水戸の観光地ランキング100選 【ジャンル別・評価つき】

※上記以外のカテゴリーのランキングは1ページ目にあります。

景観・眺望

アートタワー

タワー

評価 4.0 口コミ数 34
紹介文 アートタワーは、水戸芸術館のシンボルとして建てられた塔で、水戸市制100周年を記念して地上100mの高さになっています。1辺9.6mの正三角形で構成された正四面体を規則的に積み重ねた形態は、チタン製の外装と作用しあい、未来的なイメージを喚起させます。
URL https://www.arttowermito.or.jp/
住所 〒310-0063 茨城県水戸市五軒町 1-6-8
電話 029-227-8111

大洗マリンタワー

タワー

大洗マリンタワー
評価 3.8(3.8) 口コミ数 1,990 (273 )
紹介文 大洗マリンタワーは、茨城県東茨城郡大洗町にある高さ60mのタワーです。設置者は、茨城県です。指定管理者制度により、大洗町が管理・運営を行っています。2019年3月よりみなとオアシス大洗認定施設です。 大洗港内の港中央公園に立地しているため、高さ55mの展望台から眼下に大洗港の様子を眺めることができます。
URL http://www.oarai-mt.jp/
住所 〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央10
電話 029-266-3366
交通アクセス (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩で
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で
営業期間 開館:3月1日~8月31日 9:00~21:00
開館:9月1日~12月21日 9:00~18:00
開館:12月22日~12月25日 9:00~21:00
開館:12月26日~12月27日 9:00~18:00
開館:12月31日~12月31日 9:00~18:00
開館:1月1日~1月1日 5:00~21:00
開館:1月2日~1月3日 9:00~21:00
開館:1月4日~2月29日 9:00~18:00
休館:12月28日~12月30日
料金 大人:大人:330円 団体(20名以上) 300円
子供:子供:160円 団体(20名以上) 140円

鉾田ヘッドランド2

その他

評価 3.7 口コミ数 14
紹介文 鉾田ヘッドランド2は、茨城県鉾田市にあるサーフィンができる海岸です。また釣り場としても人気があります。ヘッドランドとは、Tの字に突出した人工の岩場です。砂浜の侵食を防ぐために作られた幅100メートルほどの人工の突堤です。
住所 〒311-1403 茨城県鉾田市上釜165-224

那珂湊

その他

評価 口コミ数
紹介文 那珂湊は、茨城県唯一のカツオ水揚げ基地として、各地の一本釣り漁船が入港、水揚げをします。水産業が盛んなエリアです。ヒラメとアワビの栽培漁業に平成7年から取り組んでいます。ヒラメとアワビは需要が高く、那珂湊の大切な水産資源となっています。
URL https://www.city.hitachinaka.lg.jp/soshiki/8/3/suisan/15385.html
住所 茨城県ひたちなか市和田町・湊本町・平磯町

施設・エンタメ

アクアワールド茨城県大洗水族館

動物園・植物園・水族館

評価 4.3(4.3) 口コミ数 8,703 (1,450 )
紹介文 アクアワールド・大洗は、茨城県東茨城郡大洗町にある水族館です。太平洋に面した、日本でもトップクラスの大型水族館です。約165億円をかけ従来の大洗水族館から大規模なリニューアルを行い、博物館や科学館的な展示手法を採り入れた海の総合ミュージアムとして2002年3月にオープンしました。
URL http://www.aquaworld-oarai.com/
住所 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
電話 029-267-5151
交通アクセス (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から循環バス海遊号で(アクアワールド・大洗バス停下車)
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で
営業期間 開館:9:00~17:00 最終入館は16:00まで
開館:9:00~18:00 5月のゴールデンウィーク及び夏期・最終入館は17:00まで
休館:6月第4月曜日・火曜日12月第月曜日・火曜日
料金 大人:大人:1850円
中学生:中学生:930円
小学生:小学生:930円
幼児:幼児:310円 3歳以上

茨城県植物園

動物園・植物園・水族館

評価 4.2(4.4) 口コミ数 81 (22 )
紹介文 茨城県植物園は、茨城県那珂市戸4589にある植物園です。運営は、公益社団法人茨城県農林振興公社が行っています。約600種、約5万本の植物が、四季折々に訪れる人たちの目を楽しませてくれます。噴水や花壇がある沈床園、回遊式庭園の岩石園、色々な動物をかたどった植物造形園、たくさんの種類を集めたカエデ園、バラ園、ツバキ園などのほか、気軽に休める広々とした芝生広場も人気となっています。
URL http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
住所 〒311-0122 茨城県那珂市戸4589
電話 029-295-2150
交通アクセス (1)JR 上野駅から列車で120分
JR常磐線 水戸駅からバスで30分
戸崎十文字 下車から徒歩で25分
(2)常磐自動車道 那珂ICから車で15分
営業期間 開園時間:9:00~16:30
休園日:月 (祝日の場合はその翌日) 年末年始休園日 12月29日~1月3日
料金 大人:大人:300円 ・70才以上150円 ・小中学生無料 ・毎週土曜日(長期休業期間は除く)は、高等学校及び特殊教育学校の児童生徒(県外含む)無料 ・県内の学校行事で入園の場合、教育活動証明書を提出すると無料

水戸芸術館

ミュージアム・文化施設

水戸芸術館
評価 4.1(3.9) 口コミ数 813 (183 )
紹介文 水戸芸術館は、1990年3月22日に開館した茨城県水戸市にある美術館・コンサートホール・劇場からなる現代芸術の複合文化施設です。設計は建築家の磯崎新です。運営は公益財団法人水戸市芸術振興財団が行っています。初代館長は音楽評論家の吉田秀和です。
URL http://www.arttowermito.or.jp/
住所 〒310-0063 茨城県水戸市五軒町1丁目6-8
電話 029-227-8111
交通アクセス (1)水戸駅からバスで10分
営業期間 休館日:月 (祝日の場合は翌日) 、年末年始
開館時間:9:30~18:00 *催事によって延長される場合があります。
料金 大人:大人:500円 館内見学ツアー/タワー200円

茨城県近代美術館

ミュージアム・文化施設

評価 4.1(4.2) 口コミ数 578 (74 )
紹介文 茨城県近代美術館は、1988年に開館した、茨城県水戸市にある県立の美術館です。建築家・吉村順三が設計しました。東京都新宿区下落合にあった中村彝のアトリエを1988年当館敷地内に新築復元しました。アトリエでは大正期に活躍した茨城県水戸市出身の洋画家、中村彝の遺品や資料を展示しています。
URL http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/
住所 〒310-0851 茨城県水戸市千波町東久保666-1
電話 029-243-5111
交通アクセス (1)水戸駅からバスで15分
営業期間 公開:9:30~17:00 (入場16:30まで)
休業:月曜,(祝日の場合は翌日)12月29日~1月4日
料金 大人:大人:300円 特別展は別料金

偕楽園 四季の原広場

その他

評価 4.1 口コミ数 20
紹介文 偕楽園 四季の原広場は、偕楽園の拡張エリアにあります。イベントやライブが開かれます。なだらかに広がる芝生広場を会場としたり、特設ステージなどが設けられコンサート等が催されます。
URL https://www.ibarakiguide.jp/kairakuen.html
住所 茨城県水戸市見川1-1251
電話 029-244-5454

茨城県立歴史館

ミュージアム・文化施設

評価 4.0(4.1) 口コミ数 570 (74 )
紹介文 茨城県立歴史館は茨城県による県立の文化施設です。1974年9月3日設立されました。文書館部門と博物館部門からなります。文書館機能と博物館機能を併せ持つこの施設には、美術工芸品などの他に、古文書やマイクロフィルムが数多く収蔵されています。
URL http://www.rekishikan-ibk.jp/
住所 〒310-0034 茨城県水戸市緑町2丁目1-15
電話 029-225-4425
交通アクセス (1)水戸駅からバスで20分
営業期間 公開:9:30~17:00
休業:月 祝日の場合はその翌日,年末年始(12月29日から翌年1月1日まで)
料金 大人:大人:150円 特別展期間中は別料金

常陽史料館

ミュージアム・文化施設

評価 4.0(4.8) 口コミ数 49 (8 )
紹介文 常陽史料館は、常陽銀行創立60周年を記念し、郷土の歴史や芸術文化、金融経済に関する資料を収集し、広く公開する目的で平成7年7月に創設されました。館内には、貨幣や銀行に関する資料を展示する「貨幣ギャラリー」のほか、郷土文化や金融に関する図書資料を公開する「史料ライブラリー」があります。また「アートスポット」では随時企画展示を行っています。
URL http://www.joyogeibun.or.jp/siryokan/
住所 〒310-0024 茨城県水戸市備前町6-71
電話 029-228-1781
交通アクセス (1)水戸駅からバスで5分
徒歩で5分
営業期間 開館時間:10:00~17:45 (貨幣ギャラリーは午後5時まで)
休館日:毎週月曜日、 年末年始(12/29~1/4)、 8月第2日曜日とその翌々日の火曜日、 12月第1日曜日
料金 備考:無料

いこいの村涸沼

その他

評価 3.9(3.8) 口コミ数 542 (61)
紹介文 いこいの村涸沼は、各種屋内施設と様々なアクティビティが楽しめる奥が施設が整った総合施設です。子供から大人まで、遊び尽す夢のラインナップです。天然芝の広大な敷地で楽しむグラウンド・ゴルフをはじめ屋外わんぱくプール、“世界一周旅行”気分を体験しながらのパターゴルフも人気です。
URL http://www.ikoinomurahinuma.com/
住所 〒311-1401 茨城県鉾田市箕輪3604
電話 0291-37-1171
交通アクセス (1)大洗鹿島線涸沼駅から徒歩で10分
(2)北関東自動車道水戸南から車で
営業期間
料金

義烈館

ミュージアム・文化施設

評価 3.9(3.1) 口コミ数 48 (10 )
紹介文 義烈館は、徳川光圀(義公)斉昭(烈公)の遺品を中心に水戸、徳川300年の文化史実を語る多数の貴重な品を陳列している記念館です。水戸史学・水戸学関係の資料と両公の御功績を助けた家臣の書画・関係品を展示しています。
URL https://komonsan.jp/giretsukan/
住所 〒310-0033 茨城県水戸市常磐町1丁目3-1
電話 029-221-0748
交通アクセス (1)水戸駅からバスで20分
営業期間 開館:9:00~15:30 (土日祝日・梅まつり期間は9:00~16:00)
休館日:木 (梅まつり期間、GW、8/13~16、9/1~20は、木曜日も開館)
料金 大人:大人:300円 20名以上団体割引あり
中学生:中学生:100円
小学生:小学生:100円

かねふく めんたいパーク大洗

食事・ショッピング

評価 3.8(3.9) 口コミ数 7,686 (1,045)
紹介文 めんたいパークは明太子の老舗かねふくが運営する明太子専門テーマパークです。来て楽しい、知って楽しい、食べて楽しい。無料で見学できる明太子工場に、できたて明太子の直売店、フードコートなど、家族連れでもカップルでも、大人から子供までみんなで楽しめます。
URL https://mentai-park.com/park/ooarai/
住所 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3
電話 029-219-4101
交通アクセス (1)鹿島臨海鉄道大洗駅からバスで20分(循環バス「海遊号」利用)
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で15分
営業期間 営業時間:9:00~18:00
休館日:不定期(月1回メンテナンス休みあり)
見学時間:9:00~16:30 季節により変動あり
料金 備考:入館無料

茨城県きのこ博士館

ミュージアム・文化施設

評価 3.8(3.8) 口コミ数 155 (16 )
紹介文 茨城県きのこ博士館は、きのこ等の特用林産物の種類生態、特用林産物と人の暮らしとのかかわりや特用林産物を生み出す森林の役割について楽しみながら学べる施設です。幻想的な雰囲気が楽しめる館内には8つの展示室があり、映像、グラフィックスや模型なども展示しているほか、休憩コーナーを設置したエントランスホールには、特用林産物の実物も展示しています。
URL http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
住所 〒311-0122 茨城県那珂市戸4603番地
電話 029-297-0198
交通アクセス (1)JR 水戸駅からバスで30分
戸崎十文字 下車から徒歩で20分
(2)常磐自動車道 那珂ICから車で15分
営業期間 開館時間:9:00~16:30
休館日:月 (祝日の場合はその翌日) 年末・年始休館日 12月29日~1月3日
料金 備考:無料

徳川ミュージアム

ミュージアム・文化施設

評価 3.7(3.5) 口コミ数 493 (49 )
紹介文 徳川ミュージアムは、水戸徳川家13代当主徳川圀順公が、伝来の大名道具や古文書類を寄贈して設立した公益財団法人徳川ミュージアム(旧 財団法人水府明徳会)の博物館として、昭和52年(1977)に開館しました。所蔵品は、徳川家康公の遺品(駿府御分物-すんぷおわけもの-)を中心に家康公の子である初代頼房公、2代光圀公ら歴代藩主や、その家族の遺愛の什宝約3万点に及びます。
URL http://www.tokugawa.gr.jp/guide/access/
住所 〒310-0921 茨城県水戸市見川1丁目1215-1
電話 029-241-2721
交通アクセス (1)水戸駅からバスで20分(水戸駅北口4番のりばから桜ノ牧高校・水戸医療センター行き又は桜川西団地行きに乗車し見川2丁目下車(片道270円))
営業期間 定休日:月 展示替や施設のメンテナンスの為、期間は臨時休館になる場合があります。詳しくは徳川ミュージアムまでお問合せください。
休館日:年末年始休業(不定期)
休館:2017年12月11日~2018年1月5日 施設点検および年末年始休暇のため休館
料金 大人:大人:1200円 三室開催の期間
中学生:中学生:900円 三室開催の期間

大洗町幕末と明治の博物館

ミュージアム・文化施設

評価 3.7(3.6) 口コミ数 181 (23 )
紹介文 大洗町幕末と明治の博物館は、茨城県東茨城郡大洗町に設置されている、主に幕末から明治時代にかけての資料を集めた博物館です。幕末の志士であり、のちに宮内大臣になった田中光顕[たなか みつあき]伯爵によって昭和4年に創立され、80年以上の歴史をもっています。平成22年6月に(財)常陽明治記念会から大洗町に移管され、町営となりました。 
URL http://www.bakumatsu-meiji.com/
住所 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8231-4
電話 029-267-2276
交通アクセス (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から循環バス海遊号で6分(幕末と明治の博物館入口バス停下車)
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で10分
営業期間 入館:9:00~17:00 入館は16:45まで
休館:水 水曜日が祝日の場合は木曜日
休館:年末
料金 大人:大人:700円
大学生:大学生:600円
高校生:高校生:300円
中学生:中学生:300円
小学生:小学生:150円

水戸市立博物館

ミュージアム・文化施設

評価 3.7(4.2) 口コミ数 71 (4 )
紹介文 水戸市立博物館は、茨城県水戸市が、唯一設置している公立博物館です。自然部門・歴史部門・民俗部門・美術部門の4つの部門により、水戸に関する資料を収集・保管・活用する唯一の総合博物館です。1980(昭和55)年に開館して以来、5万点を超す資料を収集・保管するとともに、110を超す展覧会を開催してきました。
URL http://shihaku1.hs.plala.or.jp/
住所 〒310-0062 茨城県水戸市大町3丁目3-20
電話 029-226-6521
交通アクセス (1)水戸駅からバスで10分
営業期間 休館:月祝 (特別展開催時は開館)、年末年始、臨時休館日
開館時間:9:30~16:45 (入館は16:15まで)
料金 備考:無料

内原ヘルスパーク

その他

評価 3.6 口コミ数 119
紹介文 内原ヘルスパークは、町民の健康づくりの拠点として、体育館・格技場をはじめ、トレーニング室・健診室・保健指導室などを備えた施設です。健康増進センター、テニスコート、多目的広場などがあります。
URL http://www.mito-kouiki.com/sisetu/mito/sc-kenko.htm
住所 〒319-0315 茨城県水戸市内原町1384-2
電話 029-259-6889

茨城県鳥獣センター

その他

評価 3.6 口コミ数 15
紹介文 茨城県鳥獣センターは、傷ついたり弱ったりして保護された野生の鳥や動物を、元気になったら自然に帰すことを目的につくられた施設です。さらに、鳥獣に対する知識を深め、自然を愛する豊かな心を育てていくための活動をしています。鳥獣センターで活動しているボランティアにより、猛禽の展示解説を行っています。
URL http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/shisetsuannai/chojyucenter
住所 〒311-0122 茨城県那珂市戸4589
電話 029-295-2150

レジャー・体験施設

千波公園・少年の森

その他

評価 4.3(4.2) 口コミ数 211 (72)
紹介文 千波公園・少年の森は、森林約25,000平方メートルの子供たちのレクリエーション広場です。「コンビネーションとりで」や「ターザンロープ」など、16種の遊具を設置した森の遊び場は子供たちに大人気です。
URL http://www.mito-park.net/about/park_senba.html
住所 〒310-0851 茨城県水戸市千波町508-33
電話 029-244-2895
交通アクセス (1)水戸駅からバスで5分
徒歩で10分
営業期間
料金

大洗サンビーチ海水浴場

その他

評価 4.1(3.6) 口コミ数 827 (11 )
紹介文 大洗サンビーチ海水浴場は、茨城県東茨城郡大洗町にある海水浴場です。遠浅で澄んだ水と広いビーチが続く美しい海岸で、家族連れに人気です。また、ユニバーサルビーチとして、障害を持った人でも安全に海水浴が楽しめるよう水陸両用の車椅子の無料貸し出しや、専用駐車場、更衣室などを完備しています。 快水浴場百選に選定されました。
URL http://www.town.oarai.lg.jp/
住所 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町
電話 029-267-5111
交通アクセス (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から臨時バスで(海水浴場開設期間のみ運行)
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩で
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で
営業期間 オープン:7月中旬~8月中旬 8:00~16:00 状況によって~17:00
料金 備考:付設する駐車場は海水浴場開設期間のみ有料

水戸市森林公園森の交流センター

その他

評価 4.0(4.2) 口コミ数 10 (118)
紹介文 水戸市森林公園内の森の交流センターは、様々な体験ができる体験型施設です。そば打ちなどの体験や工作教室を行っています。豆腐作り、こんにゃく作り、餅つきなども体験できます。打ち立てのそばが食べられる手打ちそばの里「やまね」もあります。
URL http://www.mito-shinrinkoen.com/
住所 〒311-4165 茨城県水戸市木葉下町588-1
電話 029-252-7500
交通アクセス (1)水戸駅からバスで40分
営業期間 休園:月 年末年始
開園:6:00~19:00 4月~9月
開園:8:30~17:15 10月~3月
料金

ポケットファームどきどき 茨城町店

観光農園・見学施設

評価 3.9(4.2) 口コミ数 1,244 (141)
紹介文 ポケットファームどきどき 茨城町店は、土に親しんでもらい、ときめいてもらいたいという気持ちを込めて名付けられました。食べ物としての野菜を直売しているファーマーズポケット、季節のお花を売っているフラワーポケット、レストラン、手作り体験教室、小さな動物とふれあえる小さな動物村などがあります。
URL http://www.ib.zennoh.or.jp/dokidoki/index.html
住所 〒311-3155 茨城県東茨城郡茨城町大字下土師1945
電話 029-240-7777
交通アクセス (1)水戸駅からバスで50分
(2)常磐道岩間ICから車で10分
(3)北関東道茨城町西ICから車で5分
営業期間 休業:水 (開催しているときもある)
料金 備考:無料

大洗第2サンビーチ海水浴場

その他

評価 3.9 口コミ数 592
紹介文 大洗第2サンビーチ海水浴場は、大洗サンビーチが、横に広いビーチで第1と第2に分かれており、その第2にあたります。駐車場は7000台(障害者用20台)、海の家、公共シャワー、公共トイレがあります。
URL http://www.oarai-info.jp/page/page000008.html
住所 〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫町
電話 029-266-0788

水戸市森林公園恐竜広場

その他

評価 3.9 口コミ数 102
紹介文 水戸市森林公園恐竜広場は、水戸市森林公園内にある広場です。古生代末期の原始恐竜から白亜紀の巨大恐竜、新生代のマンモスまで、大迫力の実物大模型が14体設置されています。体がすべり台になっている恐竜もあり、子ども達に大人気のエリアです。
URL http://www.city.mito.lg.jp/kids/facility/p014885.html
住所 〒311-4165 茨城県水戸市 木葉下町588-1
電話 029-224-1111

大洗わくわく科学館

その他

評価 3.6(3.5) 口コミ数 198 (47 )
紹介文 大洗わくわく科学館は、水・風・光と海をテーマに,創ろう・試そう・やってみようをモットーに「海で起こる不思議な現象」を科学する,体験型の観光スポットです。常設展示の他、科学実験教室、工作教室などを開催しています。科学館の特徴は、「海」を科学の心で楽しむ場、科学への素朴な感性と夢を育む場、子どもたちと大人が出会い交流する場の参加体験型の施設となっています。
URL https://www.jaea.go.jp/09/wakuwaku/
住所 〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央12
電話 029-267-8989
交通アクセス (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩で20分
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で20分
営業期間 開館:開館:10:00~16:30(最終入館16:00)
休館:月・火曜日(祝日の場合は翌日)
休館:年末年始
料金 備考:大人200円/小中学生100円/幼児・65歳以上無料

お菓子夢工場/お菓子博物館

観光農園・見学施設

評価 3.4(3.8) 口コミ数 200 (21)
紹介文 お菓子夢工場/お菓子博物館は、水戸の新名所です。お菓子の博物館、製菓工場、お菓子の広場、そして全天候型のアミューズメントです。お菓子の広場 亀印本店では、工場を併設しているので新鮮なままつくりたてのお菓子や地元名産品を購入できます。お菓子博物館の2階より、全体のほんの一部ではありますが、水戸名物『水戸の梅』と『吉原殿中』の製造工程を見ることが出来ます。
URL https://kamejirushi.co.jp/factory.html
住所 〒310-0913 茨城県水戸市見川町2139-5
電話 029-305-0310
交通アクセス (1)水戸ICから車で10分
営業期間 開館:9:00~17:00
料金 大人:大人:500円 お菓子券付き
小学生:小学生:250円 お菓子券付き

建築・乗り物

那珂湊漁港

その他

評価 3.9 口コミ数 372
紹介文 那珂湊漁港は、戦後、遠洋漁業の発展とともに大きく飛躍し、茨城県唯一の遠洋カツオ・マグロ漁業の基地として、県水産業の中心的役割を果たしてきましたが、地元大型船漁業の衰退により、現在では、カツオ一本釣り及びサンマ棒受網船といった他の漁港から入港する廻船と15トン以下の地元小型船による漁業が中心となっています。
URL https://www.city.hitachinaka.lg.jp/soshiki/8/3/suisan/15385.html
住所 茨城県ひたちなか市和田町、湊本町、平磯町

楮川ダム

建物・建造物

評価 3.9 口コミ数 100
紹介文 楮川ダムは茨城県水戸市田野町楮原地先、那珂川水系田野川右支楮川に建設された上水道専用ダムです。昭和56年(1981年)に着工し,昭和61年(1986年)に完成した,水戸市が管理する上水道専用のダムです。河川をせきとめるのではなく,約5キロメートル離れた那珂川で取水した水を導水管で運んで貯留している,全国的にも珍しい形式のダムです。
URL http://www.city.mito.lg.jp/000271/000273/000293/002042/p002086.html
住所 〒310-0901 茨城県水戸市田野町1662-12
電話 029-229-7141

水戸黄門 助さん格さんの像

その他

水戸黄門 助さん格さんの像
評価 3.9 口コミ数 72
紹介文 水戸黄門 助さん覚さんの像は、平成5(1993)年2月、水戸駅北口再開発事業を記念して光圀誕生の地に隣接する水戸駅前に建立され、中央が水戸黄門、左が助さん、右が格さんをイメージしています。
URL http://www.city.mito.lg.jp/
住所 〒310-0011 茨城県水戸市三の丸1丁目1-3

徳川光圀公像

その他

徳川光圀公像
評価 3.9(3.9) 口コミ数 40 (83)
紹介文 徳川光圀公像は、市民をはじめ多くの人々の浄財によって、昭和59年3月千波湖畔に建立されました。その姿は東方を向き、視線は湖畔遥かに生誕の地水戸城跡を見つめています。約2mの高さの台座の上に立つ高さ3m60cmの銅像です。
URL https://www.city.mito.lg.jp/001373/senbako/sbkkankou/p012032.html#koumonnzou
住所 〒310-0851 茨城県水戸市千波町3081
交通アクセス (1)水戸駅からバスで15分
営業期間
料金

茨城港(大洗港区)

その他

評価 3.8 口コミ数 286
紹介文 茨城港(大洗港区)は,昭和60年3月のカーフェリー就航以来,首都圏と北海道を週12便体制で結ぶカーフェリー基地として発展を続けています。また,平成7年10月には,クルーズ船も接岸できる第4埠頭が完成し,毎年クルーズ船が寄港するなど物流機能のみならず,観光拠点としての魅力を高まっています。
URL https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/kowan/kowan/shitetop1/port-oa.html
住所 茨城県大洗町
電話 029-301-4536

海門橋

建物・建造物

評価 3.8 口コミ数 145
紹介文 海門橋とは、一級河川那珂川の河口付近を渡河し、茨城県ひたちなか市海門町と同県東茨城郡大洗町磯浜町とを結ぶ道路橋です。橋長407.8 m、幅員7.5+2.0 m、鋼単純下路ランガー、鋼単純合成鈑桁の道路橋です。史上3回落橋しており、現在の橋は5代目にあたります。
URL https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/download/kaimonbashi.html
住所 〒311-1222 茨城県ひたちなか市12
電話 029-301-2128

水戸黄門さん像

その他

評価 3.7 口コミ数 6
紹介文 水戸黄門さん像は、国道50号線(通称「黄門さん通り」)と太田街道(国道349号線)が交わる付近の小スペースにあり、高さ2m・台座1mで、製作は彫刻家の能島征二さんです。像の隣に大きな印籠があり、印籠のボタンを押すとおしゃべりするのが特徴となっています。
URL https://www.ibarakiken.or.jp/harmonyhall/koumons/aisatu.htm
住所 茨城県水戸市南町3丁目 南町三丁目商店街
電話 029-228-9290

水府橋

建物・建造物

評価 3.5 口コミ数 22
紹介文 水府橋は、茨城県水戸市にある茨城県道232号市毛水戸線の那珂川に架かる橋です。 水戸市三の丸と同市水府町を結び、初代は国道6号の一部として1932年3月に造られました。 2013年10月、旧橋の老朽化により、下流側の隣に新橋(二代目)への架け替え工事が竣工し開通しました。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%BA%9C%E6%A9%8B
住所 茨城県水戸市

新那珂川大橋

建物・建造物

評価 3.5 口コミ数 22
紹介文 新那珂川大橋は、茨城県ひたちなか市にかかる橋です。架設年は1998年、橋の長さは533m、主径間は283.9mです。形状は斜張橋です。
URL http://satoshi.moo.jp/nippn.files/NAKAGAWANOHASHI.htm
住所 〒311-1131 茨城県ひたちなか市

武田氏館

建物・建造物

評価 3.4 口コミ数 85
紹介文 武田氏館は、昔の絵巻物などを参考にして再現した建物で、主屋[おもや]と納屋[なや]、厩[うまや]を配置し、館の正面には門、板塀[いたべい]、堀があり、主屋の造りは、主殿と玄関をつなぐ中門の張り出しが特徴の主殿造り[しゅでんづくり]と呼ばれる建築様式です。
URL https://www.ibarakiguide.jp/db-kanko/id-0800000000648.html
住所 〒312-0025 茨城県ひたちなか市大字武田566-2
電話 029-276-2525

茨城県庁舎

建物・建造物

評価 口コミ数
紹介文 茨城県庁舎は、茨城県水戸市笠原町にある、広域自治体である茨城県の庁舎の総称です。 行政庁舎、警察本部庁舎、議会議事堂、福利厚生棟から構成されます。現庁舎は、1999年3月に竣工した茨城県の行政の中枢となる施設であり、1930年に竣工した先代の茨城県庁舎(3階建、置塩章設計)がある水戸市三の丸から移転・開設されました。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E5%BA%81%E8%88%8E
住所 〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
電話 029-301-1111
観光地ランキング
旅トレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました