王島を結ぶ橋長876mの道路橋です。平成23年(2011年)の開通以来、リゾート施設が充実した伊王島に天候に左右されることなく行き来できるようになりました。海の透明度が高く、橋からの眺めは爽快です。夕陽をバックに見る橋も、とても綺麗です。橋の香焼町側には道路公園があり、トイレ休憩にちょうどよい場所になっています。 | ||
URL | https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/51800/ | ||
住所 | 〒851-1201 長崎県長崎市 県道250号線 | ||
電話 | 095-898-2211 |
道の駅 長崎街道鈴田峠
道の駅・ドライブイン
評価 | 3.6 | 口コミ数 | 354 |
---|---|---|---|
紹介文 | 道の駅長崎街道鈴田峠は、大村市国道34号沿いにある道の駅で、かつて海外や日本の情報・文化を伝えた長崎街道を活かして地域振興に取り組んでいます。施設内には情報・休憩コーナーと喫茶・軽食コーナーを備え、4か国語で大村市の観光情報を発信しています。併設の農産物直売所「鈴田峠農園」と農村レストラン「野鳥の森レストラン」では、新鮮で美味しい地場産品が楽しめます。 | ||
URL | https://www.city.omura.nagasaki.jp/kankou/kanko/michinoeki/index.html | ||
住所 | 〒856-0842 長崎県大村市中里町452-22 | ||
電話 | 0957-53-6699 |
長崎観光個人タクシー出島会
その他
評価 | 口コミ数 | ||
---|---|---|---|
紹介文 | 長崎観光個人タクシー出島会は、長崎市にある観光専門の個人タクシーグループです。経験豊富なドライバーがガイドを兼ねて景勝地や名所・旧跡などを巡ります。様々な観光コースを揃えており、メンバーは全員、優良個人タクシー事業者認定制度において最高位の三ツ星を取得しています。 | ||
URL | http://dejimakai.com/ | ||
住所 | 〒851-1132 長崎県長崎市小江原2丁目30-6 | ||
電話 | 095-845-2299 |
コメント