グーグルで「秋田県 観光」と検索すると、人気観光スポットがたくさん出てきますが、観光地のジャンルがバラバラなので、”計画旅行派”には使いづらい部分があります。
そこで、グーグルがオススメする秋田県の観光スポットを7つの観光ジャンルに分けて、評価の高い順に並べたページを作りました。
じゃらんにもある観光地は、じゃらんの評価や口コミ数も紹介しています。
なお、地図から秋田県の人気観光スポットを探せるページもあります。
このページの地図版ですので、ジャンル別・評価つきの見やすい地図です。
→ グーグルマイマップで秋田県の人気観光地を探す
※上記以外のカテゴリーのランキングは2ページ目にあります。
秋田県のジャンル別・評価付き観光地ランキング100選
神社・仏閣
雲昌寺(うんしょうじ)
寺院
評価 | 4.4 | 口コミ数 | 475 |
---|---|---|---|
紹介文 | 雲昌寺は、近年紫陽花寺として注目集めている秋田県男鹿市にあるお寺です。雲昌寺の副住職 古仲宗雲さんが15年を超える歳月を費やし手塩にかけて育てた、境内を埋め尽くすアジサイの群生。たった1株から1500株以上に株分けしたアジサイは独自の育成方法によって一株につく花の数が多く、満開の頃には一面が青色に染まります。 | ||
URL | http://oganavi.com/ajisai/ | ||
住所 | 〒010-0683 秋田県男鹿市北浦北浦北浦57 字 | ||
電話 | 0185-33-2537 |
十和田神社
神社
評価 | 4.3(4.2) | 口コミ数 | 868 (231 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 十和田神社には、日本武尊(やまとたけるのみこと)と湖の主・南祖坊が祀られています。鎌倉時代以前から修験僧徒(山伏)の修行場として知られ、江戸時代には南部藩の霊場として発展しました。南祖坊の伝説にちなむ鉄のわらじが奉納されています。 | ||
URL | http://towadako.or.jp/rekishi-densetsu/towada-jinja/ | ||
住所 | 〒018-5501 青森県十和田市大字奥瀬字十和田湖畔休屋486 | ||
電話 | 0176-75-2425 | ||
交通アクセス | (1)八戸駅からバスで135分 |
男鹿真山神社
神社
評価 | 4.3 | 口コミ数 | 279 |
---|---|---|---|
紹介文 | 真山神社は秋田県男鹿市北浦字真山にある神社です。江戸時代は秋田六郡三十三観音霊場の27番札所として赤神山光飯寺がありました。明治維新以後は、神仏分離令が発せられたことで元の神域に復し、名称も赤神神社から真山神社と改められました。それと同時に、秋田県の県社に列格されることになりました。 | ||
URL | http://www.namahage.ne.jp/~shinzanjinja/ | ||
住所 | 〒010-0685 秋田県男鹿市北浦真山水喰沢97 | ||
電話 | 0185-33-3033 |
赤神神社五社堂 遥拝殿
神社
評価 | 4.2(4.1) | 口コミ数 | 66 (42) |
---|---|---|---|
紹介文 | 赤神神社は、秋田県男鹿市にある神社です。一般には赤神神社五社堂として知られています。五社堂5棟は国の重要文化財に指定されています。旧社格は郷社です。鬼が一晩で築いたと言われる999段の石段があり、それを登ると五社堂が見えてきます。999段の階段を上る手前にあるのが、遥拜殿です。石段が無理な方は、こちらへの参拝もできます。 | ||
URL | http://www.city.oga.akita.jp/index.cfm/14,1392,52,141,html | ||
住所 | 〒010-0535 秋田県男鹿市船川港本山門前祓川28 | ||
電話 | 018-833-7132 | ||
交通アクセス | (1)男鹿駅からバスで30分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
御座石神社
神社
評価 | 4.1(4.1) | 口コミ数 | 375 (45 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 御座石神社という社名は、慶安3年に佐竹藩主義隆公が田沢湖を遊覧した際、腰をかけて休んだことに由来します。朱塗りの鳥居のそばには、1本の木から7種類の木が生えた「七色木(なないろぎ)」や、たつこが飲んで龍となった「潟頭の霊泉」があります。たつこが姿を映した「鏡石」などの名所もあります。 | ||
URL | https://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/04_goza-jinja.html | ||
住所 | 〒014-0602 秋田県仙北市西木町桧木内相内潟1 | ||
電話 | 0187-48-2630 | ||
交通アクセス | (1)田沢湖駅からバスで25分(田沢湖一周線(右回り)御座の石神社下車、徒歩1分) | ||
営業期間 | 休業:冬期 |
漢槎宮(浮木神社)
神社
評価 | 4.1(3.8) | 口コミ数 | 109 (26) |
---|---|---|---|
紹介文 | 漢槎宮は、秋田県仙北市西木町西明寺の田沢湖畔にある神社です。 湖に張り出す形になっている小さな神社で、流れ着いた大木の浮木を祀ったので別名を浮木神社といいます。また、潟尻明神とも呼ばれ、明和6年秋田藩士で俳人で漢学者の益戸滄洲によって漢槎宮と命名されました。よって田沢湖を漢槎湖または槎湖と呼ぶようになりました。 | ||
URL | http://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/04_ukigi.html | ||
住所 | 〒014-0511 秋田県仙北市田沢湖潟字一の渡226 | ||
電話 | 0187-47-2624 | ||
交通アクセス | (1)秋田内陸線 八津駅から車で15分 (2)田沢湖駅からバスで30分(潟尻下車1分) |
||
営業期間 | 休業:冬期 | ||
料金 | - |
蚶満寺
寺院
評価 | 3.9(4.2) | 口コミ数 | 121 (11 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 蚶満寺は、秋田県にかほ市に所在する曹洞宗の寺院です。山号は皇宮山、本尊は釈迦牟尼仏。 古くから文人墨客が訪れた名刹として知られ、元禄2年には松尾芭蕉が訪れ、『奥の細道』に 「 此寺の方丈に座して簾を撒けば・・・ 」 と紹介しました。 | ||
URL | https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9A%B6%E6%BA%80%E5%AF%BA | ||
住所 | 〒018-0122 秋田県にかほ市象潟町象潟島2 | ||
電話 | 0184-43-3153 | ||
交通アクセス | (1)象潟駅から徒歩で | ||
営業期間 | 公開:8:30~17:00 | ||
料金 | 大人:大人:300円 |
歴史・郷土文化
脇本城跡
お城・城址
評価 | 4.2(4.1) | 口コミ数 | 82 (11 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 脇本城跡は、安東氏の一族安東愛季(ちかすえ)が安土桃山時代の天正5年(1577年)に大規模な修復を行って、居城とした城であるといわれています。その規模は生鼻崎から本明寺の上の馬乗り場を経て、脇本第一小学校上の兜ヶ崎までを含む、総面積約150haに及び、東北最大級といわれています。 | ||
URL | http://www.city.oga.akita.jp/index.cfm/14,1398,52,141,html | ||
住所 | 〒010-0342 秋田県男鹿市脇本脇本七沢外 | ||
電話 | 0185-24-9103 | ||
交通アクセス | (1)男鹿線 脇本駅から徒歩で20分 | ||
料金 | 備考:無料 |
角館歴史村・青柳家
遺跡・史跡・名所
評価 | 4.1(4.2) | 口コミ数 | 642 (96 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 各館歴史村・青柳家は、敷地は普通の武家屋敷の3~4軒分はあります。薬医門を入った敷地内には井戸屋形、米蔵、文書蔵、正玄関、脇玄関などがあります。角館の武家屋敷の建築様式を現在に伝えています。さらに秘蔵品を公開する武器蔵、秋田郷土館、武器道具館、ハイカラ館もあります。秋田県指定文化財です。 | ||
URL | http://www.samuraiworld.com/ | ||
住所 | 〒014-0331 秋田県仙北市角館町表町下丁3 | ||
電話 | 0187-54-3257 | ||
交通アクセス | (1)角館駅から徒歩で20分 | ||
営業期間 | 公開:9:00~17:00 夏期 公開:9:00~16:00 冬期 休業:無休 |
||
料金 | 備考:500円 |
小坂鉱山事務所
その他
評価 | 4.1(4.2) | 口コミ数 | 315 (88 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 小坂鉱山事務所は、秋田県鹿角郡小坂町にある建築物です。明治38年(1905年)に建設されました。明治期から大正期にかけて鉱産額日本一を誇った小坂町のシンボルです。近代化産業遺産として認定されました。(経済産業大臣)。木造3階建て、ルネッサンス風の華麗な外観です。 | ||
URL | http://kosaka-mco.com/publics/index/46/ | ||
住所 | 〒017-0202 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山古館48-2 | ||
電話 | 0186-29-5522 | ||
交通アクセス | (1)十和田南駅からバスで25分(小坂行き) 鉱山事務所前から徒歩で1分 (2)小坂ICから車で3分 |
||
営業期間 | 営業:9:00~17:00 休業:年末年始 |
||
料金 | 大人:大人:330円 団体(15名以上) 270円 子供:子供:170円 団体(15名以上) 140円 |
武家屋敷「石黒家」
遺跡・史跡・名所
評価 | 4.0(4.1) | 口コミ数 | 381 (77) |
---|---|---|---|
紹介文 | 石黒家は、秋田県仙北市角館町の通称「武家屋敷通り」に所在する武家屋敷のひとつです。仙北市の史跡に指定されています。江戸末期の建造で武家屋敷として角館に現存する最古の母屋・門と明治大正期に増築した蔵を公開しております。建物と樹齢約300年の樅(もみ)の樹(き)などの古樹の中で、落ち着いた雰囲気に浸ることができます。 | ||
URL | http://www.hana.or.jp/~bukeishi/ | ||
住所 | 〒014-0331 秋田県仙北市角館町表町下丁1 | ||
電話 | 0187-55-1496 | ||
交通アクセス | (1)●角館駅からおよそ1.7km ・角館駅から徒歩で、およそ25分 ・角館駅からタクシーで、およそ5分 (2)●大曲ICからおよそ27km ・大曲ICから車で、およそ40分 |
||
営業期間 | 公開:9:00~17:00 休業:なし(年中無休) |
||
料金 | 備考:・おとな(高校生以上(16歳以上)):400円 ・こども(小・中学生(6~15歳)):200円 ・幼児(6歳未満(保護者同伴):無料(サービス) |
大湯環状列石万座遺跡
遺跡・史跡・名所
評価 | 3.9(3.8) | 口コミ数 | 208 (43) |
---|---|---|---|
紹介文 | 大湯環状列石万座遺跡は、秋田県鹿角市十和田大湯にある縄文時代後期の大型の配石遺跡です。国の特別史跡に指定されています。環状石籬やストーンサークルとも呼ばれています。野中堂環状列石、万座環状列石は石を様々な形に組み合わせた配石遺構が二重の環状を形成しているのが特徴です。 | ||
URL | https://www.city.kazuno.akita.jp/kanko_bunka_sports/bunkazai/7/5610.html | ||
住所 | 〒018-5421 秋田県鹿角市十和田大湯万座27 | ||
電話 | 0186-37-3822 | ||
交通アクセス | (1)十和田南駅からバスで15分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | 備考:無料 |
久保田城御隅櫓
お城・城址
評価 | 3.9(4.0) | 口コミ数 | 104 (132) |
---|---|---|---|
紹介文 | 久保田城御隅櫓は、本丸北側の高台にあり、見張り場と武器庫の役割を担っていた建物で、市制100周年記念事業として、平成元年に建設したものです。展望台から市街が一望できます。久保田城内には八つの御隅櫓がありましたが、市政100周年を記念して復元された御隅櫓は本丸の北西隅に位置していたものです。 | ||
URL | https://www.city.akita.lg.jp/kanko/kanrenshisetsu/1002685/1009873/1002276.html | ||
住所 | 〒010-0876 秋田県秋田市千秋公園1-39 | ||
電話 | 018-832-1298 | ||
交通アクセス | (1)秋田駅から徒歩で10分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
たつこ像
遺跡・史跡・名所
評価 | 3.8(3.7) | 口コミ数 | 3,229 (365 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | たつこ像は、永遠の若さと美貌を願い、湖神となったと伝えられる、伝説の美少女、たつこ姫のブロンズの乙女の像です。湖の中に建つ昭和43年建立されました。伝説の乙女たつこの沐浴姿をイメージして作られた東京芸術大学教授舟越保武の作です。その姿は澄んだ青い湖水を背にして清楚です。水深423.4メートルと日本一を誇る田沢湖の岸近くにあります。 | ||
URL | http://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/04_tatsukozou.html | ||
住所 | 〒014-0511 秋田県仙北市 西木町 西明寺 字潟尻 | ||
電話 | 0187-42-8480 | ||
交通アクセス | (1)田沢湖駅からバスで35分(潟尻下車) |
秋田城跡
お城・城址
評価 | 3.8(3.8) | 口コミ数 | 197 (27) |
---|---|---|---|
紹介文 | 秋田城(あきたじょう/あきたのき)は、出羽国秋田(現在の秋田県秋田市)にあった日本の古代城柵です。国の史跡に指定されており、かつての城域の一部は現在高清水公園となっています。また、秋田県護国神社も秋田城の城址に遷座したものです。 | ||
URL | https://www.city.akita.lg.jp/kanko/kanrenshisetsu/1003616/1002306.html | ||
住所 | 〒011-0939 秋田県秋田市寺内大畑 | ||
電話 | 018-845-1837 | ||
交通アクセス | (1)JR秋田駅からバスで20分(将軍野線・寺内経由土崎線、護国神社入口下車) (2)秋田北ICから車で10分 |
||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
横手城
お城・城址
評価 | 3.7(3.8) | 口コミ数 | 173 (36) |
---|---|---|---|
紹介文 | 横手城は、出羽国 平鹿郡横手町にかつて存在した日本の城です。構造は山城。朝倉城や阿櫻城とも呼ばれます。廃城後に城跡は横手公園として整備されており、模擬天守が建てられています。横手公園展望台4階展望室からは、広大な「横手盆地」、悠久の流れ「横手川」、雄大な「鳥海山」など、様々な風景を、四季を通じて、観ることが出来ます。 | ||
URL | http://www.city.yokote.lg.jp/kanko/page000004.html | ||
住所 | 〒013-0012 秋田県横手市城山町29-1 | ||
電話 | 0182-32-1096 | ||
交通アクセス | (1)横手駅からバスで10分 (2)横手ICから車で10分 |
||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
角館武家屋敷通り
遺跡・史跡・名所
評価 | (4.2) | 口コミ数 | (992 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 角館武家屋敷通りは秋田県仙北市角館町の道路であり、古城山山麓の国道46号から南へ伸びて、かつての侍町である角館の内町を貫く南北方向の通りです。 仙北市の正式な道路の路線名は、「市道武家屋敷通線」といい、かつての中・下級武士の侍屋敷である旧家が建ち並び、黒板塀と枝垂桜の木立が大きな特徴となっている通りです。その古色豊かで静かなたたずまいは「みちのくの小京都」と称されるほどです。 |
||
URL | https://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/07_buke.html | ||
住所 | 秋田県仙北市角館町 | ||
電話 | 0187-54-2700 | ||
交通アクセス | (1)角館駅から徒歩で20分 |
自然・風景
秋田駒ヶ岳
山岳
評価 | 4.9(4.3) | 口コミ数 | 23 (83 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 秋田駒ヶ岳とは、秋田県仙北市と岩手県岩手郡雫石町に跨る活火山です。十和田八幡平国立公園の南端にあたります。標高1,637m。全国に数多い駒ヶ岳のなかで最も高山植物の豊富な山としても知られます。日本二百名山の一つです。 | ||
URL | http://www.city.semboku.akita.jp/ | ||
住所 | 秋田県仙北市、岩手県岩手郡雫石町 | ||
電話 | 0187-46-2101 | ||
交通アクセス | (1)田沢湖駅からバスで60分 駒ヶ岳八合目から徒歩で90分 |
元滝伏流水
その他
評価 | 4.6(4.5) | 口コミ数 | 425 (103 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 元滝伏流水は、平成の名水百選に認定されました。木々に囲まれた傾斜面から地表に湧き出る水量が豊富で見ごたえがあります。一年中枯れることのない水は、幾筋の線となって流れ落ちて、豊かな苔を育み、苔岩にはじけ飛んで美しいしずくの軌跡を描きます。この白い水と緑の苔が大変きれいな滝で、心が癒されます。 | ||
URL | http://www.nikaho-kanko.jp/nature/ | ||
住所 | 〒018-0152 秋田県にかほ市象潟町本郷麻針堰 字 | ||
電話 | 0184-43-6608 | ||
交通アクセス | (1)象潟駅から車で20分 |
森吉山
山岳
評価 | 4.6(4.5) | 口コミ数 | 33 (28 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 森吉山は、秋田県北秋田市に位置する標高1,454.2mの古い火山です。高山帯では約300種類の高山植物が咲乱れるため「花の百名山」に選ばれています。向岳、秋田山ともいいます。山頂からは鳥海山・田沢湖・岩手山・白神山地・男鹿半島・日本海などが望め、 山腹はブナ林、標高1,000mから山頂部まではアオモリトドマツの原生林が広がります | ||
URL | https://www.city.kitaakita.akita.jp/archive/contents-5997 | ||
住所 | 秋田県北秋田市 | ||
電話 | 0186-62-1851 | ||
交通アクセス | (1)阿仁前田駅から車で40分 (2)阿仁合駅から車で30分 |
桃洞滝
その他
評価 | 4.6(4.5) | 口コミ数 | 23 (7) |
---|---|---|---|
紹介文 | 桃洞の滝は、秋田県北秋田市にある滝です。桃洞滝までは、遊歩道が整備され、途中ブナの森林浴や自然観察などが楽しめます。桃洞渓谷は森吉山野生鳥獣センターから桃洞(とうどう)滝まで4.2キロの遊歩道が整備され、途中、クマゲラが生息するというノロ川ブナ原生林ではそのクマゲラの気配を感じながらの森林浴や自然観察などが楽しめ、渓谷では桃洞滝を始めとする滝めぐりができます。 | ||
URL | http://www.kitaakita-kankou.jp/tourism/ | ||
住所 | 〒018-4511 秋田県北秋田市森吉 | ||
電話 | 0186-62-1851 | ||
交通アクセス | (1)阿仁前田駅からから車で60分(森吉山野生鳥獣センターまで) 森吉山野生鳥獣センターから徒歩で70分(桃洞滝まで) |
||
営業期間 | 見学:6月1日~11月下旬 | ||
料金 | - |
男鹿半島・大潟ジオパーク
その他
評価 | 4.6(4.0) | 口コミ数 | 22 (1) |
---|---|---|---|
紹介文 | 男鹿半島・大潟ジオパークは、約30㎞四方の比較的コンパクトジオパークです。日本列島が大陸から分かれ、日本海を形成し、大規模気候変動による環境の移り変わりを経て、今日に至った、過去7,000万年間の大地の歴史を、ほぼ連続して観察できる地層がそろっています。また、日本最大の潟湖「八郎潟」から誕生した日本最大の干拓地大潟村は、他のジオパークにはない、「大地と人の物語」に恵まれています。 | ||
URL | http://www.oga-ogata-geo.jp/ | ||
住所 | 〒010-0595 秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1 | ||
電話 | 0185-24-9104 | ||
交通アクセス | - | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
安の滝
その他
評価 | 4.5 | 口コミ数 | 48 |
---|---|---|---|
紹介文 | 安の滝は、秋田県北秋田市阿仁の中ノ又渓谷奥部に存在する落差約90メートルの滝です。中ノ又渓谷は、8kmにわたって奥阿仁の最深部を形成する渓谷です。阿仁の自然美を代表する秀麗な2段構造の滝です。悲恋伝説を今に伝える「安の滝」は、険しい岸壁に懸かる白いすだれ状の滝の流れが、周辺の新緑や紅葉に映え、訪れる人に感動を与えます。 | ||
URL | http://www.city.kitaakita.akita.jp/kankou/category/shizen/ani/003.html | ||
住所 | 秋田県北秋田市 | ||
電話 | 0186-62-1851 |
太平山
山岳
評価 | 4.5(3.9) | 口コミ数 | 27 (82 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 太平山とは、秋田県中央部、秋田市と上小阿仁村とにまたがる山です。太平山地の主峰です。標高1170メートル。太平山を中心として太平山県立自然公園に指定されています。 秋田市内の各地から望むことができるため、市のシンボルのひとつとして校歌などに歌われることも多いです。 | ||
URL | https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/doro-koen/1003685/1007160/1007281.html | ||
住所 | 秋田県北秋田郡上小阿仁村、秋田県秋田市、秋田県南秋田郡五城目町 | ||
電話 | 0186-77-2223 | ||
交通アクセス | (1)秋田市/車/110分 (2)秋田市/徒歩/230分 |
三階滝
その他
評価 | 4.5(4.0) | 口コミ数 | 6 (4 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 三階滝は太平湖の遊覧船発着所からの散策路の最終地点にあります。小又峡最大の滝で高さが40m程あり大きく3段に分かれ、水量も豊富でかなりの迫力があります。滝壺までは降りていきませんが轟音と水飛沫が心地よいです。全長6kmの内、小又峡桟橋から三階滝までの約1、8kmは遊歩道が整備されています。 | ||
URL | http://www.city.kitaakita.akita.jp/kankou/category/shizen/moriyoshi/013.html | ||
住所 | 〒018-4511 秋田県北秋田市森吉 | ||
電話 | 0238-87-1121 | ||
交通アクセス | (1)フラワー長井線長井駅から車で30分 |
乳頭温泉郷 鶴の湯温泉
温泉・入浴
評価 | 4.4(4.5) | 口コミ数 | 2,205 (507) |
---|---|---|---|
紹介文 | 鶴の湯温泉は乳頭山(1478m)の麓の乳頭温泉郷(にゅうとうおんせんきょう)の八軒のうちの一軒で同温泉郷の中でも最も古くからある温泉宿です。鶴の湯の名前の由来は地元の猟師.勘助が猟の際に傷ついた鶴が湯で傷を癒すのを見つけ事がそのまま鶴の湯の名に残ったのだといいます。鶴の湯の半径50m以内に泉質の異なる4つの源泉が湧いています。 | ||
URL | http://www.tsurunoyu.com/ | ||
住所 | 〒014-1204 秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林50 | ||
電話 | 0187-46-2139 | ||
交通アクセス | (1)田沢湖駅からバスで50分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
玉川温泉
温泉・入浴
評価 | 4.4(4.4) | 口コミ数 | 1,137 (306 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 玉川温泉は、十和田八幡平国立公園の西南,田沢湖へ通じる国道341号線の沿線にあり,焼山々麓の懐に囲まれた静かなたたずまいの温泉です。温泉のかみ手に噴出する温泉は沸騰点に達し,1分間の湧出量は9,000リットル,1カ所の湧出量では日本一です。泉質は強酸性塩化物泉で,長い間にはその成分が石化し,日本唯一の天然記念物「北投石」となります。昔から万病に効く湯として広く知られています。 | ||
URL | http://www.tamagawa-onsen.jp/ | ||
住所 | 〒014-1205 秋田県仙北市田沢湖玉川渋黒沢 | ||
電話 | 0187-58-3000 | ||
交通アクセス | (1)JR田沢湖駅からバスで80分 玉川温泉バス停から徒歩で |
||
営業期間 | 営業時間:7:00~17:00 (日帰りは夏季のみ) | ||
料金 | その他:600円 日帰り |
十和田八幡平国立公園
公園・庭園
評価 | 4.4 | 口コミ数 | 724 |
---|---|---|---|
紹介文 | 十和田八幡平国立公園は、青森県、秋田県、岩手県、三県にまたがる山岳・渓谷・湖沼風景がすばらしい公園です。秋田県エリアでは、アンティークな着物を身に纏い、旧家たてつ家から小京都角館へ散策が楽しめます。砂金の採取技術を体験できるとともに採れた純金や砂金は専用のボトルに入れて持ち帰ることができます。 | ||
URL | http://visit-towahachi.jp/ | ||
住所 | 秋田県鹿角市、秋田県鹿角郡小坂町 |
十和田湖
その他
評価 | 4.4(4.2) | 口コミ数 | 543 (667 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 十和田湖は、青森県十和田市と秋田県鹿角郡小坂町にまたがる湖です。日本の湖沼としては、最大水深は326.8mで第3位、面積では12番目です。東岸には、十和田湖の水が唯一流れ出る奥入瀬川があり、北東に約14kmにわたり奥入瀬渓流が延びています。約20km北には八甲田山が位置します。 観光地となっており、冬季を除き遊覧船が就航しています。 | ||
URL | https://www.town.kosaka.akita.jp/kanko_rekishi/kokuritsukoen_towadako/765.html | ||
住所 | 秋田県鹿角郡小坂町 | ||
電話 | 0186-29-3908 | ||
交通アクセス | (1)十和田南駅からバスで |
川原毛大湯滝
温泉・入浴
評価 | 4.4(4.5) | 口コミ数 | 231 (36 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 川原毛大湯滝とは、秋田県湯沢市にある温泉のことです。川原毛温泉ともいいます。近くに川原毛地獄があります。滝そのものが温泉という全国でも珍しい『滝の湯』です。約1km上流でゆう出する温泉が沢水と合流し、20mの高さからダイナミックに流れ落ちてきます。 | ||
URL | http://www.city-yuzawa.jp/midokoro02/711.html | ||
住所 | 秋田県湯沢市 | ||
電話 | 0183-55-8180 | ||
交通アクセス | (1)須川IC(湯沢横手道路)から車で30分 | ||
営業期間 | その他:入浴適期は7月上旬から9月中旬頃 |
寒風山
山岳
評価 | 4.4(4.1) | 口コミ数 | 215 (282 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 寒風山とは、秋田県男鹿市にある成層火山です。標高355 m。山頂部は滑落で2つに分かれています。男鹿三山の一つとして数えられる場合もあります。寒風山は古くは、妻恋山(つまこいやま)あるいは羽吹風山とも呼ばれていました。大正3年(1914年)より地元では、絶景である寒風山からの眺望を「世界三景 寒風山」と言っています。 | ||
URL | https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%92%E9%A2%A8%E5%B1%B1_(%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C) | ||
住所 | 秋田県男鹿市脇本 | ||
電話 | 0185-24-9141 | ||
交通アクセス | (1)脇本駅から車で10分 |
栗駒山
山岳
評価 | 4.4(4.2) | 口コミ数 | 192 (180 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 栗駒山は、山体が宮城県、秋田県、岩手県の三県にまたがる山です。標高は1,626m。山頂部は宮城県と岩手県の境界になっています。奥羽山脈に属し、焼石岳や神室山とともに栗駒国定公園や栗駒山・栃ヶ森周辺森林生態系保護地域として指定されています。二百名山の一つです。 | ||
URL | https://www.kurihara-kb.net/publics/index/52/ | ||
住所 | 岩手県一関市、宮城県栗原市、秋田県湯沢市、秋田県雄勝郡東成瀬村 | ||
電話 | 0228-25-4166 | ||
交通アクセス | (1)東北自動車道若柳金成IC65分 (2)東北自動車道築館IC70分 |
乳頭山(烏帽子岳)
山岳
評価 | 4.4 | 口コミ数 | 24 |
---|---|---|---|
紹介文 | 乳頭山とは、秋田県仙北市と岩手県岩手郡雫石町にまたがる山です。十和田八幡平国立公園の中に位置します。 遠くから見たゆったりとした印象とは異なり、山頂の東側は断崖絶壁となっています。山頂は崩壊が進んでいます。以前あった山頂の三角点も行方不明となり、現在の地形図では三角点が抹消されています。 | ||
URL | https://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/02_nyuutouyama.html | ||
住所 | 秋田県仙北市、岩手県岩手郡雫石町境 |
鏡沼(八幡平ドラゴンアイ)
その他
評価 | 4.3 | 口コミ数 | 430 |
---|---|---|---|
紹介文 | 鏡沼(八幡平ドラゴンアイ)は、5月下旬から6月上旬にかけて出現します。 八幡平山頂付近に位置する「鏡沼」の自然現象によってできる、神秘的な景色です。 冬の間に降り積もった雪が、春になり周辺部と中心部が雪解けすることで ドーナツ状になり、そこに日の光、空の色などの様々な条件が重なって見られるものです。 「鏡沼」の近くに「メガネ沼」があり、最近では「ドラゴンの涙」と言われています。 | ||
URL | https://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/01_kagaminuma.html | ||
住所 | 〒014-1205 秋田県仙北市田沢湖玉川 | ||
電話 | 0186-31-2714 |
田沢湖
その他
評価 | 4.3(4.0) | 口コミ数 | 412 (898 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 田沢湖は、秋田県仙北市にある淡水湖です。一級河川雄物川水系に属します。日本で最も深い湖であり、日本で19番目に広い湖沼です。その全域が田沢湖抱返り県立自然公園に指定されており、日本百景にも選ばれている景勝地です。 | ||
URL | https://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/04.html | ||
住所 | 〒014-1203 秋田県仙北市田沢湖潟字搓湖 | ||
電話 | 0187-43-2111 | ||
交通アクセス | (1)秋田新幹線田沢湖駅より羽後交通バス田沢湖畔行15分、終点より徒歩すぐ |
小安峡
その他
評価 | 4.3(4.4) | 口コミ数 | 318 (209 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 小安峡は、秋田県湯沢市にある雄物川支流、皆瀬川上流にある峡谷です。全長約8kmで、栗駒国定公園に含まれます。ゆざわジオパークのジオサイトに認定されています。 上流すぐの位置には小安峡温泉があるため、観光地としても人気があります。比高50 mの間に不動滝、薬師滝など大小無数の滝があります。 | ||
URL | https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%AE%89%E5%B3%A1 | ||
住所 | 〒012-0183 秋田県湯沢市皆瀬字湯元 | ||
電話 | 0183-47-5080 | ||
交通アクセス | (1)湯沢駅からバスで70分 |
法体の滝
その他
評価 | 4.3(4.5) | 口コミ数 | 316 (52 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 法体の滝は、秋田県由利本荘市に位置する滝です。子吉川の上流である赤沢川にあります。法体の滝と甌穴は、1960年12月17日に県の名勝および天然記念物の第1号に指定されています。日本の滝百選の一つです。 | ||
URL | https://yurihonjo-kanko.jp/yrdb/hottai/ | ||
住所 | 〒015-0516 秋田県由利本荘市鳥海町百宅 | ||
電話 | 0184-57-2205 | ||
交通アクセス | (1)鳥海山麓線矢島駅から車で40分 |
角館のシダレザクラ
その他
評価 | 4.3(4.4) | 口コミ数 | 108 (104) |
---|---|---|---|
紹介文 | 角館のシダレザクラは、武家屋敷等の建造物が数多く残されており、「みちのくの小京都」とも呼ばれる角館武家屋敷通りに400本のシダレザクラが植えられています。佐竹北家が入部して「所預かり」となった明暦2年(1656年)からほどなく桜を植えはじめたとみられています。 | ||
URL | http://www.city.semboku.akita.jp/hanakiko/diary2014.php?cat=shidare | ||
住所 | 秋田県仙北市角館町 | ||
交通アクセス | (1)角館駅から徒歩で20分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
大噴湯
その他
評価 | 4.3(4.4) | 口コミ数 | 84 (72) |
---|---|---|---|
紹介文 | 大噴湯とは、岩づたいに階段を約60m程降りると、その先には遊歩道が続いていますが、その遊歩道のすぐそばで、大地の息吹を感じさせるように熱湯と蒸気が激しく噴出しているところで、小安峡一の名所です。蒸気や熱水がたまっている地熱貯留層の亀裂が露出しているという世界でも珍しい地形です。河原湯橋の上からも蒸気の噴出を眺めることができます。 | ||
URL | http://www.city-yuzawa.jp/midokoro05/736.html | ||
住所 | 〒012-0183 秋田県湯沢市皆瀬新処 字 | ||
電話 | 0183-55-8180 | ||
交通アクセス | (1)湯沢駅からバスで70分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
七滝
その他
評価 | 4.3(4.0) | 口コミ数 | 23 (188 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 七滝は秋田県鹿角郡小坂町にある滝。日本の滝百選の一つです。頂上から下段まで7つの段があるとされていて、高さは約60mです。滝の下には竜神を祀る「七滝神社」があり、大地主の孫左衛門 と大蛇の伝説が伝わっていて、滝自体が神聖視されていたようです。滝の周辺は公園として整備され、滝壺まで遊歩道と橋がかかっているため、山を登ったり沢を歩いたりしなくても滝の側まで近づいて鑑賞できます。 | ||
URL | http://www.town.kuzumaki.iwate.jp | ||
住所 | 〒017-0203 秋田県鹿角郡小坂町上向滝ノ下5 | ||
電話 | 0195-66-2111 | ||
交通アクセス | (1)東北新幹線いわて沼宮内駅から車で50分(国道から滝までの交通手段なし。レンタカーがお薦め。) |
田代岳
山岳
評価 | 4.3(3.0) | 口コミ数 | 11 (2) |
---|---|---|---|
紹介文 | 田代岳は、秋田県大館市にある標高1,178mの山です。田代岳県立自然公園の中心をなします。田代岳(1178m)は田代地域の北端、青森、秋田の県境近くに位置する休火山で、白神山地に属しています。昭和50年に県立自然公園に指定され、自然を愛する多くの登山者に親しまれています。特に九合目の高層湿原は6月から8月にかけて百花繚乱のお花畑となり登山者の目を楽しませてくれます。 | ||
URL | http://www.city.odate.akita.jp/dcity/sitemanager.nsf/doc/tashirodake.html | ||
住所 | 〒018-3505 秋田県大館市早口 | ||
電話 | 018-643-7103 | ||
交通アクセス | (1)早口駅から車で60分(早口駅~登山口まで) 登山口から徒歩で120分(登山口~山頂まで) |
||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
須川温泉 栗駒山荘
温泉・入浴
評価 | 4.2 | 口コミ数 | 715 |
---|---|---|---|
紹介文 | 須川温泉 栗駒山荘は、栗駒山麓に位置する須川温泉にある温泉宿です。栗駒山荘は村営です。須川高原温泉と栗駒山荘の間には地獄があり、観光客で賑わっています。大パノラマが望める絶景露天風呂があります。 | ||
URL | http://www.kurikomasanso.com/ | ||
住所 | 〒019-0803 秋田県東成瀬村椿川字仁郷山国有林 | ||
電話 | 0182-47-5111 |
象潟(九十九島)
その他
評価 | 4.2(4.3) | 口コミ数 | 19 (8) |
---|---|---|---|
紹介文 | 象潟は、秋田県にかほ市象潟地域の地形です。現在は平地だがかつては潟湖で、それを象「潟」と呼びました。 国の天然記念物で、鳥海国定公園の指定地です。また、2014年3月26日より、おくのほそ道の風景地の一つとして国の名勝にも指定されており、おくのほそ道最北の地と銘打たれています。 | ||
URL | http://www.nikaho-kanko.jp/pwm/area-5.html | ||
住所 | 〒018-0400 秋田県にかほ市象潟町字塩焼島 | ||
電話 | 0184-43-6608 | ||
交通アクセス | (1)象潟駅から徒歩で5分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
千秋公園
公園・庭園
評価 | 4.1(4.0) | 口コミ数 | 1,666 (461 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 千秋公園は、秋田県秋田市にある都市公園です。慶長7年(1602年)から、明治2年(1869年)の版籍奉還まで、12代267年間続いた秋田藩20万石佐竹氏の居城、久保田城跡です。慶長8年に自然の台地を利用して築城したもので、石垣や天守閣を持たない平山城であったことが特徴です。 | ||
URL | https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/doro-koen/1003685/1007159/index.html | ||
住所 | 〒010-0876 秋田県秋田市千秋公園1 | ||
電話 | 018-888-5753 | ||
交通アクセス | (1)電車:秋田新幹線秋田駅より徒歩10分 車:秋田道秋田中央ICより15分 |
抱返り渓谷
その他
評価 | 4.1(4.2) | 口コミ数 | 734 (257 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 抱返り渓谷は秋田県仙北市にある渓谷です。抱返渓谷、抱返渓ともいいます。抱返り渓谷は東北の耶馬渓と称され、両岸の原生林と岸壁にかかる滝や独特の青い渓流がとても美しく、新緑と紅葉の名所です。遊歩道が整備され、奇岩や急流、大小の滝を気軽に見ることができます。渓谷に着いて目に付くつり橋「神の岩橋」からの眺望はすばらしいです。 | ||
URL | http://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/05_dakigaeri.html | ||
住所 | 〒014-1113 秋田県仙北市田沢湖卒田~角館町広久内 | ||
電話 | 0187-43-3352 | ||
交通アクセス | (1)角館駅から車で15分 (2)神代駅から徒歩で45分 |
日本国花苑
公園・庭園
評価 | 4.1(3.8) | 口コミ数 | 317 (9 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 日本国花苑は、 町のシンボルである桜の名所です。昭和47年から2年に渡って200種2,000本の桜が植樹された公園で、芝生広場やテニスコート、パターゴルフ場、グランドゴルフ場等のスポーツ施設も充実しています。バラ園やツツジ等の花木園など四季を通じて色々な花が楽しめます。また、平成12年からは彫刻コンクールを実施し、入賞作品を苑内に展示、総面積40ヘクタールの桜と彫刻の公園として親しまれています。 | ||
URL | http://www.town.ikawa.akita.jp/kokkaen/ | ||
住所 | 〒018-1516 秋田県南秋田郡井川町浜井川二階102-1 | ||
電話 | 018-874-2503 | ||
交通アクセス | (1)井川さくら駅から徒歩で20分 | ||
営業期間 | 開園:4月上旬~11月下旬 9:00~21:00 休園:11月下旬~3月下旬 |
||
料金 | 備考:無料 |
川原毛地獄
その他
評価 | 4.1(4.2) | 口コミ数 | 294 (76 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 川原毛地獄は、秋田県湯沢市高松番沢にある噴気地帯、および霊場です。青森県の恐山、富山県の立山と並ぶ日本三大霊地の一つと言われています。近くに川原毛大湯滝があります。標高は約800m。塩酸酸性の熱水噴出により、1.0×0.4kmの範囲にわたって溶結凝灰岩の源岩が珪化し、灰白色の景色を擁しています。 | ||
URL | http://www.city-yuzawa.jp/midokoro02/711.html | ||
住所 | 〒019-0404 秋田県湯沢市高松坊ケ沢65 | ||
電話 | 0183-73-2111 | ||
交通アクセス | (1)湯沢横手道路須川ICから車で30分 |
真人公園
公園・庭園
評価 | 4.1(3.9) | 口コミ数 | 152 (12 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 真人公園は、秋田県横手市増田町亀田にある都市公園です。大正天皇即位記念事業として1917年に旧増田町に整備されたのがはじまりです。県内屈指の桜の名所として広く知られており、平成2年には「日本さくら名所100選」に指定された名園です。公園内には、「リンゴの唄」、映画「そよかぜ」にちなんで、「リンゴの唄の碑」「並木路子先生顕彰碑」があります。 | ||
URL | http://www.city.yokote.lg.jp/kanko/page000015.html | ||
住所 | 〒019-0701 秋田県横手市増田町増田真人山下 | ||
電話 | 0182-45-5515 | ||
交通アクセス | (1)【電車】十文字駅よりバスで約15分、「真人橋」下車、徒歩5分 (2)【車】湯沢横手道路・十文字ICより約10分 |
きみまち阪県立自然公園
公園・庭園
評価 | 4.1(4.2) | 口コミ数 | 54 (82 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | きみまち阪県立自然公園は、秋田県能代市二ツ井町にある県立自然公園の名称です。秋田県有数の桜、ツツジ、紅葉の名所であり、時期ともなると県内はもとより県外からも観光客が訪れます。デートスポットとしても有名です。 きみまち阪の下には米代川が流れ、対岸には七座山が鎮座する絶景となっています。 | ||
URL | http://futatsui.com/kimimachizaka | ||
住所 | 〒018-3102 秋田県能代市二ツ井町小繋中島 | ||
電話 | 0185-73-5075 | ||
交通アクセス | (1)二ツ井白神ICから車で5分 (2)二ツ井駅から徒歩で30分 |
中島台・獅子ヶ鼻湿原
その他
評価 | 4.0(4.4) | 口コミ数 | 73 (5) |
---|---|---|---|
紹介文 | 中島台・獅子ヶ鼻湿原一帯は独特の形態をした奇形ブナ林、大小の湧水池、湿地などがあって自然庭園の趣があります。特に大きなブナの巨木「あがりこ大王」、氷河期からの生きた化石「ムカシブナ」、清らかで豊富な湧水群の「獅子ヶ鼻湿原」、世界的に珍しいコケの群落「鳥海マリモ」など、遊歩道でこれらをめぐることができます。希少植物も多く自然環境に恵まれ、自然探勝など森林レクリエーションの場として利用されています。 | ||
URL | http://www.nikaho-kanko.jp/nature/ | ||
住所 | 〒018-0151 秋田県にかほ市象潟町横岡字中島岱国有林 | ||
交通アクセス | (1)象潟駅から車で30分 | ||
営業期間 | - | ||
料金 | - |
秋田市太平山リゾート公園
公園・庭園
評価 | 3.9(3.8) | 口コミ数 | 170 (6) |
---|---|---|---|
紹介文 | 秋田市太平山リゾート公園は、秋田県秋田市仁別にある都市公園です。指定管理者制度に基づき、太平山観光開発株式会社が、管理・運営しています。 1989年に策定された「秋田市太平山リゾートパーク総合整備計画調査報告書」に基づき、市民開放型の「シビックリゾート」としての整備が進められていきました。 | ||
URL | http://www.theboon.net/ | ||
住所 | 〒010-0824 秋田県秋田市仁別小水沢134 | ||
電話 | 018-827-2270 | ||
交通アクセス | (1)秋田北I.Cから車で30分(県道・秋田昭和線(41号)および県道・秋田八郎潟線経由(15号)) (2)秋田中央I.Cから車で30分(県道・岩見船岡線(28号)および県道・太平山八田線(232号)経由) (3)JR秋田駅西口から車で30分 (4)JR秋田駅西口からバスで35分(路線バス(仁別リゾート公園線ザ・ブーン行き・12番線乗り場)) |
||
営業期間 | 開設:4月中旬~10月下旬 | ||
料金 | - |
勢至公園
公園・庭園
評価 | 3.9(4.2) | 口コミ数 | 107 (7 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 勢至公園は、桜早咲きの名所です。1000本にも及ぶソメイヨシノ、観音潟は絶景です。市民の憩いの場となっている勢至公園は、県内でも有数のさくらの名所でもあり、1,000本にも及ぶソメイヨシノが空を覆い尽くし、静かに水をたたえる観音潟(かんのんがた)と竹嶋潟(たけしまがた)、仰ぎ見る鳥海山(ちょうかいさん)との組み合わせはまさに絶景で、昭和52年には新観光秋田30景の1つに選ばれています。 | ||
URL | https://www.nikaho-kanko.jp/nature/park.html | ||
住所 | 〒018-0311 秋田県にかほ市金浦上林4-1 | ||
電話 | 0184-38-4305 | ||
交通アクセス | (1)金浦駅から徒歩で7分 |
太平湖
その他
評価 | 3.9(4.3) | 口コミ数 | 14 (3 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 太平湖は、森吉ダム(高さ68m)の完成によってできた人造湖(周囲30km、面積1.95平方km)です。湖には大小13の渓谷渓流が注ぎ、ニジマスやイワナ、コイ、ワカサギなどが多く生息し釣客でにぎわいます。遊覧船「森吉丸」が6月1日~10月31日まで小又峡との間を周航しています。 | ||
URL | https://www.city.kitaakita.akita.jp/archive/contents-6006 | ||
住所 | 〒018-4511 秋田県北秋田市森吉 | ||
電話 | 0186-75-3939 | ||
交通アクセス | (1)阿仁前田駅から車で60分 | ||
営業期間 | 開設期間 :6月から 、営業期間 例年6月1日~10月31日(期間変更がある場合有)。時間 【行き】北清水発9:30~15:30(1時間ごと) 【帰り】小又峡発10:00~16:00(1時間ごと) | ||
料金 | 大人:大人:1200円 団体は15名様より 子供:子供:600円 |
横手公園
公園・庭園
評価 | 3.8(3.8) | 口コミ数 | 232 (36 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 横手公園は、秋田県横手市にある都市公園(運動公園)です。 1908年に横手城跡が公園として整備されたのがはじまりです。模擬天守である横手城展望台は町のシンボルでもあり、園内には桜が数多く植えられています。 | ||
URL | http://www.city.yokote.lg.jp/koho/page000151.html | ||
住所 | 〒013-0012 秋田県横手市城山町4 | ||
電話 | 0182-33-2102 | ||
交通アクセス | (1)横手駅からバスで10分 (2)横手ICから車で10分 |
秋田県立中央公園
公園・庭園
評価 | 3.8(4.0) | 口コミ数 | 51 (14) |
---|---|---|---|
紹介文 | 秋田県立中央公園は、秋田市の南東に位置し、秋田空港を取り囲むように造られた583.8ヘクタールの広さの公園です。自然条件をいかした、広域的なレクリエーション、スポーツ、教育、散策、休養の場となっております。 | ||
URL | http://www.akisouko.com/chuo/index.html | ||
住所 | 〒010-1211 秋田市雄和椿川字駒坂台4-1 | ||
電話 | 018-886-3131 | ||
交通アクセス | (1)JR秋田駅から車で30分 (2)秋田空港から車で8分 |
||
営業期間 | オープン:4月~11月 9:30~16:00 ※6月~8月は17:30まで(最終受付は終了時間の1時間前) | ||
料金 | 大人:大人:420円 子供:子供:220円 |
真昼岳
山岳
評価 | 3.8(4.0) | 口コミ数 | 10 (3 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 真昼岳とは、秋田県仙北郡美郷町と岩手県和賀郡西和賀町との県境にある山です。真昼山とも言われます。真昼山地の主峰で、標高は1059mです。山頂には小さな祠が祀られ、秋田県仙北地方が一望できます。女神山への登山道や山頂からは北に雄大な和賀岳、西に仙北平野を望むことができ、美しい景色を堪能しながら登ることができます。 | ||
URL | http://www.yamanoideyu.com/nature/article.php?p=46 | ||
住所 | 秋田県仙北郡美郷町、岩手県和賀郡西和賀町 | ||
電話 | 0187-84-4909 | ||
交通アクセス | (1)大曲駅から車で40分((赤倉登山口まで)) |
八郎潟調整池
その他
評価 | 3.8 | 口コミ数 | 4 |
---|---|---|---|
紹介文 | 八郎潟は、秋田県にある湖です。二級河川馬場目川水系に属します。かつては面積220km²と、日本の湖沼面積では琵琶湖に次ぐ第2位でしたが、大部分の水域が干拓によって陸地化され、陸地部分が大潟村にりました。現在では18位の面積です。八郎湖や、八郎潟残存湖といった別名でも呼ばれます。狭義には、南東部の八郎潟調整池のことを指し、現在「八郎潟」として示されるデータの多くは、「八郎潟調整池」のものです。 | ||
URL | https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/26334 | ||
住所 | 〒010-0341 秋田県男鹿市船越堂ノ前 |
秋田焼山
山岳
評価 | 3.8(4.0) | 口コミ数 | 4 (26 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 秋田焼山は、秋田県の北東部に位置し、鹿角市と仙北市との境界にある活火山です。直径約7kmの成層火山である。熊沢山、硫黄山とも言われています。活発な火山活動が続いており、現在は噴火警戒レベル1の平穏な状態で推移しています。 | ||
URL | http://www.ink.or.jp/~kankou18/ | ||
住所 | 秋田県鹿角市、秋田県仙北市 | ||
電話 | 0186-22-0555 | ||
交通アクセス | (1)八幡平駅からバスで41分 徒歩で100分 |
ゴジラ岩
その他
評価 | 3.7(3.7) | 口コミ数 | 838 (277 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | ゴジラ岩は、潮瀬崎と呼ばれる岩礁地帯にあります。まるで姿はゴジラが海に向かってほえているかのようです。夕陽に照らされた時間帯が狙い目の時間帯です。いまや男鹿を代表する見どころのひとつとなっている必見スポットです。 | ||
URL | https://oganavi.com/spot/69/ | ||
住所 | 〒010-0534 秋田県男鹿市船川港小浜 | ||
電話 | 0185-24-9141 |
須川湖
その他
評価 | 3.7(4.4) | 口コミ数 | 17 (13 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 須川湖は、 秋田、岩手、山形、宮城の四県にまたがる栗駒国定公園内に佇む昭和湖です。周囲はブナなど美しい広葉樹の樹海が広がります。栗駒道路の途中にあり別名「朱沼」とよばれます。PH3.2~3.6と酸性度が高く、魚の生息は認められません。貸ボートやキャンプ場があります。 | ||
URL | http://www.higashinaruse.com/kanko/01_nature/11_swamp_sukawa.html | ||
住所 | 〒019-0803 秋田県雄勝郡東成瀬村椿川仁郷国有林 | ||
電話 | 0182-47-5255 | ||
交通アクセス | (1)一関ICから車で75分 (2)一関駅からバスで90分 |
大湯温泉
温泉・入浴
評価 | 3.5(4.1) | 口コミ数 | 40 (37 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 大湯温泉は、秋田県鹿角市にある温泉です。十和田大湯、とも名乗っています。大湯温泉は800年の昔から、大湯川沿いに自然湧出した温泉で温泉効能が素晴らしい豊富な量の湯が湧き、江戸時代にはこの地を治めていた南部藩の保養温泉地に指定されました。その後国立公園十和田湖の誕生により十和田に一番近い温泉地として有名です。 | ||
URL | http://www.ink.or.jp/~o-yu/ | ||
住所 | 〒018-5421 秋田県鹿角市十和田大湯 | ||
電話 | 0186-37-2960 | ||
交通アクセス | (1)十和田南駅からバスで18分 |
田沢湖高原温泉郷
温泉・入浴
評価 | 3.4(4.2) | 口コミ数 | 32 (78 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 田沢湖高原温泉郷は、日本一の深さと、高い透明度を誇る田沢湖を望む田沢湖高原に湧く温泉です。その田沢湖を一望できる田沢湖高原温泉郷は、秋田駒ケ岳のふもとに広がる高原の温泉です。明るい高原の湯で国民保養温泉地に指定されています。 | ||
URL | https://tazawakokougen.jp/ | ||
住所 | 〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳 | ||
電話 | 0187-43-0307 | ||
交通アクセス | (1)田沢湖駅からバスで35分 |
秋ノ宮温泉郷
温泉・入浴
評価 | 口コミ数 | ||
---|---|---|---|
紹介文 | 秋ノ宮温泉郷は、栗駒山のふもとをうるおす役内川のほとり、武者小路実篤などの文人にも愛された風光明媚な保養地です。 秋田県最古の温泉地として知られる秋ノ宮は、その名にふさわしく静かで落ち着いたたたずまいを見せます。各宿がそれぞれに源泉を持っている極めて贅沢な温泉地で、せせらぎの音を聴きながらつかる露天風呂には、桃源郷の趣きさえ感じられます。 | ||
URL | http://www.city-yuzawa.jp/midokoro04/734 | ||
住所 | 〒019-0321 秋田県湯沢市秋ノ宮 |
男鹿温泉郷
温泉・入浴
評価 | (4.2) | 口コミ数 | (87 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 男鹿温泉郷は、昭和27年に最初の温泉宿が開業して、30年代にかけて次々と宿が建設され、男鹿温泉郷が形成されていきました。現在では、秋田の奥座敷として親しまれています。海水の成分に似た食塩を含んでおり、入浴後、肌に付いた食塩が汗の蒸発を防ぐため保温効果が高く「熱の湯」とも言われています。 | ||
URL | http://www.e-ogaonsen.com/ | ||
住所 | 〒010-0687 秋田県男鹿市北浦湯本 | ||
電話 | 0185-33-3191 | ||
交通アクセス | (1)羽立駅からバスで25分 | ||
営業期間 | 休業:無休 |
八幡平
山岳
評価 | (4.3) | 口コミ数 | (129 ) |
---|---|---|---|
紹介文 | 八幡平(はちまんたい)は、奥羽山脈北部の山群です。標高は1,614 m。岩手県と秋田県にほぼ等面積で広がります。広い高原上のあちこちに様々な形の火山起源の小さなピークがそびえ、その間に無数の沼や湿原が点在します。山域は1956年(昭和31年)に十和田八幡平国立公園に指定されています。 | ||
URL | https://www.hachimantai.or.jp/ | ||
住所 | 岩手県八幡平市 | ||
電話 | 0195-74-2111 | ||
交通アクセス | (1)大更駅からバスで (2)八幡平駅からバスで |
コメント