福島県の観光地ランキング100選 【ジャンル別・評価つき】

グーグルで「福島県 観光」と検索すると、人気観光スポットがたくさん出てきますが、観光地のジャンルがバラバラなので、”計画旅行派”には使いづらい部分があります。
そこで、グーグルがオススメする福島県の観光スポットを7つの観光ジャンルに分けて、評価の高い順に並べたページを作りました。
じゃらんにもある観光地は、じゃらんの評価や口コミ数も紹介しています。

なお、地図から福島県の人気観光スポットを探せるページもあります。
このページの地図版ですので、ジャンル別・評価つきの見やすい地図です。
グーグルマイマップで福島県の人気観光地を探す

※上記以外のカテゴリーのランキングは2ページ目にあります。

福島県のジャンル別・評価付き観光地ランキング100選

  • 評価・口コミ数のカッコ内はじゃらんのデータです。
  • 交通アクセス・営業期間・料金はじゃらんのデータです。
  • その他の項目はGoogle Travelの人気観光スポットを元に編集しました。

神社・仏閣

会津さざえ堂 (円通寺三匝堂)

その他

会津さざえ堂 (円通寺三匝堂)
評価 4.1 口コミ数 2,728
紹介文 会津さざえ堂は約220年前の寛政八年(1796年)に建立されました。二重螺旋構造の木造建築物としては世界に唯一のものです。平成七年六月(2005年)に、国重要文化財に指定されました。会津17市町村の連名により文化庁に申請された「会津の三十三観音めぐり~巡礼を通して観た往時の会津の文化~」が「日本遺産」に認定(平成28年度)され、会津さざえ堂も加えられました。
URL http://www.sazaedo.jp/
住所 〒965-0003 福島県会津若松市一箕町大字八幡滝沢155
電話 0242-22-3163

新宮熊野神社

神社

評価 4.0(4.2) 口コミ数 473 (25 )
紹介文 新宮熊野神社は福島県喜多方市慶徳町新宮にある神社です。「新宮」と称していますが、本宮・新宮・那智の熊野三山を祀っています。旧社格は県社。 国の重要文化財に指定されている熊野神社長床と呼ばれている拝殿があることで有名です。現在は、長床のほか、熊野三社本殿、文殊堂、観音堂が残されています。
URL http://www.kitakata-kanko.jp/category/detail.php?id=60
住所 〒966-0923 福島県喜多方市慶徳町新宮熊野2258
電話 0241-23-0775
交通アクセス (1)JR磐越西線喜多方駅より会津坂下方面へタクシー10分
営業期間 営業:8時~17時
休業:12月~3月頃は電話予約により拝観可、他無休
料金 大人:300円
その他:中学生100円、高校生200円、グループ特典250円(20名以上)

願成寺

寺院

評価 3.8(4.2) 口コミ数 38 (10 )
紹介文 願成寺は、安貞元年創建の浄土宗の古刹です。2.64mの願成寺大仏と脇侍は東北では珍しい来迎三尊像です。市の重要文化財に指定されています。脇侍は向かって右が観音菩薩1メートル28.5センチで、両手に蓮の台を捧げ宝冠に化仏があり、左の勢至菩薩は1メートル30センチで合掌し、宝冠には宝瓶がついており、両菩薩共に正座の姿です。三尊共に寄木造りで鎌倉初期の作です。
URL https://aizudaibutsu.com/
住所 〒966-0931 福島県喜多方市上三宮町上三宮字籬山833
電話 0241-22-1565
交通アクセス (1)喜多方駅から車で20分
営業期間 拝観時間:7:00~17:00 冬季8:00~16:00

歴史・郷土文化

鶴ヶ城

お城・城址

鶴ヶ城
評価 4.2(4.1) 口コミ数 9,696 (1,872)
紹介文 若松城(鶴ヶ城)は、福島県会津若松市追手町にあった城です。地元では鶴ヶ城と呼ばれますが、同名の城が他にあるため、地元以外では会津若松城と呼ばれることが多いです。文献では黒川城、または会津城とされることもあります。国の史跡としては、若松城跡の名称で指定されています。
URL http://www.tsurugajo.com/turugajo/shiro-top.html
住所 〒965-0873 福島県会津若松市追手町1-1
電話 0242-27-4005
交通アクセス (1)会津若松駅からバスで10分
営業期間 公開:8:30~17:00 入城は16:30まで
料金 大人:大人:410円 高校生以上410円/団体(30名以上) 360円
子供:子供:150円 小中学生150円/団体(30名以上) 135円
その他:その他:510円 麟閣共通入場券

大内宿

町並み・街道

大内宿
評価 4.1(4.2) 口コミ数 8,713 (1,326 )
紹介文 大内宿は、福島県南会津郡下郷町大字大内にある、江戸時代における会津西街道の「半農半宿」の宿場の呼称です。明治期の鉄道開通に伴って宿場としての地位を失いましたが、茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並ぶ同集落の通称、あるいは観光地名として現在も受け継がれています。
URL http://ouchi-juku.com/
住所 〒969-5207 福島県南会津郡下郷町大字大内山本8
電話 0241-68-3611
交通アクセス (1)湯野上温泉駅から車で15分

會津藩校日新館

その他

評価 4.1(4.2) 口コミ数 620 (153)
紹介文 日新館は、福島県、雄大な会津盆地の高台に位置します。享和3(1803)年、五ヶ年の歳月を費やし、文武の両教科を教授する総合学校が完成しました。10歳になると会津藩士の子弟は日新館に入学しました。弓道場、武道場などがあり、現在でも利用できるよう整備してあります。
URL http://www.nisshinkan.jp/
住所 〒969-3441 福島県会津若松市河東町南高野高塚山10
電話 0242-75-2525
交通アクセス
営業期間 公開:9:00~17:00 (最終受付 午後4時)
料金 大人:大人:620円 20名以上は団体割引560円
高校生:高校生:500円 20名以上は団体割引450円
中学生:中学生:500円 20名以上は団体割引450円
小学生:小学生:450円 20名以上は団体割引400円

白河小峰城

お城・城址

白河小峰城
評価 4.0(4.0) 口コミ数 1,562 (191)
紹介文 白河小峰城は、福島県白河市にあった城です。単に小峰城ともいいます。同市内にある白川城址と区別するため、白河城とはあまり呼ばれなません。国の史跡に指定されています。ほか、日本100名城の1つに含まれます。
URL http://www.city.shirakawa.fukushima.jp/page/page001390.html
住所 〒961-0074 福島県白河市郭内1
電話 0248-27-2310
交通アクセス (1)東北本線 白河駅から徒歩で5分
東北自動車道 白河ICから車で20分(国道4号・294号線経由)
営業期間 営業:小峰城三重櫓/4月~10月:9時30分から17時、11月~3月:9時30分から16時 ※12月29日~1月3日の6日間は休業
料金

二本松城跡

お城・城址

評価 4.0(4.1) 口コミ数 645 (154)
紹介文 二本松城は、福島県二本松市郭内にある日本の城です。日本100名城の一つです。別名、霞ヶ城・白旗城と呼ばれます。平成19年7月26日、二本松城跡として国の史跡に指定されました。「霞ヶ城公園」として日本さくら名所100選に選定されていいます。
URL http://www.nihonmatsu-ed.jp/nihonmatsujyou/
住所 〒964-0904 福島県二本松市郭内
電話 0243-55-5154
交通アクセス (1)二本松駅から徒歩で20分
(2)二本松ICから車で5分
営業期間
料金 その他:その他 入園無料

会津武家屋敷

遺跡・史跡・名所

会津武家屋敷
評価 3.9(4.1) 口コミ数 1,546 (342 )
紹介文 会津武家屋敷は会津藩家老西郷頼母邸を中心に重要文化財の旧中畑陣屋や会津 歴史資料館などが陣を連ねる総合ミュージアムパークです。けやき、ひのき、杉材を用いた和洋建築の壮大な屋敷は敷地面積2400坪、建築面積280坪に及び、38の部屋、畳の数は328枚となっています。各室内には生活調度品がおかれ、厳粛な当時の生活様子を伺うことができます。
URL http://www.bukeyashiki.com/
住所 〒965-0813 福島県会津若松市東山町大字石山院内1
電話 0242-28-2525
交通アクセス (1)磐越自動車道会津若松ICより車で10分
営業期間 開館:【4~11月】 8:30~17:00
開館:【12~3月】 9:00~16:30

天鏡閣

遺跡・史跡・名所

評価 3.9(4.0) 口コミ数 326 (54 )
紹介文 天鏡閣は、福島県猪苗代町にある旧有栖川宮・高松宮翁島別邸です。本館、別館、表門は1979年2月3日、国の重要文化財に指定されています。有栖川宮威仁親王殿下によって建てられ、大正天皇が命名された洋館です。 ルネッサンス様式の意匠をこらした館内は明治の香りを今に伝えています。
URL https://fukushima.explore-japan.net/tenkyokaku
住所 〒969-3285 福島県耶麻郡猪苗代町大字翁沢御殿山1048-14
電話 0242-65-2811
交通アクセス (1)猪苗代駅からバスで15分(バス降車後徒歩約10分)
営業期間 公開:秋冬 11月~4月 9:00~16:30
公開:春夏秋 5月~10月 8:30~17:00
休業:無休
料金 大人:大人:360円 団体(20名以上):310円
高校生:高校生:210円 団体(20名以上):160円
中学生:中学生:100円 団体(20名以上):80円
小学生:小学生:100円 団体(20名以上):80円

自然・風景

尾瀬

その他

尾瀬
評価 4.9(4.6) 口コミ数 10 (55 )
紹介文 尾瀬は、福島県・新潟県・群馬県の3県にまたがる高地にある盆地状の高原であり、阿賀野川水系最大の支流只見川の源流域となっています。中心となる尾瀬ヶ原は約1万年前に形成されたと考えられる湿原です。尾瀬国立公園に指定され、日本百景に選定されています。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E7%80%AC
住所 福島県南会津郡檜枝岐村、新潟県魚沼市、群馬県利根郡片品村
交通アクセス (1)東北道西那須野塩原ICよりR400、R121、R352経由、新潟方面2時間(一部交通規制あり)
営業期間 営業:ビジターセンター8時30分~17時
休業:ビジターセンター11月~翌5月、開園期間中は無休
料金 大人:入場料無料
その他:御池より会津バスのシャトルバス530円、小学以下270円

猫魔ヶ岳

山岳

評価 4.7(3.5) 口コミ数 3 (2 )
紹介文 猫魔ヶ岳は福島県耶麻郡にある山(標高1,403.6m)で、名前の由来は昔化け猫が住みついて人を食べていたという伝説によるもの、あるいは、食料をネズミに食い荒らされて困っていた 慧日寺の僧がネズミ退治のため猫王を山に祀ったことによるものなどの説がある。それらの伝承に関連するのか山頂の西側ピークには「猫石」と呼ばれる大きな岩がある。
URL http://www1.town.bandai.fukushima.jp
住所 福島県耶麻郡
電話 0242-74-1214
交通アクセス (1)磐梯町駅から車で30分
徒歩で120分

尾瀬国立公園

公園・庭園

尾瀬国立公園
評価 4.6(4.0) 口コミ数 732 (3)
紹介文 尾瀬国立公園(おぜこくりつこうえん)は、福島県、栃木県、群馬県、新潟県の4県にまたがる国立公園です。2007年8月30日に日光国立公園から尾瀬地域25,203ha(現・尾瀬国立公園の67.75%にあたる)を分割し、会津駒ヶ岳、田代山、帝釈山など周辺地域を編入する形で指定されました。釧路湿原国立公園以来20年ぶりに新設された29番目の国立公園です。総面積は37,200haです。
URL http://www.oze-info.jp/
住所 福島県南会津郡檜枝岐村
電話 024-175-2432
交通アクセス (1)那須塩原ICから車で120分
営業期間
料金

一切経山

山岳

評価 4.6(4.3) 口コミ数 60 (41 )
紹介文 一切経山は、福島県福島市と猪苗代町との境にある山です。吾妻連峰を構成する山の一つです。今も火山活動を続けている活火山であり、山頂は岩礫で覆われています。標高は1,948.8メートルです。トレッキングスポットとして人気があります。
URL http://www.bes.or.jp/joudo/vc/
住所 〒960-0101 福島県福島市土湯温泉町
電話 0242-64-2105
交通アクセス (1)福島駅からバスで90分(スカイライン定期バス)
浄土平から徒歩で90分
(2)福島西ICから車で35分
営業期間 閉鎖:冬 11月中旬~4月上旬(磐梯吾妻スカイラインの閉鎖)

燧ヶ岳

山岳

燧ヶ岳
評価 4.6(4.5) 口コミ数 23 (29 )
紹介文 燧ヶ岳は福島県にある火山です。山頂は南会津郡檜枝岐村に属します。尾瀬国立公園内にあり、至仏山とともに尾瀬を代表する山でもあります。東北地方最高峰であり日本百名山に選定されています。山頂は眺望絶佳で、気象条件がよければ富士山も遠望できます。
URL https://www.jalan.net/kankou/spt_07364ab2010001871/
住所 福島県南会津郡檜枝岐村
電話 0241-75-2432
交通アクセス (1)会津高原尾瀬口駅からバスで100分
徒歩で420分

会津駒ヶ岳

山岳

会津駒ヶ岳
評価 4.6(4.2) 口コミ数 22 (39 )
紹介文 会津駒ヶ岳は、福島県南会津郡檜枝岐村にある標高2,133mの山です。日本百名山の一つです。一等三角点「岩駒ケ岳」が設置してあります。中心的存在の駒ノ大池の周辺はハクサンコザクラをはじめとした高山植物の宝庫であり、可憐な花たちの群落が会津駒ケ岳の大きな魅力となっています。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E9%A7%92%E3%83%B6%E5%B2%B3
住所 福島県南会津郡檜枝岐村
電話 0241-75-2432
交通アクセス (1)会津高原尾瀬口駅からバスで80分
徒歩で400分

安達太良山

山岳

安達太良山
評価 4.5(4.2) 口コミ数 346 (143 )
紹介文 安達太良山は福島県中部にある活火山です。日本百名山、新日本百名山、花の百名山およびうつくしま百名山に選定されています。山頂には二等三角点「大関平」1699.6m が設置されています。別名は、岳山、安達太郎山。山頂はその山容から、乳首山やおっぱい山などと呼ばれます。
URL http://www.bandaisan.or.jp/
住所 福島県福島市、福島県二本松市、福島県郡山市、福島県安達郡大玉村、福島県耶麻郡猪苗代町
電話 0242-62-2048
交通アクセス (1)JR猪苗代駅からバスで35分(沼尻登山口)
料金 備考:無料

達沢不動滝

その他

評価 4.5(4.4) 口コミ数 327 (63 )
紹介文 達沢不動滝は、福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字達沢にある滝です。いなわしろ新八景の第二番、ふくしまの水三十選の一つです。 不動明王が祀られており、岩肌に沿って水が簾のように流れ落ちる高さ10m、幅16mの豪快な男滝と、向かってその西側にひっそりとたたずむ優美な女滝からなります。
URL https://www.bandaisan.or.jp/sight/tatsusawafudotaki/
住所 〒969-2752 福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字達沢
電話 0242-62-2048
交通アクセス (1)猪苗代駅から車で40分
徒歩で10分

吾妻小富士

山岳

吾妻小富士
評価 4.5(4.2) 口コミ数 120 (163 )
紹介文 吾妻小富士は、福島県福島市にある標高1,707mの山です。吾妻連峰のひとつです。すり鉢状の大きな火口があり、麓の福島市側から見るとあたかも小型の富士山のように見えることからこの名が付きました。
URL http://www.bes.or.jp/joudo/vc/
住所 〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町
電話 0242-64-2105
交通アクセス (1)福島駅からバスで
営業期間 閉鎖:冬 11月中旬~4月上旬

三本槍岳

山岳

評価 4.5(4.0) 口コミ数 69 (7 )
紹介文 三本槍岳は、福島県西白河郡西郷村と栃木県那須塩原市との境界にある山です。標高1,916.9m。那須岳の最高峰。一等三角点「三倉山」が設置してあります。日光国立公園に属します。山頂の北西に爆裂火口底に水をたたえた、周囲約450mの鏡ヶ沼があり、クロサンショウウオ、モリアオガエルが生息しています。
URL http://www.vill.nishigo.fukushima.jp
住所 福島県西白河郡西郷村、栃木県那須塩原市
電話 0248-25-2910

飯豊山

山岳

評価 4.5(-.-) 口コミ数 48
紹介文 飯豊山は、飯豊山地の標高2,105.1 mの山です。主峰は、通称飯豊本山とも呼ばれることもありますが、国土地理院地図における表示は飯豊山のみです。豊富な残雪と緑のコントラストが見事です。山岳信仰の名残が各所に残り、固有種のイイデリンドウをはじめ美しい高山植物が登山者を癒してくれます。
URL https://www.tif.ne.jp/jp/spot/spot_disp.php?id=3434
住所 山形県西置賜郡小国町、新潟県東蒲原郡阿賀町、福島県喜多方市
電話 0241-38-3831
交通アクセス (1)喜多方駅/車/60分/山都駅/バス/50分/徳沢駅/バス/35分さらに徒歩/90分(バス運行日要確認)

高湯温泉(takayuonsen)

温泉・入浴

高湯温泉(takayuonsen)
評価 4.5(4.4) 口コミ数 10 (490)
紹介文 高湯温泉は、福島県福島市町庭坂、標高750メートルに位置する温泉です。高湯温泉では源泉から引湯した天然温泉を効能豊かなままに、一切手を加えず「100%源泉かけ流し」の湯として提供しています。浴槽の温度は入浴人数や天候などで変わるため、管理調整は専任者である「湯番」によりこまめに行われています。
URL http://www.takayuonsen.jp/
住所 〒960-2261 福島県福島市町庭坂字高湯25番地
電話 024-591-1125
交通アクセス (1)福島駅西口からバスで40分
(2)福島西ICから車で30分
営業期間
料金

三春滝桜

その他

三春滝桜
評価 4.4(4.4) 口コミ数 2,542 (398 )
紹介文 三春滝桜は、福島県田村郡三春町大字滝字桜久保に所在する推定樹齢1000年超の国の天然記念物の枝垂れ性のサクラの巨木。三春の滝桜、また単に滝桜とも呼ばれる。品種はエドヒガン系の栽培品種のベニシダレ。
URL http://www.town.miharu.fukushima.jp/soshiki/7/02-0101setumei.html
住所 〒963-7714 福島県田村郡三春町大字滝字桜久保296番地
電話 0247-62-3690
交通アクセス (1)三春駅からバスで20分
営業期間 公開:例年4月中旬~下旬(年により異なる)
料金 その他:その他:300円 観桜料300円(高校生以上)

五色沼湖沼群 (五色沼)

その他

評価 4.4(4.3) 口コミ数 1,131 (840)
紹介文 五色沼とは、磐梯山の北側、裏磐梯と呼ばれる地域にある大小30余りの小湖沼群のことです。緑・赤・青など、様々な色の沼が点在し、磐梯朝日国立公園に指定されています。色が異なる要因は、天候や季節、見る角度、水中に含まれる火山性物質などによると言われています。四季や天候、時間帯などによっても、少しずつちがった色にみえるので、一度だけでなく再び訪れてみることをおすすめします。
URL https://www.urabandai-inf.com/?page_id=141
住所 〒966-0401 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字湯平山
電話 0241-32-2850
交通アクセス (1)猪苗代駅からバスで25分
営業期間
料金

観音寺川さくら並木

その他

評価 4.4(4.4) 口コミ数 714 (37)
紹介文 観音寺川のさくら並木は、約1kmに亘り、観音寺川両岸に見られるサクラの名所です。福島県耶麻郡猪苗代町にあります。ソメイヨシノのほかに、エドヒガン・シダレザクラ・ヤマザクラが観察されます。平成9年、日本桜の会から表彰されました。
URL https://www.bandaisan.or.jp/sight/kannonji/
住所 〒969-2663 福島県耶麻郡猪苗代町大字川桁上川原83
電話 0242-62-2048
交通アクセス (1)川桁駅から徒歩で3分
営業期間
料金

五色沼自然探勝路

その他

五色沼自然探勝路
評価 4.4(4.3) 口コミ数 460 (241 )
紹介文 五色沼自然探勝路は、全長3、6kmの裏磐梯を代表するハイキングコースです。五色沼入り口(駐車場60台)から入り、毘沙門沼、赤沼、深泥沼、弁天沼、るり沼、青沼、柳沼を磐梯高原駅(駐車場2ケ所各60台)まで約1時間10分のコースとなります。含まれている成分の違いによりそれぞれの沼の色が違いコバルトブルーやエメラルドグリーンに輝きます。 色とりどりの沼を巡る高低差の少ない遊歩道があります。
URL http://www.urabandai-vc.jp/?page_id=24168
住所 〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字檜原湯平山1110
電話 0241-32-2850
交通アクセス (1)JR磐越西線猪苗代駅より会津バス休暇村・磐梯高原行23分、五色沼入口よりすぐ
料金 大人:入場料無料

日光国立公園

公園・庭園

評価 4.4 口コミ数 403
紹介文 日光国立公園は、日光市を中心とする栃木県に、隣接する群馬県、福島県の3県にまたがる国立公園です。日光地域、鬼怒川・栗山地域、那須甲子・塩原地域の三地域に分けられます。昭和9(1934)年12月4日に誕生した歴史の古い国立公園です。世界遺産にも登録された神社仏閣をはじめとする数々の歴史的建造物とそれを取り巻く自然景観との見事な融合が見られます。
URL https://www.env.go.jp/en/nature/nps/park/nikko/index.html
住所 栃木県、群馬県、福島県

那須岳

山岳

評価 4.4 口コミ数 111
紹介文 那須岳は、栃木県那須郡那須町にある茶臼岳の別称です。那須塩原市、那須郡那須町、福島県西白河郡西郷村にまたがる成層火山群の総称でもあります。 日本百名山の著者である深田久弥は書中に『那須岳とは那須五岳の中枢を成す茶臼岳、朝日岳および三本槍岳のこと』と記しています。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%A3%E9%A0%88%E5%B2%B3
住所 栃木県那須郡那須町、栃木県那須塩原市、福島県西白河郡西郷村

花見山公園

公園・庭園

花見山公園
評価 4.3(4.2) 口コミ数 1,140 (17 )
紹介文 花見山公園は、福島県福島市にある花卉園芸農家の私有地の名称です。中心市街地から見て南東、阿武隈川右岸の渡利地区の丘陵地中腹に位置します。所有者が公園として市民に無料開放しており、特に春の花見シーズンには、多くの観光客を集めています。
URL http://www.hanamiyamakoen.jp/
住所 〒960-8141 福島県福島市渡利字原17
電話 024-522-3265
交通アクセス (1)桜開花時期は福島駅東口より臨時バスあり ※交通規制あり

磐梯朝日国立公園

公園・庭園

評価 4.3 口コミ数 481
紹介文 磐梯朝日国立公園は、福島、山形、新潟の三県にまたがる国立公園です。1950年9月5日指定されました。出羽三山、朝日連峰、飯豊連峰、吾妻連峰、磐梯山、猪苗代湖までの広大な範囲に及び、陸域では我が国で2番目に大きな国立公園です。公園区域が広大な範囲に及ぶため、登山初心者から上級者まで楽しめる様々な山があり、多くの登山者が訪れます。
URL https://www.env.go.jp/park/bandai/
住所 福島県耶麻郡猪苗代町、山形県鶴岡市、新潟県
電話 0241-32-2221

桧原湖

その他

桧原湖
評価 4.3(4.2) 口コミ数 290 (293 )
紹介文 桧原湖は、福島県耶麻郡北塩原村にある湖です。磐梯朝日国立公園に属します。磐梯山の噴火により作られた、美しい湖沼の中でも一番大きく、美しい島々が浮かぶ桧原湖です。裏磐梯最大の湖で湖岸周約31km、最大水深31m。桜、新緑、紅葉、雪景色と常に最高の景色を見せてくれます。湖畔道路をドライブするだけでも楽しめ、特に新緑の5月中旬~6月は最高の季節です。
URL https://www.urabandai-inf.com/?page_id=24968
住所 〒966-0401 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字黄連沢山
電話 0241-32-2349
交通アクセス (1)猪苗代駅からバスで30分

磐梯山

山岳

磐梯山
評価 4.3(5.0) 口コミ数 271 (1 )
紹介文 磐梯山は福島県耶麻郡猪苗代町、磐梯町、北塩原村にまたがる山です。会津盆地側からは、綺麗な三角の頂が見えることから会津富士、あるいは民謡にあるように会津磐梯山とも呼ばれています。日本百名山に選定されており、福島県のシンボルの一つとされています。
URL https://www.town.bandai.fukushima.jp/
住所 福島県耶麻郡猪苗代町、 福島県耶麻郡磐梯町、福島県耶麻郡北塩原村
電話 0242-74-1214
交通アクセス (1)磐梯河東ICから車で40分(八方台登山口までのアクセス道路「磐梯山ゴールドライン」は、11月中旬~4月下旬まで冬期通行止め。)
八方台登山口から徒歩で150分

日中線記念自転車歩行者道(しだれ桜散歩道)

その他

日中線記念自転車歩行者道(しだれ桜散歩道)
評価 4.3(4.3) 口コミ数 45 (43)
紹介文 日中線記念自転車歩行者道は廃線となった旧国鉄日中線の跡地を自転車歩行者専用道として整備し 、3kmに渡り約1,000本のしだれ桜を市民の皆さまとともに植樹し、現在では見応えのあるしだれ桜並木に成長しています 。通りには、桜のトンネルのようになっている壮観な場所やかつて日中線を走っていたSLが展示されている人気のスポットがあります。
URL https://www.gurutto-aizu.com/detail/index_476.html
住所 〒966-0095 福島県喜多方市字諏訪22
電話 0241-24-5200
交通アクセス (1)喜多方駅から徒歩で5分
営業期間
料金

秋元湖

その他

秋元湖
評価 4.3(4.1) 口コミ数 39 (58 )
紹介文 秋元湖は福島県耶麻郡北塩原村および同郡猪苗代町にまたがる湖です。桧原湖・小野川湖とともに裏磐梯三湖を形成します。西側入り口の展望台は、朝日がとても美しいポイントとして写真家に好まれています。丁度反対側から陽が昇る為、点在する島影から水墨画のような世界が広がっています。裏磐梯では手つかずの自然が多く残るエリアです。
URL https://www.urabandai-inf.com/?page_id=24972
住所 〒966-0400 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字寺沢山
電話 0241-32-2349
交通アクセス (1)猪苗代駅からバスで23分

雄国沼

その他

評価 4.3(4.4) 口コミ数 19 (53 )
紹介文 雄国沼は、福島県北塩原村にある湖沼です。磐梯朝日国立公園に位置する湿原でニッコウキスゲの大群落があることで知られています。雄国沼湿原植物群落として国の天然記念物に指定されています。5月下旬にはタテヤマリンドウ・ショウジョウバカマ、6月中旬にはレンゲツツジ、6月下旬から7月初旬にはニッコウキスゲの大群落 、秋には草紅葉が楽しめます。
URL https://www.urabandai-inf.com/?page_id=24986
住所 〒966-0400 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原
電話 0241-32-2349
交通アクセス (1)猪苗代駅/バス/30分さらに車/10分さらに徒歩/90分

日中線のしだれ桜

その他

評価 4.2 口コミ数 953
紹介文 日中線のしだれ桜は、日中線記念自転車歩行者道(しだれ桜散歩道)に植えられた1000本のしだれ桜のことです。毎年、4月中旬からさくらまつりが催されています。現在しだれ桜散歩道は全長3kmですが、さらにその先、旧熱塩駅までの8.5kmの延長を目指した「日中線しだれ桜プロジェクト」という活動もあります。
URL http://sidaresakura.sakura.ne.jp/
住所 〒966-0095 福島県喜多方市字諏訪22
電話 0241-24-5200

猪苗代湖

その他

猪苗代湖
評価 4.2(4.1) 口コミ数 392 (775 )
紹介文 猪苗代湖は、日本の福島県会津若松市、郡山市、耶麻郡猪苗代町にまたがる、日本国内で4番目に広い湖です。別名、天鏡湖。阿賀野川水系所属の一級河川の指定を受けており、福島県のシンボルの一つとされています。
URL https://www.bandaisan.or.jp/inawashiro_bandai/
住所 〒969-3285 福島県耶麻郡猪苗代町翁沢御殿山
電話 0242-62-2048
交通アクセス (1)猪苗代駅からバスで15分
(2)会津若松駅からバスで30分
料金 備考:無料

松川浦

その他

松川浦
評価 4.2(4.1) 口コミ数 76 (70 )
紹介文 松川浦は、福島県相馬市郊外にある潟湖です。松川浦は福島県唯一の潟湖です。阿武隈高地から太平洋に注ぎ込む宇多川と小泉川の河口に位置します。磯部より鵜の尾岬までの砂州により河口部の入り江がせきとめられてできました。この砂州は、磯部の入江の先端に堆積した砂礫が砂嘴になり、それが年々北へ向かって成長したものです。砂州は、宇多川の流れが緩やかなため、沿岸流によって運ばれてきた砂が成長したと考えられています。
URL https://www.city.soma.fukushima.jp/kankosite/kanko/matsukawaurakenritsushizenkoen/2650.html
住所 〒976-0022 福島県相馬市尾浜
電話 0244-26-4848
交通アクセス (1)東北道福島西ICよりR6経由、相馬方面へ1時間30分
営業期間 営業:潮干狩り要問合せ(テレホンサービス0244・38・6666)
休業:潮干狩り9月~翌3月下旬、期間中は要問合せ
料金 大人:入場料無料
その他:潮干狩り1000円(小学生500円)

霊山

山岳

評価 4.2(4.4) 口コミ数 36 (24 )
紹介文 霊山は、福島県伊達市と相馬市との境にそびえる標高825メートルの山です。国の名勝、日本百景、県立自然公園およびうつくしま百名山に指定されています。また、南北朝時代の重要な城跡遺構として国の史跡に指定されています。
URL https://www.city.fukushima-date.lg.jp/soshiki/32/937.html
住所 〒960-0807 福島県伊達市霊山町石田宝司沢9-1
電話 024-586-3402
交通アクセス (1)福島駅からバスで50分(福島交通高速バス相馬~霊山・福島)
霊山こどもの村停留所から徒歩で25分(霊山登山口)
(2)東北道「福島西・福島飯坂IC」から車で50分(「国見IC」からは約45分)
(3)阿武隈急行「保原駅」からタクシーで30分

せせらぎ・桜の広場

公園・庭園

評価 4.2 口コミ数 28
紹介文 せせらぎ・桜の広場は、福島県あづま総合運動公園にある“水と触れ合う”をテーマにつくられた親水公園です。福島県あづま総合運動公園は、福島県福島市佐原にあるスポーツ施設群を有する公園です。施設は福島県が所有し、公益財団法人福島県都市公園・緑化協会が指定管理者として管理・運営を行っています。 1995年に第50回国民体育大会が開催されることで多くの施設が整備されました。
URL https://www.azumapark.or.jp/guide-map/other_facility/%e3%81%9b%e3%81%9b%e3%82%89%e3%81%8e%e3%83%bb%e6%a1%9c%e3%81%ae%e5%ba%83%e5%a0%b4/
住所 〒960-2158 福島県福島市佐原字神事場1番地
電話 024-593-1111

あぶくま洞(鍾乳洞)

その他

あぶくま洞(鍾乳洞)
評価 4.1(4.2) 口コミ数 2,689 (668)
紹介文 あぶくま洞は福島県田村市にある鍾乳洞です。全長600m の洞内に、種類と数の多さでは東洋一ともいわれる鍾乳石が続きます。洞内最大のホール「滝根御殿」、日本の鍾乳洞で初めて舞台演出用の調光システムが導入された「月の世界」など見どころがいっぱいです。
URL http://abukumado.com/
住所 〒963-3601 福島県田村市滝根町菅谷東釜山1
電話 0247-78-2125
交通アクセス (1)電車:JR磐越東線神俣駅からタクシーで5分。 車:磐越自動車道小野IC,田村スマートICから15分
営業期間 営業時間:3月上旬~11月下旬 8:30~17:00 夏季期間は17:30まで
営業時間:11月下旬~3月上旬 8:30~16:30
料金

田代山

山岳

評価 4.1(4.0) 口コミ数 21 (3)
紹介文 田代山は、帝釈山脈にある標高1,971mの山です。山頂は福島県南会津郡南会津町に位置しますが、山体は南会津町と栃木県日光市にまたがります。尾瀬国立公園の一部をなしています。山頂の湿原の下に雲海を抱くときがあり、その景観はまさしく「雲上の楽園」と呼ばれるにふさわしいものです。
URL http://tateiwa-tic.jp/tashiro/
住所 〒967-0333 福島県南会津郡南会津町湯ノ花
電話 0241-64-5611
交通アクセス (1)那須塩原ICから車で120分
営業期間
料金

新甲子温泉

温泉・入浴

評価 4.1(4.3) 口コミ数 16 (6)
紹介文 新甲子温泉は、福島県西白河郡西郷村にある温泉です。阿武隈川源流近くの標高800mの高地に温泉街が広がります。国道289号沿いに旅館、ホテルが8軒点在します。川沿いには新甲子遊歩道、西の郷遊歩道が整備されており、温泉街周辺の自然を楽しむことが出来ます。
URL http://www.gohousou.com/
住所 〒961-8071 福島県西白河郡西郷村大字真船馬立2
電話 0248-25-5795
交通アクセス (1)JR東北新幹線・新白河駅から車で20分
(2)東北自動車道・白河ICから車で20分
営業期間
料金

開成山公園

公園・庭園

開成山公園
評価 4.0(4.1) 口コミ数 1,541 (192 )
紹介文 開成山公園は、福島県郡山市にある都市公園です。西側の五十鈴湖を中心とする公園部分と、東側のスポーツ施設で構成されており、安積開拓が生んだ貴重な遺産として、今なお市民のオアシスとして親しまれています。また、県内でも有数な桜の名所であり、1300本の桜が春の喜びを演出してくれます。
URL https://www.city.koriyama.lg.jp/soshikinogoannai/toshiseibibu/koenryokuchika/gomu/1/1/4226.html
住所 〒963-8851 福島県郡山市開成1丁目5
電話 024-924-2361
交通アクセス (1)郡山駅からバスで15分
「市役所」「開成山」バス停から徒歩で
(2)東北自動車道 郡山ICから車で15分
(3)郡山駅から車で10分
料金 備考:無料

霞ヶ城公園

公園・庭園

評価 4.0(4.1) 口コミ数 1,069 (154)
紹介文 霞ヶ城公園は、霞ヶ城址に設置された自然豊かな公園で、春の桜・秋の菊と市民の憩いの場として親しまれています。公園北側は運動施設区となっており、グラウンドや庭球場等が整備されています。昭和51年二本松市指定有形文化財に指定された洗心亭や平成19年7月26日に「二本松城跡」として国史跡指定となった本丸跡など見所満載です。
URL http://www.nihonmatsu-kanko.jp/?p=672
住所 〒964-0904 福島県二本松市郭内3丁目
電話 0243-55-5130
交通アクセス (1)二本松駅から徒歩で20分
(2)二本松ICから車で5分
営業期間
料金 その他:その他 入園無料

御薬園

公園・庭園

御薬園
評価 4.0(4.1) 口コミ数 596 (117)
紹介文 御薬園は、福島県会津若松市にある日本庭園です。会津松平氏庭園として国の名勝に指定されています。鶴ヶ城の東、徒歩15分の場所にあり、中央に心字の池を配した回遊式の借景園と、各種薬草を栽培する薬草園が御薬園の名前の由来です。
URL http://www.tsurugajo.com/oyakuen/
住所 〒965-0804 福島県会津若松市花春町8-1
電話 0242-27-2472
交通アクセス (1)会津若松駅からバスで15分
営業期間 開園時間:8:30~17:00 入場締切16:30
料金 大人:大人:320円
高校生:高校生:270円
中学生:中学生:160円
小学生:小学生:160円

観音沼森林公園

公園・庭園

評価 4.0(4.5) 口コミ数 176 (14 )
紹介文 観音沼森林公園は、四季折々の美しさを楽しめる公園です。ツツジやアジサイなどの花木等も植栽しています。公園内を歩くと野鳥のさえずりも聞こえます。遊歩道は9コースあり、全て歩けば3.2kmになります。秋の紅葉は、多くのカメラマンが訪れる絶景です。
URL http://shimogo.jp/sightseeing/kannonnumashinrinkoen/
住所 〒969-5341 福島県南会津郡下郷町大字野際新田
電話 0241-69-1144
交通アクセス (1)養鱒公園駅から車で10分
営業期間 開園:無休
料金 備考:無料

飯盛山

山岳

評価 4.0(4.0) 口コミ数 166 (690 )
紹介文 飯盛山は福島県会津若松市の中心部から少し東側にある標高314mの山です。またその周辺のことをいいます。白虎隊自刃の地としても知られています。白虎隊十九士の墓、各地で戦死した三十一士の墓や、イタリア並びにドイツから贈られた記念碑、さざえ堂、宇賀神堂、厳島神社、白虎隊引揚の洞門、市天然記念物の太夫桜など、数多くの神話、史跡名所が残っております。
URL http://iimoriyama.jp/
住所 〒965-0003 福島県会津若松市一箕町八幡弁天下
電話 0242-39-1251
交通アクセス (1)会津若松駅からバスで15分

八溝山

山岳

評価 4.0(4.0) 口コミ数 82 (38 )
紹介文 八溝山は、茨城県と福島県の県境にある標高1,021.8mの山です。茨城県最高峰の山です。ここからの視界は360度東に阿武隈、西に那須連峰が一望でき、晴天時には遠く太平洋や富士山を望むことができます。八溝山にはいくつかの伝説があり、修験の山、黄金の山として崇められています。久慈川源流に映える紅葉は見事です。
URL http://www.town.tanagura.fukushima.jp/page/page000320.html
住所 福島県東白川郡棚倉町、茨城県久慈郡大子町
電話 0247-33-7886
交通アクセス (1)JR水郡線 磐城棚倉駅から車で60分(山頂まで(通行止め区間あり))

小野川湖

その他

評価 4.0(4.0) 口コミ数 45 (12 )
紹介文 小野川湖は、福島県耶麻郡北塩原村にある湖です。磐梯朝日国立公園に属します。秋元湖より少し小さく、西から北東に広がる湖です。北側は切り立った山が迫り、人が入ることができません。小野川不動滝から流れ出る源流は日本一美味しい地下水を生み出し、小野川湖に注いでいます。
URL https://www.urabandai-inf.com/?page_id=24974
住所 〒966-0400 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字簗部沢山
電話 0241-32-2349
交通アクセス (1)猪苗代駅からバスで27分

西吾妻山

山岳

評価 4.0(4.3) 口コミ数 42 (16 )
紹介文 西吾妻山は山形県米沢市と福島県耶麻郡北塩原村の境界に位置する火山です。磐梯朝日国立公園に属します。東西に主軸をもつ吾妻連峰を構成する山の一つで、標高は連峰最高の2,035m。奥羽山脈でも岩手山に次ぐ高峰です。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%90%BE%E5%A6%BB%E5%B1%B1
住所 山形県米沢市、福島県耶麻郡北塩原村
電話 0238-22-5111
交通アクセス (1)猪苗代駅からバスで30分
料金 備考:無料

三崎公園

公園・庭園

評価 3.9(4.2) 口コミ数 967 (139 )
紹介文 三崎公園は、福島県いわき市小名浜にある公園です。小名浜港近くの岬に立地しており、周囲の半分以上を太平洋に囲まれた公園となっています。約60mもの高さを誇るマリンタワーが人気です。丘からせり出した場所に設けられた潮見台では、太平洋の大迫力の景色が堪能できます。
URL http://www.iwakicity-park.or.jp/misaki/
住所 〒970-0316 福島県いわき市小名浜下神白大作93
電話 0246-53-2448
交通アクセス (1)いわき湯本ICから車で20分
(2)泉駅からバスで20分(小名浜~平行き)
小名川橋から徒歩で30分
料金 備考:無料

南湖公園

公園・庭園

南湖公園
評価 3.9(4.1) 口コミ数 711 (152 )
紹介文 南湖公園は、福島県白河市にある都市公園です。日本最古の公園といわれており、1924年12月9日、国の史跡および名勝に指定されています。 また、周囲は南湖県立自然公園に指定されているほか、2010年3月25日に南湖として農林水産省のため池百選に選定されました。
URL http://www.city.shirakawa.fukushima.jp/page/page001742.html
住所 〒961-0812 福島県白河市南湖1
電話 0248-22-1147
交通アクセス (1)東北新幹線 新白河駅からJRバスで10分(棚倉行き)
「南湖公園」から徒歩で1分
料金 備考:無料

飯坂温泉

温泉・入浴

評価 3.9(4.0) 口コミ数 232 (597 )
紹介文 飯坂温泉は、福島県 福島市飯坂地域にある温泉です。歴史・規模ともに日本を代表する名泉の一つです。鳴子・秋保とともに奥州三名湯に数えられ、2世紀頃には日本武尊が東征の折に、1689年には俳聖 松尾芭蕉が奥の細道の途中に立ち寄ったとされる歴史ある温泉地です。
URL http://www.iizaka.com/
住所 〒960-0201 福島県福島市飯坂町
電話 024-542-4241
交通アクセス (1)福島駅から列車で20分

東山温泉

温泉・入浴

東山温泉
評価 3.9(4.2) 口コミ数 211 (579 )
紹介文 東山温泉は、 湯川渓谷沿いにある山間の温泉です。会津若松市郊外、湯川の両側に大小の旅館が並び、橋が多く、温泉情緒が豊かです。温泉街背後の背あぶり山の項上は、磐梯山や猪苗代湖の眺めがよいです。今から約1300年前、名僧・行基によって発見されたといわれ、奥羽三楽郷に数えられる歴史ある温泉郷です。竹久夢二や与謝野晶子などの墨客にもこよなく愛され、新選組の副長土方歳三もここで湯治をしました。
URL http://www.aizu-higashiyama.com/index.html
住所 〒965-0814 福島県会津若松市東山町湯本
電話 0242-27-7051
交通アクセス (1)会津若松駅からバスで15分

岳温泉 足湯

温泉・入浴

評価 3.9(4.1) 口コミ数 77 (424)
紹介文 岳温泉は福島県二本松市にある活火山安達太良山の中腹にある温泉です。 足湯は、岳温泉の桜坂のちょうど中間あたりに位置する足だけの湯です。2012年リニューアルしました。岳温泉旅館協同組合は、何か目玉になるものを作ろうということで、「ミニ独立国」ブームにあやかり、1982年4月28日にニコニコ共和国を「開国」しました。
URL http://www.dakeonsen.or.jp/cgi-bin/dakeonsen/news.cgi?id=258
住所 〒964-0074 福島県二本松市岳温泉1丁目248
電話 0243-24-2310
交通アクセス (1)二本松駅からバスで25分
(2)二本松ICから車で15分
営業期間
料金

曽原湖

その他

評価 3.9(3.9) 口コミ数 13 (26 )
紹介文 曽原湖は、福島県北塩原村にある湖です。磐梯朝日国立公園に属します。裏磐梯の湖としては小さいですが、林に囲まれた、どこから見ても美しい人気の湖です。曽原湖近辺にはカフェやスイーツショップ、ハーブガーデンなど、隠れ家的なみどころも多くあります。
URL https://www.urabandai-inf.com/?page_id=24976
住所 〒966-0400 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字曽原山
電話 0241-32-2349
交通アクセス (1)猪苗代駅からバスで45分

塔のへつり

その他

塔のへつり
評価 3.8(3.9) 口コミ数 2,572 (639 )
紹介文 塔のへつりは、福島県南会津郡下郷町にある景勝地です。河食地形の奇形を呈する好例として、国の天然記念物に指定されています。 「へつり」とは会津方言で、川に迫った険しい断崖のことです。なんと、百万年の歳月をかけて、浸食と風化を繰り返し見事な景観を創りました。初夏、藤の花と白い岩肌の織りなす眺めは、まさに一幅の名画のようです。
URL http://shimogo.jp/sightseeing/tonohetsuri/
住所 〒969-5204 福島県南会津郡下郷町大字弥五島下タ林5316
電話 0241-69-1144
交通アクセス (1)塔のへつり駅から徒歩で5分

信夫山

山岳

信夫山
評価 3.4(3.5) 口コミ数 28 (2)
紹介文 信夫山は、福島盆地の中央に位置する周囲約7kmの四季折々に美しい山です。中央に羽黒山(はぐろさん)(標高260m)、西に羽山(はやま)(標高275m)、東に熊野山(くまのさん)(標高268m)、さらにその北に立石山(たていしやま)(標高220m)などの峰から成り立っており、昔から山岳信仰の地として知られ、各山頂には信仰対象の神仏が祀(まつ)られています。
URL http://shinobuyama.info/
住所 〒960-8252 福島県福島市御山羽山1
交通アクセス (1)福島駅よりタクシーで8分
(2)福島飯坂ICより車で13分
営業期間
料金

土湯温泉

温泉・入浴

評価 (4.0) 口コミ数 (210 )
紹介文 土湯温泉は、荒川の峡谷の両岸に旅館が立ち並び、三方を山に囲まれた、歴史の古い温泉です。春の新緑や秋の紅葉も美しいです。土湯こけしのふるさとでもあり、こけし工人の実演を見られるところもあります。足湯めぐりを楽しみながら温泉街を散策するのもおすすめです。その他、ミズバショウで知られる仁田沼、女沼へのハイキングも楽しめます。東日本大震災以降は、温泉熱を利用したバイナリー発電にも力を入れています。
URL http://www.tcy.jp/
住所 〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町字下ノ町22-1
電話 024-595-2217
交通アクセス (1)福島駅からバスで45分
(2)福島西ICから車で15分(国道115号線)

湯野上温泉

温泉・入浴

湯野上温泉
評価 (4.2) 口コミ数 (220 )
紹介文 湯野上温泉は、8つの源泉を所有し、泉質は弱アルカリ性単純泉で神経痛、筋肉痛などに効果が高いといわれています。民宿・旅館はすべて源泉かけ流しのお風呂です。温泉街では湯巡りを実施しており、湯巡り手形を発行しています。この湯巡り手形はこけしの形をしており、1つの券で入浴可能な3湯を入湯した後、塔のへつり近くの作業場にて絵付け可能です。
URL http://www.yunokami.com/
住所 福島県南会津郡下郷町
電話 0241-68-2920

沼山峠

山岳

評価 口コミ数
紹介文 沼山峠は、福島県南会津郡檜枝岐村にある峠です。周辺には尾瀬、燧ヶ岳などがあり、周辺の街道は登山道として利用されている区間があるほか、七入と沼山峠を結ぶ区間は、福島の遊歩道50選に選定されています。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%BC%E5%B1%B1%E5%B3%A0
住所 福島県南会津郡檜枝岐村

土湯峠湿原遊歩道

山岳

評価 (3.7) 口コミ数 (4)
紹介文 土湯峠湿原遊歩道は、土湯峠温泉郷にある鷲倉温泉から約2km、ゆっくり歩いて約40分ほどで一周できる遊歩道です。5月中旬頃には、水芭蕉やリュウキンカの花々が咲き、目を楽しませてくれます。
URL https://www.tcy.jp/
住所 〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町
電話 024-595-2217
交通アクセス
営業期間
料金

尾瀬沼

その他

尾瀬沼
評価 (4.5) 口コミ数 (49 )
紹介文 尾瀬沼は、群馬県利根郡片品村と福島県南会津郡檜枝岐村にまたがって位置する沼です。尾瀬地域にあります。面積は1.81km?。只見川の一方の最上流に位置するため、標高は1660 mと高く、日本では、これより高く尾瀬沼より大きい湖沼・池はありません。周囲約7kmに木道が敷かれ、1周約3時間で散策できます。
URL http://oze-info.jp/
住所 福島県南会津郡檜枝岐村、群馬県利根郡片品村
電話 0241-75-2432
交通アクセス (1)会津高原尾瀬口駅からバスで120分
徒歩で60分
観光地ランキング

コメント