釧路の観光地ランキング100選 【ジャンル別・評価つき】

グーグルで「釧路 観光」と検索すると、人気観光スポットがたくさん出てきますが、観光地のジャンルがバラバラなので、”計画旅行派”には使いづらい部分があります。
そこで、グーグルがオススメする釧路の観光スポットを7つの観光ジャンルに分けて、評価の高い順に並べたページを作りました。
じゃらんにもある観光地は、じゃらんの評価や口コミ数も紹介しています。

なお、地図から釧路の人気観光スポットを探せるページもあります。
このページの地図版ですので、ジャンル別・評価つきの見やすい地図です。
グーグルマイマップで釧路の人気観光地を探す

※上記以外のカテゴリーのランキングは2ページ目にあります。

釧路のジャンル別・評価付き観光地ランキング100選

  • 評価・口コミ数のカッコ内はじゃらんのデータです。
  • 交通アクセス・営業期間・料金はじゃらんのデータです。
  • その他の項目はGoogle Travelの人気観光スポットを元に編集しました。

神社・仏閣

釧路厳島神社 社務所

神社

評価 4.3 口コミ数 233
紹介文 釧路厳島神社社務所は、北海道釧路市に鎮座する神社の窓口にあたります。厳島神社は釧路市民の守護神として仰がれています。旧社格は県社で、御朱印は「釧路一之宮 厳島神社」となっています。知人岬の太平洋を見下ろす台地上に東面して鎮座し、境内には米町公園が接しています。
URL http://kushiro-itsukushimajinja.com/
住所 〒085-0842 北海道釧路市米町1丁目3-18
電話 0154-41-4485

阿寒岳神社

神社

評価 4.2 口コミ数 21
紹介文 阿寒岳神社は、北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉の阿寒湖周辺の温泉町の中に位置します。周辺には温泉やホテルが多く立ち並び、阿寒湖遊覧船乗り場があります。阿寒摩周国立公園等と共に、観光スポットの一つです。
URL https://www.moiwa-orosi.com/entry/2019/12/17/%E3%80%90%E5%BE%A1%E6%9C%B1%E5%8D%B0%E3%80%91%E9%87%A7%E8%B7%AF%E5%B8%82%E9%98%BF%E5%AF%92%E7%94%BA%E9%98%BF%E5%AF%92%E6%B9%96%E6%B8%A9%E6%B3%89_%E9%98%BF%E5%AF%92%E5%B2%B3%E7%A5%9E%E7%A4%BE
住所 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目1-6
電話 0154-67-2386

鳥取神社

神社

評価 4.1 口コミ数 210
紹介文 鳥取神社は、北海道釧路市鳥取大通にある神社で、旧社格は村社です。その名にもあるように、明治時代に移住してきた鳥取県の士族たちが出雲大社の『大国主大神』を御祭神として創建した由緒の深い神社です。また昭和59年に境内に併設された資料館・鳥取百年館は、鳥取城をイメージして創られた美しい外観と移住当時に持ち込まれた貴重な道具や資料が展示され、見ごたえも十分です。
URL https://hokkaidojinjacho.jp/%E9%B3%A5%E5%8F%96%E7%A5%9E%E7%A4%BE/
住所 〒084-0906 北海道釧路市鳥取大通4丁目2-18
電話 0154-51-2404

歴史・郷土文化

旧岩保木水門

その他

評価 4.1 口コミ数 87
紹介文 岩保木水門は、北海道釧路町において釧路川を仕切る水門です。人工河川である「新釧路川」と旧流路である「釧路川」の分岐点にあります。 1931年竣工の旧水門と1990年竣工の新水門の二つが存在し、釧網本線を走る車中からも見ることができます。 なお、水門の名前ともなった地名「岩保木」は、アイヌ語の「イワ・ポキ」が由来です。
URL http://www.town.kushiro.lg.jp/kankou/html/drive/wet/iwahogi.html
住所 〒088-0600 北海道釧路郡釧路町字トリトウシ原野
電話 0154-62-2111

阿寒湖アイヌコタン

町並み・街道

阿寒湖アイヌコタン
評価 3.9(3.9) 口コミ数 1,675 (348 )
紹介文 阿寒湖アイヌコタンは、北海道で最も大きなアイヌ民族のコタン(集落)です。芸術的な木彫りが目を引く民芸品店の他、アイヌ料理を楽しめる飲食店も立ち並んでいます。阿寒湖アイヌシアター「イコロ」では、アイヌ古式舞踊が見学できます。伝統的な生活様式や文化を知るにはアイヌ生活記念館や、森と湖の藝術館がお勧めです。
URL http://www.akanainu.jp/
住所 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-19
電話 0154-67-2727
交通アクセス (1)釧路駅からバスで130分
阿寒湖バスセンターから徒歩で15分
(2)釧路空港からバスで70分
阿寒湖バスセンターから徒歩で15分
営業期間 開館:10:00~22:00
休館:無休

