グーグルで「長野県 観光」と検索すると、人気観光スポットがたくさん出てきますが、観光地のジャンルがバラバラなので、”計画旅行派”には使いづらい部分があります。
そこで、グーグルがオススメする長野県の観光スポットを7つの観光ジャンルに分けて、評価の高い順に並べたページを作りました。
じゃらんにもある観光地は、じゃらんの評価や口コミ数も紹介しています。
なお、地図から長野県の人気観光スポットを探せるページもあります。
このページの地図版ですので、ジャンル別・評価つきの見やすい地図です。
→ グーグルマイマップで長野県の人気観光地を探す
※上記以外のカテゴリーのランキングは2ページ目にあります。
長野県のジャンル別・評価付き観光地ランキング100選
神社・仏閣
善光寺
寺院
評価 | 4.4(4.3) | 口コミ数 | 11,772 (2,310 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 善光寺は、長野県長野市元善町にある無宗派の単立仏教寺院です。本堂は仏堂の前面に長大な礼堂を配した撞木造と呼ばれる独特の構造を持ち、東日本最大の規模を誇る江戸中期仏教建築の傑作です。住職は「大勧進貫主」と「大本願上人」の両名が務めています。本尊は日本最古と伝わる一光三尊阿弥陀如来で、絶対秘仏です。善光寺聖の勧進や出開帳等によって、江戸時代末には「一生に一度は善光寺詣り」と言われるようになりました。 | ||
URL | https://www.zenkoji.jp/ | ||
住所 | 〒380-0851 長野県長野市長野元善町491-イ | ||
電話 | 026-234-3591 | ||
営業期間 | 休業:無休 | ||
料金 | 備考:〔内陣、お戒壇巡り、善光寺史料館共通諸堂参拝券〕大人500円 高校生200円 小・中学生50円 |
諏訪大社 上社本宮
神社
評価 | 4.4(4.4) | 口コミ数 | 4,002 (246 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 諏訪大社上社本宮は、長野県諏訪市中洲宮山の守屋山の原生林の中に鎮座している信濃一の宮です。全国に1万以上ある諏訪神社の総本社であり、建御名方命を祀ります。上社本宮は片拝殿が弊拝殿の左右に並ぶ独特の「諏訪造り」で、建造物も四社中最も多くを残し、現在の建物は江戸時代に再建されたものです。徳川家康の寄進による四脚門等、国の重要文化財である貴重な建造物も多く、数えで7年に1度御柱大祭が行われます。 | ||
URL | http://suwataisha.or.jp/honmiya.html | ||
住所 | 〒392-0015 長野県諏訪市中洲宮山1 | ||
電話 | 0266-52-1919 | ||
交通アクセス | (1)諏訪ICから車で5分 (2)JR中央本線上諏訪駅からバスで30分 |
||
営業期間 | 営業:9:00~16:00 | ||
料金 | 備考:〔宝物殿入場料〕大人500円 小人300円 |
戸隠神社中社 社殿
神社
評価 | 4.4(4.1) | 口コミ数 | 2,397 (83 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 戸隠神社中社社殿は、長野県長野市北西部の戸隠山周辺に、宝光社、火之御子社、中社、九頭竜社、奥社の五社を配する戸隠神社の一社です。旧社格は国幣小社で、天岩屋にこもった天照大神にお出まし願うため、天岩戸開神楽を創案した天八意思兼命(知恵の神)を祀っています。別当が「当山は三院たるべし」と夢告を受け、奥社と宝光社の中間の地に中社を創建したとされます。境内には樹齢800年を超える天然記念物の三本杉があります。 | ||
URL | http://www.togakushi-jinja.jp/ | ||
住所 | 〒381-4101 長野県長野市戸隠中社3690 | ||
電話 | 026-254-2001 | ||
交通アクセス | (1)長野ICから車で65分 (2)須坂長野東ICから車で65分 (3)JR北陸新幹線長野駅からバスorタクシーで60分 |
||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
軽井沢高原教会
教会・修道院
評価 | 4.3(4.2) | 口コミ数 | 501 (63 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 軽井沢高原教会は、長野県北佐久郡軽井沢町にあるプロテスタントの教会で、ホテルブレストンコートに隣接しています。星野温泉の歴史と密接に関わり、大正時代内村鑑三、北原白秋、島崎藤村らも参加した「芸術自由教育講習会」が行われた事でも名高い由緒ある教会で、木造りの温かみある風合いです。昭和16年軽井沢高原教会と改称し、昭和40年頃より改築、星野温泉(現在の星野リゾート)のブライダル事業にも利用されています。 | ||
URL | https://www.karuizawachurch.org/ | ||
住所 | 〒389-0195 長野県軽井沢町星野 | ||
電話 | 0267-45-3333 | ||
交通アクセス | (1)碓氷軽井沢ICから車で35分 (2)しなの鉄道線中軽井沢駅からバスで4分(⇒下車徒歩5分) |
||
営業期間 | 営業:9:00~18:00 (1~2月は10:00~18:00) |
歴史・郷土文化
松本城
お城・城址
評価 | 4.4(4.3) | 口コミ数 | 14,504 (2,771 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 松本城は長野県松本市に位置し、永正年間に造られた深志城が始まりで、現存する五重天守の中では日本最古(安土桃山時代末期-江戸時代初期)の国宝の城です。黒と白の対照がアルプスの山々に映えて見事な景観で、市民からは烏城とも呼ばれる事もあります。大天守と、辰巳附櫓・月見櫓の造りは「連結複合式天守」と呼び、松本城だけに見られる特徴的な構造です。城跡は国の史跡に指定され、天守が国宝である5城のうちの一つです。 | ||
URL | http://www.matsumoto-castle.jp/ | ||
住所 | 〒390-0873 長野県松本市丸の内4番1号 | ||
電話 | 0263-32-2902 | ||
交通アクセス | (1)松本ICから車で (2)JR中央本線松本駅からバスで |
||
営業期間 | 営業:8:30~16:30 通年営業 休業:8:30~16:30 通年営業/年末年始休業 |
||
料金 | 備考:大人:600,小人:300(団体割引あり) |
妻籠宿
町並み・街道
評価 | 4.2(4.1) | 口コミ数 | 3,644 (377 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 妻籠宿は長野県木曽郡南木曽町に所在する、中山道69次の江戸から数えて42番目の宿場で、蘭川東岸に位置します。全国に先駆けて町並みの保存運動が起こり、街道沿いに江戸時代の宿場の町並みが見事に保存された景観を持ち総面積は日本一、かつては中山道と伊那街道が交叉する交通の要衝として賑わい、現在は、馬籠宿と馬籠峠を越える旧中山道史蹟と合わせ、木曽路を代表する観光名所として、外国人を含め多くの旅行者が訪れます。 | ||
URL | http://www.tumago.jp/ | ||
住所 | 〒399-5302 長野県木曽郡南木曽町吾妻 | ||
電話 | 0264-57-3123 | ||
交通アクセス | (1)中津川ICから車で30分 (2)塩尻ICから車で105分 (3)JR中央本線南木曽駅からバスで8分 |
奈良井宿
町並み・街道
評価 | 4.2(4.2) | 口コミ数 | 2,345 (420 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 奈良井宿は中山道34番目の宿場で、長野県塩尻市奈良井に位置し、「奈良井千軒」とも呼ばれます。かつて木曽路一番の賑わいをみせた宿場町で、木曽路最北端の贄川宿近くにあります。広い土間や千本格子の美しい町並みは延長約1kmにも及び、そば屋、茶房、酒屋、土産屋、民宿等と住居が混在しています。そこで生活する人の息吹も感じられる中に、徹底した町作りがなされ、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。 | ||
URL | https://www.naraijuku.com/ | ||
住所 | 〒399-6303 長野県塩尻市奈良井 | ||
電話 | 0264-34-3160 | ||
交通アクセス | (1)長野道塩尻ICよりR19経由、名古屋方面へ30分 | ||
営業期間 | 営業:店舗・施設により異なる 休業:店舗・施設により異なる |
||
料金 | その他:店舗・施設により異なる |
上田城 二の丸跡
お城・城址
評価 | 4.1(4.0) | 口コミ数 | 1,413 (769 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 上田城二の丸跡は長野県上田市二の丸に所在し、1583年に真田昌幸により上田盆地のほぼ中央、千曲川に望む段丘の崖を利用して築かれた、上田城本丸・二の丸と周囲の濠跡の範囲を上田城跡公園としたものです。少数兵力で大軍を退けた名城として、国の史跡に指定され、毎年花見の季節になると、多くの市民や観光客で賑わい、敷地内には野球場、市立博物館、招魂社等が置かれています。ケヤキ並木遊歩道は、秋に紅葉で彩られます。 | ||
URL | http://www.ueda-cb.gr.jp/uedajo/about.html | ||
住所 | 〒386-0026 長野県上田市二の丸4-6 | ||
電話 | 0268-23-6362 | ||
交通アクセス | (1)上田菅平ICから車で15分 (2)JR北陸新幹線上田駅から(⇒下車徒歩12分) |
||
営業期間 | 営業:4月~11月 8:30~17:00 休業:期間中は毎週水曜日(8月~10月の間無休) |
||
料金 | 備考:大人250円 高校生以上180円 小・中学生60円 |
旧開智学校
その他
評価 | 4.1(4.1) | 口コミ数 | 1,412 (369 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 旧開智学校は、1873年に開校、1876年に長野県松本市中央に建築、その後同市開智に移築された、わが国最古級の擬洋風小学校建築です。文明開化時代の小学校建築を代表する建物として広く知られ、2019年、近代学校建築として初めて国宝に指定されました。構造は木造で桟瓦葺、寄木2階建土蔵造りで中央に八角塔が高くそびえ立ち、各窓に舶来のギヤマンが取付けられています。現在は教育博物館として教育資料約3万点が保存されています。 | ||
URL | http://matsu-haku.com/kaichi/ | ||
住所 | 〒390-0876 長野県松本市開智2丁目4-12 | ||
電話 | 0263-32-5725 | ||
交通アクセス | (1)松本ICから車で15分 (2)JR中央本線松本駅からバスで12分 (3)JR中央本線松本駅から(⇒下車徒歩25分) |
||
営業期間 | 休業:12月~2月の月曜日(月曜日 3月~11月の第3月曜日 | ||
料金 | 備考:大人300円 小人150円 |
懐古園
お城・城址
評価 | 4.0(4.1) | 口コミ数 | 1,909 (276 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 懐古園は長野県小諸市に所在する、日本百名城の一つである小諸城跡地にある公園です。「穴城」は日本唯一で、現存する三の門や石垣、樹齢500年の欅の大樹が当時の面影を伝えます。1926年に明治神宮の森等を設計した本多静六によって、近代的な公園となり、日本さくら名所100選、日本の歴史公園100選にも指定、園内や周辺エリアでは、四季折々の美しい情景の中に小諸城の面影だけでなく、美術館や記念館、動物園や遊園地も楽しめます。 | ||
URL | https://www.city.komoro.lg.jp/kaikoen/index.html | ||
住所 | 〒384-0804 長野県小諸市丁311番地 | ||
電話 | 0267-22-0296 | ||
交通アクセス | (1)小諸ICから車で5分 (2)JR北陸新幹線軽井沢駅から(⇒しなの鉄道しなの鉄道線 小諸駅0分⇒徒歩3分) (3)JR北陸新幹線佐久平駅から(⇒JR小海線小諸駅0分⇒徒歩3分) |
旧三笠ホテル
その他
評価 | 3.9(4.0) | 口コミ数 | 846 (31 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 旧三笠ホテルは、1905年に長野県北佐久郡軽井沢町に建築、明治・大正時代を築いた政財界の要人・文人が訪れ「軽井沢の鹿鳴館」と言われた木造純西洋式ホテルです。1980年に国の重要文化財に指定され、館内を見学する事も可能です。三笠ホテルという名称は、敷地前方の愛宕山が奈良県の三笠山に似ている事から、有島生馬らが付けたといわれます。日本人の手による設計・施工で、窓枠や階段の手すり等のデザインも見応えがあります。 | ||
URL | https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/sp/contents/1001000000964/index.html | ||
住所 | 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1339-342 | ||
電話 | 0267-45-8695 | ||
交通アクセス | (1)碓氷軽井沢ICから車で30分 (2)JR北陸新幹線軽井沢駅からバスで10分(⇒下車徒歩3分) |
||
営業期間 | 営業:9:00~17:00 | ||
料金 | 備考:大人400円 高校生以下200円 |
松代城 内堀跡
お城・城址
評価 | 3.9 | 口コミ数 | 638 |
---|---|---|---|
紹介文 | 松代城内堀跡は、現在の長野県長野市松代町にある、戦国時代、武田信玄が山本勘助に命じて築城した、千曲川という自然の地形を生かした天然要塞の城の本丸を囲っていた堀です。元は海津城と呼ばれ、国の史跡に指定されています。真田氏10代が城主としてこの地を治め、10万石の城下町を形成しました。平成16年に大規模な修復・復元工事が完了。整備により堀として甦りました。毎年4月中旬にはサクラの名所として賑わいます。 | ||
URL | https://www.sanadahoumotsukan.com/facility_detail.php?n=7 | ||
住所 | 〒381-1231 長野県長野市松代町 | ||
電話 | 026-278-2801 |
高島城跡
お城・城址
評価 | 3.8(3.7) | 口コミ数 | 1,272 (315 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 高島城跡は、現長野県諏訪市高島(旧信濃国諏訪郡高島)に、約400年前に築城された高島城の城跡です。諏訪の浮城や島崎城、諏訪高島城とも呼ばれた高島城は、築城当時、諏訪湖の水が城際まで迫り壕の役割を果たした事から難攻不落を誇り、別名を「諏訪の浮城」と呼ばれていました。現在の天守閣は昭和45年に復興されたものです。 | ||
URL | https://www.suwakanko.jp/point/takashimajo/ | ||
住所 | 〒392-0022 長野県諏訪市高島1丁目20-15 | ||
電話 | 0266-53-1173 | ||
交通アクセス | (1)諏訪ICから車で8分 (2)JR中央本線上諏訪駅から(⇒下車徒歩10分) |
||
営業期間 | 営業:9:00~17:30 10/1~3/31は16:30まで 休業:12/26~12/31 |
||
料金 | 備考:大人300円 小人150円 |
高遠城跡
お城・城址
評価 | 3.8(4.1) | 口コミ数 | 52 (322 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 高遠城跡は、1547年、長野県伊那市高遠町に武田信玄により築城されたと伝えられる高遠城の跡地です。1973年に国史跡に指定され、史跡指定前の1960年には、史跡内に植栽されているタカトオコヒガンザクラ樹林が県の天然記念物に指定されています。城跡内は、さくら祭期間中のみ有料となります。 | ||
URL | https://www.inacity.jp/kankojoho/rekishi_bijutsu/bunka_kanko/bunkazai/takatojyoseki.html | ||
住所 | 〒396-0213 長野県伊那市高遠町東高遠 | ||
電話 | 0265-78-4111 | ||
交通アクセス | (1)伊那ICから車で30分 (2)諏訪ICから車で50分(⇒下車徒歩15分) (3)JR飯田線伊那市駅からバスで25分(⇒下車徒歩15分) |
||
営業期間 | 休業:無休 | ||
料金 | 備考:大人500円 小人250円 |
自然・風景
木曽谷
その他
評価 | 5.0 | 口コミ数 | 3 |
---|---|---|---|
紹介文 | 木曽谷とは、長野県木曽郡大桑村殿にある木曽川上流の渓谷地帯の総称です。古来中山道が通じ、重要な交通路でした。木曽川の浸食で形成されたV字谷状地形が延長約60km続き、その主線は概ね北北東から南南西の方角に沿っており、現在の長野県南西部が主な地域です。木曽桟橋、寝覚の床、小野滝の三絶勝があり、檜その他良材の産地です。木曽駒高原にあるキビオ展望台からは、木曽谷をはさんで御嶽山等の山々がきれいに望めます。 | ||
URL | http://www.kisoji.com/ | ||
住所 | 長野県木曽郡上松町・木曽郡木曽町・木曽郡南木曽町・木曽郡王滝村・木曽郡大桑村・木曽郡木祖村、岐阜県中津川市神坂・中津川市馬籠・中津川市山口 | ||
電話 | 0264-23-1122 |
鹿島槍ヶ岳
山岳
評価 | 4.9(4.3) | 口コミ数 | 22 (6 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 鹿島槍ヶ岳は、富山県黒部市、中新川郡立山町および長野県大町市にまたがる後立山連峰の標高2,889 mの山です。中部山岳国立公園内にあり、後立山連峰の盟主とされています。山頂は南峰と北峰からなる双耳峰で、吊尾根と呼ばれるなだらかな稜線で繋がっている美しい山です。北アルプスの麓でよく知られる雪形の一つ、「獅子と鶴」は、比較的早い時期から目で確かめる事ができます。夏冬共ベテランに好かれる山で、展望も良好です。 | ||
URL | https://kanko-omachi.gr.jp/special-mountain/ | ||
住所 | 富山県黒部市・中新川郡立山町、長野県大町市 | ||
電話 | 0261-22-0190 |
碓氷峠
山岳
評価 | 4.8(3.6) | 口コミ数 | 9 (32 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 碓氷峠は、群馬県安中市松井田町坂本と長野県北佐久郡軽井沢町の境にある峠で、中山道の険路です。標高約1,200mの頂上には熊野権現が祀られており、通称「サンセットポイント」という見晴台からの眺望は遠く関東平野から雄大な山々まで広く見渡せます。落葉樹林の中を抜ける、四季を通して自然の美しい峠です。周辺の見所は、碓氷峠鉄道文化村、国の指定重要文化財である旧信越線の鉄道施設「めがね橋」や「丸山変電所跡」等です。 | ||
URL | https://karuizawa-kankokyokai.jp/knowledge/1477/ | ||
住所 | 群馬県安中市松井田町坂本、長野県北佐久郡軽井沢町 | ||
電話 | 0267-42-5538 | ||
交通アクセス | (1)碓氷軽井沢ICから車で25分 (2)JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで3分 |
上高地
山岳
評価 | 4.7(4.6) | 口コミ数 | 1,945 (1,510 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 上高地とは、全域が長野県松本市の標高約1,500mに位置する、飛騨山脈南部梓川上流の景勝地です。国の文化財にも指定され、中部山岳国立公園の一部です。有数の高原散策コースで知られ、初夏から秋にかけ多くの観光客で賑わいます。亜高山帯で、様々な高山植物や蝶等を見られますが、大正池と田代池を結ぶ自然研究路が一般的な散策コースで、起点の河童橋から2時間程度で往復可能です。歩いた後は温泉で体を休めるのもお勧めです。 | ||
URL | https://www.kamikochi.or.jp/ | ||
住所 | 〒390-1516 長野県松本市 | ||
電話 | 0263-95-2433 | ||
交通アクセス | (1)中央道松本ICよりR158経由、上高地方面へ1時間15分、松本電鉄バス40分、終点 |
燕岳
山岳
評価 | 4.7(4.5) | 口コミ数 | 180 (69 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 燕岳は、長野県安曇野市穂高牧の飛騨山脈にある標高2,763 mの山です。山体全てが長野県に属し、日本二百名山及び新日本百名山に選定されています。コマクサが咲き、白い花崗岩と緑のハイマツが見事なコントラストを見せます。山の形がツバメの翼に似ているといわれています。登山口は道幅が狭く大変込み合うため、穂高温泉郷内の市営しゃくなげ荘西の登山者専用駐車場と、定期バス又はタクシーの利用をお勧めします。 | ||
URL | https://visitmatsumoto.com/tokotoko/tsubakuro/ | ||
住所 | 長野県大町市、安曇野市 |
白馬岳
山岳
評価 | 4.7(4.5) | 口コミ数 | 172 (120 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 白馬岳は、後立山連峰にある標高2,932 m、長野県と富山県とに跨り、中部山岳国立公園内にある北アルプス北部の代表的山岳です。東側の谷筋には日本三大雪渓の一つ、白馬大雪渓や、夏には雪渓上部に有数の高山植物のお花畑が広がる登山ルートが人気です。日本百名山、新日本百名山、新旧の花の百名山に選定され、白馬鑓温泉や蓮華温泉もあります。楽しめる要素が多く、交通の便も良い事から、夏季には多くの登山者が訪れて混雑します。 | ||
URL | http://www.vill.hakuba.nagano.jp/green/tozan_trekking/tozan.html | ||
住所 | 長野県北安曇郡白馬村、富山県黒部市・下新川郡朝日町 |
唐松岳
山岳
評価 | 4.7(4.2) | 口コミ数 | 162 (13 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 唐松岳は飛騨山脈の後立山連峰にある長野県北安曇郡白馬村と富山県黒部市に跨る標高2,695.9 mの山で、別名は上犬ヶ嶽です。ピラミッド型の整った山容で、剱岳・立山・鹿島槍ヶ岳と並び、日本では数少ない氷河の現存する山です。八方尾根からの登頂ルートは山岳景観のすばらしい比較的容易な入門コースです。 | ||
URL | http://www.vill.hakuba.nagano.jp/green/tozan_trekking/tozan.html | ||
住所 | 長野県北安曇郡白馬村、富山県黒部市 | ||
交通アクセス | (1)宇奈月温泉駅/峡谷電車/90分 |
赤岳
山岳
評価 | 4.7(4.0) | 口コミ数 | 104 (51 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 赤岳は、長野県南佐久郡南牧村、諏訪郡原村、茅野市、山梨県北杜市に跨る標高2,899 mの山です。八ヶ岳中信高原国定公園南部に位置する八ヶ岳連峰の最高峰で、高山植物が豊富です。山名は山肌が赤褐色である事に由来し、山頂は南峰と北峰に分かれ、南峰に赤森神社、北峰には赤岳頂上山荘があります。麓は冬はスキー客で、夏は避暑地として賑わい、6月第一日曜日に頂上で開山祭が行われます。 | ||
URL | https://visitmatsumoto.com/tokotoko/eyouaouuiuaao/ | ||
住所 | 長野県南佐久郡南牧村・諏訪郡原村・茅野市、山梨県北杜市 |
西穂高岳
山岳
評価 | 4.7(4.3) | 口コミ数 | 86 (29 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 西穂高岳は、長野県松本市と岐阜県高山市に跨る標高2,909 mの飛騨山脈南部の山です。山域は中部山岳国立公園に指定され、ハイマツの海とお花畑が美しく、花の百名山に選定されている、独標のある山です。奥穂高岳の眺め、直下に広がる上高地盆地が素晴らしい眺望です。 | ||
URL | http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000002/2000444/2000196.html | ||
住所 | 長野県松本市、岐阜県高山市 |
五竜岳
山岳
評価 | 4.7(5.0) | 口コミ数 | 49 (1 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 五竜岳は、飛騨山脈後立山連峰にある標高2,814 mの岩稜の山です。山体は富山県黒部市と長野県大町市に跨り、山頂部は富山県側に位置します。男性的な山容で、日本百名山の一つです。白馬岳からは約8時間かかります。山頂部は森林限界を越える高山帯で、1952年に多くの高山植物が自生する南斜面は白馬岳周辺の山域と共に白馬連山高山植物帯の特別天然記念物に指定されました。 | ||
URL | http://www.vill.hakuba.nagano.jp/green/tozan_trekking/tozan.html | ||
住所 | 富山県黒部市、長野県大町市 |
甲斐駒ヶ岳
山岳
評価 | 4.7(4.4) | 口コミ数 | 24 (7 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 甲斐駒ヶ岳は、南アルプス国立公園内の赤石山脈北端の山梨県北杜市と長野県伊那市に跨る標高2,967 mの山です。峻険な山容をもち、半ば独立峰のような姿勢で屹立する日本アルプス屈指の名峰で、日本百名山、新日本百名山、新・花の百名山、山梨百名山、信州百名山、日本百景に選定されています。白い黒雲母花崗岩で形成され、山頂付近は夏でも雪かと間違う程です。南アルプスの中では異色の存在です。 | ||
URL | http://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/hokubushokai/minamialps_shokai.html | ||
住所 | 山梨県北杜市、長野県伊那市 | ||
交通アクセス | - | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
中部山岳国立公園
公園・庭園
評価 | 4.6(4.0) | 口コミ数 | 876 (1 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 中部山岳国立公園は、長野県、岐阜県、富山県、新潟県に跨る飛騨山脈を中心とした国立公園で、上高地、乗鞍高原等の高原や穂高岳や立山等の3,000m級の山々があります。県文化財(史跡)に指定されている牧之島城跡を中心とした公園で、春は桜が美しく、お花見も最高です。上高地の河童橋では毎年4月27日にアルペンホルンの演奏と共に橋の袂で『上高地開山祭』が開催されています。立山は富士山と白山と共に日本三霊山でもあります。 | ||
URL | https://www.env.go.jp/park/chubu/ | ||
住所 | 新潟県、富山県、長野県、岐阜県 | ||
電話 | 026-231-6570 |
乗鞍岳
山岳
評価 | 4.6(4.6) | 口コミ数 | 249 (6 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 乗鞍岳は、北アルプス南端に位置し、岐阜県高山市と長野県松本市に跨る活火山です。標高3,026mの剣ケ峰を主峰とする壮大な山岳風景を形成し、山麓にはスキー場や温泉があります。四季を通じて美しい景観に恵まれ、観光地・保養地として発展、日本百名山等に選定されています。槍ヶ岳、穂高連峰等、雲上の世界を望める他、国立公園の特別保護地域に指定され、特別天然記念物のライチョウ、高山植物等貴重な動植物の宝庫でもあります。 | ||
URL | https://norikuradake.jp/about/ | ||
住所 | 長野県松本市、岐阜県高山市 | ||
電話 | 090-8671-3191 | ||
交通アクセス | - | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
金峰山
山岳
評価 | 4.6(4.4) | 口コミ数 | 178 (12 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 金峰山は、山梨県甲府市・同県北杜市、長野県川上村に跨って聳える標高2,599 mの山で、別名「甲州御岳山」と呼ばれます。奥秩父の主脈に位置し、秩父多摩甲斐国立公園の区域に含まれ、新旧の日本百名山、花の百名山及び山梨百名山の一つです。金峰山信仰は、山頂に聳え立ち目印となる五丈岩(高さ約15m)を本宮とし、各登山口には、金櫻神社や金峰神社が祀られました。富士山、南北アルプス、八ヶ岳等が雲海に浮かぶ様は圧巻です。 | ||
URL | https://www.yamanashishi-kankou.com/nature/kinpusan/ | ||
住所 | 山梨県甲府市、長野県南佐久郡川上村 | ||
電話 | 0553-20-1400 |
焼岳
山岳
評価 | 4.6(4.3) | 口コミ数 | 149 (35 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 焼岳は飛騨山脈の長野県と岐阜県に跨る標高2,455 mの活火山で、別名硫黄岳とも呼ばれていました。山域は中部山岳国立公園の特別保護区に指定され、日本百名山に選定されています。常時観測対象の火山に指定され、現在も噴煙をあげる北アルプス唯一の火山です。山頂からは、蛇行する梓川の様子や雄大な槍ヶ岳・穂高連峰等も一望でき、360度のパノラマビューを満喫できます。南峰と北峰の間には、碧色の美しい火口湖・正賀湖があります。 | ||
URL | https://www.city.matsumoto.nagano.jp/kurasi/bosai/torikumi/kazan/yakedake/index.html | ||
住所 | 長野県松本市、岐阜県高山市 | ||
電話 | 0263-34-3000 |
穂高岳
山岳
評価 | 4.6 | 口コミ数 | 131 |
---|---|---|---|
紹介文 | 穂高岳は、長野県松本市安曇上高地に位置し、中部山岳国立公園の飛驒山脈にある標高3,190mの山で、日本第3位の高峰です。奥穂高岳、涸沢岳、北穂高岳、前穂高岳、西穂高岳、明神岳等の峰々からなる穂高連峰の総称です。日本百名山、新日本百名山及び花の百名山に選定されています。穂高岳登山の拠点となる涸沢は、U字型にえぐられた圏谷で、夏でも雪渓が残り、穂高山系には涸沢カール等、数多くの氷河地形が確認されています。 | ||
URL | https://visitmatsumoto.com/tokotoko/yarihotaka/ | ||
住所 | 長野県松本市、岐阜県高山市 |
大正池
その他
評価 | 4.5(4.4) | 口コミ数 | 2,527 (511 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 大正池は、長野県松本市安曇にある景勝地で、国の特別名勝・特別天然記念物に指定されている、上高地にある池です。1915年の焼岳の大爆発により梓川が堰き止められ、その際に水没したシラビソやカラ松等が、立枯れとなって林立しています。今も焼岳の土砂の流入が続き、池の中に立つ枯木も少なくなってきていますが、穂高連峰が湖面に影を映す景観は、以前と変わらぬ美しさです。 朝霧、山並を映す湖面は絵で見た事のある風景です。 | ||
URL | https://www.kamikochi.or.jp/learn/spot/%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E6%B1%A0 | ||
住所 | 〒390-1520 長野県松本市安曇上高地 | ||
電話 | 0263-95-2433 | ||
交通アクセス | (1)松本電鉄上高地線新島々駅よりアルピコバス上高地行1時間、大正池より徒歩すぐ | ||
営業期間 | 営業:通行時間5時~19時(7月~8月~20時)※マイカー規制あり 休業:11月16日~翌4月下旬、開通期間中は無休 |
||
料金 | 大人:入場料無料 その他:見学無料 |
千畳敷カール
その他
評価 | 4.5(4.4) | 口コミ数 | 1,903 (661 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 千畳敷カールは、長野県駒ヶ根市と長野県上伊那郡宮田村に跨る、中央アルプス宝剣岳の直下に広がる氷河地形です。麓には、通年営業の駒ヶ岳ロープウェイの千畳敷駅があり、登山客の玄関口となっている他、多くの一般観光客で賑わいます。夏は多くの高山植物が咲き乱れるお花畑、冬は雪山の厳しさという両極端の姿を見せてくれます。 | ||
URL | http://www.kankou-komagane.com/alps/ | ||
住所 | 長野県駒ヶ根市、上伊那郡宮田村 | ||
電話 | 0265-96-7724 | ||
交通アクセス | (1)駒ヶ根ICから車で5分(⇒バス・ロープウェイ52分) (2)JR飯田線駒ヶ根駅からバスで45分(⇒ロープウェイ7分) |
霧ヶ峰
山岳
評価 | 4.5(4.3) | 口コミ数 | 103 (229 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 霧ヶ峰は、八ヶ岳中信高原国定公園中部にあり、長野県茅野市、諏訪市、諏訪郡下諏訪町、小県郡長和町に跨る標高1600mの火山です。一望遮るものなく柔らかな起伏が続き、夏にはニッコウキスゲ等の植物が野山一帯を彩ります。車山・八島ヶ原湿原・池のくるみ踊場湿原とで形成される霧ヶ峰三大湿原は、高層湿原の南限で、年間を通して400種類以上の亜高山植物を観察する事ができ、国の天然記念物にも指定されています。 | ||
URL | https://kirigamine.suwakanko.jp/about/ | ||
住所 | 長野県茅野市・諏訪市・諏訪郡下諏訪町・小県郡長和町 | ||
電話 | 0266-52-2111 | ||
交通アクセス | (1)諏訪ICから車で (2)JR中央本線上諏訪駅からバスで |
||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
天狗岳
山岳
評価 | 4.5(4.4) | 口コミ数 | 101 (17 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 天狗岳は、長野県茅野市にある八ヶ岳連峰の山で、八ヶ岳連峰は夏沢峠を境に北側を北八ヶ岳と呼びますが、天狗岳は北八ヶ岳の最高峰です。東西2つの峰にわかれており、東天狗は尖った岩の峰、西天狗はハイマツに覆われた丸い峰です。北八ヶ岳はなだらかな山容等が特徴的ですが、天狗岳はその中で唯一、南八ヶ岳に近い険しい山容をしており、日本二百名山の一つです。 | ||
URL | https://www.koumi-town.jp/office2/archives/tourism/ | ||
住所 | 長野県南佐久郡小海町、茅野市 |
苗場山
山岳
評価 | 4.5(4.2) | 口コミ数 | 83 (35 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 苗場山は新潟県南部、長野県北東部の県境に位置する標高2,145mの火山です。山頂は600haの広大な湿原が広がっています。日本百名山の一つで上信越高原国立公園に属する、他の山には例をみない特異な山です。湿原には千を超す大小無数の池塘が散在し、ワタスゲ、チングルマ等、百数十種の高原植物が春から秋まで咲き誇る、まさに「天空の楽園」となっています。登山しやすい時期は6月下旬~10月中旬です。 | ||
URL | https://www.pref.niigata.lg.jp/site/minamiuonuma-miryoku/1356770942610.html | ||
住所 | 新潟県湯沢町・中魚沼郡津南町、長野県下水内郡栄村 | ||
電話 | 025-784-4850 |
槍ヶ岳
山岳
評価 | 4.5(4.5) | 口コミ数 | 66 (38 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 槍ヶ岳は、飛騨山脈南部、長野県松本市・大町市・岐阜県高山市の境界にある標高3,180mの山です。山域は中部山岳国立公園に指定され、日本で5番目に高い山です。初登攀は中田又重郎と修行僧の播隆上人で、播隆上人が開祖とされる信仰の山です。日本百名山、新日本百名山及び花の百名山に選定され、通称は「槍」。北アルプスの象徴です。頂上中央に突き出した尖峰は、ウェストンが日本のマッターホルンと呼んだ事で知られています。 | ||
URL | http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000002/2000444/2000196.html | ||
住所 | 長野県松本市・大町市、岐阜県高山市 | ||
電話 | 0577-35-3145 |
美ヶ原
その他
評価 | 4.5(4.1) | 口コミ数 | 64 (256 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 美ヶ原は、八ヶ岳中信高原国定公園北西部にあり、長野県松本市、上田市、小県郡長和町に跨る高原で、日本百名山の一つです。松本駅を降りると東側正面にひと際高い山が見え、山頂付近は平坦な台地状の地形で、美ヶ原牧場と呼ばれる牛の放牧地です。夏は、牛達がのんびりと草を食み、可憐な花々が風に揺れます。標高2000mに広がる高原からは、北アルプスはもちろん浅間山、南アルプス連邦、富士山も見渡せる360度の展望が広がります。 | ||
URL | http://www.utsukushi2034.jp/e822629.html | ||
住所 | 長野県松本市、上田市、小県郡長和町 | ||
電話 | 0263-34-8307 |
木曽駒ヶ岳
山岳
評価 | 4.5(4.5) | 口コミ数 | 22 (72 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 木曽駒ヶ岳は長野県上松町・木曽町・宮田村の境界にそびえる標高2,956mの山で、木曽山脈(通称中央アルプス)の最高峰です。木曾駒ヶ岳とも表記され、また略して木曽駒と呼ばれる事もあります。頂上の眺望は抜群で、北アルプス南アルプス八ヶ岳連峰等が美しく見えます。夏には豊富な高山植物が咲き乱れます。日本百名山、新日本百名山、花の百名山に選定されています。 | ||
URL | https://kiso-hinoki.jp/colibri-wp/tourist/%e6%9c%a8%e6%9b%bd%e9%a7%92%e3%82%b1%e5%b2%b3%e3%83%bb%e9%a2%a8%e8%b6%8a%e5%b1%b1/ | ||
住所 | 長野県木曽郡上松町、木曽郡木曽町、上伊那郡宮田村 | ||
電話 | 0264-52-1133 | ||
交通アクセス | - | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
地獄谷野猿公苑
公園・庭園
評価 | 4.4(4.2) | 口コミ数 | 5,088 (1,215 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 地獄谷野猿公苑は、長野県北部、上信越高原国立公園の志賀高原を源とする横湯川の渓谷に位置し、地獄谷温泉にある、野性のニホンザルの生態の観察が出来る野猿公園です。冬場、温泉にサルが浸かる国際的な観光地で、興味深いニホンザルの生態を間近に観察する事ができます。英語圏では“Snow Monkey Mountain”とも呼ばれています。 | ||
URL | http://www.jigokudani-yaenkoen.co.jp/ | ||
住所 | 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏6845 | ||
電話 | 0269-33-4379 | ||
交通アクセス | (1)信州中野ICから車で20分(⇒下車徒歩30分) (2)長野電鉄長野線湯田中駅からバスで15分(⇒下車徒歩30分) |
||
営業期間 | 開園:夏季(4月ごろ~10月ごろ) 開苑時間 8:30ごろ 閉苑時間 17:00ごろ / 冬季(11月ごろ~3月ごろ) 開苑時間 9:00ごろ 閉苑時間 16:00ごろ 休園:無休 |
||
料金 | 大人:(18歳以上) 一般:800円 団体(20人以上):680円 年間パス:5,000円 子供:(小学生~高校生) 一般:400円 団体(20人以上):340円 年間パス:2,500円 |
明神一之池
その他
評価 | 4.4(4.4) | 口コミ数 | 1,131 (294 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 明神一之池は長野県松本市の上高地に位置し、穂髙神社奥宮の境内の2つの池の内の一つです。河童橋から梓川を上流に登り、約1時間で静かな湖に到着。針葉樹林に囲まれた姿は、正に聖域と呼ぶに相応しい雰囲気です。特に、朱に染まる早朝や夕方の景色は神秘的で、新緑や紅、黄色に色づく紅葉の頃もお勧めです。明神池ではマガモやオシドリ、高山植物等、美しい風景を眺める事ができます。神秘的な眺めと水の清らかさに感動します。 | ||
URL | https://www.kamikochi.or.jp/learn/spot/%E6%98%8E%E7%A5%9E%E6%B1%A0 | ||
住所 | 〒390-1520 長野県松本市 | ||
電話 | 0263-95-2433 | ||
交通アクセス | (1)松本電鉄上高地線新島々駅より上高地行バス1時間10分、終点より梓川上流へ徒歩1時間 | ||
営業期間 | 営業:通行時間5時~19時(7月~8月~20時)※マイカー規制あり 休業:11月16日~翌4月下旬、開通期間中は無休 |
||
料金 | 大人:入場料無料 その他:拝観料250円 |
雲場池
その他
評価 | 4.4(4.1) | 口コミ数 | 420 (520 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 雲場池は、長野県北佐久郡軽井沢町の六本辻近くの池です。地元では「おみずばた」と呼ばれ、愛称は「スワンレイク」です。貿易商の野澤源次郎がホテル鹿島ノ森の敷地内の湧水「御膳水」を源とする小川(雲場川)を堰き止めて造った人造湖です。一帯は雲場川風致地区に指定され、池畔に遊歩道が廻らされる等、池の周囲は雲場池園地として整備、周辺に点在する外人墓地や美術館等の施設と共に軽井沢の観光コースとなっています。 | ||
URL | https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1001000000699/index.html | ||
住所 | 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢 | ||
電話 | 0267-45-8579 |
万座温泉
温泉・入浴
評価 | 4.4 | 口コミ数 | 263 |
---|---|---|---|
紹介文 | 万座温泉は、群馬県吾妻郡嬬恋村の海抜1,800m地点にあります。緑に囲まれた上信越高原国立公園内の中の高山温泉郷です。源泉は硫黄泉で約80度の高温で、湧出量は1日に540万リットルに達しています。又、春は残雪と新緑、夏は避暑、秋は紅葉、そして冬はスキーと、一年を通じて四季折々に楽しめます。お湯は1日540万リットルという豊富な湧出量を誇る硫黄泉で、源泉は20種類を越える名湯です。呼吸器病や胃腸病等に効能があるとされます。 | ||
URL | http://www.manzaonsen.gr.jp/index.php | ||
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉 | ||
電話 | 0279-97-4000 |
車山
山岳
評価 | 4.4 | 口コミ数 | 232 |
---|---|---|---|
紹介文 | 車山は、長野県茅野市と諏訪市の境目に位置する霧ヶ峰の最高峰で、標高は1925mです。車山一帯は車山高原と呼ばれ、様々な小動物や草花等を見る事ができるレジャースポットで、公園・博物館・レストラン・テニスコートやグラウンド等の施設も充実。年間平均気温が6.6度と夏でも涼しい天空の楽園です。6月から8月にかけて高山植物が咲きハイキングにもお勧めです。秋は紅葉、冬は車山高原スキー場と、多様なレジャーで楽しめます。 | ||
URL | https://navi.chinotabi.jp/shirakabako-kurumayama/ | ||
住所 | 長野県茅野市米沢北大塩、諏訪市 | ||
電話 | 0266-73-8550 |
蓼科山
山岳
評価 | 4.4(4.3) | 口コミ数 | 219 (53 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 蓼科山は女の神山とも呼ばれ、八ヶ岳連峰の最北端に位置する標高2,531mの火山です。円錐形の美しい山容から諏訪周辺地域では諏訪富士とも呼ぶ白樺高原のシンボルです。山体は八ヶ岳中信高原国定公園に含まれ、日本百名山の一つです。山頂は広くごろごろとした大きな溶岩で覆われ、八ヶ岳連峰、浅間山、霧ヶ峰、美ヶ原、北アルプスの眺望を360度で楽しめます。又、山頂には蓼科神社の奥社があり、七合目登山口にその鳥居が立っています。 | ||
URL | https://shirakaba-kogen.jp/climbing-mouth/ | ||
住所 | 長野県茅野市、北佐久郡立科町 | ||
電話 | 0267-55-6201 |
御嶽山
山岳
評価 | 4.4(4.0) | 口コミ数 | 182 (63 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 御嶽山は長野県木曽郡木曽町・王滝村と岐阜県下呂市・高山市に跨り、東日本火山帯の西端に位置する標高3,067 mの複合成層火山で、大きな裾野を広げる独立峰です。2014年に噴火、登山客が巻き込まれ、1991年雲仙普賢岳における犠牲者数を上回る事態となりました。古来信仰の山として知られ、台形型の特徴的な山容をなし、頂上付近に、五峰、五湖、噴煙を上げる地獄谷があります。ハイキングや登山、スキー等、四季を通じて楽しめます。 | ||
URL | http://www.kankou-kiso.com/spot/spot_ontakesan.html | ||
住所 | 長野県木曽郡木曽町・王滝村、岐阜県下呂市・高山市 | ||
電話 | 0264-25-6000 | ||
交通アクセス | (1)駒ヶ根ICから車で20分 (2)松川ICから車で20分 (3)JR飯田線飯島駅からタクシーで10分 |
渋温泉
温泉・入浴
評価 | 4.3(4.4) | 口コミ数 | 826 (668 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 渋温泉は、長野県下高井郡山ノ内町にある温泉で、一帯は「湯田中渋温泉郷」と呼ばれる温泉郷です。奈良時代の僧行基が開湯したと伝えられ、武田信玄の隠れ湯として歴史もあり古くから湯治場として栄えてきました。レトロな雰囲気と活気ある温泉場として人気があります。外湯は9つあり効能に優れています。手ぬぐいに朱印を押しながらの外湯巡り(宿泊者のみ)が魅力です。 | ||
URL | http://www.shibuonsen.net/ | ||
住所 | 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏 | ||
電話 | 0269-33-2921 | ||
交通アクセス | (1)信州中野ICから車で20分 (2)長野電鉄長野線湯田中駅からバスで10分 |
栂池自然園
その他
評価 | 4.3(4.1) | 口コミ数 | 654 (271 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 栂池自然園は中部山岳国立公園で、標高1,900mに位置する日本でも有数の高層湿原で、様々な動植物を観察する事が出来ます。晴れた日には白馬三山を中心とする山々を望めます。園内には木道が整備され、園内一周は約5.5kmです。所要時間は凡そ3時間30分から4時間。休憩時間や食事タイムをとってゆっくり楽しめます。時間や体力があまりない方には、みずばしょう湿原やわたすげ湿原を巡るコース(1時間~1時間半)も十分楽しめます。 | ||
URL | http://sizenen.otarimura.com/ | ||
住所 | 〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村大字千国乙 | ||
電話 | 070-4091-5204 | ||
交通アクセス | (1)安曇野ICから車で70分(⇒栂池パノラマウェイ30分⇒徒歩5分) (2)糸魚川ICから車で50分(⇒下車徒歩2分⇒栂池パノラマウェイ30分⇒徒歩5分) (3)JR大糸線白馬駅からバスで20分(⇒下車徒歩2分⇒栂池パノラマウェイ30分⇒徒歩5分) (4)JR北陸新幹線長野駅からバスで80分(⇒下車徒歩2分⇒栂池パノラマウェイ30分⇒徒歩5分) |
浅間山
山岳
評価 | 4.3(4.2) | 口コミ数 | 249 (176 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 浅間山は、長野県北佐久郡軽井沢町及び北佐久郡御代田町と群馬県吾妻郡嬬恋村との境にある、安山岩質の標高2,568mの成層火山です。山体は円錐形でカルデラも形成され、活発な活火山として知られています。小諸を登山口とする2コースに限り、浅間山火山活動度レベルに応じて登山が可能なので、登山時に確認が必要です。山域は、上信越高原国立公園に指定され、2007年日本の地質百選に選定、日本百名山及び花の百名山に選定されています。 | ||
URL | https://www.tsumagoi-kankou.jp/mt-asama | ||
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村、長野県北佐久郡軽井沢町・北佐久郡御代田町 | ||
電話 | 0279-97-3721 |
入笠山
山岳
評価 | 4.3(4.3) | 口コミ数 | 157 (66 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 入笠山は、富士見町と伊那市に跨る標高1,955mの赤石山脈北端の山です。山頂からの360度の展望は雄大ですばらしく、山稜に点在する草原やのどかな放牧風景、すずらんやヤナギラン、レンゲツツジ等可憐な花々の群落も見られます。行楽シーズンの春から夏はもちろん、秋には美しい紅葉、冬にはスキーやスノーボードを楽しむ事ができ、親しみやすい魅力を持った、多くの人に愛される山です。 | ||
URL | https://www.town.fujimi.lg.jp/kanko/nyukasa.html | ||
住所 | 長野県伊那市、諏訪郡富士見町 | ||
電話 | 0266-62-9342 |
四阿山
山岳
評価 | 4.3(4.3) | 口コミ数 | 92 (39 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 四阿山は長野県と群馬県の県境に跨る標高2,354mの山で、日本百名山の一つに数えられています。菅平の正面に根子岳と並んで右に見えます。頂上に広がる展望はすばらしく、高山植物も豊富です。カルデラの縁に相当する部分に日本の滝百選に属する米子大瀑布があり、根子岳の西にはスポーツ合宿で名高い菅平高原、裏倉山の東にはパルコールつま恋スキーリゾートが広がっています。山頂には山家神社奥社東宮・西宮があります。 | ||
URL | https://www.tsumagoi-kankou.jp/mt-azumaya | ||
住所 | 長野県上田市・須坂市、群馬県吾妻郡嬬恋村 | ||
電話 | 0279-97-3721 |
横手山
山岳
評価 | 4.3(4.2) | 口コミ数 | 66 (58 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 横手山は、長野県下高井郡山ノ内町と群馬県吾妻郡中之条町との境にある、標高2,307mの火山です。上信越高原国立公園の一部である志賀高原を構成する山の一つであり、志賀高原の南東端、日本海と太平洋に水を分ける中央分水界上に位置します。山頂からの眺望は志賀高原随一と言われ、日本海まで見晴らす事ができます。スキー場、リフト設備等の観光開発が進み、夏冬を問わず手軽に登れる山となっています。 | ||
URL | https://nakanojo-kanko.jp/kuni/spots/%e6%a8%aa%e6%89%8b%e5%b1%b1/ | ||
住所 | 長野県下高井郡山ノ内町、群馬県吾妻郡中之条町 | ||
電話 | 0279-75-8814 |
仙丈ヶ岳
山岳
評価 | 4.3(4.9) | 口コミ数 | 25 (16 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 仙丈ヶ岳(仙丈岳)は、長野県伊那市と山梨県南アルプス市に跨る南アルプス国立公園内の赤石山脈北部にある標高3,033 mの山です。尾根の間には、小仙丈沢カール、藪沢カール、大仙丈沢カールと三つのカール(圏谷)を擁し、山容は比較的穏やかですが、西面は急峻で岳沢が沢登りや冬季の氷瀑登攀の対象となります。豊かな高山植物群を合わせ持ち、南アルプスの女王と呼ばれ、新旧の日本百名山、新旧の花の百名山等に選定されています。 | ||
URL | https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/docs/senjyougatake.html | ||
住所 | 山梨県南アルプス市、長野県伊那市 | ||
電話 | 055-282-6294 |
蓼科高原
その他
評価 | 4.3(4.3) | 口コミ数 | 3 (91 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 蓼科高原は、北に蓼科山、東に八ヶ岳を望む、長野県茅野市にある高原で、八ヶ岳中信高原国定公園に属します。蓼科高原、蓼科中央高原、奥蓼科温泉郷、白樺湖等のエリアに分けられ、西部の車山を蓼科高原の一部に含める事があります。蓼科湖、蓼科高原芸術の森彫刻公園、北八ヶ岳ロープウエイ、蓼科温泉郷、蓼科大滝、蓼科アミューズメント水族館、蓼科山聖光寺、スキー場等レジャー施設が多く、ドライブコースも眺望を楽しめます。 | ||
URL | https://tateshina.ne.jp/index.html | ||
住所 | 長野県茅野市北山蓼科 | ||
電話 | 0266-67-2222 | ||
交通アクセス | (1)諏訪ICから車で60分 (2)佐久ICから車で60分 (3)JR中央本線茅野駅からバスで60分 |
高遠城址公園
公園・庭園
評価 | 4.2(4.1) | 口コミ数 | 2,516 (448 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 高遠城址公園は、長野県伊那市高遠町東高遠にあり、廃藩置県で取り壊された城跡を整備した公園です。高遠は七百年の歴史を持つ城下町で、自然が豊かで春の桜に始まり夏の新緑、秋の紅葉(楓約250本)、温泉を楽しめます。高遠の桜はタカトオコヒガンザクラで、ソメイヨシノより少し小ぶりで赤みのある花を咲かせます。園内には約1,500本もの桜があり、全国的に有名で「さくら名所100選」にも選ばれ、樹林は「県の天然記念物」です。 | ||
URL | http://www.inacity.jp/shisetsu/koenshisetsu/takatojoshikoen.html | ||
住所 | 〒396-0213 長野県伊那市高遠町東高遠 | ||
電話 | 0265-94-2556 | ||
交通アクセス | (1)伊那ICから車で30分 (2)諏訪ICから車で50分(⇒下車徒歩15分) (3)JR飯田線伊那市駅からバスで25分(⇒下車徒歩15分) |
茶臼山
山岳
評価 | 4.2(4.1) | 口コミ数 | 1,099 (28 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 茶臼山は、愛知県北設楽郡豊根村と長野県下伊那郡根羽村に跨る標高1,416 mの山です。愛知県の最高峰で、山域は天竜奥三河国定公園に指定され、山頂にある愛知県側と長野県側それぞれの展望台からは、奥三河と南アルプスの山々が一望できます。周辺一帯は「茶臼山高原」と呼ばれ、茶臼山高原道路終点の南山麓には、「休暇村茶臼山高原」と「茶臼山牧場」、バンガロー付きキャンプ場があり、茶臼山に至る遊歩道が整備されています。 | ||
URL | http://www.chausuyama.jp/ | ||
住所 | 愛知県北設楽郡豊根村、長野県下伊那郡根羽村 | ||
電話 | 0536-87-2345 |
諏訪湖
その他
評価 | 4.2(4.0) | 口コミ数 | 573 (926 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 諏訪湖は、長野県岡谷市、諏訪市、諏訪郡下諏訪町に跨る湖で、河川法では天竜川水系の一部として扱われます。諏訪盆地の中央に位置し、海抜759m、湖周15.9kmと長野県内最大の湖です。湖畔は公園やジョギングロードが整備され、散策もお勧めです。湖上にはレイクスポーツやわかさぎ釣り、遊覧船、水陸両用観光バス等多彩な楽しみがあります。8月15日に諏訪市の諏訪湖上で行われる諏訪湖祭湖上花火大会は日本屈指の花火大会です。 | ||
URL | https://www.suwakanko.jp/story/%E8%AB%8F%E8%A8%AA%E6%B9%96%E3%83%BB%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/ | ||
住所 | 長野県岡谷市、諏訪市、諏訪郡下諏訪町 | ||
電話 | 0266-52-2111 | ||
交通アクセス | (1)諏訪ICから車で15分 (2)JR中央本線上諏訪駅から(⇒下車徒歩8分) |
白骨温泉
温泉・入浴
評価 | 4.2(4.2) | 口コミ数 | 507 (234 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 白骨温泉は、長野県松本市安曇の中部山岳国立公園区域内にあり、昭和49年、国民保養温泉地に指定された、湯川の谷間にある静かな温泉郷です。「白骨の湯に3日入ると三年は風邪をひかない」といわれています。湯宿はそれぞれ源泉を持ち、泉質も微妙に異なります。宿毎に「湯号」としてその特徴を表しています。胃腸に効能があるとされる、飲泉もできます。 | ||
URL | http://www.shirahone.org/ | ||
住所 | 〒390-1515 長野県松本市安曇 | ||
電話 | 0263-93-3251 | ||
交通アクセス | (1)松本ICから車で60分 (2)松本電鉄上高地線新島々駅からバスで55分 |
斑尾高原
その他
評価 | 4.2(4.3) | 口コミ数 | 96 (33 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 斑尾高原は、長野県飯山市と新潟県妙高市に跨って聳える独立峰で、標高1382mの斑尾山の麓、標高約1,000mに位置する高原リゾート地です。眺望は雄大で、野尻湖を眼下に、遠くは日本海まで見渡せます。豪雪地帯ならではの豊富かつ上質な雪を利用したスキー場や、高原エリア内に張り巡らされているトレッキングルートを活かしたトレイルランが盛んで、避暑地となる高原の気候を特徴としている。 | ||
URL | http://madarao.tv/ | ||
住所 | 長野県飯山市、新潟県妙高市 | ||
電話 | 0269-64-3222 | ||
交通アクセス | (1)豊田飯山ICから車で25分 (2)妙高高原ICから車で30分 (3)JR飯山線飯山駅からバスで30分 (4)JR北陸新幹線飯山駅からバスで30分 |
白糸の滝
その他
評価 | 4.1(4.1) | 口コミ数 | 6,036 (1,095 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 白糸の滝は長野県北佐久郡軽井沢町の標高1260m地点に位置する滝で、軽井沢(長野県)と北軽井沢(群馬県)を結ぶ白糸ハイランドウェイ沿いにあります。落差は3 m余りですが、幅は70 mに及び湯川の源流です。周囲を覆う木立との対比も美しく、軽井沢を代表する観光地の一つとなっています。春は新緑、夏は陽光、秋は紅葉、冬は雪景色、と四季折々の美しさは訪れる人を魅了しますが、中でも夏期の清涼感は格別と言えます。 | ||
URL | http://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1001000000697/index.html | ||
住所 | 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉小瀬 | ||
電話 | 0267-42-5538 |
国営アルプスあづみの公園
公園・庭園
評価 | 4.1(4.2) | 口コミ数 | 1,710 (261 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 国営アルプスあづみの公園は、長野県安曇野市、大町市、北安曇郡松川村に跨る、総面積353haの「自然と文化に抱かれた豊かな自由時間活動の実現」をテーマに開園した国営公園です。2地区の内堀金・穂高地区では、大型建築物「テーマ展示館」に、「理科教室」、「芸術教室」、「社会化教室」等屋内施設が充実、大町・松川地区では、「空中回廊」や、「森の体験舎」等野外体験施設があり、広大な園内は、四季折々の自然が楽しめます。 | ||
URL | http://www.azumino-koen.jp/ | ||
住所 | 長野県安曇野市、長野県大町市、北安曇郡松川村 | ||
電話 | 0263-71-5511 | ||
交通アクセス | (1)自動車:長野自動車道豊科I.C.より約20分 (2)公共交通:JR大糸線豊科駅または穂高駅下車タクシーで15分 |
||
営業期間 | 開園時間:9:30~17:00(3/1~6/30及び9/1~10/31)、9:30~18:00(7/1~8/31)、9:30~16:00(11/1~2月末日) 休園日:12月31日、1月1日、毎週月曜日(月曜日が休日の場合直後の平日が休園日となります) |
||
料金 | 大人:400円<高校生以上>(団体280円) 子供:80円<小中学生>(団体50円) 幼児:無料<未就学児> 備考:身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を入り口で提示された方は無料となります。 |
野尻湖
その他
評価 | 4.1(4.0) | 口コミ数 | 199 (159 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 野尻湖は、長野県上水内郡信濃町にある湖で、古くは信濃尻湖と呼ばれ、別名「芙蓉湖」とも呼ばれています。ナウマンゾウ化石が出土する事でも知られ、発掘調査が行われています。天然湖で、妙高高原、黒姫高原と共に妙高戸隠連山国立公園に指定されています。毎年野尻湖を舞台に、トライアスロン大会や灯ろう流し花火大会が開催され、夏はウェイクボードやバス釣り、冬はわかさぎ釣り等、水上レジャーが楽しめる観光スポットです。 | ||
URL | https://www.shinano-machi.com/spot/514 | ||
住所 | 長野県上水内郡信濃町 | ||
電話 | 026-255-3226 | ||
交通アクセス | (1)信濃町ICから車で5分 |
ハルニレテラス HARUNIRE Terrace
温泉・入浴
評価 | 4.0(3.9) | 口コミ数 | 4,327 (743 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | ハルニレテラスは、長野県北佐久郡軽井沢町の中軽井沢エリアに位置し、旅行誌で取材される事の多い、瀟洒な雰囲気と自然が融合した、ひと際洗練された人気の観光スポットです。9 棟のモダンな建物をウッドデッキで繋いだ、センスの良い個性的なショップやレストラン等が建ち並ぶ、「軽井沢の日常」がコンセプトの「小さな街」。美しい木立の中を散策し、カフェやランチタイムを楽しむ等、充実したひとときを過ごせます。 | ||
URL | http://www.hoshino-area.jp/shop/ | ||
住所 | 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2148 | ||
電話 | 0267-45-5853 | ||
交通アクセス | (1)しなの鉄道中軽井沢駅南口から星野エリアまで、シャトルバスを運行しております。運行日や時刻表など、詳しくは星野エリアホームページでご確認ください。 (2)しなの鉄道中軽井沢駅(軽井沢駅から1駅約5分)下車、徒歩約17分時刻表、運賃はしなの鉄道ホームページでご確認ください。 (3)西武高原バス軽井沢駅から軽井沢営業所/草津温泉行き「星野温泉トンボの湯」バス停下車 徒歩1分時刻表、運賃は西武高原バスホームページでご確認ください。 |
||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
鬼押出し園
公園・庭園
評価 | 4.0 | 口コミ数 | 3,030 |
---|---|---|---|
紹介文 | 鬼押出し園は群馬県吾妻郡嬬恋村に所在し、1783年の浅間山の大噴火の際に、流れ出た膨大な量の溶岩が風化した結果、形成された奇勝を巡回できる上信越高原国立公園です。経営母体は株式会社プリンスホテルで、園内には東京上野の寛永寺の別院である浅間山観音堂が設置されています。自然エネルギーの驚異と壮大さを目の当たりにできます。火口で鬼が暴れて岩を押し出した、という当時の人々が見た噴火の印象が名前の由来です。 | ||
URL | http://www.princehotels.co.jp/amuse/onioshidashi/ | ||
住所 | 〒377-1593 群馬県吾妻郡嬬恋村大字鎌原1053 | ||
電話 | 0279-86-4141 |
御射鹿池
その他
評価 | 4.0(4.0) | 口コミ数 | 1,454 (183 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 御射鹿池は、長野県茅野市豊平にあるため池で、面積は約0.1ha、水深は約7mです。周辺は八ヶ岳中信高原国定公園に指定されており、2010年3月25日には農林水産省のため池百選に選定されました。大自然が静かに、しかし雄々しく息づく場所です。神秘に包まれた湖に鮮やかな緑を映しています。 | ||
URL | https://www.city.chino.lg.jp/site/chinomiryoku/misyakaike-access.html | ||
住所 | 〒391-0213 長野県茅野市豊平 奥蓼科 | ||
電話 | 0266-72-2101 | ||
交通アクセス | (1)諏訪ICから車で45分 (2)JR中央本線茅野駅からタクシーで30分 |
寝覚の床
その他
評価 | 4.0(4.0) | 口コミ数 | 787 (69 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 寝覚の床は、長野県木曽郡上松町にある景勝地です。木曽八景の一つで、日本五大名峡の一つにも数えられ、国の名勝にも指定されています。上松町周辺は花崗岩地帯で、その地形を木曽川の流れが削り、姿を現した奇勝です。1923年に国の名勝に指定、県立公園として管理され、2020年に中央アルプス国定公園へ昇格しました。この地には、浦島伝説が残されています。公園付近は春に桜が咲き、秋には対岸の山々が紅葉で色付きます。 | ||
URL | https://kiso-hinoki.jp/colibri-wp/tourist/nezamenotoko/ | ||
住所 | 長野県木曽郡上松町 | ||
電話 | 0264-52-1133 | ||
交通アクセス | (1)塩尻ICから車で70分 (2)中津川ICから車で60分(⇒下車徒歩5分) (3)JR中央本線上松駅からバス(倉本行き)で「で5分(⇒下車徒歩5分) |
昼神温泉 足湯 ふれあいの湯
温泉・入浴
評価 | 4.0(4.3) | 口コミ数 | 254 (475 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 昼神温泉は、長野県下伊那郡阿智村にある温泉です。良質の湯と自然環境の良さに支えられ年間80万人をこえる観光客が訪れる、南信州を代表する一大温泉地です。周囲は山に囲まれ、天竜川支流の阿智川の渓流沿いに大小25の宿が湯煙を上げています。アルカリ性単純硫黄泉のお湯は「美人の湯」としても知られ、つるつるの肌触りで、リウマチや糖尿病にも効果があると言われています。 | ||
URL | http://hirugamionsen.jp/blog/spot/%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%AE%E6%B9%AF | ||
住所 | 〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里昼神温泉 | ||
電話 | 0265-43-3001 | ||
交通アクセス | (1)園原ICから車で (2)飯田山本ICから車で (3)JR飯田線飯田駅からバスで |
||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
浅間温泉
温泉・入浴
評価 | 3.9(3.9) | 口コミ数 | 180 (216 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 浅間温泉は、長野県松本市北東部にある温泉で、同市の奥座敷といわれています。その昔、天武天皇が行宮を計画した「束間の湯」は、浅間周辺に多くの古墳がある事から、この温泉がそれに当たるのではないかといわれています。浅間温泉は北アルプスを望む高台に位置し、松本の奥座敷として発展している土蔵づくりの宿から近代的なホテルまで豊富に点在しています。 | ||
URL | http://www.asamaonsen.com/ | ||
住所 | 〒390-0303 長野県松本市浅間温泉 | ||
電話 | 0263-46-1224 | ||
交通アクセス | (1)松本ICから車で30分 (2)豊科ICから車で25分 (3)JR中央本線松本駅からバスで20分 |
女神湖
その他
評価 | 3.9(4.0) | 口コミ数 | 100 (390 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 女神湖は、長野県北佐久郡立科町にある湖で、農業用に建設された人造湖・赤沼温水溜池の別名であり、リゾート地としての開発も行われています。八ヶ岳中信高原国定公園に含まれ、蓼科山の優美な山容を水面に映す、高原の湖です。春のザゼンソウから初夏のレンゲツツジ等、周囲を彩る花も多様です。 | ||
URL | https://shirakaba-kogen.jp/megamiko/ | ||
住所 | 〒384-2309 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野 | ||
電話 | 0267-55-6201 | ||
交通アクセス | (1)佐久ICから車で50分 (2)諏訪ICから車で40分(⇒下車徒歩2分) (3)JR北陸新幹線佐久平駅からバスで59分(⇒下車徒歩2分) (4)JR中央本線茅野駅からバスで45分(⇒バス10分⇒徒歩2分) |
白樺湖
その他
評価 | 3.8(3.8) | 口コミ数 | 1,448 (489 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 白樺湖は、長野県茅野市と北佐久郡立科町の境、八ヶ岳中信高原国定公園に属する、蓼科高原池の平にあるため池です。八ヶ岳連峰の最北端の蓼科山麓にあり、標高が約1400m、一周約4㎞の湖です。近隣には車山、霧ヶ峰、女神湖、蓼科湖、蓼科山等があります。周辺にはスキー場、別荘、観光地が点在しており、スポーツ・観光の他、自然の中で静かに時を過ごす事ができる、魅力あるリゾート地です。 | ||
URL | http://www.shirakabako.com/shirakabao.html | ||
住所 | 長野県茅野市北山字池の平、長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野 | ||
電話 | 0266-73-8550 | ||
交通アクセス | (1)中央道諏訪IC40分 (2)中央道諏訪南IC40分 (3)上信越道佐久IC50分 (4)JR中央線「茅野」駅下車バスで50分 |
||
営業期間 | 営業:4月中旬~11月上旬 |
湯田中温泉
温泉・入浴
評価 | (3.9) | 口コミ数 | (197 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 湯田中渋温泉は、志賀高原の麓、湯田中、渋、安代、上林、新湯田中、星川、穂波、角間、地獄谷の九つの温泉からなる国内屈指の湯量、泉質をもつ一大温泉郷エリアの一つです。開湯の歴史は7世紀。この地を愛し、多くの作品を残した俳人小林一茶真筆の句碑を巡るのも楽しみです。温泉郷全体が各々古い歴史をもち、個性的な宿泊施設も多数あります。野生の猿が温泉につかる「地獄谷野猿公苑」には、世界中から観光客が訪れます。 | ||
URL | https://www.yudanaka-onsen.info/ | ||
住所 | 長野県下高井郡山ノ内町 | ||
電話 | 0269-33-2851 | ||
交通アクセス | (1)信州中野ICから車で20分 (2)長野電鉄長野線湯田中駅から(⇒下車徒歩5分) |
戸倉上山田温泉
温泉・入浴
評価 | (4.0) | 口コミ数 | (156 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 戸倉上山田温泉は長野県千曲市上山田温泉にあり、開湯 120 年を超える温泉です。善光寺に近く、古くから牛に引かれて善光寺詣りの精進落としの湯として親しまれ、交通の便が良いため、信州の旅の終着地として多くの人が訪れる信州最大の温泉街です。源泉が多く、泉質の良さから「美肌の湯」として知られる長野県屈指の温泉です。春には「つけば」料理、夏は花火大会や夏祭り、秋は果物狩り、冬には忘新年会と、季節毎に楽しめます。 | ||
URL | https://www.city.chikuma.lg.jp/docs/2013072900046/ | ||
住所 | 〒389-0821 長野県千曲市 上山田温泉 | ||
電話 | 026-273-1111 | ||
交通アクセス | (1)更埴ICから車で17分 (2)坂城ICから車で15分 (3)しなの鉄道線戸倉駅からタクシーで10分 |
コメント