広島県の観光地ランキング100選 【ジャンル別・評価つき】

※上記以外のカテゴリーのランキングは1ページ目にあります。

景観・眺望

灰ヶ峰展望台

展望台

評価 4.3 口コミ数 323
紹介文 灰ヶ峰展望台は、標高737mにあり、日本三大夜景の函館山より2倍以上の高さで、その夜景はまるで天上から眺めているようです。宝石のような街の灯り、呉港に揺れる船、そして月あかり。まさに呉のロマンチックスポットです。JR呉駅を出ると正面にそびえる灰ヶ峰は、頂上にある丸く白い気象レーダーが目印です。
URL https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/67/m000081.html
住所 〒737-0922 広島県呉市栃原町
電話 0823-25-3309

おりづるタワー

展望台

おりづるタワー
評価 3.9(3.9) 口コミ数 2,433 (295 )
紹介文 おりづるタワーは、世界遺産「原爆ドーム」の東隣に位置した施設で、被爆前、被爆後、現在の街並みの変遷を通じて、平和への願いや重みを感じることができます。ウッドデッキの展望スペースは、平和記念公園・原爆ドーム、広島の2つの世界遺産を同時に望むことができます。また、おりづるタワー専用の折紙で折ったおりづるを、おりづるタワーのシンボルである「おりづるの壁」に投入することができます。
URL https://www.orizurutower.jp/
住所 〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目2-1
電話 082-569-6803
交通アクセス (1)広島電鉄(宮島線・江波線)に乗車、「原爆ドーム前駅」下車、徒歩すぐ _x000D_
(2)広島空港から リムジンバスにて約60分、「広島バスセンター」で下車、徒歩約5分
営業期間 開館時間:通常 10:00~19:00  7~9月 10:00~20:00  ※当日券発売と屋上展望台の入場は閉館の1時間前まで 開館時間は変更の場合もあるためホームページで確認ください
料金 その他:有料

施設・エンタメ

広島平和記念資料館

ミュージアム・文化施設

広島平和記念資料館
評価 4.6(4.4) 口コミ数 11,333 (2,329 )
紹介文 広島平和記念資料館は、原子爆弾による被害の実相を世界中の人々に伝え、ヒロシマの心である核兵器廃絶と世界恒久平和の実現に寄与することを目的に、1955年に開館しています。被爆者の遺品や被爆の惨状を示す写真や資料を収集・展示するとともに、広島の被爆前後の歩みや核時代の状況などについて紹介しています。また、被爆者による被爆体験講話会などを実施するほか、平和学習のための資料の貸出しも行っています。
URL http://hpmmuseum.jp/
住所 〒730-0811 広島県広島市中区中島町1-2
電話 082-241-4004
交通アクセス (1)広島駅からバスで20分_x000D_
(2)広島駅から路面電車で20分
営業期間 開館:3月~11月 8:30~18:00 8月は19:00閉館。入館は閉館時間の30分前まで。_x000D_
開館:12月~2月 8:30~17:00 入館は閉館時間の30分前まで。_x000D_
その他:8:30~17:00 情報資料室開室。土・日・祝閉室。_x000D_
休館:12月29日~1月1日
料金 大人:大人:50円_x000D_
子供:子供:30円

国立広島原爆死没者追悼平和祈念館

ミュージアム・文化施設

評価 4.6(3.9) 口コミ数 567 (23 )
紹介文 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館は、国として、原爆死没者の尊い犠牲を銘記し、永遠の平和を祈念するとともに、原爆の惨禍に関する全世界の人々の理解を深め、被爆体験を後代に継承することを目的として、2002年8月に開館しています。館内には、平和祈念・死没者追悼空間があり、爆心地である「島病院」付近からみた被爆後の街並みをパノラマで表現しています。
URL https://www.hiro-tsuitokinenkan.go.jp/
住所 〒730-0811 広島県広島市中区中島町1-6
電話 082-543-6271
交通アクセス (1)広島駅からバスで20分(吉島方面行きで「平和記念公園」下車、徒歩2分)_x000D_
(2)広島駅から路面電車で20分(「原爆ドーム前」下車、徒歩5分)
営業期間 開館時間:3月~11月 8:30~18:00 8月は19:00閉館。( 8/5、6は20:00閉館)_x000D_
開館時間:12月~2月 8:30~17:00_x000D_
休館日:12月30日~12月31日
料金 備考:入場無料

海上自衛隊呉史料館 (てつのくじら館)

ミュージアム・文化施設

海上自衛隊呉史料館 (てつのくじら館)
評価 4.4(4.4) 口コミ数 2,632 (835 )
紹介文 海上自衛隊呉史料館 (てつのくじら館)は、日本で初めて実物の巨大潜水艦を陸上展示する博物館です。陸揚げされた実物の巨大潜水艦に乗艦することもでき、艦内には艦長室や士官室などの艦内生活の一部が再現され、潜水中の環境や生活を疑似体験できるほか、潜水艦の構造を実際に「見て」、「体感する」貴重な体験ができる史料館です。
URL https://www.jmsdf-kure-museum.go.jp/
住所 〒737-0029 広島県呉市宝町5番32号
電話 0823-21-6111
交通アクセス (1)呉駅から徒歩で5分_x000D_
(2)クレアライン呉ICから車で5分_x000D_
(3)呉中央桟橋から徒歩で2分
営業期間 営業時間:9:00~17:00 入館は16:30まで_x000D_
休館:火 火曜日が祝日の場合は翌日休館 12/29~1/3休館
料金 備考:無料

マツダミュージアム

ミュージアム・文化施設

評価 4.4(4.2) 口コミ数 223 (136 )
紹介文 マツダミュージアムは、大正9年(1920年)創立の、本社を府中町に置く世界的な自動車メーカー「マツダ」の歴史や、技術を知ることができる博物館です。館内には、車が出来上がるまでを分かりやすく解説する「技術展示」、出来上がるまでの仕組みを学ぶことができる「U1組立ライン」や、マツダの歴史、未来を紹介する展示などがあります。
URL https://www.mazda.com/ja/about/museum/
住所 〒730-8670 広島県安芸郡府中町新地3-1
電話 082-252-5050
交通アクセス (1)JR向洋駅から徒歩で5分
営業期間 休業:日土 GW、お盆、年末年始_x000D_
見学時間:13:30~15:00 日本語案内による見学_x000D_
見学時間:10:00~11:30 英語案内による見学_x000D_
その他:団体は日本語案内のみ。時間はお問い合わせください。
料金 備考:無料

大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)

ミュージアム・文化施設

大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
評価 4.3(4.3) 口コミ数 9,718 (1,237 )
紹介文 大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)は、明治以降の日本の近代化の歴史そのものである「呉の歴史」と、その近代化の礎となった造船、製鋼を始めとした各種の「科学技術」を、先人の努力や当時の生活・文化に触れながら紹介しています。館内には、10分の1戦艦「大和」が展示され、大型資料展示室の零式艦上戦闘機や人間魚雷「回天」、特殊潜航艇「海龍」などは、すべて本物実物です。
URL https://yamato-museum.com/
住所 〒737-0029 広島県呉市宝町5-20
電話 0823-25-3017
交通アクセス (1)呉駅から徒歩で5分_x000D_
(2)クレアライン呉ICから車で5分_x000D_
(3)呉中央桟橋から徒歩で1分
営業期間 営業時間:9:00~18:00 (入館は17:30まで、4/29~5/5、 7/21~8/31・12/29~1/3は無休) 開館時間を延長することがあります。_x000D_
休業:火 (火曜祝日の場合は翌日休業)
料金 大人:大人:500円 20名以上の団体400円_x000D_
高校生:高校生:300円 20名以上の団体200円_x000D_
中学生:中学生:200円 20名以上の団体100円_x000D_
小学生:小学生:200円 20名以上の団体100円

広島市安佐動物公園

動物園・植物園・水族館

評価 4.2(4.2) 口コミ数 1,853 (587 )
紹介文 広島市安佐動物公園は、自然豊かで広々とした園内にはキリン、アフリカゾウ、レッサーパンダ、トラなどの人気動物がいます。平成22年(2010年)にはガラス越しにライオンを観察できる「レオガラス」がオープンするなど、間近で動物を観察できる施設の充実を図っています。人気スポットぴーちくパークではヤギやヒツジ、テンジクネズミなどの動物と直接触れ合うことができ、土日祝日にはポニー乗馬も実施しています。
URL http://www.asazoo.jp/
住所 〒731-3355 広島県広島市安佐北区安佐町大字動物園
電話 082-838-1111
交通アクセス (1)広島バスセンターからバスで40分_x000D_
(2)広島北ICから車で20分_x000D_
(3)五日市ICから車で20分
営業期間 開園:9:00~16:30 入園は16:00まで。_x000D_
休園:木 (木曜日が祝日にあたるときは開園。) 12月29日~12月31日。 繁忙期など臨時開園あり。
料金 大人:大人:510円 65歳以上は170円(年齢が確認できる公的証明書の提示が必要) 団体割引(30人以上)430円(65歳以上は130円)、年間パスポートは1,540円(65歳以上は510円)_x000D_
高校生:高校生:170円 団体割引(30人以上)130円、年間パスポートは510円_x000D_
備考:中学生以下は無料

ひろしま美術館

ミュージアム・文化施設

評価 4.2(4.2) 口コミ数 1,228 (268 )
紹介文 ひろしま美術館は、広島市の中心部、緑に囲まれた広島市中央公園の一角にある美術館です。1978年11月に広島銀行の創業100周年を記念して設立されています。「愛とやすらぎのために」をテーマに、ミレーやモネ、ルノワール、ゴッホ、マティス、ピカソ、シャガールといったヨーロッパ近代美術や、黒田清輝、浅井忠、藤島武二などの日本近代洋画、竹内栖鳳や横山大観といった日本画を約300点所蔵しています。
URL https://www.hiroshima-museum.jp/
住所 〒730-0011 広島県広島市中区基町3-2
電話 082-223-2530
交通アクセス (1)広島駅から路面電車で
営業期間 開館:9:00~17:00 入館は16:30まで_x000D_
休館:12月29日~1月2日 特別展開催時を除く月曜日(祝日の場合は翌平日)

5-Daysこども文化科学館

ミュージアム・文化施設

評価 4.2(4.2) 口コミ数 393 (104 )
紹介文 5-Daysこども文化科学館は、1980年に開館した初のこどものための博物館です。こどもたちの科学する心や文化を創造する心が育つことを願い、自由に遊んだり、楽しみながらいろいろな体験ができます。また、プラネタリウムでは直径20mのドームにきらめく星座や、無限に広がる大宇宙の様子をダイナミックに再現しています。この他、週末を中心に、科学・創作教室、サイエンスショー、たのしい工作室などの催しも行っています。
URL http://www.pyonta.city.hiroshima.jp/
住所 〒730-0011 広島県広島市中区基町5-83
電話 082-222-5346
交通アクセス (1)広島駅から路面電車で20分(「原爆ドーム前」下車、約300m)
営業期間 開館:9:00~17:00_x000D_
休館:月 祝日の翌日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、12/29~1/3_x000D_
その他:臨時休館あり。
料金 備考:入館無料。プラネタリウムおとな510円、65歳以上のおとな、高校生250円。幼児・小中学生無料 団体割引は30人から

宮島水族館

動物園・植物園・水族館

宮島水族館
評価 4.1(4.1) 口コミ数 2,985 (899 )
紹介文 宮島水族館は、「いやし」と「ふれあい」を基本理念に、海の生きものをより身近に感じられる参加・体験型の水族館です。宮島水族館のシンボルであるスナメリをはじめ、瀬戸内海の生きものを中心に、350種13,000点以上を展示しています。海に浮かぶカキいかだを再現した「カキ水槽」、宮島水族館最大の「ゆったり水槽」、磯の生きものを間近に観察したり直接さわったりすることができる「ふれあいの磯」など見どころ満載です。
URL https://www.miyajima-aqua.jp/
住所 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町10-3
電話 0829-44-2010
交通アクセス (1)宮島桟橋より厳島神社方面へ徒歩25分_x000D_
(2)宮島メイプルライナー(乗合バス)10分 運賃:一律 300円  フリーバス方式(コース上であれば、お好きな場所で下車できます。) 乗車定員:8名 お問い合わせ:宮島カープタクシー TEL(0829)55-1112_x000D_
(3)有料民間タクシー10分
営業期間 開館時間:9:00~17:00 ※最終入館時間は16:00_x000D_
休館日:施設整備・点検のため臨時休館日あり
料金 大人:1,400円_x000D_
中学生:700円_x000D_
小学生:700円_x000D_
幼児:400円_x000D_
その他:年間パスポート一般(高校生含む)3,500円 中学生・小学生1,700円 幼児1,000円※年に3回以上のご利用ならぐんとおトクです。お買い求めは直接、宮島水族館窓口でどうぞ。_x000D_
その他:(1)身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳保持者 半額2)身体障害者更生援護施設、知的障害者援護施設、精神科病院、障害児施設支援を供与している施設の入所・通所者 半額 上記(1)及び(2)の方を介護するため、同行して入館される方 (要介護者1人につき1人まで)無料※手帳保持者が個人で入館の場合は窓口で手帳を提示して下さい。団体で入館の場合は事前に入館料減免申請書をFAXにて提出してください。_x000D_
その他:団体 20人以上 一般(高校生含む): 1,120円 中学生・小学生 :560円 幼児:320円/ 学校利用 高校生:560円 中学生:490円 小学生:350円 幼児 280円※学校利用:修学旅行、遠足など学校行事で入館する場合に適用します。引率する教職員又は職員は無料。(団体予約申込書の事前提出必要)※幼児は、4歳以上就学前までで、4歳未満は無料です。

福山市立動物園

動物園・植物園・水族館

評価 4.1(4.1) 口コミ数 1,096 (344 )
紹介文 福山市立動物園は、広島県の東部、JR福山駅から北西15kmの位置にある動物園です。緑の木々など四季折々の自然が奏でる、極めて良好な自然環境のもと、家族ぐるみのレクリエーションの場として、また動物たちとのふれあいや生き生きと生活する動物たちを間近で観察することを通して、豊かな情操を養う社会教育施設として多くの方々に親しまれています。
URL http://www.fukuyamazoo.jp/index.php
住所 〒720-1264 広島県福山市芦田町福田276-1
電話 084-958-3200
交通アクセス (1)福山駅からバスで30分(JR福山駅前1番バス乗り場より「府中行き」で山守下車。乗換で「「柞麿行き」で動物園前停留所下車、徒歩2分。)
営業期間 開園:9:00~16:30 入園は16時00分まで。_x000D_
休園:火 火曜日が祝日の場合は、その翌日休園。
料金 大人:大人:500円 15歳未満及び福山市在住の65歳以上の方(要証明)は無料。

広島市植物公園

動物園・植物園・水族館

評価 4.1(4.0) 口コミ数 882 (163 )
紹介文 広島市植物公園は、植物に関する知識の普及と、自然保護の推進をはかる社会教育の場として開園しています。瀬戸内海を見下ろす佐伯区倉重の高台にあり、18.3ヘクタールを有す園内には、1年を通じて熱帯・亜熱帯の雰囲気を楽しむことができる大温室をはじめ、サボテン温室、展示温室、熱帯スイレン温室、ベゴニア温室、フクシア温室、日本庭園、展示資料館など、さまざまな施設が設けられており、約1万品種20万本の植物を栽培しています。
URL http://www.hiroshima-bot.jp/
住所 〒731-5156 広島県広島市佐伯区倉重3-495
電話 082-922-3600
交通アクセス (1)JR五日市駅からバスで20分((植物公園経由薬師が丘団地行))_x000D_
植物公園 下車から徒歩で
営業期間 開園時間:9:00~16:30 (入園は午後4時まで)_x000D_
休園日:金 (祝日の場合は開園)、12月29日~翌年1月3日
料金 大人:大人:510円 65歳以上は170円(年齢が確認できる公的証明書の提示が必要) 団体割引(30人以上)は430円 65歳以上団体割引130円_x000D_
高校生:高校生:170円 団体割引(30人以上)は130円_x000D_
備考:中学生以下は無料_x000D_
その他:その他 年間パスポート 大人:1540円、65歳以上・小人:510円、

宮島表参道商店街

食事・ショッピング

評価 4.1(4.2) 口コミ数 542 (54 )
紹介文 宮島表参道商店街は、嚴島神社へと続く約350mの商店街です。宮島杓子や宮島彫といった民芸品や土産物店、かきや穴子を使った宮島の名物グルメが味わえる店、もみじ饅頭店などが軒を連ね、お土産探しや食べ歩きを楽しむ人々で賑わいます。宮島みやげの定番、もみじ饅頭はその場で焼きたてを味わえるお店もあり、宮島ならではの風情が漂います。
URL https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/site/kanko/52156.html
住所 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町
電話 0829-44-2011
交通アクセス (1)JR山陽本線「宮島口」下車、船10分、徒歩3分_x000D_
(2)広島電鉄広島電鉄宮島線「広電宮島口」下車、船10分、徒歩3分
営業期間 営業時間:店舗により異なる_x000D_
定休日:店舗により異なる

平山郁夫美術館

ミュージアム・文化施設

平山郁夫美術館
評価 4.1(4.2) 口コミ数 502 (153 )
紹介文 平山郁夫美術館は、現代日本を代表する日本画家・平山郁夫の偉業を紹介する美術館です。幼少時代の作品やふるさと瀬戸田を描いた作品、さらに膨大なスケッチや原画と同じ大きさで描かれる下図、大下図など貴重な資料を展示します。また、大作を中心にした企画展が開催されています。館内にはハイビジョン室があり、1日10本以上の番組を放送しています。
URL http://www.hirayama-museum.or.jp/
住所 〒722-2413 広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
電話 0845-27-3800
交通アクセス (1)三原港から船で25分_x000D_
瀬戸田港から徒歩で10分_x000D_
(2)しまなみ海道 生口島北ICから車で10分
営業期間 休業:不定休(作品展示の入替時)_x000D_
開館:9:00~17:00
料金 大人:大人:800円 特別展・企画展開催中は料金が変更  10名以上の団体は1割引_x000D_
大学生:大学生:400円 10名以上の団体は1割引_x000D_
高校生:高校生:400円 10名以上の団体は1割引_x000D_
中学生:中学生:200円 10名以上の団体は1割引_x000D_
小学生:小学生:200円 10名以上の団体は1割引

尾道市立美術館

ミュージアム・文化施設

尾道市立美術館
評価 4.1(4.0) 口コミ数 312 (24 )
紹介文 尾道市立美術館は、しまなみ海道と中国横断自動車道の要衝に位置する美術館です。世界に誇る建築家の美意識を打ち出しながら、豊かな瀬戸内の自然環境と寺社の多い町並みにとけ込んでいます。そして、質の高い芸術品や文化財の展示に不可欠な空調・防災・防犯の設備はもとより、展示壁やケース、収蔵庫・荷解室を備え、内外の名品の収蔵先の信頼に応える美術館となっています。
URL https://www.onomichi-museum.jp/
住所 〒722-0032 広島県尾道市西土堂町17-19
電話 0848-23-2281
交通アクセス (1)尾道駅からバスで_x000D_
長江口バス停からロープウェイで
営業期間 開館:9:00~17:00_x000D_
休館:月_x000D_
休館:年末年始_x000D_
休館:展示替え日
料金 備考:展示会ごとに設定

広島市現代美術館

ミュージアム・文化施設

評価 4.1(4.2) 口コミ数 304 (85 )
紹介文 広島市現代美術館は、日本初の公立現代美術館です。建物は建築家・黒川紀章氏の設計によるもので、広島市内を見渡せる小高い山・比治山内に位置し、自然や眺望が楽しめます。催しでは企画展のほか、約1,600点以上の所蔵作品の中からテーマごとに作品を紹介するコレクション展、またワークショップ、講座に加え、アーティストの生の声を聞けるトークなどを開催し、さまざまな現代美術の楽しみ方や魅力を紹介しています。
URL https://www.hiroshima-moca.jp/
住所 〒732-0815 広島県広島市南区比治山公園1-1
電話 082-264-1121
交通アクセス (1)広島駅/電車・バス/10分
営業期間 営業:10:00~17:00 入館は閉館の30分前まで_x000D_
休業:月 ただし月曜日が祝休日・8月6日にあたる場合は開館し、その翌平日休館。12月27日~1月1日。_x000D_
休業:臨時休館あり。
料金 大人:大人:300円 65歳以上は170円 団体割引(30人以上)は250円(65歳以上は130円)_x000D_
大学生:大学生:200円 団体割引(30人以上)は150円_x000D_
高校生:高校生:150円 団体割引(30人以上)は100円_x000D_
備考:中学生以下無料。 団体割引は30人から。特別展は展覧会ごとに料金設定あり。

広島県立美術館

ミュージアム・文化施設

評価 4.0(4.2) 口コミ数 1,577 (136 )
紹介文 広島県立美術館は、広島市の中心部に位置し、緑ゆたかな国の名勝・縮景園に隣接した美術館です。ロビーや休憩室から、広島藩主・浅野家の大名庭園として築成された縮景園の四季折々の風景が楽しめます。重要文化財《伊万里色絵花卉文輪花鉢》、《厳島図屏風》をはじめ、広島ゆかりの美術作品、民芸作品や中央アジアの染織・金工を含む日本とアジアの工芸作品、1920~30年代の美術作品をテーマに、5,000点を超える作品を収蔵しています
URL https://www.hpam.jp/museum/
住所 〒730-0014 広島県広島市中区上幟町2-22
電話 082-221-6246
交通アクセス (1)広島駅から路面電車で15分(「八丁堀」電停で下車後、白島線に乗り換え、「縮景園前」下車、すぐ。)_x000D_
(2)広島駅から徒歩で15分
営業期間 開館:9:00~17:00 入館は閉館の30分前まで。_x000D_
休館:月 但し祝日、振替休日及び特別展開期中の場合は開館。年末年始。
料金 大人:大人:510円 団体料金(20名以上)は410円_x000D_
大学生:大学生:310円 団体料金(20名以上)は250円_x000D_
備考:高校生以下無料(収蔵作品展) 特別展は料金別設定あり 縮景園との共通割引券あり

大久野島 毒ガス資料館

ミュージアム・文化施設

大久野島 毒ガス資料館
評価 4.0(4) 口コミ数 378 (139 )
紹介文 大久野島 毒ガス資料館は、大久野島では大量の毒ガス兵器が製造されていて、多くの犠牲者を出すに至った事は誠に痛ましく、その悲惨さを訴え、そして恒久平和を願う目的で1988年に建設された資料館です。休暇村として整備され国民の保養地となり、島内には砲台跡、発電場、毒ガス貯蔵庫等と、当時の面影は僅かしか残っておりません。
URL https://www.city.takehara.lg.jp/simin/sisetukannri/dokugasusiryokan.html
住所 〒729-2311 広島県竹原市忠海町5491
電話 0846-26-3036
交通アクセス (1)忠海駅から徒歩で7分_x000D_
(2)忠海港から船で12分
営業期間 開館:9:00~16:00
料金 大人:大人:100円 団体20人以上で割引_x000D_
子供:子供:50円 団体20人以上で割引

潮聲山 耕三寺/耕三寺博物館

ミュージアム・文化施設

潮聲山 耕三寺/耕三寺博物館
評価 3.9(4) 口コミ数 980 (141 )
紹介文 潮聲山 耕三寺/耕三寺博物館は、耕三寺耕三が母の菩提寺として建立した、浄土真宗本願寺派の寺院・耕三寺を博物館です。「快慶作 宝冠阿弥陀如来坐像」や「佐竹本三十六歌仙断簡 紀貫之」などの重要文化財を含む館蔵品を、仏教美術・近代美術・茶道美術の各展示館でご覧いただけます。大理石彫刻庭園・未来心の丘は、フォトジェニックスポットとしても人気です。
URL http://www.kousanji.or.jp/temple.html
住所 〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
電話 0845-27-0800
交通アクセス (1)三原港から船で25分_x000D_
徒歩で10分_x000D_
(2)しまなみ海道 生口島北ICから車で10分
営業期間 拝観:9:00~17:00_x000D_
休業:年中無休
料金 大人:大人:1400円 団体20名以上 1割引_x000D_
高校生:高校生:800円 小・中学生 無料

ヌマジ交通ミュージアム

ミュージアム・文化施設

評価 3.9(4.3) 口コミ数 497 (74 )
紹介文 ヌマジ交通ミュージアムは、中四国で唯一の陸・海・空の乗り物をテーマにした科学館です。2階の展示室には約2,000点の乗り物模型があり、過去から現在までの乗り物の移り変わりを展示しています。3・4階は吹き抜けの大空間に直径20mで交通パノラマとしては日本最大級の「ビークルシティ」が設置されており、バラエティに富んだ乗り物をレバーやボタンで操作することができます。
URL http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/VEHICLE_HP/Contents/01_home/0100_top/pg_top.html
住所 〒731-0143 広島県広島市安佐南区長楽寺2丁目12-2
電話 082-878-6211
交通アクセス (1)本通駅からアストラムラインで27分 _x000D_
長楽寺駅下車から徒歩で5分
営業期間 開館:9:00~17:00 _x000D_
休館:月 祝日の代休日、年末年始、他に3か月に1回メンテナンス休館有り
料金 管理者 :広島市 _x000D_
料金/時間/休業日 :大人400円、子供250円 、2階~4階の展示室入場。本館の1階、屋外広場への入館、入場は無料。

福山市立福山城博物館

ミュージアム・文化施設

評価 3.8(3.6) 口コミ数 791 (18 )
紹介文 福山市立福山城博物館は、1622年(元和8年)水野勝成が、備後10万石の領主となって築いたお城です。伏見櫓、筋鉄御門は共に国の重要文化財となっています。天守閣の内部は、歴代藩主の遺跡や資料のほか、考古・歴史資料などを収蔵・展示する博物館として公開されています。
URL https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyamajo/
住所 〒720-0061 広島県福山市丸之内1丁目8
電話 084-922-2117
交通アクセス (1)福山駅から徒歩で5分
営業期間 開館:9:00~17:00 入館は16:30まで (4~8月 9:00~18:30 入館は18:00まで)_x000D_
休館:月 年末12月28日~31日
料金 大人:大人:200円 ※特別展は別途料金が必要_x000D_
備考:高校生以下無料。団体20名以上160円。

因島水軍城

ミュージアム・文化施設

因島水軍城
評価 3.5(3.8) 口コミ数 625 (59 )
紹介文 因島水軍城は、昭和58年、水軍のふるさと因島に築城された、全国でもめずらしい城型の水軍資料館です。村上水軍は南北朝から室町戦国時代にかけて、この辺りの海路を制覇し、水軍王国として活躍しており、八幡大菩薩の旗を掲げ、朝鮮半島から中国、東南アジアまでその名をとどろかせています。本丸には武具、遺品、古文書などの歴史資料が展示され、展望台を兼ねる隅やぐらは船の資料館となっています。
URL https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/38/1042.html
住所 〒722-2211 広島県尾道市因島中庄町3228-2
電話 0845-24-0936
交通アクセス (1)因島北ICから車で5分_x000D_
(2)因島南ICから車で10分
営業期間 開館時間:9:30~17:00 (最終入城 16:30)  ※ 1月2日~1月3日は10:00~15:00まで_x000D_
休館日:[木] 祝祭日を除く [12月29日~1月1日]
料金 大人:大人:310円_x000D_
子供:子供:150円 小中学生

レジャー・体験施設

恐羅漢スノーパーク

スポーツ・アミューズメント

評価 4.3(4.2) 口コミ数 251 (65 )
紹介文 恐羅漢スノーパークは、2500mのロングランと雪質が人気の本格的スキー場です。広島県内のスキー発祥の地として、県民のスキーヤーに広く知られ、広島県の最高峰に展開するゲレンデは、天然雪で積雪量が抜群です。ゲレンデは、「ブナ坂ゲレンデ」「ヒエ畑ゲレンデ」「立山ゲレンデ」「かやばたゲレンデ」があります。
URL http://www.osorakan.co.jp/
住所 〒731-3801 広島県山県郡安芸太田町大字横川740-1
電話 0826-28-7007
交通アクセス (1)中国道戸河内ICから車で(または中国道戸河内ICから国道191号・大規模林道経由約33km(大型車通行可))_x000D_
(2)JR広島駅からバスで(直行バス約2時間(要予約))
営業期間 営業:2018年12月中旬~2019年3月中旬 (予定)_x000D_
営業時間:【日曜祝日】7:30~17:00_x000D_
営業時間:【土曜日】7:30~17:00_x000D_
営業時間:【祝前日】8:00~17:00_x000D_
営業時間:【平日】8:00~17:00
料金 大人:大人:5000円 9時間券 

世羅高原農場

観光農園・見学施設

評価 4.2(4.2) 口コミ数 1,263 (279 )
紹介文 世羅高原農場は、しだれ桜を中心に約800本のピンクのシャワーと、色とりどりの春の花が見事に咲き乱れる農場です。約75万本に及ぶチューリップは、畑ごとにデザインを変えて植えられており、なかでも花模様を描く「花絵」は圧巻のひと言です。マツダスタジアムよりも広い丘一面を、約110万本のひまわりが黄色く染め上げます。550種類、約7500株のダリアは、西日本最大規模の品種数を誇ります。
URL https://sera.ne.jp/
住所 〒729-3305 広島県世羅郡世羅町大字別迫1124-11
電話 0847-24-0014
営業期間 開園:春 4月中旬~5月上旬 9:00~17:00 チューリップ祭り、イベント開催中無休_x000D_
開園:夏 8月上旬~8月下旬 9:00~18:00 ひまわりまつり、イベント開催中無休_x000D_
開園:秋 9月中旬~10月下旬 9:00~17:00 ダリア祭、イベント開催中無休
料金 大人:800円 中学生以上_x000D_
子供:400円 4歳~小学生

みろくの里

テーマパーク・遊園地

評価 3.9(4.1) 口コミ数 1,708 (449 )
紹介文 みろくの里は、広大な丘陵地に広がる遊園地をはじめ、昭和30年代のレトロな街並みを再現した「いつか来た道」もあり、幅広い世代から人気があります。遊園地は、絶叫マシンや高さ50mの大観覧車のほか、20種類以上のアトラクションがあります。夏季にはレジャープール、冬季はウインターイルミネーションなども行われ、一年を通して楽しめる総合レジャー施設です。
URL https://www.mirokunosato.com/
住所 〒720-0543 広島県福山市藤江町638
電話 084-988-0001
交通アクセス (1)福山駅からバスで30分(JR福山駅南口トモテツバス直行便で約30分)_x000D_
(2)福山西ICから車で20分(山陽自動車道福山西ICより約20分)
営業期間 開園時間:月火水木金 10:00~17:00_x000D_
開園時間:日土祝 10:00~18:00 季節により変動あり 1月上旬~3月上旬の平日 遊具運休期間あり
料金 子供:600 円 (フリーパス 2,900円)_x000D_
大人:900 円 (フリーパス 3,200円)

瀬戸田サンセットビーチ

その他

評価 3.9(4.2) 口コミ数 722 (214 )
紹介文 瀬戸田サンセットビーチは、長さ800mの白い砂浜が広がり、「日本の名海水浴場88選」にも認定された海浜スポーツ公園です。しまなみ海道の真ん中・生口島に位置し、しまなみ海道サイクリングロードの中間点であり、レンタサイクルターミナルも設置されています。シャワーやキャンプ場、バーベキュー、シーカヤックなどの設備も揃っています。
URL http://www.onomichi-sunset-beach.jp/
住所 〒722-2404 広島県尾道市瀬戸田町垂水1506-15
電話 0845-27-1100
交通アクセス (1)三原港から船で25分_x000D_
瀬戸田港からバスで5分_x000D_
(2)しまなみ海道 ・尾道方面より 生口島北ICから車で15分 / ・四国方面より 生口島南ICから車で15分
営業期間 開設:海水浴場開設期間:7月下旬~8月中旬
料金 その他:海水浴場・貸出備品利用料金 淺敷(小) 1区画・1回 2,000円~ 予約不可  桟敷(大) 1区画・1回 2,500円~ 予約可能   臨時日陰テント 1区画・1回 2,000円~ 予約可能  コインシャワー(低温水) 1回 300円 約2分30秒  コインロッカー 1回 300円 料金は戻りません ※1回とは9:00~17:00の8時間(受付は16:00まで)  ※シャワー・ロッカーは24時間利用可能”,,管理者 :瀬戸田町開発公社 _x000D_
評価 口コミ数
評価 口コミ数

0845-27-2211

評価 口コミ数

女鹿平温泉めがひらスキー場

スポーツ・アミューズメント

評価 3.9 口コミ数 554
紹介文 女鹿平温泉めがひらスキー場は、中国自動車道吉和インターから約3分とアクセスがスムーズのスキー場です。人工造雪機完備で、ゲレンデはいつもグッドコンディションです。ゲレンデ直結の温泉「クヴェーレ吉和」は、水着で入る「ジェット風呂」など13種類の湯と、巨木をくり抜いて作った露天風呂が楽しめるほか、宿泊施設もあります。
URL http://www.megahira.co.jp/pc/ski.html
住所 〒738-0301 広島県廿日市市吉和4301
電話 0829-40-3000

芸北国際スキー場

スポーツ・アミューズメント

評価 3.9 口コミ数 267
紹介文 芸北国際スキー場は、コースの総滑走距離や機動力など、西日本のスキー場と比べてもトップレベルのスケールを誇るスキー場です。初級者に人気で幅の広い初級ゲレンデや、施設も充実している「国際エリア」、6人乗り高速リフトが架かり、素晴らしい眺望とロングランが楽しめる「おーひらエリア」、自然雪で楽しい林間コース主体の「カケズエリア」があります。
住所 〒731-2432 広島県山県郡北広島町中祖19
電話 0826-35-0250

猫山スキー場

スポーツ・アミューズメント

評価 3.8(4) 口コミ数 179 (16 )
紹介文 猫山スキー場は、標高1,200メートルの猫山北斜面に開かれた、本格派リゾート施設を持つスキー場です。全面人工芝のICSゲレンデをメインコースに導入し、いつでも良好なコンディションで滑れます。また、お子様や初心者でもラクラク安心の、スノーエスカレーターを設置し、シンボルのピラミッド型のスキーセンターには、レストランなどもあるほか、ログコテージでゆっくり休憩もできます。
URL http://nekoyama.net/win/
住所 〒729-5611 広島県庄原市西城町三坂5190-50
電話 0824-84-2311
交通アクセス (1)中国道庄原ICから車で(または中国道東城ICから約27km)_x000D_
(2)JR備後落合駅からバスで(車約15分)
営業期間 営業:2018年12月22日~2019年03月02日_x000D_
営業時間:【日曜祝日】8:30~17:00_x000D_
営業時間:【土曜日】8:30~17:00_x000D_
営業時間:【祝前日】8:30~17:00_x000D_
営業時間:【平日】8:30~17:00
料金 大人:大人:4200円 1日券 

建築・乗り物

多々羅大橋

建物・建造物

多々羅大橋
評価 4.4 口コミ数 164
紹介文 多々羅大橋は、広島県と愛媛県の県境を跨ぐ橋です。中央径間890mは20世紀中に架けられた斜張橋としては、世界最大であり、現在でも世界第5位の規模を誇ります。塔高は200mを超えるものとなるため、耐風安定性のほか景観性も考慮した様々な検討を行なった結果、独特の逆Y型を採用することとなったが、図らずもこの形がのちに「鳴き龍」と呼ばれる反響現象を起こすこととなり、多々羅大橋の名物のひとつとなっています。
URL https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/97/tatara-bridge.html
住所 広島県尾道市、愛媛県今治市
電話 0848-44-3700

相生橋

建物・建造物

評価 4.4(3.7) 口コミ数 110 (43 )
紹介文 相生橋は、広島の歴史を語る上で、避けて通ることのできない橋です。あの忌まわしき先の大戦では、この橋を目標に原爆投下したともいわれており、そのすさまじい衝撃波により、橋桁は変形し、北側の高欄は川に落ち、歩道の一部が持ち上がるほどであったと言われています。平和記念公園や原爆ドーム等周辺の環境との調和を図り、高欄や親柱には御影石が使用されています。
URL https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/97/aioi-bridge.html
住所 〒730-0011 広島県広島市中区基町
交通アクセス (1)JR広島駅より,広島電鉄路面電車2番線または6番線にて「原爆ドーム前」電停下車,徒歩約100m

JR宮島フェリー

乗り物・駅

評価 4.1 口コミ数 276
紹介文 JR宮島フェリーは、広島県廿日市市に本社を置く日本の海運会社です。船舶に特化した運営を行うことで、安全性の向上やサービスの改善を進めることが、分社化して設立した目的であるとしています。社員はJR西日本の出向船員とプロパー社員で構成され、きっぷの販売や改札業務は、JR西日本広島メンテックに委託しています。
URL http://jr-miyajimaferry.co.jp/
住所 〒739-0411 広島県廿日市市宮島口1丁目11-5
電話 0829-56-2045

千光寺山ロープウェイ

乗り物・駅

評価 4.0(4.2) 口コミ数 979 (322 )
紹介文 千光寺山ロープウェイは、しまなみ尾道に家族旅行やサイクリング観光で訪れる観光客が、尾道水道と尾道の風景を満喫しながらの千光寺公園までのアクセスに最適です。艮神社の大楠や天寧寺の三重塔、千光寺など、尾道市街が360°見渡せる尾道・箱庭・空中散歩が堪能できます。
URL https://mt-senkoji-rw.jp/
住所 〒722-0033 広島県尾道市東土堂町20-1
電話 0848-22-4900
営業期間 営業:9:00~17:15
料金 大人:大人:320円 往復500円_x000D_
子供:子供:160円 往復250円

土師ダム

建物・建造物

土師ダム
評価 3.9(4.3) 口コミ数 145 (88 )
紹介文 土師ダムは、広島県内初の本格的多目的ダムとして建設されたダムです。ダム湖である八千代湖の湖畔には、芝生広場や大型遊具などが整備された「のどごえ公園」があります。また、西日本有数の桜の名所で、春になると湖畔には約6,000本もの桜が咲き誇り、ライトアップも行われます。紅葉の名所としても人気があり、秋には紅葉が土師ダムを彩ります。
URL http://www.cgr.mlit.go.jp/haji/
住所 〒731-0301 広島県安芸高田市八千代町土師1194-1
電話 0826-52-2841
交通アクセス (1)中国自動車道千代田ICから車で15分

宮島SA (上り)

道の駅・ドライブイン

評価 3.7 口コミ数 3,043
紹介文 宮島SA (上り)は、九州・山口方面から山陽自動車道を通り、広島県に入って最初にあるSAです。広い敷地内には、四季折々の花々が楽しめる花壇などが設けられており、ドライブ途中にリフレッシュするにはオススメです。宮島名物のカキを使ったメニューや定番土産のもみじまんじゅうなど、お楽しみもいっぱいです。
URL https://w-holdings.co.jp/sapa/2301.html
住所 〒738-0026 広島県廿日市市上平良297-9
電話 0829-39-4511

西瀬戸自動車道

その他

評価 口コミ数
紹介文 西瀬戸自動車道は、本州四国連絡橋3ルートのうち一番西側に位置し、広島県尾道市と愛媛県今治市とを結ぶ、延長59.4kmの自動車専用道路です。このルートは西瀬戸自動車道ICで国道2号(尾道福山自動車道)から分岐し、向島、因島、生口島、大三島、伯方島、大島といった瀬戸内海に浮かぶ芸予諸島の島々を10橋で結び、今治ICで国道196号に連結するものです。新尾道大橋を除くすべての橋に、自転車歩行者道が併設されているのが大きな特徴です。
URL https://www.city.imabari.ehime.jp/douro/simanami/
住所 広島県尾道市、愛媛県今治市
電話 078-291-1033

因島大橋

建物・建造物

因島大橋
評価 (4.2) 口コミ数 (91 )
紹介文 因島大橋は、本州四国連絡橋尾道・今治ルート(西瀬戸自動車道)の橋梁群のうち、本州側から2番目の橋であり、広島県内の4橋の中では唯一の吊橋です。これまでにない規模であり、建設当時は東洋一の吊橋として大いに注目され、この橋で培われた技術や経験は、鉄道併設の瀬戸大橋、世界初の3連吊橋・来島海峡大橋、世界最大の吊橋・明石海峡大橋など、本州四国連絡橋の各ルートへと生かされています。
URL https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/97/innoshima-bridge.html
住所 広島県尾道市向島町立花・因島大浜町
電話 0848-44-3700
交通アクセス (1)尾道駅から車で23分
料金 備考:普通車 720円
観光地ランキング

コメント