北斗遺跡

遺跡・史跡・名所

評価 3.9(3.5) 口コミ数 38 (22 )
紹介文 北斗遺跡は北海道釧路市に位置し、旧石器時代から縄文時代を経て擦文時代に至る重複遺跡で、釧路湿原を望む標高20m前後の台地上の東西2,500m・南北500mの範囲に、縄文・続縄文時代の浅い円形・楕円形竪穴102軒、擦文時代の四角形竪穴232軒があります。発掘調査では、旧石器時代の焚火跡、縄文時代・擦文時代の住居跡等が、擦文時代は鉄器等が出土し、1977年、釧路湿原西縁の最大規模で重要な遺跡で、東側233,471㎡が国指定史跡となりました。
URL https://www.city.kushiro.lg.jp/museum/maibun/hokuto/0001.html
住所 〒084-0922 北海道釧路市北斗6-7
電話 0154-41-5809
交通アクセス (1)釧路駅から車で27分

釧路市 米町ふるさと館

遺跡・史跡・名所

評価 3.7(3.2) 口コミ数 3 (4 )
紹介文 釧路市米町ふるさと館は、北海道釧路市米町に位置する、明治33年に当時の海産物商が店舗兼住宅として建造した、釧路に現存する最古の木造民家です。その時代の漁業の繁栄が感じられる屋敷内には、米町にゆかりのある石川啄木の資料や明治~大正の写真等が展示されています。ノスタルジーに浸りながら静かなひとときを過ごしに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
URL http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/2860/
住所 〒085-0842 北海道釧路市米町1丁目1-21
電話 0154-41-2032
交通アクセス (1)釧路駅からバスで10分
営業期間 公開:10:00~15:00 5月1日~9月30日
休業:毎週月曜、10月1日~4月30日
料金 備考:無料

ハルトルチャランケチャシ跡

遺跡・史跡・名所

評価 3.5 口コミ数 43
紹介文 ハルトルチャランケチャシ跡は、北海道釧路市春湖台に位置します。アイヌ語でハル・ウトウ・トウ(食べ物の豊かな沼)と呼ばれる春採湖は、今から数千年前は海の一部で、縄文時代の土器や石器が沼尻遺跡にあります。幣舞中学校の近くに、擦文時代の頃春採湖ができ始め、その後に住んだアイヌの人々の遺跡チャランケチャシも残されています。人々はここに集まって、語り合い、相談し合い、物事を決めたといわれています。
URL https://www.city.kushiro.lg.jp/kurashi/kouen/k_ichiran/harutori/0002.html
住所 〒085-0822 北海道釧路市春湖台1-1
電話 0154-31-4557

自然・風景

フップシ岳

山岳

評価 5.0 口コミ数 2
紹介文 フップシ岳は、北海道釧路市阿寒町シュリコマベツに位置し、阿寒摩周国立公園内にそびえる、標高1225mの山です。釧路市の北部、阿寒湖の西側、雌阿寒岳の北側に位置し、雄阿寒岳、雌阿寒岳、フップシ岳、フレベツ岳と共に阿寒カルデラの後カルデラ火山のひとつです。
URL https://www.city.kushiro.lg.jp/kyouiku/shougaigakushuu/bunkazai/1004
住所 〒085-0000 北海道釧路市阿寒町シュリコマベツ

雌阿寒岳

山岳

評価 4.7(4.3) 口コミ数 99 (64 )
紹介文 雌阿寒岳は、阿寒湖の南西にある阿寒山群の主峰で、標高1,499mの活火山です。なだらかで、女性的な姿からアイヌ語で「マチネシリ~女性の山~」と称されました。登山道は3コースあり、登山道からの景観の美しさと登り易さは、阿寒湖畔コース(往復平均5時間10分)がお勧めです。多くの高山植物や、頂上で絶えず噴煙を上げる活火山特有の景観が見事で、登山ベストシーズンは6月から10月です。日本百名山に選定されています。
URL https://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3722/
住所 〒089-3964 北海道足寄郡足寄町茂足寄
電話 0154-67-3200
交通アクセス (1)釧路駅からバスで130分

ペンケトー

その他

ペンケトー
評価 4.7(3.8) 口コミ数 7 (9 )
紹介文 ペンケトーは、北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉に位置する、雄阿寒岳の噴火で出現した堰止湖です。国道241号線の途中にある双湖台という展望台から北側の深い原始林の樹海を見渡すと、「ペンケトー」と「パンケトー」と呼ばれる青く澄んだ水を湛える小さな湖が見えます。ちなみにこの二つの湖、もともとは阿寒湖とつながり「古阿寒湖」という一つの大きな湖でした。「ペンケトー」は、アイヌ語で上の湖の意です。
URL http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3732/
住所 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
電話 0154-67-3200
交通アクセス (1)釧路駅からバスで130分

シュンクシタカラ湖

その他

評価 4.7 口コミ数 6
紹介文 シュンクシタカラ湖は、北海道釧路市阿寒町にある湖です。 1970年代に、人工衛星によってその存在が確認され、2007年現在、日本国内最後に発見された湖とされています。しかし、地元の人々はそれ以前より、湖が存在することを知っており、1920年の「国土地理院5万分の1地図」にも「シュンクシタカラ沼」と表記があります。
URL https://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/koho/forester/1910_yuubetu.html
住所 〒085-0222 北海道釧路市阿寒町布伏内
電話 0154-67-3200

パンケトー

その他

評価 4.7(4.1) 口コミ数 3 (6 )
紹介文 パンケトーは、北海道東部の釧路市にある淡水湖で、パンケトーの湖水は阿寒湖に注いだ後、最終的には阿寒川に流出します。以前は交通困難地に指定されていましたが、現在は交通困難地から外されています。しかし、現在も陸路で湖に接近するのは困難です。アイヌ語で下の湖の意でペンケトーと並んでおり、双湖台から望むことができます。
URL http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3732/
住所 〒085-0000 北海道釧路市阿寒町舌辛
電話 0154-67-3200
交通アクセス (1)釧路駅からバスで130分

オンネトー

その他

オンネトー
評価 4.5(4.4) 口コミ数 218 (481 )
紹介文 オンネトーは、北海道足寄郡足寄町東部・阿寒摩周国立公園内にある湖で、名前はアイヌ語で「年老いた沼」あるいは「大きな沼」の意味です。雌阿寒岳の噴火により螺湾川の流れが止められてできた湖で、北海道三大秘湖のひとつです。見る時間や季節によって湖面の色が変化する「五色沼」でもあります。
URL https://www.town.ashoro.hokkaido.jp/kanko/onneto.html
住所 〒089-3964 北海道足寄郡足寄町茂足寄
電話 0156-25-6131
交通アクセス (1)旧足寄駅から車で60分

オンネトー湯の滝

その他

評価 4.5(4.0) 口コミ数 218 (2 )
紹介文 オンネトー湯の滝は、北海道足寄郡足寄町阿寒摩周国立公園にあり、通常地球上ではマンガン鉱床は海底で形成されますが、陸上で観察できる世界唯一の貴重な場所であるため、国の天然記念物に指定されています。南側駐車場から約1.4kmの散策路を進むと、高さ30mの2条の滝があり、以前は秘湯でしたが、現在はマンガン酸化物生成への影響を考慮し利用できません。阿寒富士山麓の幽谷にかかり、43度の温泉が噴出しています。
URL https://www.town.ashoro.hokkaido.jp/sp/kanko/post-8.html
住所 〒089-3963 北海道足寄郡足寄町上螺湾 阿寒摩周国立公園
電話 0156-25-6131
交通アクセス (1)足寄駅/車/70分/さらに徒歩/25分

達古武湖

その他

評価 4.5(3.5) 口コミ数 6 (2 )
紹介文 達古武湖は、北海道東部の釧路町にある淡水湖です。昔、海だった達古武湖は、湿原三湖のうち一番南に位置します。釧路湿原国立公園に含まれ、達古武沼とも呼ばれ、周囲は5kmの小さな海跡湖、湿原の沼の面影を、そのままに残す湖です。丹頂鶴や白鳥が飛来することもあり、湖畔をめぐる木道の散策や、サイクリング、夢ヶ丘展望台へのハイキング、達古武オートキャンプ場のカヌーポートではレンタルカヌーも行っています。
URL http://www.town.kushiro.lg.jp/kankou/html/camp/takkobu.html
住所 〒088-2141 北海道釧路郡釧路町字達古武
電話 0154-62-2193
交通アクセス (1)釧路駅から車で40分
(2)釧路東ICから車で25分

阿寒摩周国立公園

公園・庭園

評価 4.4 口コミ数 435
紹介文 阿寒摩周国立公園は、北海道東部に位置し、1934年に設立された日本で最も古い国立公園の1つです。阿寒摩周国立公園の南西部に位置する雌阿寒岳とオンネトーは、15万年前の火山噴火によって形成されました。自然と原始的な美しさが残るエリアの1つです。雌阿寒温泉からオンネトーまでの道はスノーシューやクロスカントリースキーでは立ち入ることが出来ますが、12月から4月の間は閉鎖されるので、ご注意ください。
URL https://www.env.go.jp/park/akan/index.html
住所 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
電話 0154-32-7500

ノンノの森

その他

評価 4.4 口コミ数 26
紹介文 ノンノの森は、北海道網走郡津別町に位置します。名称は、「ノンノ」がアイヌ語で「花」の意味で、春から秋にかけて森の中には多くの花が咲き誇る事に由来します。阿寒湖と屈斜路湖の丁度中間に位置し津別町上里地区に広がる自然の生命力に満ちたこの森は、平成23年4月、NPO法人森林セラピー®ソサエティから癒しの効果が科学的に認められる森として「森林セラピー®基地」の認定を受けており、パークゴルフや散策が楽しめます。
URL http://nonnonomori.com/
住所 〒092-0222 北海道網走郡津別町字上里738
電話 0152-77-3344

阿寒湖

その他

評価 4.3(4.1) 口コミ数 375 (860 )
紹介文 阿寒湖は、北海道東部、釧路市「阿寒国立公園」にある湖です。雄阿寒岳のふところにあり、湖上には大小の島々が浮かびマリモ伝説で有名です。北海道東部を代表する観光地で、特別天然記念物のマリモ(毬藻)が有名ですが、ヒメマス等が生息することでも有名です。
URL https://ja.kushiro-lakeakan.com/overview/1036/
住所 〒085-0000 北海道釧路市
電話 0154-67-3200
交通アクセス (1)釧路駅からバスで130分

釧路湿原

その他

釧路湿原
評価 4.3(4.3) 口コミ数 350 (639 )
紹介文 釧路湿原は、北海道釧路市に位置します。1市2町1村にまたがり植物学的にも貴重な低層湿原と高層湿原を有し、昭和62年、国立公園の指定を受けています。丹頂鶴をはじめ野鳥の生息飛来地で、釧路市北斗の湿原展望台と釧路町細岡の展望台からの景観に優れ、温根内ビジターセンターの遊歩道と釧網本線の車窓からも湿原を間近に見ることができます。国立公園総面積は26,861ha、釧路湿原総面積は18,290haという広大さです。
URL https://www.env.go.jp/park/kushiro/
住所 〒084-0922 北海道釧路市北斗
電話 0154-32-7500
交通アクセス (1)釧路駅からバスで40分
(2)釧路湿原駅から徒歩で10分
(3)注意:釧路湿原は広いので、行き先によって所要時間が大きく変わる
営業期間
料金

阿寒湖温泉・ボッケ自然探勝路

その他

評価 4.3(3.8) 口コミ数 20 (42 )
紹介文 阿寒湖温泉・ボッケ自然探勝路は、阿寒湖畔エコミュージアムセンターからボッケを通り、観光船乗り場まで続いており、阿寒湖の自然にふれられるネイチャースポットです。ボッケとはアイヌ語で「煮え立つ場所」という意味で地質現象の「泥火山」のことを意味しています。ボッケの森はエゾマツやトドマツなどの針葉樹とカツラやミズナラなどの広葉樹の森に、エゾシカやエゾリス等の野生動物が生息している自然豊かなところです。
URL http://business4.plala.or.jp/akan-eco/bokke.html
住所 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目1
電話 0154-67-3200
交通アクセス (1)釧路駅からバスで130分
営業期間
料金

白湯山

山岳

評価 4.3 口コミ数 15
紹介文 白湯山は、阿寒湖の南側に位置する標高950mの山が「白湯山」です。国設阿寒湖畔スキー場から「白湯山自然探勝路」が整備され、道沿いには温泉が流れる小川や、ボッケと呼ばれる泥火山が熱い蒸気を噴出しています。地熱地帯という独特の環境が広がるこの辺りは、冬でも雪があまり積もらず、頂上付近はコケの仲間が地表を覆っています。標高788mにある展望台からは、阿寒湖や雄阿寒岳、雌阿寒岳が一望でき、雄大な景色を堪能できます。
URL http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/ssi/eco-tour/k01.htm
住所 〒085-0000 北海道釧路市阿寒町 阿寒湖温泉
電話 0154-67-3200

津別峠

山岳

津別峠
評価 4.3(4.2) 口コミ数 14 (72 )
紹介文 津別峠は、北海道網走郡津別町と川上郡弟子屈町との境にあり、網走と釧路を分ける峠の一つです。標高947mの津別展望施設は、屈斜路湖を囲むように広がる屈斜路カルデラの外輪山にある展望施設の中で、もっとも高い地点にあります。山頂から屈斜路湖、知床連峰、オホーツクまで一望できます。6~10月にかけて気象条件が合えば、早朝、津別峠展望施設から屈斜路湖を包み込む神秘的な雲海が見られます。
URL https://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/60camera/
住所 〒092-0222 北海道網走郡津別町字上里
電話 0152-76-2151
交通アクセス (1)津別町/車/30分

ボッケ(阿寒湖畔)

その他

ボッケ(阿寒湖畔)
評価 4.2(3.8) 口コミ数 348 (42 )
紹介文 ボッケ(阿寒湖畔)は、北海道釧路市阿寒町の阿寒摩周国立公園内に位置し、アイヌ語で「煮え立つ場所」という意味で、地質現象の「泥火山」を意味し、摺鉢状の凹地底から酸性ガスを噴出しています。阿寒湖畔エコミュージアムセンター裏から北に15分程歩くと、ボッケがあります。ボッケの森はエゾマツやトドマツ等の針葉樹とカツラやミズナラ等の広葉樹に、エゾシカやエゾリス等の野生動物が生息している自然豊かなところです。
URL http://business4.plala.or.jp/akan-eco/bokke.html
住所 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉 阿寒湖畔 阿寒摩周国立公園
電話 0154-67-3200
交通アクセス (1)釧路駅からバスで130分
営業期間
料金

うらほろ留真温泉

温泉・入浴

評価 4.2(3.7) 口コミ数 242 (8 )
紹介文 うらほろ留真温泉は、北海道十勝郡浦幌町留真にあり、H23年3月に町営の日帰り温泉としてリニューアルオープンした、北海道内トップクラスのアルカリ性(Ph10.0)の全浴槽源泉かけ流しの天然温泉です。つるつるした肌触りのある泉質は、古い角質を落とし美肌になると評判です。
URL https://ameblo.jp/rushinonsen/
住所 〒089-5632 北海道十勝郡浦幌町字留真177
電話 015-576-4410
交通アクセス (1)道東道浦幌ICから車で30分
(2)とかち帯広空港から車で75分
営業期間 営業:11:00~21:00 年中無休
料金 大人:大人:500円
小学生:小学生:300円
幼児:幼児 無料

緑ケ岡公園

公園・庭園

評価 4.2 口コミ数 70
紹介文 緑ケ岡公園は、釧路市緑ケ岡にある、面積7.23ヘクタールの地区公園です。丘の上にある遊具広場で、バーベキューコーナーやパークゴルフ場もあり、多くの方に親しまれています。公園内にある施設は、四阿、パークゴルフ場、水飲み台、多目的広場、バーベキューコーナー、展望台等です。緑ヶ岡公園までは、釧路駅から車で約8分(約3キロメートル)です。
URL https://www.city.kushiro.lg.jp/kurashi/kouen/k_ichiran/annai/page00008.html
住所 〒085-0814 北海道釧路市緑ケ岡3丁目1
電話 0154-31-4557

雄阿寒岳

山岳

雄阿寒岳
評価 4.2(4.3) 口コミ数 38 (23 )
紹介文 雄阿寒岳は、標高約1,371mの山で、西側山麓にはマリモの生育する阿寒湖と阿寒湖畔温泉街が広がります。その雄姿からアイヌ語で「ピンネシリ~男性の山~」と称されます。阿寒湖温泉街から3.5km程の滝口から登山道が整備され、途中紅葉の名所「太郎湖」と「次郎湖」を通り、山頂では「ペンケトー」や「パンケトー」等の美しい湖を眼下に、晴天時には知床連山まで見渡せます。登山シーズンは6月から10月。登山往復約7時間です。
URL https://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3713/
住所 〒085-0000 北海道釧路市阿寒町舌辛
電話 0154-67-3200
交通アクセス (1)釧路駅からバスで130分

阿寒富士

山岳

阿寒富士
評価 4.2 口コミ数 18
紹介文 阿寒富士(あかんふじ)は、阿寒国立公園の西に位置し、美しい円錐状の山容を持つ標高1,476mの活火山です。北海道白糠郡白糠町と北海道足寄郡足寄町の境界に位置し、山腹の北東部が釧路市に属します。雌阿寒岳の隣にあり、毎年、美しい阿寒湖やオンネトーを見に、大勢の観光客が訪れます。秋には赤や黄色のコントラストが美しい紅葉が見られ、近くには、特別天然記念物のマリモが生息する阿寒湖や、天然記念物の湯の滝もあります。
URL https://www.town.shiranuka.lg.jp/section/keizai/qvum4j0000001wiw.html
住所 〒088-0344 北海道白糠郡白糠町庶路
電話 01547-2-2171

チュウルイ島

その他

チュウルイ島
評価 4.1 口コミ数 21
紹介文 チュウルイ島は、北海道釧路市阿寒町にあるマリモの生育地に近い阿寒湖の北部に浮かぶ島です。島には、阿寒湖のマリモ展示観察センターという、世界一美しい球状マリモの生態を紹介するさまざまな展示があります。施設へは、阿寒観光汽船(株)の遊覧船で移動しますが、冬季間は閉館となります。
URL http://www.akankisen.com/exAkan.html
住所 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町 阿寒湖温泉
電話 0154-67-2511

双岳台

山岳

双岳台
評価 4.0 口コミ数 104
紹介文 双岳台は、北海道釧路市阿寒町に位置し、阿寒湖畔と弟子屈町を結ぶ阿寒横断道路(国道241号)の途中にある展望スポットです。道路脇に駐車スペースがあり、好天に恵まれた日には雄阿寒岳と雌阿寒岳をともに頂上までくっきりと眺望する事ができます。この2つの山は「阿寒の夫婦岳」ともよばれているので、仲よくそろう姿は見ものです。
URL http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3734/
住所 〒085-0000 北海道釧路市阿寒町舌辛
電話 0154-67-3200

釧路湿原国立公園

公園・庭園

評価 4.0(4.3) 口コミ数 6 (639 )
紹介文 釧路湿原国立公園は、1市2町1村にまたがり植物学的にも貴重な低層湿原と高層湿原を有し、昭和62年、国立公園の指定を受けています。丹頂鶴をはじめ野鳥の生息飛来地で、釧路市北斗の湿原展望台と釧路町細岡の展望台からの景観に優れ、温根内ビジターセンターの遊歩道と釧網本線の車窓からも湿原を間近に見ることができます。国立公園総面積は26,861ha、 釧路湿原総面積は18,290haと広大な湿原です。
URL https://www.env.go.jp/park/kushiro/
住所 〒084-0922 北海道釧路市北斗
電話 0154-32-7500
交通アクセス (1)釧路駅からバスで40分
(2)釧路湿原駅から徒歩で10分
(3)注意:釧路湿原は広いので、行き先によって所要時間が大きく変わる

鶴見峠

山岳

評価 4.0 口コミ数 6
紹介文 鶴見峠は、北海道阿寒郡鶴居村にあり、阿寒湖から鶴居村に通じる北海道道1093号線(阿寒公園鶴居線)の途中の、阿寒湖寄りに位置します。鶴見峠から北西方向に阿寒湖があり、阿寒湖へ向かうため北上する途中に、ヒョウタン沼、じゅんさい沼があります。阿寒湖畔に抜けることができるこの峠道は、とても見晴らしがよく鶴居村のはずれに位置しています。
URL https://www.vill.tsurui.lg.jp/kankou/kankou/kankou_07.html
住所 〒085-1212 北海道阿寒郡鶴居村
電話 0154-64-2114

辺計礼山

山岳

評価 4.0 口コミ数 1
紹介文 辺計礼山は、北海道川上郡弟子屈町字屈斜路原野に位置する山です。短時間で登頂でき、天気がよければ、屈斜路カルデラ等、道東らしいパノラマ風景を楽しめます。登山口から10分程歩き、アカエゾマツやトドマツ等の造林地の中へ。傾斜が大きくなり、標高が高くなると林床はササで覆われカラマツ林に、さらに自然林のダケカンバやミズナラ等へ景色が変わっていきます。次第に樹間と視界が広がり、辺りの景色を一望できます。
URL https://www.kawayu-eco-museum.com/mtpekeretrail/
住所 〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町字屈斜路原野
電話 015-483-4100

釧路市丹頂鶴自然公園

公園・庭園

評価 3.9(4.1) 口コミ数 1,184 (392 )
紹介文 釧路市丹頂鶴自然公園は、北海道釧路市鶴丘に位置し、まりも国道沿いにタンチョウヅルの保護育成の目的で作られた公園です。金網をめぐらした南北180m、東西340mの湿地に20数羽のツルが放し飼いになっており、一年中観察できます。12~4月には10羽近い野性のツルも飛来します。世界で初めてタンチョウヅルの人工孵化に成功したところとして有名です。
URL http://www.kushiro-park.com/publics/index/72/
住所 〒084-0926 北海道釧路市鶴丘112
電話 0154-56-2219
交通アクセス (1)釧路駅からバスで60分
営業期間 公開:4月10日~体育の日9:00~18:00、体育の日の翌日~4月9日9:00~16:00
休業:12月31日~1月3日休
料金 大人:大人:470円
中学生:中学生:110円
小学生:小学生:110円
備考:団体割引15名から

春採湖

その他

評価 3.9 口コミ数 13
紹介文 春採湖は、日本の北海道釧路市にある湖です。海面下降の際に取り残された海跡湖で、春採川を通じて海水が入りこむ汽水湖でもあります。国の天然記念物であるヒブナが生息しており、12月から4月までは結氷します。「はるとり」の湖名はアイヌ語に由来しますが、「アルトル」、「ハルトル」等の説があります。
URL https://www.city.kushiro.lg.jp/kurashi/kankyou/shizen/harutoriko/0001.html
住所 北海道釧路市
電話 0154-31-4557

昭和中央公園

公園・庭園

評価 3.8 口コミ数 61
紹介文 昭和中央公園は、北海道釧路市昭和中央に位置し、市の西部地区にある公園です。大型複合遊具をはじめ、やわらかい遊具等、幼児から小学生まで幅広く楽しめる公園です。遊具施設の他、噴水、バスケットコートやサイクルパークという舗装された広場と、駐車場もあります。
URL https://www.city.kushiro.lg.jp/kenfuku/kosodate/shienshisetsu/shien/page00020.html
住所 〒084-0910 北海道釧路市昭和中央4丁目8-7
電話 0154-31-4557

メモリアルパーク別保公園

公園・庭園

評価 3.7(3.7) 口コミ数 403 (8 )
紹介文 メモリアルパーク別保公園は、北海道釧路郡釧路町にある公園です。夏季にはたくさんの子ども達が遊具で遊び、家族連れで賑わいます。公園内には、BBQ棟やツリーハウス、地産地消センター ロ・バザールなどがあり、休憩スペースもあるので、休憩や昼食などにも便利です。(BBQ棟とパークゴルフ場は平成29年春から新規オープンしました。)
URL http://www.town.kushiro.lg.jp/kankou/html/asobi/beppo/index.html
住所 〒088-0605 北海道釧路郡釧路町字別保原野
電話 0154-62-2111
交通アクセス (1)釧路駅から車で20分
(2)釧路駅からバスで30分
(3)別保駅から徒歩で10分
(4)釧路東ICから車で10分
営業期間 休園日:無休
料金

春採公園

公園・庭園

評価 3.7(3.8) 口コミ数 182 (11 )
紹介文 春採公園は、北海道釧路市の春採湖北部に広がる公園です。1962年に旧釧路公園から分離し、園内に春採湖や釧路市立博物館、史跡「春採台地竪穴群」「鶴ヶ岱チャランケ砦跡」、天然記念物「春採湖のヒブナ生息地」等を有します。「日本の歴史公園100選」や「北の造園遺産」にも認定され、釧路の代表的公園の一つです。公園内には喫茶・展示施設の春採湖ネイチャーセンターや貸ボートの設備もあり、ゆったりとした時間を過ごせます。
URL https://www.city.kushiro.lg.jp/kurashi/kouen/k_ichiran/harutori/0001_00001.html
住所 〒085-0822 北海道釧路市春湖台1
電話 0154-31-4557
交通アクセス (1)釧路駅からバスで12分

錦沼

その他

評価 3.7 口コミ数 17
紹介文 錦沼は、足寄町の道道949号線で、雌阿寒温泉とオンネトーの間に位置し、堆積物が鉄分を豊富に含む赤褐色の湖です。春にはピンク色のハクサンシャクナゲが、夏には、周囲のアカエゾマツの新緑と沼の赤色が鮮やかなコントラストを生み出します。オンネトーの神秘の色は、錦沼の水が流れ込む事が一因です。オンネトー東湖岸コースの散策路では、錦沼から流れる水による褐色川底がオンネトーの白い湖底に変化する場所を見られます。
URL https://www.town.ashoro.hokkaido.jp/kanko/post-41.html
住所 〒089-3964 北海道足寄郡足寄町茂足寄
電話 0156-25-2141

米町公園

公園・庭園

評価 3.6(3.9) 口コミ数 182 (17 )
紹介文 米町公園は、北海道釧路市にある公園で、米町は釧路市発祥の地です。展望台からは、晴れた日に摩周岳や斜里岳、日高の山々を一望できます。釧路大漁どんぱくの時期には、隠れた花火スポットとして人気です。公園の近くには、米町の歴史を知る事ができる米町ふるさと館が建っています。釧路最古の木造民家で、明治・大正期の街並の写真や、石川啄木の資料も展示され、喫茶コーナーでは、当時の雰囲気の中でお茶を楽しめます。
URL https://www.city.kushiro.lg.jp/kurashi/kouen/k_ichiran/tsurugadake/page00006.html
住所 〒085-0842 北海道釧路市米町1丁目2
電話 0154-31-4557
交通アクセス (1)釧路駅からバス啄木線で約10分、米町公園下車 (徒歩25分~30分)
営業期間 開園時間:米町ふるさと館は入館 9:30~17:00
定休日:月曜日と12月31日~1月5日
料金 その他:入園・入館無料

幸町公園

公園・庭園

評価 3.6(3.2) 口コミ数 33 (8 )
紹介文 幸町公園は、北海道釧路市幸町にあり、東側に太平洋にそそぐ釧路川が流れ、海に程近い場所に位置します。SL機関車や、くしろ歴史散歩道の案内板があり、トイレはバリアフリー対応しており、車椅子での利用が可能です。
URL https://www.jalan.net/kankou/spt_01206ah3330040683/
住所 〒085-0017 北海道釧路市 幸町12丁目
電話 0154-31-4557
交通アクセス (1)釧路駅から徒歩で3分
料金 面積 :0.82ha
料金/入園時間/休業日 :無料/自由/-

武佐の森

その他

評価 3.6 口コミ数 25
紹介文 武佐の森は、北海道釧路市武佐に位置します。元々鉄道防雪林として長年維持され、手付かずの自然が残り、現在でも樹齢400年を越すミズナラの巨木等が茂る自然豊かな森です。春には純白のオオバナノエンレイソウの花の群落が、夏にはオオウバユリが咲き、秋の紅葉まで美しい姿が見られます。野鳥の種類は凡そ50数種にのぼり、特に6月頃に広葉樹林にすむカラ類やアカゲラの他、草原性のノビタキ等多種類の野鳥を多く観察できます。
URL https://www.city.kushiro.lg.jp/kurashi/kouen/k_ichiran/tsurugadake/page00005.html
住所 〒085-0806 北海道釧路市武佐4丁目24-9
電話 0154-31-4557

柳町公園

公園・庭園

評価 3.5 口コミ数 231
紹介文 柳町公園は、北海道釧路市柳町の市街地に位置し、隣接する町内会と共に花壇を整備、公園内には2000本の桜並木や噴水もある、緑豊かな公園です。駐車場や遊具、健康器具を備えており、バーベキューが楽しめます。スポーツも楽しむことが出来、テニスコートもある、市民の憩いの場です。
URL https://www.city.kushiro.lg.jp/kurashi/kouen/k_ichiran/annai/0001.html
住所 〒085-0037 北海道釧路市柳町1
電話 0154-31-4557

釧路町森林公園

公園・庭園

評価 3.5(4.0) 口コミ数 57 (1 )
紹介文 釧路町森林公園は、北海道釧路郡釧路町のほぼ中央に位置しており260haの広さと多様な天然林が魅力です。ふれあい広場線、体験の森線、香の森線、ツツジヶ丘線と名付けられた木道や散歩道等、4つの散策コースがあり、ふれあい広場には木製遊具等も完備しています。また、四季を問わず、自然の恵みを満喫でき、気軽に森林浴を楽しむことができます。
URL http://www.town.kushiro.lg.jp/kankou/html/asobi/shinrin/index.html
住所 〒088-0604 北海道釧路郡釧路町字別保332-1323
電話 0154-62-2111
交通アクセス (1)別保駅から徒歩で13分
(2)日の出会館前下車から徒歩で2分
(3)釧路東ICから車で15分
料金 備考:無料

恋問自然観察公園

公園・庭園

評価 3.4(3.0) 口コミ数 25 (2 )
紹介文 恋問自然観察公園は、北海道白糠郡白糠町に位置し、釧白工業団地の中に、箱庭的な湿原が存在します。地元カラマツを使用した木造のログ調自然観察塔には、双眼鏡2機が設置されており、スズラン、ハマナス、エゾノコリンゴなどのパネル写真が展示され、散策用の木道を歩いていくと、それらの植物たちに出会えます。開園期間は5月1日~10月末まで、入園料は無料、駐車場は無料で30台分あります。
URL https://www.town.shiranuka.lg.jp/section/keizai/qvum4j00000009nj.html
住所 〒088-0563 北海道白糠郡白糠町
電話 01547-2-2171
交通アクセス (1)白糠駅から車で20分
営業期間 公開:9:00~16:30
休業:火水 5月1日~10月31日 但し、7月8月は火曜日のみ休業
料金 備考:無料

春洋公園

公園・庭園

評価 3.0 口コミ数 3
紹介文 春洋公園は、北海道釧路市春採に位置し、北西方向には春採湖があります。海まで直線距離でおよそ1.5㎞のところにあり、付近には小学校や中学校が多い地域です。春採湖西岸には、釧路市立博物館もあります。
URL https://www.city.kushiro.lg.jp/machi/t_keiei/page10003.html
住所 〒085-0813 北海道釧路市春採6丁目8
電話 0154-23-5195

フレベツ岳

山岳

評価 3.0 口コミ数 1
紹介文 フレベツ岳は、北海道釧路市阿寒町にあり、 複数の火山からなる複式火 山です。東部には角の沢溶岩円頂丘が形成されましたが、その後崩壊し、現在はわずかな部分が残っているにすぎません。この崩壊後に3つの成層火山(831m峰・フレベツ岳・950m峰)が形成されました。
URL https://www.gsi.go.jp/common/000109852.pdf
住所 〒085-0220 北海道釧路市阿寒町舌辛
電話 0154-67-3200

阿寒湖畔温泉

温泉・入浴

評価 (4.2) 口コミ数 (333 )
紹介文 阿寒湖畔温泉は、北海道釧路市阿寒町に位置し、特別天然記念物マリモの生息地として知られる阿寒湖畔の南側に湧きでた温泉です。国道241号線から1本湖よりにある通りに沿って旅館お土産店、飲食店等が集中しており、昔ながらの温泉街という雰囲気です。旅館やホテルのほとんどは湖に面しているので、部屋や露天風呂から阿寒湖の景色が一望できます。泉質は単純泉、硫黄泉等です。
URL https://ja.kushiro-lakeakan.com/overview/296/
住所 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目6-20
電話 0154-67-3200
交通アクセス (1)釧路駅からバスで120分(阿寒湖バスセンター下車)
(2)釧路空港からバスで70分(阿寒湖バスセンター下車)
営業期間 営業:9:00~18:00
休業:無休
料金 備考:無料

次郎湖

その他

評価 口コミ数
紹介文 次郎湖は、北海道釧路市阿寒町の太郎湖の北側に位置し、雄阿寒岳登山道入口から入りトレッキングすること約15分、まず原生林に囲まれた小さな湖「太郎湖」が現れます。さらに5分ほど歩くと「次郎湖」に到着。通年通行でき(冬季はスノーシューが必要な場合も)、6月頃はエゾムラサキツツジやシャクナゲの花が見頃です。秋は紅葉の名所であり、冬も針葉樹林がきれいです。ガイドなしで行く際は、熊除け鈴を持参すると安心です。
URL http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3702/
住所 〒085-0000 北海道釧路市阿寒町舌辛
電話 0154-67-3200

釧北峠

山岳

評価 口コミ数
紹介文 釧北峠は、国道240号の峠です。北海道釧路市と北海道網走郡津別町の境界にあり、標高はおよそ600mです。以前は屈曲路により阿寒カルデラの内壁を上っており阿寒湖を展望することができたが、現在は西側の屈曲の少ないルートに付け替えられています。「釧北」の名は釧路と北見の境にあることからつけられています。
URL https://www.hkd.mlit.go.jp/ks/douro_keikaku/qgmend0000005k4t.html
住所 〒092-0361 北海道網走郡津別町字相生

太郎湖

その他

評価 口コミ数
紹介文 太郎湖は、北海道釧路市阿寒町の次郎湖の南側に位置し、雄阿寒岳登山道入口から入りトレッキングすること約15分、まず原生林に囲まれた小さな湖「太郎湖」が現れます。さらに5分ほど歩くと「次郎湖」に到着。通年通行でき(冬季はスノーシューが必要な場合も)、6月ころはエゾムラサキツツジやシャクナゲの花が見頃です。秋は紅葉の名所であり、冬も針葉樹林がきれいです。ガイドなしで行く際は、熊除け鈴を持参すると安心です。
URL http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3702/
住所 〒085-0000 北海道釧路市阿寒町舌辛
電話 0154-67-3200

仮監峠

山岳

評価 口コミ数
紹介文 仮監峠は、北海道釧路郡釧路町の釧路湿原南東部に位置し、標高98mの峠です。峠の北側には達古武湖があり、釧網本線(国道391号線)という、網走方面から弟子屈町、標茶町を経て、釧路方面へと繋がる道路が近くを通っています。標茶の集治監(現在でいう刑務所)の囚人が道路を開削した峠です。
URL https://www.hkd.mlit.go.jp/ks/tisui/qgmend0000003nus-att/qgmend0000003u78.pdf
住所 〒088-2141 北海道釧路郡釧路町字達古武

舌辛川

その他

評価 口コミ数
紹介文 舌辛川は、北海道釧路市阿寒町舌辛地域を源流域として南に下り、鹿鳴の滝を経て、蛇行を繰り返しながら、シュンクシタカラ川、知茶布川、チロッペ川と合流、最後の合流で阿寒川となって釧路市街地を大幅に蛇行しながら流れ、大楽毛海岸の西側から海に流れ出す川です。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%8C%E8%BE%9B%E5%B7%9D
住所 〒085-0220 北海道釧路市阿寒町舌辛
観光地ランキング
旅トレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました