群馬県の観光地ランキング100選 【ジャンル別・評価つき】

グーグルで「群馬県 観光」と検索すると、人気観光スポットがたくさん出てきますが、観光地のジャンルがバラバラなので、”計画旅行派”には使いづらい部分があります。
そこで、グーグルがオススメする群馬県の観光スポットを7つの観光ジャンルに分けて、評価の高い順に並べたページを作りました。
じゃらんにもある観光地は、じゃらんの評価や口コミ数も紹介しています。

なお、地図から群馬県の人気観光スポットを探せるページもあります。
このページの地図版ですので、ジャンル別・評価つきの見やすい地図です。
グーグルマイマップで群馬県の人気観光地を探す

※上記以外のカテゴリーのランキングは2ページ目にあります。

群馬県のジャンル別・評価付き観光地ランキング100選

  • 評価・口コミ数のカッコ内はじゃらんのデータです。
  • 交通アクセス・営業期間・料金はじゃらんのデータです。
  • その他の項目はGoogle Travelの人気観光スポットを元に編集しました。

神社・仏閣

榛名神社

神社

榛名神社
評価 4.5(4.5) 口コミ数 3,129 (934 )
紹介文 榛名神社は、群馬県高崎市にある神社で式内社、上野国六宮で、旧社格は県社です。榛名山の中腹にある榛名神社は深い谷間を利用して建てられており、関東屈指のパワースポットとして人気があります。樹齢400年といわれる杉並木が続く約700mの参道には、土産物屋や茶屋が建ち並び、食べ歩きしながらのんびり散策も楽しめます。
URL http://www.haruna.or.jp/
住所 〒370-3341 群馬県高崎市榛名山町849
電話 027-374-9050
交通アクセス (1)高崎駅からバスで80分
(2)関越自動車道前橋ICから車で60分
(3)関越自動車道渋川伊香保ICから車で50分

妙義神社

神社

妙義神社
評価 4.4(4.3) 口コミ数 966 (104 )
紹介文 妙義神社は、群馬県富岡市にある神社です。妙義山主峰白雲山の中腹に、老杉に囲まれて社殿がたつ江戸時代の黒漆塗り権現造りで、本殿は国指定重要文化財に指定されています。春になると、樹齢200年余りのシダレザクラが参道で花のアーチを作ります。また、樹齢100年余りのウコン桜が八重、黄色の花を咲かせます。
URL http://www.myougi.jp/
住所 〒379-0201 群馬県富岡市妙義町妙義6
電話 0274-73-2119
交通アクセス (1)松井田駅からタクシーで10分
(2)上信越自動車道松井田妙義ICから車で5分
営業期間 拝観:9:00~17:00 無休
料金 大人:大人:200円 中学生以上・宝物殿拝観料
子供:子供:100円 小学生・宝物殿拝観料
備考:160円 団体割引30名以上 子供は80円

熊野皇大神社

神社

評価 4.3(4.2) 口コミ数 627 (22)
紹介文 熊野神社は碓氷峠に位置する神社です。社殿は群馬県安中市と長野県軽井沢町にまたがっており、参道と本宮の中央を県境が通っています。長野県側は神社庁により特別神社に指定され、熊野皇大神社と称する。一つの神社でありながら2つの宗教法人がけんざいし長野県熊野皇大神社と群馬県熊野神社に分かれております。
URL http://kumanokoutai.urdr.weblife.me/
住所 〒389-0101 長野県北佐久郡軽井沢町大字峠町2
電話 0267-42-5749
交通アクセス (1)軽井沢駅からバスで25分
(2)軽井沢I.Cから車で40分
営業期間
料金

五徳山 水澤観世音

その他

評価 4.1 口コミ数 2,261
紹介文 水澤寺は、群馬県渋川市にある天台宗の寺院です。山号は五徳山で本尊は十一面千手観音で、坂東三十三箇所第16番札所です。およそ1300年前、推古天皇・持統天皇の勅願により、高麗の高僧 恵灌僧正によって開基されました。本尊の十一面千手観世音菩薩は安産や子育てにご利益があると言われています。
URL http://www.mizusawakannon.or.jp/
住所 〒377-0103 群馬県渋川市伊香保町水沢214
電話 0279-72-3619

赤城神社

神社

赤城神社
評価 4.1(4.1) 口コミ数 1,941 (158)
紹介文 赤城神社は、群馬県前橋市富士見町赤城山にある神社です。正式名称は赤城神社ですが、他の赤城神社との区別のため「大洞赤城神社」とも呼ばれています。関東地方を中心として全国に約300社ある赤城神社の、本宮と推測されるうちの一社です。赤城の山と湖を御神体とし、群馬県でも屈指のパワースポットとしても知られています。
URL http://akagijinja.jp/
住所 〒371-0101 群馬県前橋市富士見町赤城山4-2
電話 027-287-8202
交通アクセス (1)前橋駅からバスで90分(乗り換えあり 観光シーズンの土・日は直通バス有り。)
バス停「あかぎ広場前」下車から徒歩で10分
営業期間
料金

達磨寺 縁起だるま

その他

達磨寺 縁起だるま
評価 4.1(4.1) 口コミ数 1,211 (298)
紹介文 達磨寺は、群馬県高崎市にある黄檗宗の寺院で山号は少林山です。「高崎のだるま市」で有名な寺で、境内には古今東西各種のだるまを展示した達磨堂や、ドイツの世界的建築家ブルーノ・タウトが昭和初期に居住していた洗心亭があり、助監督時代の黒澤明が脚本化した「達磨寺のドイツ人」の舞台でもある。また、秋には見事な紅葉の風景が楽しめます。
URL http://www.daruma.or.jp/
住所 〒370-0868 群馬県高崎市鼻高町296
電話 027-322-8800
交通アクセス (1)高崎駅からタクシーで20分
(2)高崎駅西口からバスで30分(少林山線 乗附先回り 系統番号1)
少林山入口下車から徒歩で1分
(3)関越自動車道高崎ICから車で30分
営業期間
料金

慈眼院

寺院

評価 4.1(4.0) 口コミ数 1,072 (308)
紹介文 高崎白衣大観音は、高さ41.8m、重さ5985トンで4群馬県高崎市の高崎観音山丘陵にある大観音像です。観音山の山頂、標高190mの地点にあり、最上階からは高崎市街地や群馬県の主な山々、さらには八ヶ岳等まで一望できます。関東八十八ヶ所霊場の第1番札所として知られる他、7頭の五色龍王が守護する新パワースポットとしても注目を集めています。
URL http://www.takasakikannon.or.jp/
住所 〒370-0864 群馬県高崎市石原町2710-1
電話 027-322-2269
交通アクセス (1)高崎駅西口からバスで20分
観音山頂下車から徒歩で5分
(2)関越自動車道高崎ICから車で20分
営業期間 公開:9:00~17:00
公開:冬 9:00~16:30
休業:無休
料金 大人:大人:300円 胎内拝観
その他:その他:100円 小人

伊香保神社

神社

伊香保神社
評価 3.9(3.8) 口コミ数 943 (513 )
紹介文 伊香保神社は、群馬県渋川市にある神社です。伊香保温泉の湯元近く、石段街を登りつめた場所に鎮座する延喜式内社です。上野国三宮とされ伊加保神社とも書かれる。かつては三宮神社が本宮だったといわれています。承和2年(835)に名神大社に列せられたのが9月19日であったため、毎年この日に例大祭が行われています。
URL http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/ikahoonsen/streetsofikaho/p000202.html
住所 〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保2
電話 0279-72-2351
交通アクセス (1)渋川駅からバスで25分
伊香保温泉(バス停)から徒歩で8分

光泉寺

寺院

光泉寺
評価 3.8(4.0) 口コミ数 236 (97 )
紹介文 光泉寺は、群馬県吾妻郡草津町にある真言宗豊山派の寺院です。山号は草津山で関東薬師霊場第四十四番札所となっています。草津を開湯したといわれる高僧・行基菩薩に由来するお寺で、日本三大温泉薬師のひとつです。湯畑を一望する高台に建つ光泉寺は、パワースポットとしても有名です。キャンドルイベント夢の灯りが毎年開催されており多くの方が訪れています。
URL http://www.kusatsu.ne.jp/kousenji/info.html
住所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津甲446
電話 0279-88-2224
交通アクセス (1)草津バスターミナルから徒歩で2分(草津(タ)/徒歩/2分)

歴史・郷土文化

金山城跡 (新田金山城跡)

お城・城址

評価 4.2(4.3) 口コミ数 690 (57)
紹介文 新田金山城は、群馬県太田市のほぼ中央にそびえる標高235.8メートルの独立峰、全山アカマツに覆われた金山に築かれた日本の城である。金山城は、戦国時代に造られた城で、金山全体の自然地形を利用して造られた「山城」という種類の城です。平成18年(2006)には公益財団法人日本城郭協会により、「日本100名城」に選定されています。
URL http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0170-009kyoiku-bunka/topics/nyumon.html
住所 〒373-0027 群馬県太田市金山町40-106
電話 0276-20-7090
交通アクセス (1)太田駅 車15分・徒歩15分
太田駅 徒歩60分   
営業期間
料金

岩櫃城跡

お城・城址

評価 4.0(4.0) 口コミ数 149 (24 )
紹介文 岩櫃城は、上野国吾妻郡にあった日本の城です。吾妻川北岸の岩櫃山中腹に位置し、戦国期に、上杉謙信に従う斉藤氏と、武田信玄に従う真田氏が当地をめぐり争いました。最終的には真田信之の支配下に収まり、慶長19年に廃城となりました。国の史跡に指定されている。標高802メートルの場所にありますが現在は登山道を利用して30分ほどで登れます。
URL http://iwabitsu-sanadamaru.com/
住所 〒377-0801 群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町4392
電話 0279-70-2110
交通アクセス (1)JR群馬原町駅から徒歩で60分(岩櫃山平沢登山口観光案内所より徒歩約15分で本丸址)

箕輪城跡

お城・城址

評価 3.9(3.8) 口コミ数 489 (64 )
紹介文 箕輪城は、群馬県高崎市箕郷町にあった日本の城で、国の史跡に指定されています。日本100名城の一つで現在の城跡は、井伊直政在城当時のもので、昭和62年に国指定史跡に指定され、日本百名城にも選出されています。広範囲にわたる敷地内には散策コースが設けられ、四季折々の自然も楽しむことができます。
URL http://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/history/minowazyoushi.html
住所 〒370-3105 群馬県高崎市箕郷町東明屋
電話 027-371-5111
交通アクセス (1)高崎駅からバスで40分

富岡製糸場

その他

富岡製糸場
評価 3.8(3.8) 口コミ数 6,384 (856 )
紹介文 富岡製糸場と絹産業遺産群は、群馬県富岡市の富岡製糸場、および伊勢崎市、藤岡市、下仁田町の2市1町に点在する養蚕関連の史跡によって構成される文化遺産であり、2014年6月の第38回世界遺産委員会において、世界遺産として登録されました。1872年に明治政府が日本の近代化のために設立した模範器械製糸場で現在でもほぼ変わらない姿で保存されています。
URL http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/
住所 〒370-2316 群馬県富岡市富岡1-1
電話 0274-67-0075
営業期間 開館:9:00~17:00 受付は午後16時30分まで
休館:12月29日~12月31日 点検・整備等の臨時休場あり  <平成27年1月~12月までの毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は、翌木曜日を休場)>
その他:解説員による定時ガイドあり。20名以上の団体は要予約。
料金 大人:1000円
大学生:250円
高校生:250円
中学生:150円
小学生:150円

自然・風景

湯の丸高原

その他

評価 5.0(4.1) 口コミ数 3 (10)
紹介文 湯の丸高原は、上信越高原国立公園に属し、湯ノ丸山の東側、浅間連峰の西側に位置する、長野県東御市と群馬県吾妻郡嬬恋村にまたがる、標高1,800~2,000mの高原地帯です。 登山コースやキャンプ場などさまざまなアクティビティがあり楽しめるようになっています。
URL http://www.yunomaru.co.jp/
住所 〒389-0501 長野県東御市湯の丸高原
交通アクセス (1)万座・鹿沢口駅/タクシー/40分
営業期間
料金

三峰山

山岳

評価 5.0 口コミ数 1
紹介文 三峰山(みつみねやま)は、群馬県みなかみ町と沼田市にまたがる標高1,123mの山。他地域の三峰山と区別するため上州三峰山とも呼ばれる。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%B0%E5%B1%B1_(%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C)
住所 群馬県利根郡みなかみ町、沼田市

尾瀬

その他

尾瀬
評価 4.9 口コミ数 10
紹介文 尾瀬は、福島県・新潟県・群馬県の3県にまたがる高地にある盆地状の高原であり、阿賀野川水系最大の支流只見川の源流域となっています。中心となる尾瀬ヶ原は約1万年前に形成されたと考えられる湿原です。尾瀬国立公園に指定され、日本百景に選定されています。初夏にはミズバショウなどの花々が咲き、夏にはニッコウキスゲなど、そして秋には一面黄金色に広がる草紅葉など、尾瀬は四季を通じてさまざまな風景に変わります。
URL https://www.oze-fnd.or.jp/
住所 福島県、新潟県、群馬県
電話 027-220-4431

渋峠

山岳

評価 4.8 口コミ数 4
紹介文 渋峠は、群馬県吾妻郡中之条町と長野県下高井郡山ノ内町の間にある峠で日本の国道最高所です。志賀草津道路が無料開放以後、国道292号となり標高2172mは、それまで日本一だった麦草峠(標高2120m)を抑えて、国道日本一になりました。例年11月中旬から翌年4月中旬まで、群馬県側(草津町)の天狗山ゲート~長野県側(山ノ内町) 陽坂ゲート間で積雪により通行止めとなります。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E5%B3%A0
住所 長野県、群馬県

谷川岳

山岳

谷川岳
評価 4.7 口コミ数 76
紹介文 谷川岳は群馬・新潟の県境にある三国山脈の山で、日本百名山のひとつです。気象の厳しさから標高1,500m付近が森林限界となり、その上からは笹原が広がり視界が開けています。このため、比較的低い標高(特に稜線付近)でも高山植物が観察できます。首都圏から近いこともあって多くの登山者が訪れています。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E5%B2%B3
住所 群馬県利根郡みなかみ町、新潟県南魚沼郡湯沢町

尾瀬国立公園

公園・庭園

尾瀬国立公園
評価 4.6(4.5) 口コミ数 732 (7 )
紹介文 尾瀬国立公園は、福島県、栃木県、群馬県、新潟県の4県にまたがる国立公園です。2007年8月30日に日光国立公園から尾瀬地域25,203haを分割し、会津駒ヶ岳、田代山、帝釈山など周辺地域を編入する形で指定されました。釧路湿原国立公園以来20年ぶりに新設された29番目の国立公園で総面積は37,200haです。
URL http://www.env.go.jp/park/oze/
住所 福島県、栃木県、群馬県、新潟県
電話 048-600-0516
交通アクセス (1)目的地:大清水・鳩待峠・富士見下までのルート
沼田IC -(R120)- 鎌田 -(R401)- 戸倉 各目的地へ 約50km
日光 -(R120)- 金精峠 – 鎌田 -(R401)- 戸倉 各目的地へ 約80Km
水上IC -(R291、 県道水上片品線)- 湯の小屋温泉- 津奈木 – 鳩待峠約へ 60km

碓氷峠

山岳

評価 4.6 口コミ数 5
紹介文 碓氷峠は、群馬県安中市松井田町坂本と長野県北佐久郡軽井沢町との境にある日本の峠です。標高は約960メートルで信濃川水系と利根川水系とを分ける中央分水嶺です。峠の長野県側に降った雨は日本海へ、群馬県側に降った雨は太平洋へ流れています。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%93%E6%B0%B7%E5%B3%A0
住所 群馬県安中市松井田町坂本、長野県北佐久郡軽井沢町
電話 0267-42-5538

草津温泉

温泉・入浴

草津温泉
評価 4.5(4.5) 口コミ数 7,309 (3,106 )
紹介文 草津温泉は、日本の群馬県吾妻郡草津町草津界隈に所在する温泉で草津白根山東麓に位置しています。 毎分3万2300リットル以上の自然湧出量は日本一です。日本を代表する名泉の一つであり、万里集九と林羅山は日本三名泉の一つに数えられていました 。 江戸時代後期以降何度も作られた温泉番付の格付では、当時の最高位である大関が定位置でした 。
URL http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/
住所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津
電話 0279-88-0800
交通アクセス (1)長野原草津口駅からバスで25分

草津温泉湯畑

温泉・入浴

評価 4.5 口コミ数 2,868
紹介文 草津温泉湯畑は温泉街の中心に位置する湯畑は、草津温泉のシンボルです。毎分4000リットルの温泉が湧き出ていていつも湯けむりを舞い上げています。湯畑の周りは瓦を敷きつめた歩道、石柵、白根山をかたどった「白根山ベンチ」など湯上がりの散策が楽しめる公園となっています。
URL https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/onsen/
住所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津
電話 0279-88-0800

榛名山

山岳

榛名山
評価 4.5(4.5) 口コミ数 452 (8)
紹介文 榛名山は、関東地方の北部の群馬県にある上毛三山の一つに数えられる複式火山で、古来山岳信仰を受けてきた山です。山の南西麓に榛名神社が祀られています。湖を囲む外輪山があり、中央火口丘には榛名富士がある。
URL http://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/nature/harunako.html
住所 〒370-3348 群馬県高崎市榛名湖町
電話 027-374-5111
交通アクセス (1)高崎駅/バス/90分/榛名湖下車
営業期間
料金

至仏山

山岳

至仏山
評価 4.5(4.4) 口コミ数 116 (46 )
紹介文 至仏山は、群馬県の北東部、みなかみ町と片品村との境界に位置する標高2,228.1mの山です。尾瀬ガ原の西端に位置し、東の燧ヶ岳とともに尾瀬を代表する名山です。日本百名山の1つに数えられており、尾瀬国立公園に属しています。足元には蛇紋岩地特有のホソバヒナウスユキソウやオゼソウなど、貴重な高山植物が生い茂っています。
URL https://oze-katashina.info/kanko/165/
住所 〒378-0411 群馬県利根郡片品村大字戸倉
電話 0278-58-2112
交通アクセス (1)関越道 沼田ICから車で65分(交通規制中は戸倉にある尾瀬第一駐車場から乗合バスかタクシーで鳩待峠まで行く)
鳩待峠から徒歩で180分

武尊山

山岳

評価 4.5(3.8) 口コミ数 48 (17 )
紹介文 武尊山は、群馬県利根郡みなかみ町、川場村、片品村の境にある標高2,158mの成層火山です。北アルプスの穂高岳と区別するため、上州武尊山とも呼ばれます。日本百名山及び新・花の百名山に選定されている山です。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%B0%8A%E5%B1%B1
住所 〒378-0102 群馬県利根郡みなかみ町藤原
電話 0278-62-2111
交通アクセス (1)水上インターチェンジから車で40分

日光国立公園

公園・庭園

日光国立公園
評価 4.4 口コミ数 403
紹介文 日光国立公園は、日光市を中心とする栃木県に、隣接する群馬県、福島県の3県にまたがる国立公園です。日光地域、鬼怒川・栗山地域、那須甲子・塩原地域の三地域に分けられる。北関東最高峰である白根山(標高2,578m)をはじめ、古くから信仰の山として名高い男体山(標高2,486m)、今なお火山活動が活発な那須岳(標高1,917m)などの山岳が分布しています。
URL https://www.env.go.jp/park/nikko/
住所 栃木県日光市湯元
電話 048-600-0516

万座温泉

温泉・入浴

評価 4.4(4.5) 口コミ数 262 (654 )
紹介文 万座温泉は、群馬県吾妻郡嬬恋村干俣にある上信越高原国立公園内、標高1,800mに位置する温泉です。岐阜県下呂市の濁河温泉と並び通年自家用車で辿り着ける日本最高所の温泉です。近くには湯釜・洞釜・水釜の3つの爆裂火口湖があります。また、春は残雪と新緑、夏は避暑、秋は紅葉、そして冬はスキー。一年を通じて四季折々に楽しめます。
URL http://www.manzaonsen.gr.jp/
住所 〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣
電話 0279-97-4000
交通アクセス (1)万座・鹿沢口駅/バス/50分

日光白根山

山岳

日光白根山
評価 4.4 口コミ数 96
紹介文 日光白根山は、片品村の北東部、群馬県と栃木県の県境に位置する日光火山群の主峰です。標高2,578m、関東以北では最も高く、周辺に座禅山、前白根山、白根隠山の外輪山を従え、その内側に弥陀ヶ池、五色沼の湖沼があります。菅沼、丸沼、大尻沼はこの山の噴火によるせき止め湖です。深田久弥の日本百名山のひとつで、火山噴火予知連絡会によって火山防災のために監視・観測体制の充実等の必要がある火山に選定されています。
URL https://oze-katashina.info/kanko/165/
住所 〒378-0414 群馬県利根郡片品村大字東小川
電話 0278-58-3222

湯畑

温泉・入浴

湯畑
評価 4.4(4.4) 口コミ数 54 (966)
紹介文 草津温泉湯畑は温泉街の中心に位置する湯畑は、草津温泉のシンボルです。毎分4000リットルの温泉が湧き出ていていつも湯けむりを舞い上げています。湯畑の周りは瓦を敷きつめた歩道、石柵、白根山をかたどった「白根山ベンチ」など湯上がりの散策が楽しめる公園となっています。
URL https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/onsen/
住所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津
電話 0279-88-0800
交通アクセス
営業期間
料金

西の河原露天風呂

温泉・入浴

評価 4.3(4.2) 口コミ数 2,478 (1,262 )
紹介文 西の河原露天風呂は、青空の下、開放的な気分で入浴できる、西の河原公園内の露天風呂です。公園には温泉の流れる湯の川も。周囲を木々が囲み、その先に山々を眺める露天風呂がある日帰り温泉施設です。源泉に万代源泉を使用しています。
URL http://sainokawara.com/
住所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津521-3
電話 0279-88-6167
交通アクセス (1)関越道渋川伊香保ICよりR353、R145、R292経由、草津方面へ1時間30分
営業期間 営業:7時~20時(12月~翌3月9時~)受付~各19時30分
休業:6月にメンテナンス休館あり
その他:年中無休

西の河原公園

公園・庭園

評価 4.3(4.2) 口コミ数 2,062 (639 )
紹介文 西の河原公園は草津温泉街の西はずれにあり、広い河原のいたるところで源泉が噴き出しています。また園内には大露天風呂有。日没から22時までは、ライトアップが幻想的です。草津を世に広めたベルツ博士や、斎藤茂吉・水原桜子など、偉人・文人の歌碑や記念碑も園内にあります。
URL http://www.town.kusatsu.gunma.jp/www/contents/1485304883583/index.html
住所 〒377-1700 群馬県吾妻郡草津町大字草津521-3
電話 0279-88-7188
交通アクセス (1)草津バスターミナルから徒歩で10分

尻焼温泉

温泉・入浴

尻焼温泉
評価 4.3(4.2) 口コミ数 534 (209 )
紹介文 尻焼温泉は、群馬県吾妻郡中之条町大字入山にある温泉です。長笹川の川底から温泉が湧き出しており、この温泉地の魅力は「川の湯」と呼ばれる巨大露天風呂です。川がせき止められ、30m四方もある雄大な露天風呂が作られています。自然の中の温泉なので、自由入浴で24時間、無料で温泉を楽しむことができます。
URL http://www.nakanojo-kanko.jp/onsen/shiriyaki.shtml
住所 〒377-1701 群馬県吾妻郡中之条町大字入山
電話 0279-75-8814
交通アクセス (1)長野原草津口駅からバスで30分
徒歩で10分

妙義山

山岳

評価 4.3(4.2) 口コミ数 112 (151 )
紹介文 妙義山は、群馬県甘楽郡下仁田町・富岡市・安中市の境界に位置する日本三大奇景の一つとされる山です。妙義山の標高は、白雲山相馬岳の1,104mが最高峰で、金洞山東岳が1,094mです。また、日本三大奇勝の1つとして荒々しい岩肌が創り出す自然景観の美しさが特徴です。妙義山にある「さくらの里」は、45種類、5,000本のさくらが楽しめる観光名所となっています。
URL https://www.town.shimonita.lg.jp/geopark/m03/m01/m02/01.html
住所 群馬県甘楽郡下仁田町、群馬県富岡市、群馬県安中市
電話 0274-62-6001
交通アクセス (1)JR信越本線松井田駅からタクシーで10分
(2)上信越自動車道松井田妙義ICから車で5分

四阿山

山岳

評価 4.3 口コミ数 91
紹介文 四阿山は長野県と群馬県の県境に跨る山です。標高2,354m、日本百名山の一つに数えられています。四阿山は吾妻山(あづまやま)ともいい、どこから見ても山の形が屋根の棟に似ているのでこの名がつけられました。四阿山の南山腹には複輝石安山岩の大岩脈があり、六角柱状の俵を積み上げたような奇観を呈し、四阿山の的岩として国の天然記念物に指定されています。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E9%98%BF%E5%B1%B1
住所 長野県、群馬県

横手山

山岳

横手山
評価 4.3 口コミ数 65
紹介文 横手山は、長野県下高井郡山ノ内町と群馬県吾妻郡中之条町との境にある火山です。志賀高原の代表的な山で、また日本海と太平洋の分水嶺でもあります。西側の山腹はスキー場として知られ、厳冬期の樹氷の美しさは有名です。山頂にはパラボラアンテナや山頂ヒュッテがあります。北麓の志賀高原側には、白根、浅間山系から温泉も湧出し、美しい高原風景を楽しめます。
URL https://nakanojo-kanko.jp/kuni/spots/%E6%A8%AA%E6%89%8B%E5%B1%B1/
住所 長野県、群馬県
電話 0279-75-8814

上信越高原国立公園

公園・庭園

評価 4.3 口コミ数 15
紹介文 上信越高原国立公園は谷川岳(1,977m)、苗場山(2,145m)、草津白根山(2,160m)、四阿山(2,354m)から浅間山(2,568m)に至る山岳と高原からなる広大な公園です。それらの山々の山腹から山麓にかけては冷涼な高原が広がり、湖沼や湿原なども多くみられます。山岳は登山やスキーのフィールドとして、高原は夏の保養地として、さらに豊富な温泉など、様々な形で自然の魅力を楽しむことができ、多くの利用者が訪れています。
URL https://www.env.go.jp/park/joshinetsu/
住所 〒377-1701 群馬県吾妻郡中之条町
電話 026-231-6570

関東ふれあいの道

その他

評価 4.3 口コミ数 4
紹介文 関東ふれあいの道とは、環境省の長距離自然歩道構想に基づき関東地方1都6県が整備している総延長1,799kmの自然歩道のことで、別名を首都圏自然歩道といいます。東京都八王子市高尾山麓にある国道20号沿いの「梅の木平」を起終点に、関東地方の東京都、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、神奈川県の順に1周する。
URL https://www.pref.gunma.jp/01/e2310114.html
住所 東京都、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、神奈川県

華蔵寺公園

公園・庭園

評価 4.2(4.3) 口コミ数 992 (81)
紹介文 華蔵寺公園は、公園、遊園地、野球場や陸上競技場などの運動施設もある総合公園です。春は桜やツツジ、初夏にはハナショウブが咲き、多くの市民が訪れ、賑わいます。公園内にある華蔵寺公園遊園地は入場料は無料で、各遊具ごとに利用料を払うシステムになっています。
URL http://www8.wind.ne.jp/kezouji/
住所 〒372-0003 群馬県伊勢崎市華蔵寺町1番地
電話 0270-25-4478
交通アクセス (1)車 関越自動車道本庄・児玉ICから40分 / 北関東自動車道伊勢崎ICから10分 / 北関東自動車道波志江PAスマートICから5分
(2)電車 JR両毛線・東武伊勢崎線 伊勢崎駅下車約2キロ
営業期間 開園時間:3月~11月 9~17時 / 12月~2月 9時半~16時半
休園日:毎週火曜日(祝祭日の場合は営業)/ 年末年始(12/29~1/1) ※4月・8月は休園日なし
料金 その他:入園料:無料
その他:のりもの券:有料 1枚70円(のりものによって必要な枚数が異なる、有効期限なし、残った場合は次回使用可、払い戻し不可)

浅間山

山岳

浅間山
評価 4.2(4.3) 口コミ数 243 (154 )
紹介文 浅間山は、長野県北佐久郡軽井沢町及び御代田町と群馬県吾妻郡嬬恋村との境にある安山岩質の標高2,568mの成層火山です。山体は円錐形でカルデラも形成されており、活発な活火山として知られる。日本で初めて火山観測所が設置され、最も監視体制の整った山の一つです
URL https://www.city.komoro.lg.jp/official/kanko_sangyo/kanko/kankoannai_spot/4653.html
住所 長野県、群馬県
電話 0267-22-1700
交通アクセス (1)万座・鹿沢口駅/バス/40分

渡良瀬遊水地

その他

渡良瀬遊水地
評価 4.2 口コミ数 234
紹介文 渡良瀬遊水地は、栃木県の南端に位置し、栃木・群馬・埼玉・茨城の4県にまたがる面積33km²、総貯水容量2億m³の我が国最大の遊水地です。2012年7月3日、ラムサール条約の登録湿地になりました。
URL http://watarase.or.jp/
住所 栃木県、群馬県、埼玉県、茨城県

赤城山

山岳

評価 4.2(4.2) 口コミ数 178 (220 )
紹介文 赤城山は、関東地方の北部、群馬県のほぼ中央に位置する山で、太平洋プレートがオホーツクプレートに沈み込んでできた島弧型火山です。また、赤城山は、カルデラ湖を伴うカルデラを持つ、関東地方で有数の複成火山です。百名山の一峰で、白樺のしげる1800m級の峰々と、遊びどころたっぷりの雄大な山麓が魅力の、広域観光エリアです。
URL http://akagi-yama.jp/
住所 群馬県
電話 027-235-2211
交通アクセス (1)前橋駅からバスで80分

金精峠

山岳

金精峠
評価 4.2(4.1) 口コミ数 104 (70 )
紹介文 金精峠は、栃木県日光市と群馬県利根郡片品村との境にある標高2024mの峠です。 周りを白根山、男体山などの高山で囲まれる高所のため、峠の標高は2000m超と高い。峠下の国道120号は「日本ロマンチック街道」の一部に属し、かつて有料道路であったことから「金精道路」と呼ばれています。寒冷な高地で積雪が多く5月頃までは冬期閉鎖となる。
URL https://oze-katashina.info/
住所 〒378-0414 群馬県利根郡片品村大字東小川
電話 0278-58-3222
交通アクセス (1)日光宇都宮道路清滝ICよりR120経由、沼田方面へ1時間10分

白糸の滝

その他

白糸の滝
評価 4.1 口コミ数 5,857
紹介文 白糸の滝は白糸ハイランドウェイ沿い、浅間火山の東麓にあります。 白糸の滝の源流は地下や岩肌から湧き出る豊富な量の湧水。その水を利用して作られた人造滝となっています。水が滝壺へ流れ落ちる時に、白く細かい糸のように見えることから「白糸の滝」と名前が付けられました。
URL http://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1001000000697/index.html
住所 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉小瀬
電話 0267-42-5538

吹割の滝

その他

吹割の滝
評価 4.1(4.2) 口コミ数 4,252 (1,240 )
紹介文 吹割の滝は、群馬県沼田市にある滝です。高さ7メートル、幅30メートルで奇岩が1.5キロメートルに渡って続く片品渓谷にかかっています。河床を割くように流れ、そこから水しぶきが吹き上げる様子からこの名が付けられた。三方向から河川が勢いよく流れる様子から「東洋のナイアガラ」とも呼ばれています。2000年のNHK大河ドラマ『葵 徳川三代』のオープニングにも登場した。
URL http://www.city.numata.gunma.jp/kyouiku/bunkazai/ichiran/kuni/1000915.html
住所 〒378-0303 群馬県沼田市利根町追貝
電話 0278-56-2111
交通アクセス (1)関越道沼田ICよりR120経由、日光方面へ30分

榛名湖

その他

榛名湖
評価 4.1(4.1) 口コミ数 490 (287)
紹介文 榛名湖は、群馬県西部にある湖です。榛名山のカルデラ内に生じた火口原湖で、水系としては利根川に属します。周囲は約4.8キロメートル、面積は約1.2平方キロメートル、最深部は約12メートルから15メートル。 『万葉集』の時代から上野国を象徴する歌題「伊香保の沼」として知られています。また、年間を通じて、ヒルクライムやトライアスロンなど数多くのスポーツイベントが行われます。
URL http://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/nature/harunako.html
住所 〒370-3348 群馬県高崎市榛名湖町
電話 027-321-1257
交通アクセス (1)JR高崎駅から群馬バス榛名湖行き90分、榛名湖下車、徒歩5分
(2)関越高崎ICから70分
営業期間
料金 見られる期間 :7月上旬~中旬
ホタルの種類 :ゲンジボタル
イベント情報 :-
イベント期間 :-
駐車場有無 :あり
駐車場収容台数 :800台
駐車場料金 :無料
駐車場備考 :-

軽井沢レイクガーデン

公園・庭園

評価 4.1 口コミ数 342
紹介文 軽井沢レイクガーデンは、豊かな水をたたえた湖を中心に、8つのエリアをもつ広大なナチュラルガーデンです。英国のマナ-ハウス(貴族の荘園内邸宅)を思わせる「ホテル・ルゼ」やレストラン「Brassrie NAKAGAWA」など、敷地内の建物も典雅な趣きで、中世ヨーロッパのような奮起があります。
URL http://www.karuizawa-lakegarden.jp/
住所 〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町大字発地342-59
電話 0267-48-1608

皇海山

山岳

皇海山
評価 4.1(3.8) 口コミ数 39 (16 )
紹介文 皇海山は、栃木県日光市と群馬県沼田市との境界にある山である。足尾山地に属する。標高2,144m。日本百名山の一つ。約160万~90万年前に活動した古い成層火山だが、侵食が進み、また樹林に覆われ、今日では火山らしい面影はない。 東西に長い頂稜を持つが、北側は国境平付近まで標高差にして500m以上も切れ落ちている。
URL http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/sukai/index.html
住所 栃木県、群馬県
電話 0278-56-2111
交通アクセス (1)関越自動車道沼田ICから車で100分(車の通行は隘路のため注意が必要。)

鬼押出し園

公園・庭園

鬼押出し園
評価 4.0(4.0) 口コミ数 2,896 (344 )
紹介文 鬼押出し園は、群馬県吾妻郡嬬恋村にある公園です。一帯は1783年におきた浅間山の噴火の際に流れ出た溶岩で、膨大な量の溶岩が風化した結果形成された奇勝を巡回できます。経営母体は株式会社プリンスホテル。 園内には東京上野の寛永寺の別院である浅間山観音堂が設置されています。高山植物観察コース(700m)や奥の院参道(1,200m)などといったコースがあり、季節の花などを楽しみながら園内を1周できます。
URL http://www.princehotels.co.jp/amuse/onioshidashi/
住所 〒377-1593 群馬県吾妻郡嬬恋村大字鎌原1053
電話 0279-86-4141
交通アクセス (1)万座・鹿沢口駅からバスで30分
(2)上信越道 碓氷軽井沢I.Cから車で45分(中軽井沢経由)
営業期間 営業:8:00~17:00  通年営業 ※2016年より

館林市 つつじが岡公園

公園・庭園

評価 4.0(4.1) 口コミ数 1,797 (37)
紹介文 つつじが岡公園は、群馬県館林市にある総合公園です。日本の歴史公園100選に選ばれており、49,890m²の園内に50余種約1万株のつつじが植えられている。公園の東側、ツツジの植栽される丘の部分を地元の人々は『花山』と呼ばれており、4月中旬から5月上旬にかけ全国各地より、多くの観光客が訪れています。
URL http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/tsutsuji/
住所 〒374-0005 群馬県館林市花山町3128-5
電話 0276-74-5233
交通アクセス (1)館林駅から徒歩で30分
(2)館林駅からバスで11分
営業期間
料金 大人:620円つつじまつり期間中の「見頃」 団体割引は20人から510円に
備考:中学生以下無料
その他:その他:310円つつじまつり期間中の「咲き始め、見頃過ぎ」

桜山公園

公園・庭園

評価 4.0(4.3) 口コミ数 580 (63 )
紹介文 桜山公園は、群馬県藤岡市にある標高591mの桜山の山頂にあります。日本さくら名所100選に選定されていて桜の名所となっています。麓にはみかん園、中腹にはりんご園があり、それぞれフルーツ狩りを楽しめます。園内を散策できる遊歩道はもちろん、日本庭園、見本庭園、芝生広場などもあり様々な楽しみ方が出来ます。
URL http://www.city.fujioka.gunma.jp/kakuka/f_onishi/sakurayamakouenn.html
住所 〒370-1405 群馬県藤岡市三波川2166-1
電話 0274-52-2214
交通アクセス (1)関越自動車道 本庄児玉ICから車で40分
(2)上信越自動車道 藤岡ICから車で40分
(3)JR高崎線 新町駅からバスで40分
鬼石郵便局 バス停からタクシーで15分
(4)JR八高線 群馬藤岡駅からバスで30分
鬼石郵便局 バス停からタクシーで15分
(5)JR高崎線 本庄駅からバスで40分
鬼石郵便局 バス停からタクシーで15分

吾妻渓谷

その他

評価 4.0 口コミ数 179
紹介文 吾妻渓谷は、群馬県吾妻郡東吾妻町から長野原町にまたがる吾妻川に架かる雁ガ沢橋から八ツ場大橋までの約3.5キロメートルにわたる渓谷です。吾妻峡という名称で国の名勝に指定されています。ミツバツツジの咲く4月中旬、新緑におおわれた5月、紅葉の美しい10月下旬から11月上旬にかけてが人気です。
URL https://www.town.higashiagatsuma.gunma.jp/www/kankou/contents/1204103468186/index.html
住所 〒377-0814 群馬県吾妻郡東吾妻町大字松谷873
電話 0279-68-2111

草津白根山

山岳

草津白根山
評価 3.9(4.1) 口コミ数 148 (568 )
紹介文 草津白根山は、日本の北関東、群馬県吾妻郡草津町に所在する活火山です。標高は2,160メートル、正式名称は白根山ですが、他の白根山と区別する必要のある場合の名称として地域名「草津」を冠した草津白根山の名で呼ばれています。山頂には湯釜、水釜、涸釜の3つの火口湖がある。湯釜は直径約250m、酸性度は世界一で、エメラルド色の美しさで知られています。
URL https://www.town.kusatsu.gunma.jp/www/contents/1485313521399/index.html
住所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津白根国有林草津白根山内
電話 0279-88-8111
交通アクセス (1)関越道渋川伊香保ICよりR353、R145、R292経由、草津方面へ2時間
営業期間 営業:入山時間日の出~日没
休業:11月下旬~翌4月中旬、入山期間中は入山自由
料金 大人:入場料無料
その他:入山無料

本白根山

山岳

評価 3.9(4.2) 口コミ数 46 (46 )
紹介文 本白根山は、群馬県吾妻郡草津町と嬬恋村にまたがる標高2,171mの火山で現在も活動している白根山より古い火山で、白根山の山体は本白根山の噴出溶岩で形成されています。山頂への途中、見晴台からは草津温泉が一望できる。三角点(2165m)のある頂上の南側直下まで、表万座スキー場が延びてきている。
URL http://www.tsumagoi-kankou.jp/
住所 群馬県吾妻郡草津町、群馬県吾妻郡嬬恋村
電話 0279-97-3721
交通アクセス (1)草津タ-ミナル/バス/35分.JR吾妻線万座・鹿沢口駅/ バス/55分

湯釜

その他

湯釜
評価 3.9 口コミ数 36
紹介文 草津白根山の湯釜は、群馬県と長野県の県境付近にある活火山の山頂で見られる、エメラルドグリーンの火口湖です。湯釜は世界一の酸性湖と呼ばれていて、そのpH値は約1~2に及びます。湯釜がある草津白根山は活火山であるため、噴火警戒レベルによっては湯釜の観光ができないことがあります。
URL https://www.town.kusatsu.gunma.jp/www/contents/1485313521399/index.html
住所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津白根国有林草津白根山内
電話 0279-88-8111

東武トレジャーガーデン

公園・庭園

評価 3.7(4.0) 口コミ数 760 (4 )
紹介文 東武トレジャーガーデンは群馬県館林市堀工町にある庭園・ブライダル施設で東武グループが運営しています。1,500種・3,000株のバラをはじめとした花々を植栽されており、開園するのは春(4~6月)と秋(9~10月)のみです。東京ドーム2個分に相当する広さの敷地内にはガーデン以外にウェディングチャペル(ウェティングは通年営業)、レストラン・カフェ、ガーデンショップなどが併設されています。
URL http://treasuregarden.jp/
住所 〒374-0033 群馬県館林市堀工町1050
電話 0276-55-0750
交通アクセス (1)東武鉄道茂林寺前駅から徒歩で15分
(2)東北自動車道館林ICから車で10分
営業期間 営業:4月上旬~11月上旬

老神温泉

温泉・入浴

評価 (4.0) 口コミ数 (262 )
紹介文 老親温泉は東に日光連山、西に谷川岳、南に赤城・榛名山、北に武尊山が囲み、その山あいを流れる利根川の支流・片品川の渓谷に面した場所にあります。名物の朝市は、4月中旬~11月中旬、午前6時からこの地方で採れた農産物や山菜をはじめ、味噌、植木、盆栽、民芸品など多種多彩な品がところ狭しと並んでいます。露天風呂を持つ旅館も多く多くの方が訪れています。
URL http://www.oigami.net/
住所 群馬県沼田市利根町
電話 0278-56-3013
交通アクセス (1)JR沼田駅からバスで40分
(2)関越自動車道沼田ICから車で20分

尾瀬沼

その他

評価 (4.1) 口コミ数 (47 )
紹介文 尾瀬沼は、群馬県利根郡片品村と福島県南会津郡檜枝岐村にまたがって位置する沼です。面積は1.81km?、只見川の一方の最上流に位置するため、標高は1660 mと高く、日本では、これより高く尾瀬沼より大きい湖沼・池はありません。尾瀬沼は燧ケ岳のほとりの静かなレイクビューエリアで沼は約2時間半ほどでぐるりと巡る事ができます。
URL https://oze-katashina.info/
住所 群馬県、福島県
電話 0278-58-3222
交通アクセス (1)沼田ICから車で60分
大清水から徒歩で180分(大清水から一の瀬までバス有(15分700円))

鳩待峠

山岳

評価 口コミ数
紹介文 鳩待峠は、群馬県利根郡片品村にある峠です。標高は1591mで、ひと下りするだけで尾瀬ケ原に出られるほか、アヤメ平や至仏山への登山口ともなっています。戸倉から鳩待峠に至る道は、環境保護のため途中の津奈木からシーズン中のマイカーの乗り入れが制限されています。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%BE%85%E5%B3%A0
住所 群馬県利根郡片品村
電話 0278-58-3222

三国峠

山岳

三国峠
評価 口コミ数
紹介文 三国峠は、日本の新潟県南魚沼郡湯沢町・群馬県利根郡みなかみ町の境を越える峠である。国道17号(三国トンネル)の開通により物流の大動脈となるが、その後の関越自動車道の開通により交通量は減少しました。ただし、燃料や一部の薬品などの危険物を搭載した車輌は関越トンネルの通行が禁止されているため、現在でもこの峠を経由している。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%B3%A0_(%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E3%83%BB%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C)
住所 新潟県、群馬県
観光地ランキング
旅トレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました