グーグルで「愛媛県 観光」と検索すると、人気観光スポットがたくさん出てきますが、観光地のジャンルがバラバラなので、”計画旅行派”には使いづらい部分があります。
そこで、グーグルがオススメする愛媛県の観光スポットを7つの観光ジャンルに分けて、評価の高い順に並べたページを作りました。
じゃらんにもある観光地は、じゃらんの評価や口コミ数も紹介しています。
なお、地図から愛媛県の人気観光スポットを探せるページもあります。
このページの地図版ですので、ジャンル別・評価つきの見やすい地図です。
→ グーグルマイマップで愛媛県の人気観光地を探す
※上記以外のカテゴリーのランキングは2ページ目にあります。
愛媛県のジャンル別・評価付き観光地ランキング100選
神社・仏閣
石鎚神社 口之宮 本社
神社
評価 | 4.4(4.3) | 口コミ数 | 593 (79 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 石鎚神社口之宮本社は、愛媛県西条市の西日本最高峰、石鎚山を神体山とする宗教法人石鎚本教の総本宮、石鎚神社の一社で、山麓に鎮座しています。山腹の成就社と土小屋遙拝殿、山頂の頂上社と合わせた4社の総称が石鎚神社です。しまなみ海道を見晴らす丘に、美しい杜を背景とした荘厳な本殿。7月の大祭は有名ですが、7月1日は女人禁制です。国道11号やJR石鎚山駅に近く、宿泊・会議が可能な石鎚神社会館等も整備されています。 | ||
URL | http://ishizuchisan.jp/about/fourcompanies01/?id=containerTop | ||
住所 | 〒793-8555 愛媛県西条市西田甲797番地 | ||
電話 | 0897-55-4044 | ||
交通アクセス | (1)伊予西条駅からバスで10分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
四国霊場第45番札所 岩屋寺
寺院
評価 | 4.4(4.4) | 口コミ数 | 239 (61 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 岩屋寺は、愛媛県上浮穴郡久万高原町にある真言宗豊山派の寺院で、山号は海岸山、本尊は不動明王です。四国八十八箇所霊場第四十五番札所で、自然の中を歩く急勾配の参道が特徴的です。 国の重要文化財指定の大師堂には、バラの装飾等、洋風デザインが取り入れられています。秋には、壮大な礫岩峰と紅葉の見事なコントラストが楽しめます。本尊真言:のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん | ||
URL | https://shikoku88-iwayaji.com/ | ||
住所 | 〒791-1511 愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468 | ||
電話 | 0892-57-0417 | ||
交通アクセス | (1)松山駅からバスで90分(乗換が必要:JR四国バス→伊予鉄南予バス) 岩屋寺バス停から徒歩で20分 (2)松山ICから車で45分 岩屋寺駐車場から徒歩で20分 |
||
営業期間 | その他:7:00~17:00 納経受付時間 (参拝は自由) | ||
料金 | - |
大山祇(おおやまづみ)神社
神社
評価 | 4.3(4.3) | 口コミ数 | 2,045 (368 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 大山祇神社は愛媛県今治市大三島町にあり、式内社、伊予国一宮です。旧社格は国幣大社、現在は神社本庁の別表神社です。主祭神の大山祇神は「三島大明神」とも称し、当社から勧請した三島神社と山祇神社の総本社で、全国に一万社余りあります。天照大神の兄神、大山積大神を祀り、クスの巨木に囲まれた境内は静かです。本殿、拝殿は重要文化財で、宝物館には国宝、重要文化財指定の鎧兜等武具を多数展示しています。 | ||
URL | https://oomishimagu.jp/ | ||
住所 | 〒794-1304 愛媛県今治市大三島町宮浦 宮浦 3327 | ||
電話 | 0897-82-0032 | ||
交通アクセス | (1)JR今治駅からバスで60分(大三島行き急行バスにて「大山祇神社前」下車、徒歩1分) (2)しまなみ海道・大三島ICから車で15分 |
||
営業期間 | 拝観時間:閉門 入館:8:30~16:30 宝物館 閉館17:00 |
||
料金 | 備考:宝物館入館料 大人1000円 大学高校生800円 中小学生400円 団体料金あり |
石鎚神社 中宮 成就社
神社
評価 | 4.3(4.3) | 口コミ数 | 236 (6 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 石鎚神社中宮成就社は、愛媛県西条市にあり、日本七霊山の一つ霊峰石鎚山を神体山とする石鎚神社4社の内の一社です。石鎚山中腹(7合目)石鎚登山ロープウェイを下車し徒歩約20分の場所に御鎮座され、神事、行事を奉仕、一般登拝の方のご祈願を行い、土小屋遥拝殿と並び、霊峰石鎚山登拝の重要な拠点です。役小角の故事に倣い、不屈の精神を培い、物事の成就を祈り、その願いを叶えるお社が、文字通りの「成就社」です。 | ||
URL | http://ishizuchisan.jp/about/fourcompanies02/?id=containerTop | ||
住所 | 〒799-1112 愛媛県西条市小松町石鎚字上黒河422 | ||
電話 | 0897-59-0106 | ||
交通アクセス | (1)西条I・Cより車またはバスにて約1時間でロープウェイ下谷駅到着。約7分乗車し、徒歩20~30分で成就社到着。 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
四国霊場第46番札所 浄瑠璃寺
寺院
評価 | 4.2(4.1) | 口コミ数 | 210 (67 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 浄瑠璃寺は、愛媛県松山市浄瑠璃町にある真言宗豊山派の寺院で、医王山、養珠院と称され、本尊は薬師如来です。四国八十八箇所霊場の第四十六番札所です。 ビャクシンの古木が茂り静かな場所です。本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか ご詠歌:極楽の浄瑠璃世界たくらえば 受くる苦楽は報いならまし | ||
URL | http://www.88shikokuhenro.jp/46joruriji/ | ||
住所 | 〒791-1133 愛媛県松山市浄瑠璃町282 | ||
電話 | 089-963-0279 | ||
交通アクセス | (1)松山駅からバスで40分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
四国霊場第60番札所 横峰寺
寺院
評価 | 4.2(4.0) | 口コミ数 | 180 (72 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 横峰寺は、愛媛県西条市小松町にある真言宗御室派の寺院で、山号は石鈇山、院号は福智院です。本尊は大日如来で、四国八十八箇所60番札所です。毎年「おしゃかさん」の時季(5月連休の頃)には、境内斜面一円の石楠花群が、見事に咲き誇ります。本尊真言:おん あびらうんけん ばざらだどばん ご詠歌:たて横に峰や山辺に寺建てて あまねく人を救ふものかな 納経印:当寺本尊、奥の院 星ヶ森・石鈇大権現、四国 七福神・大黒天 | ||
URL | http://www.88shikokuhenro.jp/ehime/60yokomineji/ | ||
住所 | 〒799-1112 愛媛県西条市小松町石鎚2253 | ||
電話 | 0897-59-0142 | ||
交通アクセス | (1)伊予小松駅から車で25分 徒歩で90分(四国のみちルート・大頭~湯良~横峰) (2)小松ICから車で50分(小松IC~西条横峰登山口~横峰上駐車場) |
||
営業期間 | 休業:12月~2月(横峰寺参拝バス) | ||
料金 | 備考:横峰登山口~平野林道通行料/普通車1,800円、軽自動車1,400円、大型バス、10名まで3,600円、11名以上は1名につき360円加算、参道バス1,700円 |
四国霊場第65番札所 三角寺
寺院
評価 | 4.1(3.9) | 口コミ数 | 234 (21 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 三角寺は愛媛県四国中央市金田町にある、聖武天皇の勒願により行基が開基したとされる高野山真言宗の寺院で、由霊山、慈尊院と号します。四国八十八箇所霊場の第六十五番札所で愛媛県最後の札所です。 本尊の十一面観世音像は県の指定文化財で、子安観音、厄除観音として信仰され、寺号の来歴となる三角形の護摩壇があります。本尊真言:おん まか きゃろにきゃ そわか ご詠歌:おそろしや三つの角にもいるならば 心をまろく慈悲を念ぜよ | ||
URL | http://www.88shikokuhenro.jp/65sankakuji/ | ||
住所 | 〒799-0124 愛媛県四国中央市金田町三角寺甲75 | ||
電話 | 0896-56-3065 | ||
交通アクセス | (1)JR川之江駅からタクシーで35分 (2)松山自動車道 三島川之江ICから車で30分 (3)JR伊予三島駅からバスで25分(せとうちバス利用) 三角寺口バス停から徒歩で30分 (4)松山自動車道 三島川之江ICから徒歩で90分((高速バス移動の場合)高速バス下車後、川之江三島バイパスに出て、国道192号線沿い内田石油の建物を右へ進み、あとは道なりに。) |
||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
四国霊場第52番札所 太山寺
寺院
評価 | 4.1(4.1) | 口コミ数 | 196 (28 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 太山寺は、愛媛県松山市の西部、経ヶ森の中腹にある真言宗智山派の古刹です。山号は瀧雲山、院号は護持院、本尊は十一面観音です。四国八十八箇所霊場の第52番札所で、伊予十三仏霊場の第3番札所でもあります。古木が茂る境内に国宝の本堂や大師堂,護堂等が並んでいます。本尊真言:おん まか きゃろにきゃ そわか ご詠歌:太山へのぼれば汗のいでけれど 後の世思へば何の苦もなし 納経印:当寺本尊、奥之院経ヶ森 | ||
URL | http://www.88shikokuhenro.jp/52taisanji/ | ||
住所 | 〒799-2662 愛媛県松山市太山寺町1730 | ||
電話 | 089-978-0329 | ||
交通アクセス | (1)伊予鉄道三津・三津駅前からバスで10分(ループバス) | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
四国霊場第64番札所 前神寺
寺院
評価 | 4.1(4.2) | 口コミ数 | 186 (60 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 前神寺は、愛媛県西条市洲之内にある真言宗石鈇派総本山の寺院で、日本七霊山の1つ、石鎚山の麓に位置します。石鈇山、金色院と号し、本尊は阿弥陀如来で、四国八十八箇所霊場の第六十四番札所です。本堂前での柴燈護摩は節分・お山開き開闢・閉闢の年三回あり、お山開き開闢時には石鎚登山ロープウェイ下谷駅前でも行われます。ご本尊真言:おん あみりた ていぜい からうん ご詠歌:前は神後は仏極楽の よろずの罪をくだくいしづち | ||
URL | http://www.88shikokuhenro.jp/ehime/64maegamiji/ | ||
住所 | 〒793-0053 愛媛県西条市洲之内甲1426 | ||
電話 | 0897-56-6995 | ||
交通アクセス | (1)伊予西条駅からバスで10分 徒歩で10分 |
||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
伊佐爾波神社
神社
評価 | 4.0(4.0) | 口コミ数 | 768 (263 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 伊佐爾波神社は、愛媛県松山市にある神社です。式内社で、旧社格は県社、神紋は「左三つ巴」、別称として「湯月八幡」・「道後八幡」とも称されます。平安時代に編纂された延喜式に記載されている古社で、湯月八幡と称された時期もあります。八幡造りの現社殿は寛文7年(1667)に建造されたものです。全国に3例しかない整った八幡造とされ、社殿全体が国指定の重要文化財です。 | ||
URL | https://isaniwa.official.jp/ | ||
住所 | 〒790-0838 愛媛県松山市桜谷町173番地 | ||
電話 | 089-947-7447 | ||
交通アクセス | (1)松山駅から路面電車で20分、道後温泉駅へ 道後温泉駅から徒歩で5分 松山自動車道川内インターより県道松山川内線で約30分 |
||
営業期間 | 受付時間:朱印受付は9時から17時まで |
四国霊場第40番札所 観自在寺
寺院
評価 | 4.0(4.1) | 口コミ数 | 272 (9 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 観自在寺は、愛媛県南宇和郡愛南町にある真言宗大覚寺派の寺院で、平城山、薬師院と号し、本尊は薬師如来です。四国八十八箇所霊場第四十番札所ですが、第一番札所より最も離れている事から「四国霊場の裏関所」と呼ばれています。平城天皇の勅願所として弘法大師が807年に開基。山門は約7メートルもある見事な総けやきづくりです。縁日には多くの参拝者で賑わいます。本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか | ||
URL | http://www.kanjizaiji.com/ | ||
住所 | 〒798-4110 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2253-1 | ||
電話 | 0895-72-0416 | ||
交通アクセス | (1)宇和島駅からバスで60分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
四国霊場第53番札所 圓明寺
寺院
評価 | 4.0(3.7) | 口コミ数 | 195 (14 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 圓明寺(近年は円明寺が一般的)は、愛媛県松山市和気町に所在、「和気の圓明さん」の愛称で地域の人に親しまれている真言宗智山派の寺院です。須賀山、正智院と号し、本尊は阿弥陀如来です。四国八十八箇所第53札所です。大正時代にシカゴ大学の博士が発見した銅板納板は、遍路の古い歴史を物語る貴重な資料として現在も保管されています。境内には、キリシタン禁制時代の十字架灯篭や、本堂の巨大な龍の彫り物等もあります。 | ||
URL | http://www.88shikokuhenro.jp/53enmyoji/ | ||
住所 | 〒799-2656 愛媛県松山市和気町1丁目182 | ||
電話 | 089-978-1129 | ||
交通アクセス | (1)松山駅からバスで30分 (2)松山駅から列車で10分 和気駅から徒歩で5分 |
||
営業期間 | 拝観:7:00~17:00 | ||
料金 | その他:その他 納経軸、納経帳300円、白衣200円 |
四国霊場第44番札所 大寶寺
寺院
評価 | 4.0(4.5) | 口コミ数 | 176 (9 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 大寶寺は、愛媛県にある真言宗豊山派の寺院で、菅生山、大覚院と号し、本尊は十一面観世音菩薩です。四国八十八箇所霊場の第四十四番札所で「中札所」といわれ、八十八箇所中5番目に高い標高560m付近に位置します。仁王門付近の参道には、樹齢7~800年にも及ぶ杉や檜が立ち並び、門には大きなわらじが吊るされています。1156年、後白河天皇の病気平癒祈願が成就し、病気が快復。現在も病気平癒を願い多くの参拝者が訪れます。 | ||
URL | http://www.88shikokuhenro.jp/44daihoji/ | ||
住所 | 〒791-1205 愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2-1173-2 | ||
電話 | 0892-21-0044 | ||
交通アクセス | (1)JR予讃線松山駅よりJRバス落出・久万行1時間、久万高原よりタクシー7分 | ||
営業期間 | 営業:参拝自由、納経7時~17時 | ||
料金 | 大人:入場料無料 その他:参拝無料 |
西山興隆寺
寺院
評価 | 4.0(4.4) | 口コミ数 | 175 (20 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 西山興隆寺は、愛媛県西条市丹原町にある真言宗醍醐派の別格本山で、寺名は背後の「西山」を付した呼称です。正式名称は「仏法山仏眼院興隆寺」、本尊は千手千眼観世音菩薩です。原生林の中に三重塔がそびえ、通称”紅葉寺”ともいわれる紅葉の名所で、市内外から多くの観光客が訪れます。四季折々に味わい深い風情があり、多くの重要文化財を有し、年間を通じて参拝者が絶えません。四国別格二十霊場第十番札所等でもあります。 | ||
URL | http://www.bekkaku.com/?page_id=33 | ||
住所 | 〒791-0505 愛媛県西条市丹原町古田甲1657 | ||
電話 | 0898-68-7275 | ||
交通アクセス | (1)壬生川駅からバスで25分 徒歩で30分 |
石手寺
寺院
評価 | 3.9(3.9) | 口コミ数 | 1,107 (418 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 石手寺は、愛媛県松山市にある真言宗豊山派の寺院で、本尊は薬師如来、四国八十八箇所第51番札所です。聖武天皇の勅願により創建、遍路の元祖とされる衛門三郎の再来伝説所縁の寺です。国宝の二王門をはじめ立派な堂宇が立ち並ぶ境内は参拝者が絶えず、「お大師さん」として崇敬、初詣・厄除詣の参詣者数は県内随一です。道後温泉に近く、遍路の他、観光客で賑わい、2009年3月、ミシュランガイド日本編では1つ星に選定されました。 | ||
URL | http://www.nehan.net/ | ||
住所 | 〒790-0852 愛媛県松山市石手2丁目9-21 | ||
電話 | 089-977-0870 | ||
交通アクセス | (1)松山駅からバスで25分 |
円満寺
寺院
評価 | 3.9(3.3) | 口コミ数 | 88 (6 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 円満寺は愛媛県松山市道後湯月町にあり、812年建立とされ、本尊は阿弥陀如来です。境内の湯の大地蔵という一丈二尺の大きな白塗りの地蔵尊は、行基がクスノキの大木で彫ったといわれ、火除け地蔵として霊験あらたかです。1855年に道後温泉の湯が止まった時に、この地蔵に祈願し、復活した事から「湯の大地蔵」と呼ばれています。又、俳人・臥牛洞狂平の仮名詩碑は、日本で3基だけという珍しい碑で、新体詩の源流と見られています。 | ||
URL | https://matsuyama-sightseeing.com/spot/54-2/ | ||
住所 | 〒790-0837 愛媛県松山市道後湯月町4-49 | ||
電話 | 089-946-1774 |
湯神社
神社
評価 | 3.8(3.3) | 口コミ数 | 138 (8 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 湯神社は、愛媛県松山市に所在、道後温泉本館横手の冠山にある神社です。式内社で、旧社格は県社、神紋は「亀甲に花菱」です。相殿に式内社の出雲崗神社を祀っています。別称として、「湯月大明神」・4柱の神を祀るため「四社大明神」・伊佐爾波神社の西にあるため「西宮」とも呼ばれています。第十二代景行天皇の勅命により建立、天災で道後温泉の湯が止まった時に、湯祈祷を行い、復活。温泉の守護神として敬われる古社です。 | ||
URL | https://yu-jinja.official.jp/ | ||
住所 | 〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町4-4-10 | ||
電話 | 089-921-0480 | ||
交通アクセス | (1)湯郷温泉街より徒歩1分 |
多賀神社
神社
評価 | 3.8(4.0) | 口コミ数 | 53 (12 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 多賀神社は、愛媛県宇和島市にある神功皇后の時代に鎮座された宇和島最古の社で、伊弉諾尊を主神に十一柱を祀り、健康・治病・子授け等にご利益があるとされています。境内の凸凹神堂には、世界各国の性に関する資料が数万点も展示され、性宗教や民俗、風俗などの貴重な資料文献を見ることができます。尚、境内には韓国新羅、李朝時代(1000年~500年前)の石層塔、石人、石燈篭等、韓国石造美術文化財が33件点在しています。 | ||
URL | http://dekoboko.chu.jp/ | ||
住所 | 〒798-0010 愛媛県宇和島市藤江1340 | ||
電話 | 0895-22-3444 | ||
交通アクセス | (1)宇和島駅から徒歩で10分 | ||
営業期間 | 公開:8:00~17:00 凹凸神堂 休業:無休 |
||
料金 | 大人:大人:800円 団体割引あり |
歴史・郷土文化
松山城
お城・城址
評価 | 4.4(4.3) | 口コミ数 | 8,133 (2,409 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 松山城は、愛媛県松山市にある標高132mの勝山山頂に佇む名城で、市内のほぼ全域から目にする事ができます。別名金亀城、勝山城。1602年に賎ケ岳七本槍の1人加藤嘉明が築城を開始し、20年以上かけて完成。各地の松山城と区別するため「伊予松山城」とも呼びますが、「松山城」は本城を指す事が一般的です。度々放火や失火により往時の建造物を焼失し再建されています。姫路城・和歌山城と共に、日本三大連立式平山城の一つです。 | ||
URL | http://www.matsuyamajo.jp/ | ||
住所 | 〒790-0004 愛媛県松山市大街道3丁目2-46 | ||
電話 | 089-921-4873 | ||
交通アクセス | (1)松山駅から路面電車で 大街道から徒歩で (2)道後温泉から路面電車で 大街道から徒歩で |
||
営業期間 | 公開:9:00~17:00(季節により異なる) 休業:12月第3水曜日(大掃除) |
||
料金 | 大人:510円 ロープウェイ、リフトは別に510円 |
臥龍山荘
その他
評価 | 4.4(4.4) | 口コミ数 | 550 (112 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 臥龍山荘は愛媛県大洲市に所在する、肱川流域随一の景勝地臥龍淵に、明治の貿易商・河内寅次郎氏が、京都や神戸の名工を呼寄せ、構想10年・工期4年をかけて、築かれた別荘です。肱川と冨士山が借景の庭と茶室を持ち、日本建築の伝統美を集約。1980年春に市の観光拠点として一般公開、1985年に臥龍院、不老庵が愛媛県の有形文化財に指定。2011年春にミシュラン・グリーンガイド・ジャポンに一つ星掲載され、観光整備が進んでいます。 | ||
URL | http://www.garyusanso.jp/ | ||
住所 | 〒795-0012 愛媛県大洲市大洲411-2 | ||
電話 | 0893-24-3759 | ||
交通アクセス | (1)伊予大洲駅から車で5分 | ||
営業期間 | 公開:9:00~17:00 16:30までに入場 休館:無休 |
||
料金 | 大人:大人:500円 共通観覧料(臥龍山荘-大洲城 800円) 子供:子供:200円 共通観覧料(臥龍山荘-大洲城 300円) |
宇和島城
お城・城址
評価 | 4.1(4.1) | 口コミ数 | 1,266 (355 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 宇和島城は、愛媛県宇和島市丸之内に所在する、標高80mの丘上に藤堂高虎が築城した平山城で、大半が海に面し、地形を巧みに利用した縄張りとなっています。伊達氏2代宗利が大改修し、現在の形となりました。天守閣は国指定重要文化財です。本丸天守から原生林の中を抜ける間道が数本あり、西海岸の舟小屋や北西海岸の隠し水軍の基地等に通じていました。他にも「空角の経始」等の優れた高虎の築城術の秘法が、見事に生きています。 | ||
URL | https://www.city.uwajima.ehime.jp/site/uwajima-jo/ | ||
住所 | 〒798-0060 愛媛県宇和島市丸之内3 | ||
電話 | 0895-22-2832 | ||
交通アクセス | (1)宇和島駅からバスで5分 徒歩で25分 |
||
営業期間 | 公開:11月~2月 6:00~17:00 開門 公開:3月~10月 6:00~18:30 開門 公開:11月~2月 9:00~16:00 天守閣のみ 公開:3月~10月 9:00~17:00 天守閣のみ 休業:年中無休 |
||
料金 | 大人:大人:200円 (天守閣のみ) 中学生:中学生 中学生以下(天守閣のみ) その他:その他:160円 65歳以上(天守閣のみ) |
今治城
お城・城址
評価 | 4.0(4.1) | 口コミ数 | 2,017 (456 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 今治城は、愛媛県今治市通町に位置し、1604年に城づくりの名人・藤堂高虎が築いた城で、別称は「吹揚城」です。1953年10月9日に愛媛県史跡に指定されました。全国的にもまれな海水を堀に引き入れた海城で、1980年に再建された5層6階の天守閣は展望台、展示室となり、武具、甲冑、刀剣等、2,500点を常設しています。2004年に築城・開城400年を記念して高虎公の銅像が建立され、平成19年には鉄御門(くろがねごもん)が再建されました。 | ||
URL | http://museum.city.imabari.ehime.jp/imabarijo/ | ||
住所 | 〒794-0036 愛媛県今治市通町3丁目1-3 | ||
電話 | 0898-31-9233 | ||
交通アクセス | (1)今治駅からバスで9分(今治城前下車) (2)今治港から徒歩で15分 (3)しまなみ海道・今治ICから車で10分 (4)今治小松道・今治湯ノ浦ICから車で15分 |
||
営業期間 | 開館時間:9:00~17:00 休館日:12月29日~12月31日 |
||
料金 | 大人:大人:500円 65歳以上、心身障害者、20人以上の団体は2割引き 大学生:大学生:250円 子供:子供 高校生以下または18歳未満 無料 |
大洲城
お城・城址
評価 | 4.0(4.0) | 口コミ数 | 1,036 (218 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 大洲城は、愛媛県大洲市に位置し、藤堂高虎・脇坂安治の造営を経て近世城郭が整備されました。別名は地蔵ヶ嶽城、比志城、大津城等です。1617年に加藤貞泰が入城して以来、明治維新まで加藤氏の居城となりました。国内で初めて、木造で復元された4層4階の天守閣です。大洲城は1888年に天守が取壊されましたが、4棟の櫓(台所櫓、高欄櫓、苧綿櫓、三の丸南隅櫓)は解体を免れ、いずれも国の重要文化財に指定されています。 | ||
URL | http://www.ozucastle.jp/ | ||
住所 | 〒795-0012 愛媛県大洲市大洲903 | ||
電話 | 0893-24-1146 | ||
交通アクセス | (1)伊予大洲駅から車で5分 | ||
営業期間 | 公開:平成16年9月1日、一般公開 | ||
料金 | 大人:大人:500円 普通観覧料、共通観覧料(大洲城-臥龍山荘)800円 子供:子供:200円 普通観覧料、共通観覧料(大洲城-臥龍山荘)300円 |
萬翠荘
その他
評価 | 4.0(4.1) | 口コミ数 | 628 (285) |
---|---|---|---|
紹介文 | 萬翠荘は、愛媛県松山市の中心部、松山城の城山の南麓に位置し、大正11年に旧松山藩主・久松邸の別宅として建てられたフランス風の洋館で、県指定の重要文化財です。現在は、愛媛県立美術館の別館として郷土の芸術家の展示室になっています。マントルピースやハワイ特注のステンドグラス等、建物自体美術的な価値があります。又、大正時代に社交場であった華麗な雰囲気を今に残し、イベントや展示会場として利用されています。 | ||
URL | http://www.bansuisou.org/ | ||
住所 | 〒790-0001 愛媛県松山市一番町3丁目3-7 | ||
電話 | 089-921-3711 | ||
交通アクセス | (1)松山駅から路面電車で10分 大街道駅から徒歩で3分 |
||
営業期間 | 開館:9:00~18:00 イベント等により時間変更の場合あり 休館:月 祝日の場合は開館 |
||
料金 | 大人:大人:300円 特別イベントへの入場は別途料金が必要 子供:子供:100円 団体:団体:240円 20名以上 |
湯築城跡
お城・城址
評価 | 3.7(4.1) | 口コミ数 | 208 (312 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 湯築城跡は、愛媛県松山市道後公園に位置し、建武年間、香川対馬守通治による築城とされ、その後伊予の名族河野氏が十三代、二百五十余年栄えました。1585年、秀吉の四国平定の命をうけた小早川隆景三万余騎の前に落城、隆景の築前(福岡県)名島転封後、福島正則が入城しましたが、正則も転封となり、廃城。1602年、加藤嘉明の松山城築城に際に礎石等が運び去られ、荒城と化しました。現在は動物園や花の公園として散策に最適です。 | ||
URL | http://www.dogokouen.jp/yuzukijoato/history.html | ||
住所 | 〒790-0857 愛媛県松山市道後公園1 | ||
電話 | 089-941-1480 | ||
交通アクセス | (1)松山駅からバスで20分 |
自然・風景
雪輪の滝
その他
評価 | 5.0(3.0) | 口コミ数 | 1 (2) |
---|---|---|---|
紹介文 | 雪輪の滝は愛媛県宇和島市野川に位置し、足摺宇和海国立公園の一角で、渓谷美と野生ザルで知られる滑床渓谷にある滝です。滑床渓谷一番の景勝地であり、高さ80mの滑らかな岩肌を清流がなめるように雪の輪のような水紋を残しながら流れ落ちる様は雄大にして華麗で、「日本の滝100選」に選定されています。 | ||
URL | https://www.skr.mlit.go.jp/kikaku/88-kei/scenery/47_ehime.html | ||
住所 | 〒798-0044 愛媛県宇和島市野川 | ||
電話 | 0895-42-1116 | ||
交通アクセス | (1)国道381号から県道8号西土佐松野線経由県道270号滑床松野線へ。滑床渓谷入口「万年荘」下車徒歩35分。 |
積善山
山岳
評価 | 4.8(4.5) | 口コミ数 | 19 (8) |
---|---|---|---|
紹介文 | 積善山は、愛媛県越智郡上島町に属し、芸予諸島の一つ生口島の南東に位置する岩城島にある標高369.8mの山です。その放物線を描くような山容から、岩城富士の異名をとります。山頂からの展望は360°のパノラマで、瀬戸内のしまなみ海道や石鎚連峰を一望できます。又、七本の遊歩道があり、ハイキング、バードウォッチング等が楽しめます。春には三千本の桜が咲く花見の名所でもあります。 | ||
URL | https://www.iyokannet.jp/spot/286 | ||
住所 | 〒794-2410 愛媛県越智郡上島町岩城 | ||
電話 | 0897-75-2500 | ||
交通アクセス | (1)岩城港から徒歩で60分 (2)岩城港から車で30分 |
亀老山
山岳
評価 | 4.8 | 口コミ数 | 18 |
---|---|---|---|
紹介文 | 亀老山とは、行政区画は愛媛県今治市吉海町、今治市から海を挟んで北東方向の大島南部にある、標高307mの山で、別名は大亀山、隅ヶ岳です。山頂には、瀬戸内海国立公園に指定されている亀老山展望公園の中に、建築家・隈研吾氏が設計した、景観にも配慮した展望台があり、渦巻く来島海峡と世界初の3連吊橋「来島海峡大橋」、芸予諸島の島々、東に燧灘、南に今治港・今治市街を一望できます。今治市街の夜景も見事です。 | ||
URL | http://www.oideya.gr.jp/imatan/spot/kirosan/ | ||
住所 | 〒794-2115 愛媛県今治市吉海町南浦 | ||
電話 | 0897-84-2111 |
青島
その他
評価 | 4.6(4.1) | 口コミ数 | 159 (295) |
---|---|---|---|
紹介文 | 青島は愛媛県大洲市長浜町に属し、大州市の北方に位置する瀬戸内海に浮かぶ島で、小説「坊っちゃん」にも登場します。毎年8月には県指定無形民俗文化財の「青島の盆踊り」が行われますが、年々進行する島民の高齢化と帰省者の減少から2014年は開催見送りに。しかし翌2015年は対岸の住民多数が、踊り手として支援に入り復活しました。島には宿泊施設、食堂、商店、自動販売機もありませんが、魚釣・潮千狩・猫の楽園です。 | ||
URL | https://www.city.ozu.ehime.jp/soshiki/nagahamash/0375.html | ||
住所 | 〒799-3470 愛媛県大洲市長浜町青島 | ||
電話 | 0893-52-1111 | ||
交通アクセス | (1)長浜港から船で45分 |
亀老山展望公園
公園・庭園
評価 | 4.5(4.4) | 口コミ数 | 2,022 (260) |
---|---|---|---|
紹介文 | 亀老山展望公園は、愛媛県の大島南端、標高307.8m地点に所在し、瀬戸内海国立公園に指定、四国八十八景にも選定されています。’94日本サインデザイン協会奨励賞、’95’96日本建築学会優秀建築物を受賞した、隈研吾氏設計の展望台からは、日本三大急潮の一つ「来島海峡」の潮流と、世界初の3連吊橋「来島海峡大橋」、晴天時には西日本最高峰「石鎚山」まで一望でき、今治市街の夜景や来島海峡大橋のライトアップも見事です。 | ||
URL | https://www.city.imabari.ehime.jp/kanko/spot/?a=182 | ||
住所 | 〒794-2115 愛媛県今治市吉海町南浦487番地4 | ||
電話 | 0897-84-2111(代表) | ||
交通アクセス | (1)大島南ICから車で 今治駅からバスで(今治駅→大三島線急行バスにて亀山下車徒歩120分(標高307.8mの山で徒歩では大変です)) |
大久野島
その他
評価 | 4.5 | 口コミ数 | 673 |
---|---|---|---|
紹介文 | 大久野島は、広島県竹原市の忠海港からは船で約15分、大三島の北方に位置する、周囲約4㎞の小さな島です。瀬戸内海国立公園に指定され、かつては毒ガス工場がありましたが、現在は、野生の「うさぎの島」で知られ、大勢の観光客が癒しを求めて訪れます。島内には、宿泊をはじめ、温泉、レジャー、夏には屋外プールや海水浴場、ご当地グルメ等が満喫できる休暇村大久野島や毒ガス資料館、大久野島ビジターセンターがあります。 | ||
URL | https://www.hiroshima-kankou.com/usagi/usagi/top | ||
住所 | 〒729-2311 広島県竹原市忠海町 | ||
電話 | 082-221-6516 |
面河渓
その他
評価 | 4.5(4.4) | 口コミ数 | 180 (67) |
---|---|---|---|
紹介文 | 面河渓は愛媛県久万高原町の石鎚山南麓に広がる四国最大級の渓谷です。奇岩やエメラルドグリーンの清流が織りなす渓谷美が広がり、四季折々の景色が目を楽しませてくれる、国指定の名勝地です。春には山の花々や新緑、夏にはダイナミックな川遊び、秋には紅葉。関門遊歩道や本流ルート、鉄砲ルート等、面河渓の風景を堪能できる散策路が多数あり、特に紅葉が見頃の11月上旬には、観光客が大勢訪れます。 | ||
URL | https://www.kumakogen.jp/site/iju/5841.html | ||
住所 | 〒791-1710 愛媛県上浮穴郡久万高原町若山 | ||
電話 | 0892-21-1111 | ||
交通アクセス | (1)松山駅からバスで135分(乗換が必要:JR四国バス→伊予鉄南予バス) 面河バス停から徒歩で15分 (2)松山ICから車で78分 |
東赤石山
山岳
評価 | 4.5(3.0) | 口コミ数 | 31 (2) |
---|---|---|---|
紹介文 | 東赤石山は愛媛県四国中央市と新居浜市の境界に位置し、法皇山脈の最高峰で、標高は1,706mです。赤石山系の北側に海岸線が迫り、1500m以上の連峰がこれ程海岸線に近いのは、日本でも例を見ません。又、鉄分が酸化され赤茶けたかんらん岩が剥き出しの荒々しい岩峰で知られる事が山名の由来です。標高は低めですが、特有の高山植物の宝庫で、日本二百名山、花の百名山に選定され、日本三大銅山の一つ「別子銅山」の産業遺産群があります。 | ||
URL | https://www.city.niihama.lg.jp/kanko/18/tozann.html | ||
住所 | ?愛媛県四国中央市、新居浜市 | ||
電話 | 0897-65-1261 | ||
交通アクセス | (1)新居浜駅から車で60分 筏津登山口から徒歩で200分 |
四国カルスト
その他
評価 | 4.4(4.2) | 口コミ数 | 491 (365) |
---|---|---|---|
紹介文 | 四国カルストは、愛媛県と高知県を跨ぐ尾根沿いに位置し、東西の幅約25kmに広がるカルスト台地で、日本三大カルストの一つです。標高1,000m~1,500mのカルスト台地を縦断するように通る県道383号(四国カルスト公園縦断線)は別名「天空の道」と呼ばれ、四季折々の高山植物や雄大なパノラマ絶景を眺めながら、ドライブやハイキングが楽しめます。ルート東端の天狗高原から五段高原、姫鶴平、西の大野ヶ原等、見所満載です。 | ||
URL | https://shikoku-tourism.com/feature/karusuto/top | ||
住所 | 愛媛県西予市・上浮穴郡久万高原町・喜多郡内子町、高知県高岡郡檮原町・高岡郡津野町 | ||
電話 | 0892-21-1192 | ||
交通アクセス | (1)松山ICから車で95分 |
天狗高原
その他
評価 | 4.4 | 口コミ数 | 491 |
---|---|---|---|
紹介文 | 天狗高原は、高知県高岡郡津野町芳生野に位置し、四国カルスト東端の標高1485m地点、天狗の森の麓に広がる高原です。標高1,000m級の四国の山々や、晴天時には遠く太平洋まで一望できる眺望の良さ。展望台や遊歩道も整備され、白樺や赤松が生い茂る天狗の森の麓に、白い石灰岩が点在し、緑の草原が広がる風景の中を、春は新緑、夏は高山植物、秋は紅葉等、四季折々の景色を楽しむ事ができます。晴天の夜には、満天の星空が広がります。 | ||
URL | https://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=7478 | ||
住所 | 〒785-0504 高知県高岡郡津野町芳生野 | ||
電話 | 0889-55-2021 |
石鎚山
山岳
評価 | 4.4(4.3) | 口コミ数 | 257 (221) |
---|---|---|---|
紹介文 | 石鎚山は、愛媛県西条市と久万高原町の境界にある標高1,982 mの山で、西日本最高峰です。日本百名山、日本百景等に選定、国定公園に指定され、山岳信仰の山としても知られています。初級者から上級者向けまで主な登山コースは3つあり、石鎚スカイラインができた事で楽になった面河コース登山は、観光客が増えています。登山道やその周辺には暖帯林から亜寒帯林まで変化に富んだ森林が広がり、クマタカ等の貴重な生物の生息地です。 | ||
URL | https://www.ishizuchisankei.com/ | ||
住所 | 愛媛県西条市・上浮穴郡久万高原町 | ||
電話 | 0897-52-1690 | ||
交通アクセス | (1)松山駅からバスで170分(乗換が必要:JR四国バス→伊予鉄南予バス) 土小屋から徒歩で150分 (2)松山ICから車で105分 土小屋から徒歩で150分 |
開山公園
公園・庭園
評価 | 4.4(4.0) | 口コミ数 | 187 (5) |
---|---|---|---|
紹介文 | 開山公園は、愛媛県今治市の伯方島北西部に位置し、標高149mの開山にある公園です。春には中四国地方の「桜の名所三山」に選ばれた1,000本の桜をはじめ、多くの花々が咲き乱れ、秋には、桜や紅葉が色づき絶好のハイキングコースとなります。山頂に設置された木造の展望台からは、伯方大島大橋、大三島橋、多々羅大橋の3つの橋が一望できます。四季折々の姿が楽しめる公園内には、36mの滑り台やジャングルジム等の遊具もあります。 | ||
URL | https://www.city.imabari.ehime.jp/kanko/spot/?a=206 | ||
住所 | 〒794-2303 愛媛県今治市伯方町伊方 | ||
電話 | 0897-72-1500 | ||
交通アクセス | (1)しまなみ海道・伯方島ICから車で10分 (2)伯方島BSからバスで5分(高速バス「しまなみライナー」もしくは今治~大三島急行バスから伯方島BSで伯方島循環線に乗り換え) 熊口から徒歩で20分 |
滑床渓谷
その他
評価 | 4.4(4.4) | 口コミ数 | 63 (58) |
---|---|---|---|
紹介文 | 滑床渓谷は、愛媛県宇和島市から北宇和郡松野町に跨る、鬼ケ城山系を源流にした目黒川と自然が織り成す大渓谷です。四万十川支流の目黒川最上流12kmに及ぶ、愛媛県下有数の渓谷で、足摺宇和海国立公園に属します。長年の侵食により洗い清められた花崗岩の河床が特徴で、千畳敷や出合滑と呼ばれる広大な岩肌を、清流が止めどなく流れる渓谷美を満喫する事ができます。 | ||
URL | http://matsuno-kankou.com/%E8%A6%B3%E5%85%89/1156.html | ||
住所 | 愛媛県宇和島市、北宇和郡松野町 | ||
電話 | 0895-42-1116?? | ||
交通アクセス | (1)松丸駅から車で20分 |
瓶ヶ森
山岳
評価 | 4.3(4.2) | 口コミ数 | 35 (57) |
---|---|---|---|
紹介文 | 瓶ヶ森は、四国山地西部の石鎚山脈に属する、標高1,897mの山です。石鎚山系では石鎚山につぐ高峰で、愛媛県では第三の高峰、四国でも二ノ森に次いで5位、西日本でも八経ヶ岳に次いで7位となっています。山の名称は山頂西側の湧水のたまる瓶壺に由来しています。頂上近くまで瓶ヶ森林道が通り、車等でアクセスできます。山頂はなだらかで笹に覆われ、モミの木の白骨林が点在し、「天空の道」からは、周囲の山々の雄大な姿が望めます。 | ||
URL | https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/kanko/kamegamori.html | ||
住所 | 愛媛県西条市 | ||
電話 | 0897-52-1690 | ||
交通アクセス | (1)伊予西条駅からバスで60分 |
生名島
その他
評価 | 4.3 | 口コミ数 | 12 |
---|---|---|---|
紹介文 | 生名島は、愛媛県上島町の離島で、芸予諸島の中の上島諸島に属し、因島と指呼の間に位置します。しまなみ海道の因島からフェリーで3分、1時間に3本は渡船が行き来しています。観光スポットは、佐島と生名島を結ぶ生名橋を望む事ができ、春は芝桜に彩られる生名橋記念公園や、三秀園立石、サウンド波間田キャンプ場等があります。又、立石山の頂上には、立石山遺跡「磐座」と展望台があり、展望台から周囲の島々を一望できます。 | ||
URL | https://www.kamijima.info/ikinajima/ | ||
住所 | 〒794-2550 愛媛県越智郡上島町生名 | ||
電話 | 0897-77-2252 |
能島
その他
評価 | 4.3(4.7) | 口コミ数 | 3 (8) |
---|---|---|---|
紹介文 | 能島は、伯方島と大島との間の宮窪瀬戸、鵜島の南西に位置する、周囲約850 m、面積約1.5haの無人島です。愛媛県今治市に属し、能島の属島の鯛崎島が南にあります。瀬戸内海で大きな勢力を誇った村上水軍の本拠地で、居城跡等の国指定史跡があり、春には、桜が島全体を埋め尽くします。通常、定期船等はなく、毎年さくら祭りの2日間だけシャトル運行の船便が出て賑わいます。船便のない時には、カレイ山展望公園から望む事ができます。 | ||
URL | https://www.city.imabari.ehime.jp/kanko/spot/?a=192 | ||
住所 | 〒794-2203 愛媛県今治市宮窪町宮窪 | ||
電話 | 0897-86-2500 | ||
交通アクセス | (1)宮窪港から船で5分(鵜島行き) | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
道後温泉本館
温泉・入浴
評価 | 4.2(4.2) | 口コミ数 | 9,371 (1637) |
---|---|---|---|
紹介文 | 道後温泉本館は、愛媛県松山市に湧出し、万葉集にも登場する日本最古の道後温泉のシンボルです。1894年に建築された三層楼の重厚で、ひと際風格ある姿を誇り、1994年に国の重要文化財に指定され、小説「坊ちゃん」の舞台、時を知らせる太鼓楼振鷺閣のある温泉として有名です。神の湯2階席は55畳の大広間でゆかたを借り、湯上がりには炭火で沸かしたお茶が出てきます。皇室専用の浴室と新殿や、「坊っちゃんの間」の見学ができます。 | ||
URL | https://dogo.jp/onsen/honkan | ||
住所 | 〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町5番6号 | ||
電話 | 089-921-5141 | ||
交通アクセス | (1)松山駅から路面電車で20分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | 大人:大人 410~1550円 ※又新殿観覧260円 ※椿の湯400円 子供:子供 160~770円 ※又新殿観覧130円 ※椿の湯150円 |
瀬戸内海国立公園
公園・庭園
評価 | 4.2 | 口コミ数 | 683 |
---|---|---|---|
紹介文 | 瀬戸内海国立公園は、1934年に日本で最初に国立公園に指定され、区域は囲備讃瀬戸を中心に4つの海峡に囲まれた広い海域と点在する島々、それを望む陸地の展望地等です。範囲は1府10県に跨り、海域を含め90万haを超える国内で最も広い国立公園です。特長は、大小数々の島で構成された内海多島海景観と、一帯では早くから文化が栄え、人と自然が共存してきた地域である事です。「瀬戸内海国立公園」(環境省) (https://www.env.go.jp/park/setonaikai/point/index.html)を加工して作成。 | ||
URL | https://www.env.go.jp/park/setonaikai/point/index.html | ||
住所 | 大阪府、兵庫県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県 | ||
電話 | 086-223-1577 |
遊子水荷浦の段畑(ゆすみずがうら の だんばた)
その他
評価 | 4.2(4.3) | 口コミ数 | 377 (65) |
---|---|---|---|
紹介文 | 遊子水荷浦の段畑は、愛媛県宇和島市遊子にある、急斜面に石垣を積み上げ作られ、「耕して天に至る」と形容される段々畑は、急な山の斜面に石垣を積み上げて造られた階段状の畑地です。その雄大な景色は、国の重要文化的景観や日本農村百景に選定されている程で、下から見上げると、まるで天に上る階段のようにも見えます。 | ||
URL | http://www.danbata.jp/ | ||
住所 | 〒798-0103 愛媛県宇和島市遊子2323-3 | ||
電話 | 0895-62-0091 | ||
交通アクセス | - | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
足摺宇和海国立公園
公園・庭園
評価 | 4.2(3.5) | 口コミ数 | 99 (4) |
---|---|---|---|
紹介文 | 足摺宇和海国立公園は、高知県足摺岬~愛媛県宇和海沿岸に至り、面積は11,345haです。特長は、四国南西部の島嶼を含む海岸部と、内陸部の標高1,000m級の山々という変化に富む景観です。足摺地域は断崖絶壁が続き、宇和海地域は沈降海岸の繊細な入江と島嶼景観が魅力で、内陸部では巨木を含む自然林が、四万十川上流の滑床渓谷では、花崗岩の河床や連続する滝、渓畔林が広がります。「足摺宇和海国立公園」(環境省) (https://www.env.go.jp/park/ashizuri/point/index.html)を加工して作成。 | ||
URL | https://www.env.go.jp/park/ashizuri/ | ||
住所 | 愛媛県、高知県 | ||
電話 | 086-223-1577 | ||
交通アクセス | (1)宇和島駅から/バス/80分/一本松バス停より/車/40分/徒歩/60分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
鹿島
その他
評価 | 4.2(3.5) | 口コミ数 | 96 (2) |
---|---|---|---|
紹介文 | 鹿島は、愛媛県松山市北条の沖合にある、周囲約1.5km、標高114mの島です。島全体に暖地性常緑照葉樹が繁茂し、約260種の植物が生息、野生シカは県指定天然記念物で、一部保護飼育されています。海岸沿いと山頂まで続く遊歩道、山頂の展望台、神功皇后が立ったという「御野立ちの巌」、キャンプ場、海水浴場、旅館、売店の他、北条地区の自然や文化を紹介する松山市北条鹿島博物展示館があり、鹿島の周囲を巡る周遊船も運行しています。 | ||
URL | https://www.pref.ehime.jp/chu99914/navi/shima/kashima/index.html | ||
住所 | 〒799-2430 愛媛県松山市北条辻 | ||
電話 | 089-909-8760 | ||
交通アクセス | (1)伊予北条駅から徒歩で10分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
岩城島
その他
評価 | 4.2 | 口コミ数 | 35 |
---|---|---|---|
紹介文 | 岩城島は、広くは芸予諸島に、小さくは上島諸島に含まれる、周囲約13.8㎞の小さな島で、行政区画は愛媛県越智郡上島町です。島の中央にそびえる標高370mの積善山は、春には三千本に及ぶ桜の名所としても知られ、夏は海水浴、冬は温泉等、四季折々の自然の豊かさを感じられます。「青いレモンの島」のキャッチフレーズで、島特産のレモンを利用した産業振興策に取り組み、1990年代からはグリーンツーリズム等にも採り入れている。 | ||
URL | https://www.kamijima.info/iwagijima/ | ||
住所 | 〒794-2410 愛媛県越智郡上島町岩城 | ||
電話 | 0897-77-2252 |
弓削島
その他
評価 | 4.2 | 口コミ数 | 30 |
---|---|---|---|
紹介文 | 弓削島は、芸予諸島の中の上島諸島に属し、越智郡弓削町を経て、現在は上島町に町役場が所在し、属島は佐島、百貫島、京ノ小島です。島の中央やや南側にある、標高210mの石灰山が島のランドマークで、高台に石灰石鉱山跡があります。「快水浴場百選」に認定された松原海水浴場は、瀬戸内海国立公園区域に含まれ、法王ヶ原(赤松の林)、キャンプ場等があります。弓削島と佐島の間に架かる、弓削大橋も観光スポットの一つです。 | ||
URL | https://www.town.kamijima.lg.jp/site/shimabura/2985.html | ||
住所 | 愛媛県越智郡上島町 | ||
電話 | 0897-77-2500 |
城山公園
公園・庭園
評価 | 4.1(4.1) | 口コミ数 | 2,398 (255 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 城山公園は、愛媛県松山市中心部に位置する松山城の本丸、二之丸、三之丸(堀之内地区)を含めた全域を都市公園として開設した、本市の代表的な都市公園です。「日本さくら名所100選(平成元年)」や「日本の歴史公園100選(平成18年)」、公園の大部分が国の史跡に指定されています。眺望の良い「やすらぎ広場」や、軽スポーツやイベントで利用できる「ふれあい広場」の他、「管理広場」や「城壕(お堀)」があります。 | ||
URL | https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisetsu/koen/syoukai/shiroyama.html | ||
住所 | 〒790-0004 愛媛県松山市大街道3丁目2-46 | ||
電話 | 089-948-6519 | ||
交通アクセス | (1)JR松山駅から路面電車で10分(南堀端下車) |
松山総合公園
公園・庭園
評価 | 4.1(4.3) | 口コミ数 | 595 (88) |
---|---|---|---|
紹介文 | 松山総合公園は、愛媛県松山市にある、気軽に自然に親しめる、市民の憩いの場となっている都市公園です。1983年着工し、1999年に完成しました。最も高い場所にある展望広場には、欧州の城郭風の展望台があり、四国連峰や瀬戸内海等が一望できます。チビッコ広場や、市花である椿が500本植栽された椿園があり、さくらの丘は1000本の桜の木が開花すると、大勢の市民で賑わいます。ドッグランや坊っちゃん夢ランド等楽しい設備が満載です。 | ||
URL | https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisetsu/koen/syoukai/sougoukouen.html | ||
住所 | 〒791-8024 愛媛県松山市朝日ヶ丘1丁目外15 | ||
電話 | 089-923-9439 | ||
交通アクセス | (1)松山駅からバスで10分 |
道後温泉椿の湯
温泉・入浴
評価 | 4.0(4.1) | 口コミ数 | 639 (245) |
---|---|---|---|
紹介文 | 道後温泉椿の湯は、道後温泉本館の姉妹湯で、本館からは100m程の近い場所にあります。「椿の湯」という名は、その昔、聖徳太子が行啓された時、椿が枝を差交わすように生い茂っている当時の温泉郷の見事な光景を、まるで天寿国にいるようであると讃えられた、聖徳太子の言葉が由来します。建物は、昭和28年「第8回国体」が松山で開かれた時に新設し、その後、昭和59年に改築され、現在に至っています。 | ||
URL | https://dogo.jp/onsen/tsubaki | ||
住所 | 〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町19番22号 | ||
電話 | 089-921-5141 | ||
営業期間 | 営業時間:6時30分~23時 札止め時間:22時30分 ※利用時間 1時間 | ||
料金 | その他:大人400円 小人150円 |
南楽園
公園・庭園
評価 | 4.0(4.1) | 口コミ数 | 355 (120) |
---|---|---|---|
紹介文 | 南楽園は、愛媛県宇和島市にある日本庭園で、2つの池を中心に現代造園技術の粋を集めて築かれた、歩いて鑑賞できる広大な池泉廻遊式庭園です。広大な池を中心とした15万㎡以上の敷地に、150種20万本もの樹木が植えられています。園内は、深い樹木でおおわれ、渓流と滝が目を引く山、江戸時代の農家のイメージの里、漁村風景と瀬戸内に浮かぶ島々・石垣の家を見せる海、花に埋もれた町の4つのゾーンで構成されています。 | ||
URL | http://www.nanreku.jp/site/nanrakuen/ | ||
住所 | 〒798-3303 愛媛県宇和島市津島町近家甲1813 | ||
電話 | 0895-32-3344 | ||
交通アクセス | (1)宇和島駅からバスで40分 | ||
営業期間 | 開園:9:00~17:00 休園:12月29日~1月1日 |
||
料金 | 大人:大人:310円 子供:子供:150円 小・中・高生 |
小島
その他
評価 | 4.0 | 口コミ数 | 9 |
---|---|---|---|
紹介文 | 小島は、来島海峡の西部に位置する有人島で、愛媛県今治市に属します。来島群島を構成する島のひとつで、離島指定されています。明治30年代に日露戦争に備えて芸予要塞が築かれ、遺跡が島内に数多く残されている。面積0.50km?、周囲3kmの「琵琶」の形をした小さい島です。南部・中部・北部砲台を巡る1.8kmの遊歩道があり、遊歩道沿いに2,500本のヤブツバキが植栽されています。 | ||
URL | https://www.city.imabari.ehime.jp/kanko/spot/?a=101 | ||
住所 | 〒799-2121 愛媛県今治市来島 | ||
電話 | 0898-36-1118 |
城山
山岳
評価 | 4.0(4.1) | 口コミ数 | 1 (316 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 城山は、愛媛県松山市の中心に位置し、国の史跡に指定されている標高131mの山で、東側背稜にはテレビ塔が立っています。正式には「勝山」ですが、山頂に松山城天守がある事から、一般的には「城山」と呼ばれます。山頂に松山城本丸があり、城山と共に松山のシンボル、ランドマークの一つです。東山麓には東雲神社やロープウェイ乗り場が、南西麓には城山公園の一部である堀之内が接し、市民の文化と憩いの場となっています。 | ||
URL | https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E5%B1%B1_(%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E5%B8%82) | ||
住所 | 愛媛県松山市 | ||
電話 | 089-921-2000 | ||
交通アクセス | (1)鹿児島中央駅から車で10分 |
道後公園
公園・庭園
評価 | 3.9(4.0) | 口コミ数 | 1,026 (366) |
---|---|---|---|
紹介文 | 道後公園は、愛媛県松山市の道後地区にある県立都市公園で、面積約8.5ha、周囲は直径約350mです。豪族河野氏の湯築城址で、居城として約250年間存続しました。小高い丘の展望台から市街、松山城、瀬戸内海、四国山地が見渡せます。桜の名所として知られ、温泉客の手頃な散策ゾーンになっています。園内にある石の湯釜薬師は温泉の湯口に用いた奈良時代のものと伝えられ、公園の一角には松山市立子規記念博物館があります。 | ||
URL | http://www.dogokouen.jp/dogokouen/gaiyou.html | ||
住所 | 〒790-0857 愛媛県松山市道後公園1 | ||
電話 | 089-941-1480 | ||
交通アクセス | (1)松山駅から電車で20分(伊予鉄道道後温泉行き) 道後公園から徒歩で |
||
営業期間 | 開園:常時開放 | ||
料金 | 備考:無料 |
よしうみバラ公園
公園・庭園
評価 | 3.9(4.1) | 口コミ数 | 681 (72) |
---|---|---|---|
紹介文 | よしうみバラ公園は、愛媛県今治市吉海町に所在する、四国最大のスケールで、世界各地のバラが楽しめる公園です。400種・3,500株のバラが、5月上旬から12月末まで咲き続きます。園内には遊歩道が整備され、バラ関連商品等も取り扱い、レストランや芝生広場、遊具も整備された、充実した憩いの場となっています。毎年5月中旬のバラの見頃の時期にバラ祭りを開催し、大勢の観光客で賑わいます。春と秋には桜を見る事もできます。 | ||
URL | http://www.city.imabari.ehime.jp/kouen/yosiumi/ | ||
住所 | 〒794-2103 愛媛県今治市吉海町福田1292 | ||
電話 | 0897-84-2111 | ||
交通アクセス | (1)大島南IC/大島北ICから車で10分(・四国方面からは大島南ICで降りてください。・本州方面からは大島北ICで降りてください。) (2)今治駅からバスで25分(大三島行き急行バスにて「吉海支所」下車、徒歩15分) (3)来島海峡大橋(吉海自歩道出口)から自転車で30分 |
||
営業期間 | 営業:無休・入園自由。 | ||
料金 | 備考:無料 |
松山城二之丸史跡庭園
公園・庭園
評価 | 3.9(4.0) | 口コミ数 | 386 (236) |
---|---|---|---|
紹介文 | 松山城二之丸史跡庭園は、愛媛県松山市にある、1992年にオープンした史跡庭園です。表御殿跡と奥御殿跡に大別され、表御殿跡は北半分にある「柑橘・草花園」で、各地のカンキツ類や草花によって、奥御殿跡は西南部にある「流水園」で、水と砂利と芝生によって、昔の部屋の間取りを表現しています。掘によって検出された大井戸遺構をそのまま露出展示し、庭園内には茶室もあります。又、2013年には「恋人の聖地」として認定されました。 | ||
URL | http://www.matsuyamajo.jp/ninomaru/ | ||
住所 | 〒790-0001 愛媛県松山市一番町4丁目1-5 | ||
電話 | 089-921-2000 | ||
交通アクセス | (1)松山駅からバスで10分 | ||
営業期間 | 開園:9:00~17:00 2/1~7/31、9/1~11/30 開園:9:00~17:30 8/1~8/31 開園:9:00~16:30 12/1~1/31 休園:12月29日のみ |
||
料金 | 大人:大人:200円 25人以上は団体割引適用 小学生:小学生:100円 その他:その他 下記該当者は無料 ・身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳の所持者及びその介護人1名 ・松山市内在住の65歳以上の方※要証明書 ・保護者の同伴する5歳以下の方(2名まで) |
天赦園
公園・庭園
評価 | 3.9(4.2) | 口コミ数 | 148 (35 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 天赦園は、愛媛県宇和島市天赦公園に所在する、元宇和島藩主伊達家の庭園です。七代藩主宗紀が、隠居所を造るため、1862年から3年の歳月をかけて、1866年に完成させました。園内には、伊達家の“竹に雀”にちなんで大名竹・豊後竹・真竹・孟宗竹等、珍しい十数種類の竹が池の周囲に植栽されています。又、伊達家の姓である“藤原姓”にちなみ、大紫藤・白藤・上り藤等がある他、ショウブの種類も多種多彩です。 | ||
URL | http://www.uwajima.org/spot/index2.html | ||
住所 | 〒798-0065 愛媛県宇和島市天赦公園1 | ||
電話 | 0895-22-0056 | ||
交通アクセス | (1)宇和島駅から徒歩で20分 | ||
営業期間 | 開園:8:30~17:00 4月~6月 8:30~17:00 開園:8:30~16:30 7月~3月 8:30~16:30 休園:12月第2月曜日~2月末までの毎月曜日/12月28日~1月1日 |
||
料金 | 大人:大人:300円 高校生:高校生:300円 中学生:中学生:100円 小学生:小学生:50円 |
大島
その他
評価 | 3.9(4.2) | 口コミ数 | 36 (24) |
---|---|---|---|
紹介文 | 大島は、愛媛県に属する面積41.89km²の小島で、芸予諸島に属し、行政区分は2005年の合併により今治市の一部となりました。大島自然研究路では、天然記念物名駒みかんや村上水軍の史跡等を巡る事ができます。大島観光地引き網では、地引き網を体験し、新鮮な魚介類のバーベキューが味わえます。来島海峡の展望もよく、愛媛県自然百選の一つです。 | ||
URL | http://www.oideya.gr.jp/shimanami_cycling/contents/around30/shimanami/oshima/page1.htm | ||
住所 | 愛媛県今治市 | ||
電話 | 0898-22-0909 | ||
交通アクセス | (1)南郷駅/車/3分/船/10分 |
岡村島
その他
評価 | 3.8 | 口コミ数 | 29 |
---|---|---|---|
紹介文 | 岡村島は、瀬戸内海中部の関前諸島西部に位置する、周囲11㎞の島です。ミカン等の果樹栽培と漁業が盛んです。愛媛県今治市に属しますが、安芸灘とびしま海道によって、本州広島県呉市と陸路で繋がっています。観音崎周辺は関前を代表する名勝、史跡、文化財の宝庫で、瀬戸内海国立公園に編入され、近年では遊歩道や諸施設も整備、島民の憩いの場となっています。2階建てで白亜のナガタニ展望台は、240°の大パノラマが望めます。 | ||
URL | https://www.iyokannet.jp/spot/4309 | ||
住所 | 〒794-1101 愛媛県今治市関前岡村 | ||
電話 | 0897-88-2111 |
魚島
その他
評価 | 3.8 | 口コミ数 | 6 |
---|---|---|---|
紹介文 | 魚島は、愛媛県越智郡上島町に属する離島及び有人島です。 芸予諸島に属する、魚島群島のほぼ中心に位置しており、デベラ漁とたこ壺漁が盛んです。島内は自然が豊富で、中世に瀬戸内海の豪族であった村上水軍の財宝伝説等がある篠塚公園や神ヶ市古墳等、観光名所が存在し、観光客が多数訪れます。亀井八幡神社にある、篠塚広重の宝篋印塔は、重要文化財に指定されています。魚島観光センターは、島唯一の宿泊施設です。 | ||
URL | https://www.town.kamijima.lg.jp/site/shimabura/2987.html | ||
住所 | 〒794-2540 愛媛県越智郡上島町魚島一番耕地 | ||
電話 | 0897-77-2252 |
翠波高原
その他
評価 | 3.7(4.1) | 口コミ数 | 161 (90) |
---|---|---|---|
紹介文 | 翠波高原は愛媛県四国中央市に位置し、翠波峰の標高760m付近に広がる牧場跡地に開発された花の名所で、金砂湖県立自然公園に属します。4haの敷地一面に、4月初旬~5月上旬は菜の花、4月中旬は山桜、5月中旬はポピー、8~10月はコスモス、9月初旬は萩が咲き誇ります。遊歩道や展望台が整備され、記念写真にお勧めです。瀬戸内海や四国山脈まで見渡せる開かれた眺望と、 高原の澄んだ空気の中で満開の花に日常を忘れます。 | ||
URL | http://www.shikochu-kankou.jp/?page_id=42 | ||
住所 | 〒799-0642 愛媛県四国中央市金砂町平野山乙306―1 | ||
電話 | 0896-28-6187 | ||
交通アクセス | (1)松山道三島川之江ICよりR11バイパス、R319経由、法皇トンネル方面へ30分 |
馬島
その他
評価 | 3.6(3.5) | 口コミ数 | 22 (2) |
---|---|---|---|
紹介文 | 馬島は、芸予諸島の島の1つで、愛媛県今治市に属します。四国と大島との間の来島海峡の最も四国寄りに位置し、行き交う船舶は多く、周辺は急潮で知られています。瀬戸内しまなみ海道の沿線で、来島海峡大橋の第二大橋と第三大橋の間にあり、1999年の開通で来島者が増えています。島の北端の来島洲ノ埼灯台、南端にウヅ鼻灯台があります。灯台手前には綿積命を祭った馬島神社があり、毎年10月には例大祭が営まれます。 | ||
URL | https://www.iyokannet.jp/spot/3321 | ||
住所 | 〒799-2123 愛媛県今治市馬島 | ||
電話 | 0898-36-1541 | ||
交通アクセス | (1)玖珂から車で40分 麻里府港渡船場から船で8分 (2)熊毛ICから車で20分 麻里府港渡船場から船で8分 |
睦月島
その他
評価 | 3.6 | 口コミ数 | 12 |
---|---|---|---|
紹介文 | 睦月島は、愛媛県松山市に属し、瀬戸内海の忽那諸島に含まれ、忽那諸島の有人島の内では、中島本島の東の島です。周囲13㎞の島全域で、みかん・いよかん等のかんきつ栽培が盛んで、港近くの集落の路地には、長屋門という立派な門構えの古民家があります。島の東西には各々山があり、その2つの山の周囲を巡る約15㎞の農道は、睦月スカイラインというウォーキングルートとなっており、海山の眺望を楽しみながら散策できます。 | ||
URL | https://www.pref.ehime.jp/chu99914/navi/shima/muzukijima/index.html | ||
住所 | 〒791-4431 愛媛県松山市睦月 | ||
電話 | 089-998-0211 |
鈍川せせらぎ交流館
温泉・入浴
評価 | 3.0(4.2) | 口コミ数 | 1 (168) |
---|---|---|---|
紹介文 | 鈍川せせらぎ交流館は、愛媛県今治市にある、かつて今治藩の湯治場として栄えた、緑豊かな溪谷にたたずむ鈍川温泉郷の日帰り温泉施設です。鈍川温泉郷は奥道後玉川県立自然公園内にあり、秋は美しい紅葉が楽しめます。せせらぎ交流館は、ふれあい、交流、健康増進を目的に設置され、泉質はなめらか、効能は美肌効果、神経痛、関節痛等です。食堂、朝採れ野菜や駄菓子の売店、露天風呂、サウナ、休憩室等の設備が充実しています。 | ||
URL | https://www.nibukawa.net/stay/24060/ | ||
住所 | 〒794-0121 愛媛県今治市玉川町鈍川甲218-1 | ||
電話 | 0898-55-4477 | ||
交通アクセス | (1)今治駅からバスで30分(鈍川温泉経由神子森行きバスにて「鈍川温泉」下車、徒歩ですぐ) (2)しまなみ海道・今治ICから車で20分 |
||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
佐田岬半島
その他
評価 | 1.8(4.1) | 口コミ数 | 4 (215) |
---|---|---|---|
紹介文 | 佐田岬半島は、愛媛県西宇和郡伊方町に属し、四国最西端の半島で、三崎半島と呼ばれる事もあります。八幡浜港付近から西南西へ、中央構造線に沿って、長さ約40㎞にわたって直線的に突き出しており、北の瀬戸内海と南の宇和海とを隔て、日本列島で最も細長い半島としても知られます。半島の突端には豊予海峡を行き交う船を見守る白亜の佐多岬灯台があり、灯台まで徒歩約20分の遊歩道が整備され、樹生林の中を散策できます。 | ||
URL | https://www.sadamisaki.com/ | ||
住所 | 〒796-0611 愛媛県西宇和郡伊方町 | ||
電話 | 0894-54-2225 | ||
交通アクセス | (1)八幡浜駅からバスで65分 車で30分 徒歩で20分 |
||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
来島
その他
評価 | 口コミ数 | ||
---|---|---|---|
紹介文 | 来島は、愛媛県今治市の来島海峡の西側、波止浜湾の入り口、四国から沖合い240mに位置する有人島です。芸予諸島の一部をなし、面積0.04km?。島の中央に標高47mの小山があり、かつては来島城もありました。島の南東に来島漁港と集落があります。来島村上海賊の本拠地となった島で、島全域が城跡で重要な史跡となり、櫓跡の石垣、矢竹、古井戸等が残ります | ||
URL | https://www.city.imabari.ehime.jp/kanko/spot/?a=100 | ||
住所 | 〒799-2121 愛媛県今治市来島 | ||
電話 | 0898-36-1118 |
鈍川温泉
温泉・入浴
評価 | (4.2) | 口コミ数 | (168) |
---|---|---|---|
紹介文 | 鈍川温泉は、愛媛県今治市玉川町にある、かつては今治藩の湯治場として栄えた緑豊かな溪谷にたたずむ温泉郷です。奥道後玉川県立自然公園にあり、秋は美しい紅葉が楽しめます。美人の湯として知られる名湯で、滑らかな湯は美肌効果があり古くから愛されています。伊予の三湯のひとつとして知られ、この地域の観光の中心となっています。 | ||
URL | https://www.nibukawa.net/ | ||
住所 | 〒794-0121 愛媛県今治市玉川町鈍川 | ||
電話 | 0898-55-4477 | ||
交通アクセス | (1)今治駅からバスで30分(鈍川温泉経由神子森行きバスにて「鈍川温泉」下車、徒歩ですぐ) (2)しまなみ海道・今治ICから車で20分 |
コメント