グーグルで「青森県 観光」と検索すると、人気観光スポットがたくさん出てきますが、観光地のジャンルがバラバラなので、”計画旅行派”には使いづらい部分があります。
そこで、グーグルがオススメする青森県の観光スポットを7つの観光ジャンルに分けて、評価の高い順に並べたページを作りました。
じゃらんにもある観光地は、じゃらんの評価や口コミ数も紹介しています。
なお、地図から青森県の人気観光スポットを探せるページもあります。
このページの地図版ですので、ジャンル別・評価つきの見やすい地図です。
→ グーグルマイマップで青森県の人気観光地を探す
※上記以外のカテゴリーのランキングは2ページ目にあります。
青森県のジャンル別・評価付き観光地ランキング100選
神社・仏閣
岩木山神社
神社
評価 | 4.4(4.3) | 口コミ数 | 1,161 (311 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 岩木山神社は、青森県弘前市百沢の岩木山の南東麓にある神社です。別称、「お岩木さま」「お山」「奥日光」と親しんで呼ばれてきました。旧社格は国幣小社で、津軽国一宮とされます。 | ||
URL | https://iwakiyamajinja.or.jp/ | ||
住所 | 〒036-1343 青森県弘前市大字百沢字寺沢27 | ||
電話 | 0172-83-2135 | ||
交通アクセス | (1)弘前駅からバスで40分 |
恐山菩提寺
寺院
評価 | 4.4(4.3) | 口コミ数 | 969 (33 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 菩提寺は、今からおよそ千二百年の昔、慈覚大師円仁(じかくだいしえんにん)さまによって開かれた霊場恐山にある曹洞宗。恐山菩提寺とも称されます。本坊は円通寺が勤めています。 | ||
URL | https://osorezan.or.jp/ | ||
住所 | 〒035-0021 青森県むつ市大字田名部宇曽利山3-2 | ||
電話 | 0175-22-3825 | ||
交通アクセス | (1)下北駅からバスで45分 | ||
営業期間 | 受付時間:5月1日~10月31日 6:00~18:00 | ||
料金 | 大人:大人:500円 子供:子供:200円 小・中学生 備考:400円 団体(1団体20名以上) |
櫛引八幡宮
神社
評価 | 4.4(4.1) | 口コミ数 | 549 (101 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 櫛引八幡宮は、青森県八戸市にある神社です。旧社格は郷社。樹齢100年以上の老杉が立ち並びます。 本殿など5棟の社殿が重要文化財に指定され、国宝や重要文化財の甲冑等も境内国宝館において一般公開されています。 | ||
URL | http://www.kushihikihachimangu.com/ | ||
住所 | 〒039-1105 青森県八戸市八幡字八幡丁3 | ||
電話 | 0178-27-3053 | ||
交通アクセス | (1)中心街ターミナル(六日町)からバスで20分 「櫛引八幡宮前」下車から徒歩で1分 (2)八戸駅からタクシーで10分 (3)八戸駅から車で10分 |
||
料金 | 創建年代 :南北朝 料金/拝観時間/公開日/予約等 :国宝館/大人400円/午前9時~午後5時 、※年中無休 ※レプリカ鎧体験着用 1人1,000円、2人1,500円 |
十和田神社
神社
評価 | 4.3(4.2) | 口コミ数 | 868 (231 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 十和田神社には日本武尊(やまとたけるのみこと)と湖の主・南祖坊が祀られています。鎌倉時代以前から修験僧徒(山伏)の修行場として知られ、江戸時代には南部藩の霊場として発展しました。南祖坊の伝説にちなむ鉄のわらじが奉納されています。 | ||
URL | http://towadako.or.jp/rekishi-densetsu/towada-jinja/ | ||
住所 | 〒034-0301 青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486 | ||
電話 | 0176-75-2425 | ||
交通アクセス | (1)八戸駅からバスで135分 |
高山稲荷神社
神社
評価 | 4.3(4.2) | 口コミ数 | 779 (76 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 高山稲荷神社は、青森県津軽市にある神社です。神社は稲荷大神に捧げられています。高山稲荷神社は、道に沿って多くの赤い鳥居が並ぶことで有名です。神社の隣には、台風の間に完全装備の船チェセボローがシャリキビレッジの海岸を破壊した1889年に亡くなったアメリカ人船員に捧げられた記念碑があります。江戸時代に起きた江戸城中での刃傷事件、赤穂浪士とも縁のある神社です。 | ||
URL | https://takayamainari.jp/ | ||
住所 | 〒038-3305 青森県つがる市牛潟町鷲野沢147-1 | ||
電話 | 0173-56-2015 | ||
交通アクセス | (1)五所川原駅からバスで60分 高山稲荷神社入口バス停からタクシーで5分 |
猿賀神社
神社
評価 | 4.2(4.2) | 口コミ数 | 369 (13 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 猿賀神社は、青森県平川市猿賀に鎮座する神社です。旧社格は県社、戦後に神社本庁の別表神社となりました。鏡ヶ池は猿賀神社信仰の中心となっている神池です。また北限の蓮の花の群生地として広く知られ、夏には池全域に花が咲き競います。 | ||
URL | http://saruka.webcrow.jp/ | ||
住所 | 〒036-0242 青森県平川市猿賀石林175 | ||
電話 | 0172-57-2016 | ||
交通アクセス | (1)弘南鉄道弘南線津軽尾上駅から徒歩で15分 |
青龍寺(昭和大仏)
寺院
評価 | 4.2(4.0) | 口コミ数 | 307 (15) |
---|---|---|---|
紹介文 | 青龍寺は、青森県青森市にある高野山の青森別院です。 青銅坐像では日本一の大日如来像や青森の名工の大室勝四郎が手掛けた、青森ひば造りの五重塔などがあります。 | ||
URL | http://showa-daibutu.com/ | ||
住所 | 〒030-0935 青森県青森市大字桑原字山崎45 | ||
電話 | 017-726-2312 | ||
交通アクセス | (1)JR青森駅から車で20分 (2)青森空港から車で30分 (3)青森駅からバスで45分(青森駅3番のりば「桑原行き、昭和大仏行き」乗車) |
||
営業期間 | 開園時間:4月~10月 8:00~17:30 開園時間:11月~3月 9:00~16:30 |
||
料金 | 大人:大人:400円 参拝料:大学生以上 子供:子供:200円 参拝料:小学生以上 |
蕪嶋神社
神社
評価 | 4.1(3.9) | 口コミ数 | 1,205 (301 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 蕪島神社の創建は鎌倉時代、武将工藤祐経の子の犬房丸が現八戸市鮫町に移住しており、その時に鎌倉の都にある江ノ島と蕪島が似ていたので懐かしみ、それにちなみ市杵島姫命(弁財天)を祀り祟めたと伝えられます。 | ||
URL | http://kabushimajinja.com/ | ||
住所 | 〒031-0841 青森県八戸市大字鮫町字鮫56-2 | ||
電話 | 0178-34-2730 | ||
交通アクセス | (1)JR鮫駅から徒歩で15分 JR東北新幹線八戸駅からタクシーで25分 |
||
営業期間 | 拝観:9:00~16:00 |
善知鳥神社 (うとうじんじゃ)
神社
評価 | 4.1 | 口コミ数 | 593 |
---|---|---|---|
紹介文 | 善知鳥神社は、青森県青森市安方にある神社です。旧社格は県社。天照大御神が三女神に道中安全・導きの神としての神勅を示したことに由来し、 家々の将来、社運の隆晶、一人一人の人生の「道主神」導きの神として篤く信仰されています。 | ||
URL | http://utojinja.sakura.ne.jp/ | ||
住所 | 〒030-0803 青森県青森市安方2丁目7-18 | ||
電話 | 017-722-4843 |
金剛山 最勝院(津軽の卯の一代様)
寺院
評価 | 4.1(4.4) | 口コミ数 | 285 (20) |
---|---|---|---|
紹介文 | 最勝院は、青森県弘前市銅屋町にある真言宗智山派の寺院です。山号は金剛山、寺号は光明寺。境内には重要文化財に指定されているものとしては日本最北に位置する五重塔があります。 | ||
URL | http://www15.plala.or.jp/SAISYOU/ | ||
住所 | 〒036-8196 青森県弘前市大字銅屋町63 | ||
電話 | 0172-34-1123 | ||
交通アクセス | (1)弘前駅からバスで15分 | ||
営業期間 | 見学時間:9:00~16:00 季節により変更あり | ||
料金 | - |
栄螺堂
その他
評価 | 3.6 | 口コミ数 | 13 |
---|---|---|---|
紹介文 | 栄螺堂は、江戸時代後期の東北~関東地方に見られた特異な建築様式の仏堂です。堂内は螺旋構造の回廊となっており、順路に沿って三十三観音や百観音などが配置され堂内を進むだけで巡礼が叶うような構造となっています。 | ||
URL | http://www.city.hirosaki.aomori.jp/gaiyou/bunkazai/shi/shi2.html | ||
住所 | 〒036-8273 青森県弘前市大字西茂森2丁目 | ||
電話 | 0172-82-1642 |
歴史・郷土文化
弘前城
お城・城址
評価 | 4.3(4.2) | 口コミ数 | 6,220 (1,122 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 弘前城は、陸奥国鼻和郡弘前にあった日本の城です。別名・鷹岡城、高岡城。江戸時代に建造された天守や櫓などが現存し国の重要文化財に指定されています。また城跡は国の史跡に指定されています。江戸時代には津軽氏が居城し弘前藩の藩庁が置かれました。 | ||
URL | https://www.hirosakipark.jp/hirosakijo.html | ||
住所 | 〒036-8356 青青森県弘前市大字下白銀町1番地1 | ||
電話 | 0172-33-8739 | ||
交通アクセス | (1)弘前駅からバスで15分 | ||
営業期間 | 公開:9:00~17:00 ただし、4月23日~5月5日までは、7:00~21:00。 休業:11月24日~3月31日 |
三内丸山遺跡
遺跡・史跡・名所
評価 | 4.2(4.2) | 口コミ数 | 1,875 (686 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 三内丸山遺跡は、青森県青森市大字三内字丸山にある、縄文時代前期中頃から中期末葉の日本最大級の大規模集落跡です。沖館川右岸の河岸段丘上に立地します。2000年に国の特別史跡に指定されました。遺跡には住居群、倉庫群のほか、シンボル的な3層の掘立柱建物が再現されており、資料や出土品の展示施設「縄文時遊館」もあります。 | ||
URL | http://sannaimaruyama.pref.aomori.jp/ | ||
住所 | 〒038-0031 青森県青森市大字三内丸山305 | ||
電話 | 017-766-8282 | ||
交通アクセス | (1)東北道青森ICよりR7環状バイパス経由、三内丸山遺跡方面へ5分 | ||
営業期間 | 開園時間:9時~17時(6月~9月及びGW:~18時) 休園日:毎月第4月曜日(祝日の場合は翌日) 12月30日~1月1日 |
||
料金 | その他:常設展(遺跡含む)一般:410円 高校生・大学生等:200円 中学生以下:無料 ※特別展:別途料金が必要です |
中町こみせ通り
町並み・街道
評価 | 3.9(3.8) | 口コミ数 | 325 (71 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 日本の道百選にも選ばれた「こみせ(小見世)」。中町こみせ通りは、青森県黒石市に江戸時代前期から続くアーケード状の通路で、まとまった形で残されているのは、全国的にも類例がないといわれています。 | ||
URL | http://kuroishi.or.jp/sightseeing/komisedoori | ||
住所 | 〒036-0377 青森県黒石市大字中町 | ||
電話 | 0172-52-2111 | ||
交通アクセス | (1)弘前鉄道弘南黒石駅から徒歩で10分 |
乙女の像
遺跡・史跡・名所
評価 | 3.8(3.6) | 口コミ数 | 810 (320 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 乙女の像は、国立公園指定15周年記念事業として、国立公園指定に功績のあった、文人大町桂月、当時の青森県知事武田千代三郎、地元村長の小笠原耕一の3氏を称え、1953年(昭和28年)に十和田湖畔・御前ケ浜北端に建てられました。作者は「智恵子抄」で知られる高村光太郎です。高さ2.1mの2人の裸婦像には、病弱だった妻・智恵子への想いが込められているといわれ、神秘の湖・十和田湖の象徴的存在です。 | ||
URL | http://towadako.or.jp/rekishi-densetsu/otomenozou/ | ||
住所 | 〒018-5501 青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486 | ||
電話 | 0176-75-2425 |
根城の広場
お城・城址
評価 | 3.8(4.1) | 口コミ数 | 208 (59) |
---|---|---|---|
紹介文 | 根城は、本丸のほか中館、東善寺館など合わせて8つの郭からなる平城で約18.5万平方メートルの城跡です。所在地は青森県八戸市根城。昭和16年に国の史跡に指定されました。日本100名城の一つです。 | ||
URL | https://visithachinohe.com/spot/shiseki-nejo-no-hiroba/ | ||
住所 | 〒039-1166 青森県八戸市大字根城根城47 | ||
電話 | 0178-41-1726 | ||
交通アクセス | (1)八戸駅からバスで15分 (2)八戸ICから車で5分 |
||
営業期間 | 公開:9:00~17:00 入場は16:30まで 休業:月 祝日の翌日 休業:12月27日~1月4日 (年末年始) |
||
料金 | 大人:大人:250円 団体20人以上で130円 大学生:大学生:150円 団体20人以上で80円 高校生:高校生:150円 団体20人以上で80円 中学生:中学生:50円 団体20人以上で30円 小学生:小学生:50円 団体20人以上で30円 |
浪岡城跡
お城・城址
評価 | 3.6(3.9) | 口コミ数 | 120 (19) |
---|---|---|---|
紹介文 | 浪岡城は、青森県青森市浪岡にかつて存在した日本の城です。 1940年2月10日に青森県内で初めて国の史跡に指定されました。現在は跡地の北側を青森県道27号青森浪岡線が通っています。北東へと続く丘陵の南端に位置し、城の南側の急峻な崖下には浪岡川と正平津川が流れていて天然の堀と水源を兼ねていました。 平成29年4月には、「続100名城」の一つとして(公財)日本城郭協会により選定されました。 | ||
URL | https://www.city.aomori.aomori.jp/bunkazai/bunka-sports-kanko/bunka/bunka-geijutsu/inishie/shinai-iseki/03/04.html | ||
住所 | 〒038-1311 青森県青森市浪岡大字浪岡五所14-1 | ||
電話 | 0172-62-0363 | ||
交通アクセス | (1)浪岡駅から徒歩で30分 ・浪岡駅からバスで5分(、市民バス「青森空港経由青森駅行」乗車、「浪岡城跡」下車。(中世の館見学者は、「中世の館前」下車)) |
||
営業期間 | 公開:通年(ただし、冬季は除雪をしておりません。) | ||
料金 | その他:その他 入場無料 |
自然・風景
下北半島
その他
評価 | 4.7 | 口コミ数 | 3 |
---|---|---|---|
紹介文 | 下北半島は、青森県北東部に位置する本州の最北端部の半島です。半島全体が下北半島国定公園に指定されており、日本三大霊場に数えられる恐山などがあります。 旧斗南藩にちなみ「斗南半島」とも呼ばれ、形状が「鉞」に似ているので「鉞半島」「まさかり半島」の別名もあります。 | ||
URL | http://www.mutsu-kanko.jp/index.html | ||
住所 | 青森県むつ市、下北郡風間浦村・大間町・佐井村・東通村、上北郡横浜町・野辺地町・六ヶ所村 | ||
電話 | 0175-23-1311 |
奥入瀬渓流
その他
評価 | 4.6(4.4) | 口コミ数 | 1,189 (1,384 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 十和田八幡平国立公園の中にあり、十和田湖から流出する唯一の河川で、十和田湖の子ノロから焼山までの約14kmの流れが、奥入瀬渓流とされ、千変万化の渓流美を構成し、四季を通しての景勝地です。渓流には遊歩道が整備されており、渓流沿いにはいくつもの滝が点在します。十和田湖観光には欠かせない散策ポイントです。新緑や紅葉の時期は、特に美しい景観をみせます。1928年に天然記念物に指定されています。 | ||
URL | http://towadako.or.jp/towadako-oirase/ | ||
住所 | 〒034-0301 青森県十和田市大字奥瀬 | ||
電話 | 0176-75-2425 | ||
交通アクセス | (1)八戸駅からバスで80分 (2)青森駅からバスで120分 |
蔦沼
その他
評価 | 4.6(4.1) | 口コミ数 | 82 (71) |
---|---|---|---|
紹介文 | 十和田八幡平国立公園内に、“蔦七沼”と呼ばれる沼が点在しており、7沼の中で最も大きいのが蔦沼です。蔦温泉裏手をスタート地点として、6つの沼を巡る1周2.8kmの「沼めぐりの小道」が整備されています。 | ||
URL | https://www.aptinet.jp/Detail_display_00002567.html | ||
住所 | 〒 034-0301 青森県十和田市奥瀬字蔦沼 | ||
電話 | 0176-74-1233 | ||
交通アクセス | (1)青森駅からバスで120分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
銚子大滝
その他
評価 | 4.6(4.3) | 口コミ数 | 37 (311 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 幅20メートル、高さ7メートルの見事な水量を誇るこの滝は奥入瀬の本流にかかる唯一の奥入瀬渓流最大の滝です。この滝は奥入瀬を遡上して十和田湖に入ろうとする魚を拒む、魚止めの滝でした。勇壮で見事な水量は今もなお十和田湖の神秘を守る番人の様です。 | ||
URL | http://towadako.or.jp/sansaku-map/oirase-nenokuchi/ | ||
住所 | 〒034-0301 青森県十和田市奥瀬 | ||
電話 | 0176-74-1233 | ||
交通アクセス | (1)青森駅からバスで170分 (2)八戸駅からバスで120分 |
白神山地
山岳
評価 | 4.6(4.2) | 口コミ数 | 22 (178 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 白神山地は、青森県の南西部から秋田県北西部にかけて広がっている標高1,000m級の山地帯の総称です。 白神山地は、屋久島とならんで1993年12月、日本で初めてのユネスコ世界遺産に登録されました。 そこには「人の影響をほとんど受けていない原生的なブナ天然林が世界最大級の規模で分布」しています。 | ||
URL | http://www.shirakami-visitor.jp/ | ||
住所 | 〒038-2321 青森県西津軽郡深浦町ほか | ||
電話 | 0172-85-2810 |
弘前公園
公園・庭園
評価 | 4.5(4.3) | 口コミ数 | 4,311 (447 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 弘前公園は、青森県弘前市にある公園です。別名は、鷹揚公園、鷹揚園、弘前市都市公園条例での名称は「鷹揚園」です。 春には約50種、2,600本の桜が咲く名所としても知られています。 | ||
URL | https://www.hirosakipark.jp/ | ||
住所 | 〒036-8356 青森県弘前市大字下白銀町1 | ||
電話 | 0172-33-8733 | ||
交通アクセス | (1)弘前駅からバスで15分 | ||
営業期間 | 開園:9:00~17:00 4月1日~11月23日まで。ただし、4月23日~5月5日は7:00~21:00。 |
岩木山
山岳
評価 | 4.5(4.3) | 口コミ数 | 197 (358) |
---|---|---|---|
紹介文 | 岩木山は青森県弘前市および西津軽郡鰺ヶ沢町に位置する火山である。標高は1,625 mで、青森県の最高峰である。日本百名山および新日本百名山に選定されています。その山容から津軽富士とも呼ばれるほか、しばしば「お」をつけて「お岩木」あるいは「お岩木様」とも呼ばれます。 | ||
URL | http://www.iwakisan.com/ | ||
住所 | 青森県弘前市、西津軽郡鰺ヶ沢町 | ||
電話 | 0172-83-3000 | ||
交通アクセス | - | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
恐山温泉 薬師の湯
温泉・入浴
評価 | 4.5(4.3) | 口コミ数 | 152 (133) |
---|---|---|---|
紹介文 | 恐山温泉は、青森県むつ市大字田名部字宇曽利山の恐山にある温泉です。明治~昭和初期に存在した恐山鉱山の掘削時に噴出しました。 | ||
URL | https://simokita.org/onsen/osore/ | ||
住所 | 〒035-0021 青森県むつ市大字田名部宇曽利山3-2 | ||
電話 | 0175-22-3825 | ||
交通アクセス | (1)下北駅からバスで43分 | ||
営業期間 | 受付時間:5月1日~10月31日 6:00~18:00 | ||
料金 | 大人:大人:500円 入山料(入浴料無料) 子供:子供:200円 小・中学生 その他:その他:400円 団体(1団体30名以上) |
夏泊半島
その他
評価 | 4.5(3.8) | 口コミ数 | 6 (36 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 夏泊半島は青森県中央部、陸奥湾に突き出た半島で、半島の全域は平内町(東津軽郡)に属しています。夏泊山地とも言われます。観光エリアとして椿山・椿山海岸エリア、大島エリアがあります。 | ||
URL | https://www.town.hiranai.aomori.jp/index.cfm/7,0,30,129,html | ||
住所 | 〒039-3301 青森県東津軽郡平内町東田沢 | ||
電話 | 017-755-2118 | ||
交通アクセス | (1)小湊駅からバスで40分 |
恐山
山岳
評価 | 4.4(4.3) | 口コミ数 | 319 (508 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 恐山は、下北半島の中央部に位置する活火山です。カルデラ湖である宇曽利山湖の湖畔には、日本三大霊場の一つである恐山菩提寺が存在します。霊場内に温泉が湧き、共同浴場としても利用されています。恐山を中心にした地域は下北半島国定公園に指定されています。 | ||
URL | http://www.mutsu-kanko.jp/miru_01.html | ||
住所 | 〒035-0021 青森県むつ市田名部宇曽利山3-2 | ||
電話 | 0175-22-3825 | ||
交通アクセス | (1)下北駅からバスで45分(下北交通「恐山」行き) | ||
営業期間 | 営業:5月~10月 | ||
料金 | 大人:大人:500円 |
白神岳
山岳
評価 | 4.4(4.7) | 口コミ数 | 36 (4 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 白神岳は、青森県にある山です。標高1,235m。一等三角点の標高は1,231.9m。 世界遺産登録の白神山地にあります。日本二百名山の一つです。 | ||
URL | https://www.aptinet.jp/Detail_display_00001511.html | ||
住所 | 〒038-2207 青森県西津軽郡深浦町 | ||
電話 | 0173-77-2111 | ||
交通アクセス | (1)白神岳登山口駅/徒歩/約4時間 |
藤田記念庭園
公園・庭園
評価 | 4.3(4.1) | 口コミ数 | 527 (75 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 藤田記念庭園は青森県弘前市上白銀町にある江戸風な景趣の日本庭園です。 総面積は約21,800m2(約6,600坪)あり、東北地方においては平泉毛越寺庭園に次ぐ大規模な庭園です。園内にある洋館、和館、倉庫等が2003年に国の登録有形文化財となっています。廻遊路は約700mあります。 | ||
URL | http://www.hirosakipark.or.jp/hujita/ | ||
住所 | 〒036-8207 青森県弘前市大字上白銀町8-1 | ||
電話 | 0172-37-5525 | ||
交通アクセス | (1)弘前駅からバスで15分 | ||
営業期間 | 開園:4月中旬~11月23日 9:00~17:00 洋館のみ冬期開館あり(日時未定) |
睡蓮沼
その他
評価 | 4.3(4.1) | 口コミ数 | 76 (47 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 十和田湖から八甲田に至るゴールドラインの途中、酸ヶ湯温泉から谷地温泉に抜ける途中にある沼と湿地帯です。睡蓮沼は、白いスイレンが咲くことから名付けられた美しい湿原です。秋になると回りの木々が鮮やかに色づき、湿原と紅葉の両方を見て楽しむことができます。 | ||
URL | https://www.360navi.com/02aomori/05hakkoda/11suiren/ | ||
住所 | 〒034-0303 青森県十和田市大字法量谷地端 | ||
電話 | 0176-74-2700 | ||
交通アクセス | (1)青森駅からバスで90分 |
青池
その他
評価 | 4.3(4.4) | 口コミ数 | 54 (381 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | まるでブルーインキのような湖水で有名な池です。周りの木々が映り込みホログラムの様でとても神秘的です。なぜ青く見えるのかいまだ解明されてないといいます。十二湖駅で下車し、「蜃気楼ダイヤ」を使って散策を楽しめます。帰りは秋田行きのリゾートしらかみを利用するつもりになれば、さらに深いトレッキングも可能です。 | ||
URL | https://www.aptinet.jp/Detail_display_00000073.html?id=00000073&t=0 | ||
住所 | 〒038-2205 青森県西津軽郡深浦町森山 | ||
電話 | 0173-74-2111 | ||
交通アクセス | (1)JR五能線十二湖駅より弘南バス奥十二湖行15分、奥十二湖より徒歩10分 |
宇曽利山湖
その他
評価 | 4.3(4.4) | 口コミ数 | 15 (31 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 宇曽利湖は、下北半島のほぼ中心、恐山にある湖です。湖全体が青森県むつ市に属し、下北半島国定公園に指定されています。 正式名称は宇曽利山湖で、これは恐山が古くは宇曽利山と呼ばれたことに由来します。そのため地図の表記を宇曽利湖にしようという動きがあります。 | ||
URL | https://www.nihon-kankou.or.jp/aomori/detail/02208ab2030004298 | ||
住所 | 〒035-0021 青森県むつ市大字田名部字申曽利山 | ||
電話 | 0175-22-1111 | ||
交通アクセス | (1)下北駅からバスで45分 |
八戸公園こどもの国
公園・庭園
評価 | 4.2(4.3) | 口コミ数 | 803 (180 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 八戸公園こどもの国とは、青森県八戸市にある総合公園、八戸公園の中にあるゾーンのひとつ「遊園地ゾーン」です。平成23年4月には、室内遊具を備えた施設「こども交流館(三八五・こども館)」がオープンしました。 | ||
URL | https://www.city.hachinohe.aomori.jp/soshikikarasagasu/koenryokuchika/koen/3884.html | ||
住所 | 〒031-0012 青森県八戸市大字十日市天摩33-2 | ||
電話 | 0178-96-3409 | ||
交通アクセス | (1)本八戸駅から車で20分 (2)本八戸駅からバスで20分(是川団地方面に乗車、「こどもの国通り」下車徒歩7分、または「こどもの国入口」下車徒歩2分) (3)八戸中心街ターミナル(中央通り)からバスで20分(是川団地方面に乗車、「こどもの国通り」下車徒歩7分、または「こどもの国入口」下車徒歩2分) |
||
営業期間 | 営業:4月1日~11月上旬 9:00~16:45 三八五・こども館とソリゲレンデは通年で利用できます。使用券発売は16:00まで 休業:月 12月29日~1月3日 祝日の際翌日 |
中野もみじ山
その他
評価 | 4.2(4.4) | 口コミ数 | 641 (41) |
---|---|---|---|
紹介文 | 中野もみじ山は秋になると県内外から沢山の観光客が訪れる程、紅葉の名所として有名です。山が燃えるような紅葉をはじめ、滝や渓流も同時に楽しめます。また林中には、中野神社・不動館城跡があり、津軽三不動尊の一つがまつられていることでも有名です。 | ||
URL | https://kuroishi.or.jp/sightseeing/nakanomomijiyama | ||
住所 | 〒036-0405 青森県黒石市大字南中野不動舘27 | ||
電話 | 0172-52-2111 | ||
交通アクセス | (1)弘南黒石駅からバスで25分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
北金ヶ沢の大イチョウ
その他
評価 | 4.2(4.1) | 口コミ数 | 400 (35) |
---|---|---|---|
紹介文 | 深浦町の北金ケ沢にあるイチョウは日本最大のイチョウであり、樹木全体としても4番目の大きさの巨樹とされています。 11月~12月にかけて黄金色の風景を生み出します。目通り幹周22m、樹高31mの巨木であるとともに、枝をよく張り、樹勢も良好で、イチョウ独特の樹形をよく示し、 11月~12月にかけて黄金色の風景を生み出します。 | ||
URL | http://huben.jp/desc/02_09.html | ||
住所 | 〒038-2504 青森県西津軽郡深浦町大字北金ケ沢塩見形356 | ||
電話 | 0173-77-2211 | ||
交通アクセス | (1)JR北金ケ沢駅から徒歩で10分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
盛美園
公園・庭園
評価 | 4.2(4.0) | 口コミ数 | 240 (93 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 盛美園とは、青森県平川市猿賀石林にある日本庭園です。津軽で盛んであった大石武学流の造園を代表する庭園です。明治時代の作庭の中でも、京都の無隣庵、青風荘と共に我が国における三名園の一つに数えられています。国の名勝です。 | ||
URL | http://www.seibien.jp/ | ||
住所 | 〒036-0242 青森県平川市猿賀石林1 | ||
電話 | 0172-57-2020 | ||
交通アクセス | (1)弘南鉄道弘南線津軽尾上駅から徒歩で10分 | ||
営業期間 | 営業時間:9:00~17:00 11月から3月は10時から15時。 隣接する「もてなしロマン館」で受付。 休園日:年末年始 |
嶽温泉郷
温泉・入浴
評価 | 4.2(4.3) | 口コミ数 | 135 (134) |
---|---|---|---|
紹介文 | 嶽温泉は、青森県弘前市にある温泉です。標高450mの高原にあり、岩木山を間近に仰ぐことができます。温泉の東側には岩木高原が広がり、牧歌的な雰囲気をかもし出しています。 | ||
URL | http://www.dake-onsen.com/ | ||
住所 | 〒036-1345 青森県弘前市大字常盤野湯の沢7 | ||
電話 | 0172-83-2329 | ||
交通アクセス | (1)弘前駅からバスで45分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
雲井の滝
その他
評価 | 4.2(4.5) | 口コミ数 | 47 (2 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | うっそうとした森林にかこまれた断崖から、三段になって落下するこの雲井の滝は、高さ20メートル、水量も豊かで渓流沿いにある滝のなかでも、見ごたえのある滝のひとつです。そしてその滝は、岩を少しずつ浸食しながら上流に向かって後退し、いつかは消える運命にあります。 | ||
URL | http://towadako.or.jp/sansaku-map/oirase-nenokuchi/ | ||
住所 | 〒034-0301 青森県青森県十和田市奥入瀬 | ||
電話 | 0176-75-2425 |
釜臥山
山岳
評価 | 4.2(4.0) | 口コミ数 | 34 (11 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 釜臥山は、青森県むつ市にある山です。下北半島中央部に位置する恐山山地の最高峰であり標高は878.2m。恐火山の先カルデラ火山です。頂上付近には釜臥山展望台があります。夜になると釜臥山展望台からのむつ市内の夜景が、華麗なアゲハチョウのようにくっきり浮かび上がります。 | ||
URL | https://www.city.mutsu.lg.jp/sp/index.cfm/16,1327,32,801,html | ||
住所 | 〒035-0084 青森県むつ市大湊字釜臥山1 | ||
電話 | 0175-22-1111 | ||
交通アクセス | (1)下北駅から車で40分 |
青い海公園
公園・庭園
評価 | 4.1 | 口コミ数 | 496 |
---|---|---|---|
紹介文 | 青森港に隣接した大きな公園が青い海公園です。公園内には、展望台、野外ステージ、現代アートやオブジェが数多くあり、見る人の目を楽しませています。 | ||
URL | http://www.atca.info/waterfront/aoiumi.html | ||
住所 | 〒030-0803 青森県青森市安方2丁目1 | ||
電話 | 017-734-4101 |
猿賀公園
公園・庭園
評価 | 4.1(4.4) | 口コミ数 | 473 (31 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 津軽富士ともいわれる岩木山が一望できる猿賀公園は、国指定名勝の盛美園、清藤氏書院庭園と猿賀神社を結びます。春には330本の桜が咲き誇り、夏には日本の北限といわれる「和蓮」が鏡ヶ池一 面を彩り、記念撮影などにもオススメです。 | ||
URL | https://hirakawa-kankou.com/2019/02/25/sarukakouen/ | ||
住所 | 〒036-0242 青森県平川市猿賀石林 | ||
電話 | 0172-44-1111 | ||
交通アクセス | (1)弘南鉄道弘南線津軽尾上駅から徒歩で15分 |
浅虫温泉
温泉・入浴
評価 | 4.1(4.0) | 口コミ数 | 198 (323 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 浅虫温泉は、青森県青森市浅虫にある温泉です。海水浴やスキー、水族館や遊園地といったさまざまなレジャー施設も兼ね備えた観光地として賑わい、「東北の熱海」、「青森の奥座敷」などと呼ばれます。 陸奥湾に突出する夏泊半島の基部に位置し、浅虫夏泊県立自然公園の一角を成しています。 | ||
URL | http://www.asamushi.com/ | ||
住所 | 〒039-3501 青森県青森市大字浅虫蛍谷70 | ||
電話 | 017-752-2935 | ||
交通アクセス | (1)浅虫駅から徒歩で5分 |
下風呂温泉郷
温泉・入浴
評価 | 4.1(4.1) | 口コミ数 | 82 (164) |
---|---|---|---|
紹介文 | 下風呂温泉は、青森県下北郡風間浦村下風呂にある温泉です。下北半島最北端にある大間温泉、桑畑温泉に次ぐ、本州で3番目に北に位置する温泉です。下風呂温泉郷全体で4箇所の源泉を楽しむことができます。 | ||
URL | https://www.yukaimura.com/ | ||
住所 | 〒039-4501 青森県下北郡風間浦村下風呂97 | ||
電話 | 0175-35-2010 | ||
交通アクセス | (1)下北駅からバスで60分 | ||
営業期間 | 営業:4月~10月 7:00~21:00 大湯、新湯 営業:11月~3月 8:00~21:00 大湯、新湯 休業:月 大湯 休業:火 新湯 |
||
料金 | 大人:大人:300円 |
十三湖
その他
評価 | 4.1(3.9) | 口コミ数 | 62 (124 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 十三湖は、青森県津軽半島北西部の日本海岸にある汽水湖です。地元津軽地区では「十三潟」とも呼ばれます。十三湖は青森県第3の湖であるとともに、良質な大和しじみの主産地として近年注目を集めています。 | ||
URL | http://www.a-bbn.jp/siura/ | ||
住所 | 〒037-0403 青森県五所川原市十三 | ||
電話 | 0173-38-1515 |
くろくまの滝
その他
評価 | 4.1(4.2) | 口コミ数 | 30 (8 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | くろくまの滝は青森県西津軽郡鰺ヶ沢町にある滝で、日本の滝百選の1つです。 赤石川河口から約18km、中流付近の支流・滝ノ沢にあり、岩木山の西約15kmに位置します。 滝の姿が観音菩薩が合掌しているように見えることから、古くから信仰の対象となっています。 | ||
URL | http://www.ajiiku.jp/category/detail.html?cid=1&aid=00000574 | ||
住所 | 〒038-2723 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字一ツ森字西赤石山国有林 | ||
電話 | 0173-72-2111 | ||
交通アクセス | (1)JR陸奥赤石駅から車で35分 JR鯵ケ沢駅から車で50分 |
合浦公園
公園・庭園
評価 | 4.0(3.9) | 口コミ数 | 1,008 (93 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 合浦公園は、青森県青森市中心部から東部に位置する青森市立の都市公園で、青森湾に面しています。園内には青森市営野球場があります。「日本の都市公園100選」にも選ばれています。 | ||
URL | https://www.city.aomori.aomori.jp/kouryuu-suishin/bunka-sports-kanko/kankou/kankou-spot/shizen-kouen/05.html | ||
住所 | 〒030-0902 青森県青森市合浦2丁目17-50 | ||
電話 | 017-741-6634 | ||
交通アクセス | (1)青森駅からバスで20分 |
青森まちなかおんせん
温泉・入浴
評価 | 4.0(4.0) | 口コミ数 | 859 (8 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 青森まちなかおんせんは、青森駅前では唯一の自家源泉掛け流しの天然温泉です。休憩室のほかに「ほぐし処」や「パウダールーム」「レストラン」「理容室」などなど、それぞれがゆっくりと過ごせる場所があります。 | ||
URL | https://aomori.atinnhotels.com/onsen | ||
住所 | 〒030-0862 青森県青森市古川1丁目10-14 | ||
電話 | 017-762-7577 |
大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)
温泉・入浴
評価 | 4.0(4.0) | 口コミ数 | 821 (73) |
---|---|---|---|
紹介文 | 大鰐町地域交流センター鰐come(ワニカム)では、日帰り温泉をはじめ、多目的ホール、郷土のお土産コーナーや 大鰐温泉もやしなどの地元の特産品を使ったお料理が味わえる お食事処もあります。のんびりくつろげるゆとりの施設です。 | ||
URL | http://www.wanicome.com/ | ||
住所 | 〒038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐川辺11-11 | ||
電話 | 0172-49-1126 | ||
交通アクセス | (1)JR奥羽本線 大鰐温泉駅より徒歩約1分 弘南鉄道大鰐線 大鰐駅より徒歩約1分 (2)東北自動車道 大鰐弘前ICより車で約10分、碇ヶ関ICより車で約15分 |
||
営業期間 | 営業時間:大浴場「鰐の湯」9:00~22:00 、お食事処花りんご11:00~15:00 休館日:毎月第3木曜日 ※ただし必要により臨時に休館する場合があります。 定休日:お食事処花りんご 毎週水曜日 営業時間:売店メルカート 平日8:00~18:00、土日祝日8:00~19:00 |
||
料金 | - |
小川原湖
その他
評価 | 4.0(4.0) | 口コミ数 | 89 (35 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 小川原湖は、青森県上北郡東北町にある汽水湖です。日本の湖沼では11番目の面積規模を有します。この湖には「青森県上北郡東北町大字大浦字小川原湖191番地」と住所が定められているのが特徴的です。 | ||
URL | http://kite-misawa.com/ | ||
住所 | 〒039-2402 青森県上北郡東北町大字大浦字小川原湖191番地 | ||
電話 | 0176-59-2311 | ||
交通アクセス | (1)青い森鉄道三沢駅から車で25分 (2)三沢空港から車で15分 (3)第二みちのくICから車で25分 |
大鰐温泉郷
温泉・入浴
評価 | 4.0(4.0) | 口コミ数 | 32 (29 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 大鰐温泉は、青森県南津軽郡大鰐町にある温泉です。八百年の歴史を持ちます。大鰐温泉の泉質は塩化物-硫酸塩泉の無色透明、肌にやさしく保温に優れています。 | ||
URL | https://owanionsen.com/ | ||
住所 | 〒038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐 | ||
電話 | 0172-48-2111 | ||
交通アクセス | (1)大鰐温泉駅から徒歩で5分 (2)大鰐弘前ICから車で10分 |
津軽半島
その他
評価 | 4.0 | 口コミ数 | 1 |
---|---|---|---|
紹介文 | 津軽半島は、本州の北端の半島のひとつです。東岸は青森湾・陸奥湾とその開口部である平舘海峡を挟んで下北半島に対峙します。一方、北岸は津軽海峡を挟んで北海道松前半島に対峙します。西岸は日本海です。全体が青森県に属します。 津軽半島中央部に広がる津軽平野は、主に米の生産が盛んです。 最北端は竜飛崎と呼ばれます。 | ||
URL | https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=cat05_tsugaru03 | ||
住所 | 青森県青森市、つがる市、五所川原市、東津軽郡今別町・外ヶ浜町・蓬田村、北津軽郡中泊町 | ||
電話 | 0172-35-3131 |
廻堰大溜池(津軽富士見湖)
その他
評価 | 3.9(3.8) | 口コミ数 | 17 (8) |
---|---|---|---|
紹介文 | 津軽富士見湖または廻堰大溜池は、青森県北津軽郡鶴田町に存在するため池です。 2010年3月25日に農林水産省のため池百選に選定されました。 特に堤長は延長4.2 kmで日本最大の長さです。 | ||
URL | http://www.medetai-tsuruta.jp/spot/sightseeing/wild_birds.html | ||
住所 | 〒038-3542 青森県北津軽郡鶴田町大字廻堰大沢81-150 | ||
電話 | 0173-22-6211 | ||
交通アクセス | (1)駅前から車で10分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
地獄沼
その他
評価 | 3.8(4.0) | 口コミ数 | 224 (32 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | かつての爆裂火口跡に近くから湧き出る温泉水がたまったものです。現在でも噴気口から硫黄を含んだガスや温泉が噴出しているため、草や木が生えない荒涼とした景色が創りだされています。沼の中は魚が生息できない強酸性で90度の熱湯が湧き出ており沼に立ち入ることはできません。 | ||
URL | https://hakkoda9spa.com/sightseeing/jigokunuma/ | ||
住所 | 〒030-0111 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸ケ湯沢 | ||
電話 | 017-723-4670 |
道の駅浅虫温泉 ゆ~さ浅虫
温泉・入浴
評価 | 3.6(4.0) | 口コミ数 | 1,187 (401) |
---|---|---|---|
紹介文 | 道の駅浅虫温泉は、青森県青森市にある国道4号の道の駅です。愛称はゆ~さ浅虫。浅虫温泉の近辺にあります。24時間トイレはもちろん、物販コーナー、美術展示ギャラリー、レストラン、展望浴場などがあります。 | ||
URL | http://www.yu-sa.jp/ | ||
住所 | 〒039-3501 青森県青森市大字浅虫蛍谷341-19 | ||
電話 | 017-737-5151 | ||
交通アクセス | (1)JR浅虫駅から徒歩で1分 | ||
営業期間 | 営業:7:00~20:30 温泉の営業時間 | ||
料金 | 大人:大人:350円 入浴料 小学生:小学生:150円 入浴料 幼児:幼児:60円 入浴料 |
日本キャニオン
その他
評価 | 3.4(3.7) | 口コミ数 | 109 (92 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 日本キャニオンは、青森県西津軽郡深浦町松神にある景勝地です。浸食崩壊により凝灰岩の白い岩肌がむき出しになった ダイナミックなU字谷大断崖で、アメリカ合衆国のグランドキャニオンにヒントを得て命名されました。世界遺産白神山地の日本海側にあり、津軽国定公園域に位置しますが「白神山地世界遺産地域」には入っていません。 | ||
URL | http://fukadoko.jp/sp/spot-4-14/index.html | ||
住所 | 〒038-2206 青森県西津軽郡深浦町松神山国有林内 | ||
電話 | 0173-74-4412 | ||
交通アクセス | (1)JR十二湖駅からバスで10分 |
薬研温泉
温泉・入浴
評価 | (3.9) | 口コミ数 | (61) |
---|---|---|---|
紹介文 | 薬研温泉(やげんおんせん)は、青森県むつ市大畑町薬研にある温泉です。元和元年(1615年)、豊臣方の武将が「大坂夏の陣」に敗れ、落ち延びた先で温泉を発見したことがきっかけで開湯しました。 | ||
URL | http://ohatakanko.com/yagen400/ | ||
住所 | 〒039-4401 青森県むつ市大畑町薬研 | ||
電話 | 0175-22-1111 | ||
交通アクセス | (1)下北駅からバスで45分(下北交通バス佐井行き) バスの駅下車からタクシーで20分 |
||
営業期間 | 営業:通年 | ||
料金 | - |
三陸ジオパーク
その他
評価 | (4.0) | 口コミ数 | (2 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 三陸ジオパークは、青森県・岩手県・宮城県の太平洋沿岸に広がる三陸海岸のうち、かつての陸中海岸国立公園等に所在する16市町村をテリトリーとするジオパークです。 2013年9月24日に日本ジオパークに認定されました。 | ||
URL | http://sanriku-geo.com/ | ||
住所 | 〒039-3524 青森県青森市 | ||
電話 | 0178-46-4040 |
コメント