小樽の観光地ランキング100選 【ジャンル別・評価つき】

    1. 景観・眺望
      1. 天狗山展望台
      2. 小樽祝津パノラマ展望台
      3. 毛無山展望所
      4. 日和山灯台
      5. 旭展望台
      6. 高島岬
    2. 施設・エンタメ
      1. 小樽雪あかりの路 運河会場
      2. 小樽オルゴール堂2号館アンティークミュージアム
      3. 小樽芸術村 ステンドグラス美術館
      4. 似鳥美術館
      5. 小樽堺町通り商店街振興組合
      6. 小樽オルゴール堂 本館
      7. おたる水族館
      8. 手宮緑化植物園
      9. 南樽市場
      10. 日本銀行旧小樽支店金融資料館
      11. 小樽市総合博物館
      12. 小樽芸術村
      13. 小樽市総合博物館運河館
      14. 小樽三角市場
      15. 小樽出抜小路
      16. 市立小樽文学館
      17. 市立小樽美術館
      18. 北一ヴェネツィア美術館
      19. 中野植物園
      20. おたる屋台村 レンガ横町
      21. よいち水産博物館
      22. Otaru Sushi Restaurant Street
      23. 農村公園フルーツパークにき
      24. Otaru Snow Light Path
    3. レジャー・体験施設
      1. 余市蒸溜所
      2. 赤岩山展望台(小樽海岸自然探勝路)
      3. 小樽天狗山ロープウエイ・スキー場
      4. 蘭島海水浴場
      5. 小樽運河クルーズ
      6. 北一硝子
      7. 田中酒造亀甲蔵
      8. ザ・グラススタジオ・イン・オタル
      9. 銭函海水浴場
      10. 大正硝子館 本店
      11. スノークルーズオーンズ
      12. さくらんぼ山観光農園
      13. 朝里川温泉スキー場
      14. 朝里海水浴場
      15. 浜中モイレ海水浴場
      16. あそびーち石狩(石狩浜海水浴場)
      17. 祝津マリンランド
      18. ドリームランド・イカロスの城
      19. 余市ワイナリー 余市葡萄酒醸造所 / 日本清酒㈱
      20. 塩谷海水浴場
      21. おたるドリームビーチ
      22. おたる自然の村
    4. 建築・乗り物
      1. 小樽オルゴール堂蒸気からくり時計
      2. 道の駅 スペース・アップルよいち
      3. 余市宇宙記念館
      4. 船見坂
※上記以外のカテゴリーのランキングは1ページ目にあります。

景観・眺望

天狗山展望台

展望台

天狗山展望台
評価 4.2(4.0) 口コミ数 854 (74)
紹介文 天狗山展望台は、天狗山頂駅舎の屋上にある展望台です。5つの展望台の中で一番高い場所にあり、眼下には小樽市街はもとより、積丹(しゃこたん)半島や対岸の暑寒別(しょかんべつ)連峰の山並み、日本海などの大パノラマを一望することができます。眺望とともに写真撮影が出来る撮影台や、望遠鏡も設置してあります。
URL http://www.ckk.chuo-bus.co.jp/tenguyama/tw/summer/
住所 〒047-0012 北海道小樽市天狗山
電話 0134-33-7381
交通アクセス (1)小樽駅からバスで20分(バス「天狗山ロープウエイ線」バス停終点「天狗山ロープウエイ」下車)
ロープウエイで4分
(2)小樽駅から車で25分(山頂まで通行可能(ただし、冬期間は通行止め))
営業期間
料金

小樽祝津パノラマ展望台

展望台

評価 4.2(4.2) 口コミ数 518 (65)
紹介文 小樽祝津パノラマ展望台は、「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」に位置する展望台(標高70.9m)です。目の前には一面に日本海が広がり、赤岩方面の勇壮な海岸線や高島岬の日和山灯台、小樽市鰊御殿などを見渡すことができるほか、 朝日・夕日の名所としても知られており、時間によっては漁船やフェリーも目にすることができます。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/miru_asobu_tomaru/view/panorama.html
住所 〒047-0047 北海道小樽市祝津3丁目
電話 0134-32-4111
交通アクセス (1)小樽駅から車で20分
(2)小樽駅からバスで28分(バス停「おたる水族館」下車)
バス停「おたる水族館」から徒歩で10分
営業期間
料金

毛無山展望所

展望台

毛無山展望所
評価 4.0(4.2) 口コミ数 469 (209 )
紹介文 毛無山展望所は、毛無山腹の標高470mに位置し、赤井川村のキロロリゾートへ向かう国道393号のドライブルート上にあります。小樽の市街や石狩湾を望むことができます。特に夜景スポットとして人気があります。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/miru_asobu_tomaru/view/kenasi.html
住所 〒047-0011 北海道小樽市天神4丁目1
電話 0134-32-4111
交通アクセス (1)小樽駅から車で35分
営業期間 休業:冬期間

日和山灯台

灯台

評価 4.0 口コミ数 74
紹介文 日和山灯台は、北海道小樽市祝津の高島岬にある中型灯台です。北海道では納沙布岬灯台に次いで2番目に初点灯されました。映画『喜びも悲しみも幾歳月』(昭和32年・松竹)ではラストシーンに登場しました。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%92%8C%E5%B1%B1%E7%81%AF%E5%8F%B0
住所 〒047-0047 北海道小樽市祝津3丁目240

旭展望台

展望台

旭展望台
評価 3.9(4.2) 口コミ数 183 (30 )
紹介文 旭展望台は、小樽駅の背後にある標高190mの高台です。眼下に小樽市街や港がひらけ、遠く石狩湾や増毛連山、積丹半島なども一望できます。近くには小林多喜二の文学碑が立っています。映画「最終兵器彼女」のロケ地となりました。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/miru_asobu_tomaru/view/asahi.html
住所 〒047-0033 北海道小樽市富岡2丁目
電話 0134-32-4111
交通アクセス (1)小樽駅から車で10分
(2)小樽駅からバスで15分(バス「小樽商大線」バス停「商業高校前」下車)
バス停「商業高校前」から徒歩で20分
営業期間 休業:冬期間
料金 料金/時間/休業日 :-/-/冬期間閉鎖

高島岬

その他

評価 口コミ数
紹介文 「高島岬」は、北海道小樽市の祝津エリアにある石狩湾に面する岬です。魚釣りのスポットとして有名で、シーズンには全国から釣り人が訪れます。高島岬には、日和山灯台が建っていてます。
URL https://hokkaidorockfish.com/%e5%a4%a7%e7%b5%b6%e6%99%af%ef%bc%86%e5%a5%bd%e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88%ef%bc%81%e5%b0%8f%e6%a8%bd%e3%83%bb%e9%ab%98%e5%b3%b6%e5%b2%ac%e6%97%a5%e5%92%8c%e5%b1%b1%e7%81%af%e5%8f%b0%e4%b8%8b/
住所 〒047-0047 北海道小樽市祝津3丁目240

施設・エンタメ

小樽雪あかりの路 運河会場

その他

評価 4.5 口コミ数 14
紹介文 小樽雪あかりの路 運河会場とは、毎年開催される、「小樽雪あかりの路」のメイン会場です。期間中延べ12万本もの素朴なキャンドルの灯りが小樽の夜を照らし出します。厳寒の2月、運河に浮かぶ数百ものガラスの浮き玉のろうそくの灯りは、水面に浮かぶ天の川となります。
URL http://yukiakarinomichi.org/
住所 〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目2
電話 0134-32-4111

小樽オルゴール堂2号館アンティークミュージアム

ミュージアム・文化施設

小樽オルゴール堂2号館アンティークミュージアム
評価 4.4(5.0) 口コミ数 192 (3)
紹介文 小樽オルゴール堂2号館アンティークミュージアムは、小樽市堺町にあります。1908年製のエオリア・パイプオルガンをはじめ、歴史的価値のあるアンティークオルゴールの数々、古の音色を楽しむことができます。
URL http://www.otaru-orgel.co.jp/j_antique.html
住所 〒047-0027 北海道小樽市堺町6-13
電話 0134-34-3915
交通アクセス (1)JR南小樽駅から徒歩5分  JR小樽駅から徒歩30分
営業期間 開館時間:9:00~18:00
定休日:無休
料金 その他:入場無料

小樽芸術村 ステンドグラス美術館

ミュージアム・文化施設

評価 4.3(4.2) 口コミ数 170 (28)
紹介文 小樽芸術村 ステンドグラス美術館では、19世紀後半から20世紀初頭にかけてイギリスで制作され、実際に教会の窓を飾っていたステンドグラスが所蔵されています。近年イギリスでは諸事情により、多くの教会が取り壊されてしまいましたが、これらの作品は破壊を免れ、時代の流れの中で数奇な運命を辿り、日本へやって来ました。
URL https://www.nitorihd.co.jp/otaru-art-base/stained-glass-museum/
住所 〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目2-16
電話 0134-31-1033
交通アクセス (1)自動車の場合:札樽自動車道小樽IC
(2)電車の場合:JR小樽駅前からタクシーで約5分、徒歩約13分
営業期間 営業時間:9:30〜17:30(入場時間は閉館30分前まで)※夏季(7・8月)は18:30まで開館
休館日:年中無休
料金 大人:700円
大学生:500円(中・高・大学生)
小学生:小学生以下無料

似鳥美術館

ミュージアム・文化施設

評価 4.3 口コミ数 100
紹介文 似鳥美術館は、かつて作家・小林多喜二が働いていた旧北海道拓殖銀行小樽支店。銀行ホールだった2階までの吹き抜けは、6本の古典的円柱が圧巻。4階は横山大観、川合玉堂などの日本画、3階は岸田劉生をはじめとする日本・海外の洋画、2階には高村光雲とその弟子たちの木彫などを展示、地下はアールヌーヴォー・アールデコ グラスギャラリーとなっています。
URL http://www.nitorihd.co.jp/otaru-art-base/modern-art-museum/
住所 〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目3-1
電話 0134-31-1033

小樽堺町通り商店街振興組合

その他

評価 4.3(4.2) 口コミ数 98 (74)
紹介文 小樽堺町通り商店街振興組合は、堺町通りにある観光案内所です。定番の観光コースから通好みの隠れたスポットまで、限られた時間を効率よく楽しむサポートを提供しています無料のパンフレットや旅の思い出には欠かせない記念スタンプも置いてあります。
URL http://otaru-sakaimachi.com/information-center/
住所 〒047-0027 北海道小樽市堺町6-11
電話 0134-27-1133
交通アクセス (1)JR南小樽駅から商店街(メルヘン交差点)まで徒歩8分 / JR小樽駅から商店街(小樽運河ターミナル)まで徒歩11分
営業期間 営業時間:店舗、施設により異なる
定休日:店舗、施設により異なる
料金

小樽オルゴール堂 本館

ミュージアム・文化施設

小樽オルゴール堂 本館
評価 4.2 口コミ数 9,652
紹介文 小樽オルゴール堂は、北海道小樽市にあるオルゴールショップ・博物館です。昭和45(1912)年建造。店内はノスタルジックな雰囲気が漂う。国内最大級の約3400種以上ものオルゴールは、贈り物や小樽を訪れた記念に大人気です。
URL http://www.otaru-orgel.co.jp/j_main.html
住所 〒047-0015 北海道小樽市住吉町4-1
電話 0134-22-1108

おたる水族館

動物園・植物園・水族館

評価 4.2 口コミ数 3,657
紹介文 おたる水族館は、小樽水族館公社が北海道小樽市で運営する水族館です。「海獣公園」というエリアがあり、海を仕切っただけの豪快なプールでアザラシやトドが暮らしており、自然に近い、毎日変化する環境で生活している動物たちは生きるエネルギーに満ち溢れる動物たちが暮らしています。
URL http://otaru-aq.jp/
住所 〒047-0047 北海道小樽市祝津3丁目303
電話 0134-33-1400

手宮緑化植物園

動物園・植物園・水族館

評価 4.2(4.0) 口コミ数 33 (4 )
紹介文 手宮緑化植物園は、北海道では2番目の植物園として昭和57年完成しました。専門家による緑と花の相談、園芸教室などが行われています。広さは3.9ha。園内には、水と石と樹木を組合わせた日本庭園と桜園、水生植物園、シャクナゲ園、ボタン園など15区の見本園があり、季節ごとに楽しむことができます。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/simin/sumai/koen_iji/
住所 〒047-0041 北海道小樽市手宮3丁目12-1
電話 0134-22-7773
交通アクセス (1)小樽駅からバスで15分(バス停「手宮」下車)
バス停「手宮」から徒歩で5分
営業期間 公開:9:00~17:00
休業:月 11月4日~4月28日 祝日の翌日
料金 備考:無料

南樽市場

食事・ショッピング

評価 4.1 口コミ数 921
紹介文 南樽市場は、北海道小樽市新富町にある市場です。小樽の食材はもちろん、北海道の旬な食材を中心に対面販売とリーズナブルな価格で、地元の人々に愛されている市場です。現在は29店舗が入り、鮮魚・野菜・精肉、手作りお惣菜等の食料品店のほか、せとものや日用雑貨・薬局・お花屋さんと、日常に必要なものを取扱い、なんでも揃う市場として営業しています。
URL http://www.nantaruichiba.or.jp/
住所 〒047-0004 北海道小樽市新富町12-1
電話 0134-23-0722

日本銀行旧小樽支店金融資料館

ミュージアム・文化施設

評価 4.1(4.1) 口コミ数 890 (372 )
紹介文 日本銀行旧小樽支店金融資料館は、北海道小樽市にある資料館です。元は日本銀行の小樽支店として機能していた建物であり、2003年から日本銀行の広報施設として再オープンしました。建物は現在、小樽市指定文化財に指定されています。入場料無料です。
URL http://www3.boj.or.jp/otaru-m/
住所 〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目11-16
電話 0134-21-1111
交通アクセス (1)小樽駅から徒歩で10分
営業期間 開館時間:9:30~17:00 入館は16:30まで
休館日:水
休館日:12月31日~1月5日 (年末年始)
料金 備考:無料

小樽市総合博物館

ミュージアム・文化施設

評価 4.1(4.0) 口コミ数 801 (136 )
紹介文 小樽市総合博物館は、北海道小樽市手宮1丁目にある北海道の歴史や自然、鉄道をはじめとした交通、科学などに関する展示を行う博物館です。平成19年7月、旧小樽交通記念館に小樽市博物館と小樽市青少年科学技術館の機能を統合し、開館しました。施設は本館(旧小樽交通記念・小樽市手宮1丁目)と運河館(旧小樽市博物館・小樽市色内2丁目)の二つあります。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/museum/
住所 〒047-0041 北海道小樽市手宮1丁目3-6
電話 0134-33-2523
交通アクセス (1)小樽駅から車で10分
(2)小樽駅からバスで15分(バス停「総合博物館」下車)
バス停「総合博物館」から徒歩で1分
営業期間 開館時間:9:30~17:00
休館日:火 12月29日~1月3日
料金 大人:大人:400円 (冬期300円)
高校生:高校生:200円 (冬期150円)
その他:その他:200円 市内在住70歳以上(冬期150円)

小樽芸術村

ミュージアム・文化施設

小樽芸術村
評価 4.1 口コミ数 333
紹介文 小樽芸術村は、北海道小樽市にあるニトリホールディングスによる美術館です。「小樽市指定歴史的建造物」や 小樽市指定の「有形文化財」を使用した複合的な施設になっています。
URL https://www.nitorihd.co.jp/otaru-art-base/
住所 北海道小樽市色内1丁目3-1
電話 0134-31-1033

小樽市総合博物館運河館

ミュージアム・文化施設

評価 4.0(3.6) 口コミ数 220 (14)
紹介文 小樽市総合博物館運河館は小樽市の歴史と自然環境について、所蔵の資料約2万点の展示で紹介しています。建物は明治26年に建てられた「旧小樽倉庫」を利用しています。歴史的な価値の高い建築物の雰囲気を楽しみながら、商都として栄えた小樽の歴史に思いを巡らせることができます。運河館は平成19年7月まで「小樽市博物館」として開館していましたが「小樽市総合博物館」の開館に合わせその分館として生まれ変わりました。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/museum/ungakan.html
住所 〒047-0031 北海道小樽市色内2丁目1-20
電話 0134-22-1258
交通アクセス (1)小樽駅から徒歩で10分
営業期間 公開:9:30~17:00
休業:年末年始12/29~1/3
料金 大人:大人:300円
高校生:高校生:150円
中学生:中学生 無料
その他:その他:150円 市内在住70歳以上

小樽三角市場

食事・ショッピング

評価 3.9 口コミ数 2,670
紹介文 小樽三角市場は小樽駅と国道5号線の間に位置しています。 名前の由来は、土地と屋根が三角の形をしていることからつけられました。昭和23年頃、小樽駅前において7~8軒の露天商がお店を出したのが始まりです。その後、出店者が相次ぎ、近郊地域の石狩地方や後志地方、遠くは上川地方や日高地方から、来客はもとよりも買出しに訪れる人々で賑わいをみせ、朝市として発展しました。
URL http://otaru-sankaku.com/access.html
住所 〒047-0032 北海道小樽市稲穂3丁目10-16
電話 0134-23-2446

小樽出抜小路

食事・ショッピング

小樽出抜小路
評価 3.9 口コミ数 304
紹介文 小樽出抜小路は、古き良き時代…明治・大正期の街並みをイメージした屋台村で、小樽の厳選素材を使った看板料理とその店の店主との心の通い合いを楽しめます。そのむかし、色内大通りより一本海側にある通りを、小樽市民は出抜小路と呼んでいました。 名前の由来について記されたものはありませんが、運河に面した表側から荷物を入れ、この通りを使って荷物を運び出していたことから、その名が付いたと言う説もあります。
URL https://otaru-denuki.com/
住所 〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目1
電話 0134-24-1483

市立小樽文学館

ミュージアム・文化施設

評価 3.9(4.0) 口コミ数 123 (15 )
紹介文 市立小樽文学館は、北海道小樽市の文学館です。市町村立の文学館としては日本国内で初めて昭和53年11月3日に開館しました。小樽市分庁舎にあり、市立小樽美術館を併設しています。資料の一部は、作家の業績を解説したパネルや、写真などとともに展示紹介しています。
URL http://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/bungakukan/
住所 〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目9-5
電話 0134-32-2388
交通アクセス (1)小樽駅から徒歩で10分
営業期間 公開:9:30~17:00
休業:月 祝日の翌日・年末年始12/29~1/3
料金 大人:大人:300円
高校生:高校生:150円
中学生:中学生 無料
その他:その他:150円 市内在住70歳以上

市立小樽美術館

ミュージアム・文化施設

評価 3.9(3.8) 口コミ数 56 (10 )
紹介文 市立小樽美術館は、北海道小樽市にある美術館です。小樽市分庁舎にあり、市立小樽文学館を併設しています。 小樽にゆかりのある美術家の作品を中心に調査、収集、保存、展示しています。美術作品、美術関係書資料の収集などを市民団体が行っています。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/artmuseum/
住所 〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目9-5
電話 0134-34-0035
交通アクセス (1)小樽駅から徒歩で10分
営業期間 開館:9:30~17:00
休館:月 祝日の翌日・年末年始12/29~1/3
料金 大人:大人:300円
高校生:高校生:150円
中学生:中学生 無料
その他:その他:150円 市内在住70歳以上

北一ヴェネツィア美術館

ミュージアム・文化施設

評価 3.8(3.9) 口コミ数 1,146 (164 )
紹介文 北一ヴェネツィア美術館は、18世紀のヴェネツィアの宮殿をモデルにした外観となっています。1階にはゴンドラを浮かべたプールがあり、2、3、5階が展示室、約3千点のヴェネツィアガラスの作品や中世貴族の暮らしを紹介しています。衣装を着て記念撮影が出来るコーナーやカフェもあります。
URL http://www.venezia-museum.or.jp/
住所 〒047-0027 北海道小樽市堺町5-27
電話 0134-33-1717
交通アクセス (1)小樽駅からバスで12分(散策バス:バス停「北一硝子前」下車)
バス停「北一硝子前」から徒歩で1分
(2)小樽駅から徒歩で20分
(3)南小樽駅から徒歩で10分
営業期間 公開:8:45~18:00
休業:無休
料金 大人:大人:700円
大学生:大学生:500円
高校生:高校生:500円
中学生:中学生:350円
小学生:小学生:350円

中野植物園

動物園・植物園・水族館

評価 3.8(4.2) 口コミ数 25 (8 )
紹介文 中野植物園は、平成27年に北の造園遺産に認定された106年の歴史を持つ私設植物園です。創業は1908年(明治41年)です。日本風庭園、桜、ツツジ、モミジ105種の樹木野鳥が生息しています。その他懐かしの遊具などもあります。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/miru_asobu_tomaru/kankosisetu/kengakusisetu/syokubutuen_kouen.html
住所 〒047-0045 北海道小樽市清水町26-30
電話 0134-23-3468
交通アクセス (1)小樽駅からバスで20分(バス停「中野植物園」下車)
バス停「中野植物園」から徒歩で1分
営業期間 公開:9:00~17:00
休業:11月中旬~4月下旬
料金 中学生:中学生:200円 中学生以上
小学生:小学生:100円 4歳~小学生

おたる屋台村 レンガ横町

食事・ショッピング

評価 3.7 口コミ数 246
紹介文 「おたる屋台村 レンガ横町」は、老若男女、おひとりでもグループでも、自分の好きなスタイルで楽しめる屋台形式のお店が集まる所です。おたる屋台村には、向かいの「おたる屋台村 ろまん横丁もあります。
URL http://otaruyataimura.jp/
住所 〒047-0032 北海道小樽市稲穂1丁目4-15

よいち水産博物館

ミュージアム・文化施設

評価 3.7(3.8) 口コミ数 28 (11)
紹介文 余市水産博物館は、ニシンの千石場所として栄えた当時の様子がわかる水産博物館です。館内には弁財船をはじめ当時の生活用品やアイヌ民族関連資料などが展示されています。また、歴史民俗資料館が併設されており、町内の遺跡から出土した資料が展示されています。
URL https://www.town.yoichi.hokkaido.jp/kurashi/kurashinojouhou/kyouiku-bunka/bunkazai-kaikan.html
住所 〒046-0011 北海道余市郡余市町入舟町21
電話 0135-22-6187
交通アクセス (1)余市駅からバスで7分
営業期間 公開:9:00~16:30
休館日:毎週月曜日、祝日の翌日
休館:12月中旬~4月上旬
料金 大人:大人:300円 団体料金240円 ※20名様以上
子供:子供:100円 団体料金 80円 ※20名様以上 ☆小中学生対象

Otaru Sushi Restaurant Street

食事・ショッピング

評価 3.6 口コミ数 237
紹介文 Otaru Sushi Restaurant Street(小樽寿司屋通り)とは、全国へ向けて「寿司の街・小樽」を強く発信しようと、老舗の寿司店店主たちが集い、寿司屋が集中する、国道5号線から小樽運河へ向かう200mを「小樽寿司屋通り」と命名しました。
URL http://www.otaru-sushiyadouri.com/
住所 〒047-0024 北海道小樽市花園1丁目1-9

農村公園フルーツパークにき

その他

評価 3.5(4.1) 口コミ数 286 (65 )
紹介文 農村公園フルーツパークにきは、仁木町特産見本果樹園の広がる農村公園です。広い園内には名産のさくらんぼ、りんごといった果物はもちろん、ラベンダー等の花々を栽培する他、お子様から大人まで楽しめるジャンボ滑り台やカフェレストラン、地域特産品販売所、宿泊施設も完備しています。入園無料です。
URL https://fruit-park.com/
住所 〒048-2411 北海道余市郡仁木町東町16丁目121
電話 0135-32-3500
交通アクセス (1)JR仁木駅から車で5分(フルーツ街道沿い)
営業期間 開園時間:日月火水木金土 4月~11月 9:00~18:00 11月~3月閉園
料金 備考:入園無料

Otaru Snow Light Path

その他

評価 口コミ数
紹介文 Otaru Snow Light Path(小樽雪あかりの路)は、1999年より開催されている、例年2月に北海道小樽市で開催されている雪とろうそくの祭典で、冬の北海道を代表するイベントです。小樽雪あかりの路実行委員会が主催し、市民や地元商店街、町内会、企業、学校やボランティアなどが支えています。
URL http://yukiakarinomichi.org/
住所 〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目-15

レジャー・体験施設

余市蒸溜所

観光農園・見学施設

余市蒸溜所
評価 4.4(4.3) 口コミ数 2,346 (739 )
紹介文 余市蒸溜所は日本のスコットランドと称される、ニッカウヰスキーの聖地です。ニッカウヰスキー余市蒸溜所と呼ばれています。ニッカウヰスキー創業者・竹鶴政孝。自身のウイスキーづくりの理想郷を求め、スコットランドに似た冷涼で湿潤な気候、豊かな水源と凛と澄んだ空気がそろった場所こそが、理想のウイスキーづくりには欠かせないと考え、北海道の余市を選ばれました。
URL https://www.nikka.com/distilleries/yoichi/
住所 〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町7丁目6
電話 0135-23-3131
交通アクセス (1)小樽駅からバスで35分
小樽駅から列車で25分
余市駅前から徒歩で2分
営業期間 公開:9:00~17:00 ガイド付き見学あり※最終出発15時30分(ガイドなしの場合9:00~17:00の間、ご自由に工場内をご覧いただけます)
休業:年末年始
料金 備考:無料(10名様以上でガイド付き見学希望の場合予約必要)

赤岩山展望台(小樽海岸自然探勝路)

その他

評価 4.3(4.0) 口コミ数 3 (9)
紹介文 赤岩山展望台(小樽海岸自然探勝路)は、変化に富んだルートで、国定公園にも指定されている美しい海岸の風景と四季折々の植物などを楽しむことができる探勝路です。奇岩や絶壁が連なるオタモイ海岸とその先に広がる雄大な日本海が見渡せます。春は桜やツツジなど、秋には紅葉など植物も楽しめます。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/osusume/sizen/
住所 〒047-0046 北海道小樽市赤岩3丁目
交通アクセス
営業期間 開設:5月中旬~11月
料金 備考:無料

小樽天狗山ロープウエイ・スキー場

スポーツ・アミューズメント

評価 4.2(4.1) 口コミ数 692 (8)
紹介文 小樽天狗山ロープウエイ・スキー場は、北海道小樽市にあるスキー場です。ロープウェイは、昭和54年12月に開業した、3線交走式・定員30人のロープウエイで、山麓から山頂までの全長735mを所要時間約4分で運転しています。
URL http://tenguyama.ckk.chuo-bus.co.jp/
住所 〒047-0023 北海道小樽市最上2丁目16-15
電話 0134-33-7381
交通アクセス (1)札樽道小樽ICから車で15分
(2)JR小樽駅からバスで17分
営業期間 営業:2018年12月上旬~2019年3月下旬
営業時間:【日曜祝日】9:00~16:00(ナイター営業は12/15~2/17の16:00~20:00)
営業時間:【土曜日】9:00~16:00(ナイター営業は12/15~2/17の16:00~20:00)
営業時間:【祝前日】9:00~16:00(ナイター営業は12/15~2/17の16:00~20:00)
営業時間:【平日】9:00~16:00(ナイター営業は12/15~2/17の16:00~20:00)
料金 大人:大人:2900円 4時間券 

蘭島海水浴場

その他

評価 4.2(4.1) 口コミ数 140 (42 )
紹介文 蘭島海水浴場は、日本の北海道小樽市蘭島にある蘭島海岸を利用した海水浴場の一つです。1903年7月に開場して以来、100年以上の歴史を持つ北海道内最古にして道内屈指の海水浴場です。 蘭島海岸は畚部岬以外の全てが海浜であり砂浜ですが、浜の大部分は蘭島海水浴場と西隣りにあるサンリバー海水浴場とで占められています。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/osusume/kaisuiyoku/
住所 〒048-2562 北海道小樽市蘭島1丁目17
電話 0134-64-2831
交通アクセス (1)蘭島駅から徒歩で10分
営業期間 オープン:夏 7月中旬~8月下旬
料金 備考:入場無料

小樽運河クルーズ

その他

小樽運河クルーズ
評価 4.1(4.0) 口コミ数 982 (11 )
紹介文 小樽運河クルーズ は歴史とロマンの街「小樽」の魅力を再発見できる新アクティビティです。個性あふれるキャプテンが約40分のクルージングを案内してくれます。発着は小樽観光に便利な中央橋。札幌からの日帰り観光にも最適です。
URL https://otaru.cc/
住所 〒047-0007 北海道小樽市港町5-4
電話 0134-31-1733

北一硝子

観光農園・見学施設

北一硝子
評価 4.0 口コミ数 1,513
紹介文 北一硝子は、小樽の急速な発展と共に成長したガラス製品の製造・販売を行う会社です。北一硝子三号館はその代表的な店舗施設です。明治24年に建てられた木骨石張倉庫を、北一硝子が譲り受け、昭和58年2月、北一硝子三号館として開店しました。旧倉庫を再生した最初の成功例として、他の石造倉庫の転用を促進した意義は大きいと評価されています。平成3年、小樽市歴史的建造物第21号に指定されました。
URL http://www.kitaichiglass.co.jp/
住所 〒047-0027 北海道小樽市堺町7番26号
電話 0134-33-1993

田中酒造亀甲蔵

観光農園・見学施設

評価 4.0(4.1) 口コミ数 599 (122 )
紹介文 田中酒造亀甲蔵は、 清酒「寶川」を代表とする小樽地酒の製造場です。いつでも見学、地酒の試飲ができます。(無料)ただし、季節により見学時間が限定されます。また、お酒の飲めない方には、人気の酒まんじゅうや酒粕せんべい、黒豆茶が試食・試飲できます。
URL http://www.tanakashuzo.com/
住所 〒047-0016 北海道小樽市信香町2-2
電話 0134-21-2390
交通アクセス (1)南小樽駅から徒歩で10分
営業期間 公開:9:00~18:00
休業:無休
料金 備考:無料

ザ・グラススタジオ・イン・オタル

観光農園・見学施設

評価 4.0(4.0) 口コミ数 72 (11)
紹介文 ザ・グラススタジオ・イン・オタルとは、ひたすら手造りにこだわり日々創作をしている、小樽ガラスの手造り工房です。吹きガラス体験やサンドブラスト体験もあります。
URL http://glassstudio-otaru.com/
住所 〒047-0023 北海道小樽市最上2丁目16-16
電話 0134-33-9390
交通アクセス (1)・小樽駅より天狗山ロープウェイ行 終点下車 徒歩0分 ・小樽駅より車で約15分 ・小樽インターより車で約15分
営業期間 営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日のみ工房定休日 *12/29~1/2休業
料金

銭函海水浴場

その他

評価 4.0(3.7) 口コミ数 7 (8 )
紹介文 銭函海水浴場は、日本海に開けた石狩湾の奥部に形成された長い砂浜の一部を利用した海水浴場(汀線[注 1]約480m)で、湾の最奥部に位置します。北に銭函ヨットハーバー(汀線 約250m)と隣接し、さらにその北にはサンセットビーチ銭函(汀線全長 約260m)があります。一方、西側(張碓側)では石狩平野が途切れ、断崖絶壁が多い礫浜になっています。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/osusume/kaisuiyoku/
住所 〒047-0261 北海道小樽市銭函3丁目
電話 090-7513-5043
交通アクセス (1)銭函駅から徒歩で10分
営業期間 オープン:夏 7月上旬~8月下旬
料金 備考:入場無料

大正硝子館 本店

観光農園・見学施設

評価 3.9 口コミ数 957
紹介文 小樽大正硝子館 本店は、明治39年に建てられた名取高三郎商店を改装し店舗にしています。昭和60年7月23日 小樽歴史的建造物指定されました。小樽大日本で最も優れた硝子作品が作られた大正時代の様式を受け継ぐ和風ガラス器ほか、多彩な硝子製品を市内各店舗で展示販売しています。
URL http://www.otaru-glass.jp/
住所 〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目1-8
電話 0134-32-5101

スノークルーズオーンズ

スポーツ・アミューズメント

評価 3.9(3.9) 口コミ数 424 (54 )
紹介文 スノークルーズ・オーンズは、北海道小樽市にあるスキー場です。レストラン、ロッカールーム、プロショップ、休憩所、キッズスペースなどがあります、
URL http://onze.jp/
住所 〒047-0265 北海道小樽市春香町357 オーンズスキー場
電話 0134-62-2228
交通アクセス (1)札樽道銭函ICから車で
(2)市営地下鉄東西線宮の沢駅からバスで45分((無料送迎バス・5往復))
(3)市営地下鉄南北線麻生駅からバスで55分((無料送迎バス・4往復))
営業期間 営業:2018年11月23日~2019年03月31日
営業時間:【日曜祝日】9:00~23:00(11/23~11/30は9:00~22:00)
営業時間:【土曜日】9:00~23:00(11/23~11/30は9:00~22:00、1月限定9:00~24:00)
営業時間:【祝前日】9:00~23:00(1/13のみ9:00~24:00)
営業時間:【平日】9:00~23:00(1月限定(金)9:00~24:00)11/23~11/30 15:00~22:00 フルオープン後9:00~23:00 12/1~フルオープンまで15:00~23:00 1月限定(金)9:00~24:00
料金 大人:大人:3500円 1日券 

さくらんぼ山観光農園

観光農園・見学施設

評価 3.9(4.1) 口コミ数 292 (28 )
紹介文 さくらんぼ山観光農園は、果物とやすらぎの里 仁木町の南山麓に広がる、20ha(東京ドーム4.2個)の観光農園です。現在では、約5000本の果樹(さくらんぼ4000本)・1500台収容の駐車場を整備し、全道一の面積と収穫量となっています。
URL http://www.sakuranboyama.net/
住所 〒048-2413 北海道余市郡仁木町南町9丁目138番地
電話 0135-32-2285
交通アクセス (1)仁木駅から車で5分
営業期間 営業:6月末~10月末まで 8:00~17:00

朝里川温泉スキー場

スポーツ・アミューズメント

朝里川温泉スキー場
評価 3.9(4.0) 口コミ数 270 (124 )
紹介文 朝里川温泉スキー場は、北海道小樽市にあるスキー場です。センターハウス、レストラン、プロショップ、休憩スペース、トレーニングルーム、カフェ、レンタルスキーなどがあります。ゲレンデは9コースあり、初級者から上級者まで楽しめます。
URL http://asari-ski.com/
住所 〒047-0154 北海道小樽市朝里川温泉1丁目394
電話 0134-54-0101
交通アクセス (1)札樽道朝里ICから車で
(2)JR小樽駅からバスで30分((1日28往復))
営業期間 営業:2018年12月08日~2019年04月01日
営業時間:【日曜祝日】9:00~18:00
営業時間:【土曜日】9:00~20:00
営業時間:【祝前日】9:00~17:00
営業時間:【平日】9:00~17:00
料金 大人:大人:3000円 1日券 

朝里海水浴場

その他

評価 3.9(4.0) 口コミ数 86 (19 )
紹介文 朝里海水浴場は、日本の北海道小樽市朝里4丁目に設けられた海水浴場です。日本海に開けた石狩湾の奥部に位置する、礫浜(石浜)を利用した海水浴場です。毎年の開設期間は7月上旬から8月下旬までとなっています。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/osusume/kaisuiyoku/
住所 〒047-0151 北海道小樽市朝里4丁目1
電話 0134-34-1873
交通アクセス (1)朝里駅から徒歩で5分
(2)小樽駅からバスで20分(バス停「朝里町」下車)
バス停「朝里町」から徒歩で10分
営業期間 オープン:夏 7月中旬~8月下旬
料金 備考:入場無料

浜中モイレ海水浴場

その他

評価 3.9(3.7) 口コミ数 64 (12)
紹介文 浜中・モイレ海水浴場は、北海道余市郡余市町にある海水浴場です。余市湾の中にあるため比較的波が穏やかで、家族連れ等多くの利用者があります。バーベキュー、キャンプ等も楽しめるので1日中楽しめます。利用者用の駐車場もあります。
URL https://www.jalan.net/kankou/spt_01408cb3490058950/
住所 〒046-0021 北海道余市郡余市町浜中町海浜地
電話 0135-21-2125
交通アクセス (1)余市駅からバスで5分
(2)余市駅から徒歩で20分
営業期間 営業:10:00~16:00 遊泳時間
料金

あそびーち石狩(石狩浜海水浴場)

その他

評価 3.8(3.8) 口コミ数 331 (37)
紹介文 石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)は、札幌市から車で約40分、本町地区にあります。札幌圏からも多くの海水浴客が訪れ、道内有数の人気を誇る海水浴場です。約800mにもおよぶ海岸線には、キャンプエリアが設置され、トイレ、手洗い場も完備しています。
URL http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/site/sightseeing-guide/5546.html
住所 〒061-3372 北海道石狩市弁天町地先
電話 0133-62-4611
交通アクセス (1)JR札幌駅からバスで60分(「中央バス札幌ターミナル」から「石狩行」乗車、JR札幌駅の最寄りの停留所は「北5西1」)
「石狩温泉」または「石狩」から徒歩で10分
(2)JR札幌駅から車で40分
営業期間 開設:夏 6月中旬~8月中旬 9:00~17:00
料金

祝津マリンランド

テーマパーク・遊園地

評価 3.8 口コミ数 15
紹介文 祝津マリンランドは、おたる水族館本館の隣にあります。入園料は無料です。眺め最高の観覧車は、天気のよい日には札幌市JRタワーを見ることができ、人気No.1です。その他、バイキング、ゴーカート、サイクルライダー、チェーンタワー等があります。
URL https://otaru-aq.jp/amusementpark
住所 〒047-0047 北海道小樽市祝津3丁目
電話 0134-33-1400

ドリームランド・イカロスの城

テーマパーク・遊園地

評価 3.6 口コミ数 120
紹介文 ドリームランド イカロスの城は、北海道小樽市築港11にある大型複合商業施設ウイングベイ小樽五番街三階に、2014年12月1日オープンしました。約550坪のスペースには大人気の遊具が盛りだくさん。親子で、友達同士で、カップルで楽しめるアミューズメントパークです。
URL https://kk-respect.co.jp/service3/#1
住所 〒047-0008 北海道小樽市築港11-5 5番街3番 WING BAY
電話 0134-64-1161

余市ワイナリー 余市葡萄酒醸造所 / 日本清酒㈱

観光農園・見学施設

評価 3.6 口コミ数 88
紹介文 余市ワイナリー 余市葡萄酒醸造所 / 日本清酒㈱は、2011年、余市葡萄酒醸造所の敷地内にオープンしました。余市のオンリーワン“地ワイン”を飲み比べながら、お気に入りの1本を見つけられるスポットです。ギャラリー・アトリエやショップ、レストランなど、食とアートが融合した楽しさを味わえます。
URL http://yoichiwine.jp/
住所 〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町1318
電話 0135-23-2184

塩谷海水浴場

その他

評価 3.6(4.5) 口コミ数 58 (8 )
紹介文 塩谷海水浴場は、ファミリーに人気があり、夏休みは特に賑わう海水浴場です。砂浜の海水浴場です。アクセスは、JR塩谷駅からタクシーで10分、中央バス(17)塩谷線「塩谷海岸」下車後徒歩1分です。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/osusume/kaisuiyoku/
住所 〒048-2672 北海道小樽市塩谷1丁目27
電話 080-4040-9517
交通アクセス (1)塩谷駅からタクシーで10分
(2)小樽駅からバスで25分(中央バス塩谷線(17番)「塩谷海岸」下車)
営業期間 オープン:夏 7月中旬~8月下旬
料金 備考:無料

おたるドリームビーチ

その他

おたるドリームビーチ
評価 3.5(3.4) 口コミ数 141 (41 )
紹介文 おたるドリームビーチは、日本の北海道小樽市銭函に所在する大浜海岸に設けられた海水浴場です。日本海に開けた石狩湾の奥部に位置する大浜海岸に、1978年(昭和53年)、「大浜海水浴場」の名で開場されました。札幌市との境界線近くに位置し、札幌市民を中心に親しまれています。北海道で最も賑わう海水浴場の一つです。開設期間が6月下旬から8月下旬までと、北海道において最も長い期間、海水浴を楽しめるのが特徴です。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/osusume/kaisuiyoku/
住所 〒047-0261 北海道小樽市銭函3丁目610番2地先
電話 0134-62-3003
交通アクセス (1)星置駅から車で10分
営業期間 オープン:夏 6月下旬~8月下旬 H17
料金 備考:入場無料

おたる自然の村

その他

評価 2.9(3.8) 口コミ数 14 (7 )
紹介文 おたる自然の村は、天狗山の西斜面に位置し、都市に住む人々に自然の豊かさを提供しています。宿泊施設「おこばち山荘」160名収容、バンガロー(5人用)10棟、テント(5人用)20張、キャンプ場13,000平方メートル、学童農園4,500平方メートル、運動広場8,500平方メートル、パークゴルフ場18ホール、駐車場80台収容できます。
URL http://shizennomura.com/
住所 〒047-0012 北海道小樽市天狗山1丁目国有林野4152林班
電話 0134-25-1701
交通アクセス (1)小樽駅から車で20分
営業期間 営業:春夏秋 5月~10月下旬 9:00~17:00
休業:春冬 11月~4月

建築・乗り物

小樽オルゴール堂蒸気からくり時計

その他

小樽オルゴール堂蒸気からくり時計
評価 4.4 口コミ数 5
紹介文 小樽オルゴール堂蒸気からくり時計は、小樽オルゴール堂の本館前にあります。カナダの時計職人(レイモンド・サンダース氏)により、カナダ・バンクーバー市の観光名所「ガスタウン」に1977年に作られたものと同型で、高さ5.5m、幅1m、重さ1.5トンのブロンズ製です。コンピュータ制御により、ボイラーで蒸気を発生させ、1時間毎に時刻を告げるほか、15分ごとに蒸気で5音階のメロディーを奏でます。
URL https://www.otaru-orgel.co.jp/j_push.html
住所 〒047-0015 北海道小樽市住吉町4

道の駅 スペース・アップルよいち

道の駅・ドライブイン

評価 3.3(3.5) 口コミ数 1,088 (101 )
紹介文 道の駅 スペース・アップルよいちは、国道229号と国道5号の分岐点にほど近い余市川河畔、国道229号沿いにあり、宇宙の不思議を体験できる道の駅です。余市宇宙記念館「スペース童夢」や農産品直売所、無料体験コーナーなど、楽しさ満点の道の駅です。宇宙記念館では郷土出身で日本人初の科学者宇宙飛行士 毛利 衛さんの業績を紹介しています。余市町ならではの旬のフルーツと「宇宙食」が手に入る道の駅です。
URL http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/1699/
住所 〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町6丁目4-1
電話 0135-22-1515
交通アクセス (1)余市駅から徒歩で5分
営業期間 開館時間:4月中旬~11月上旬 9:00~18:00 売店
開館時間:月 11月上旬~4月中旬 9:00~16:30 売店
休館日:月 11月上旬~4月中旬 売店:4月中旬~11月上旬は無休 11月上旬~4月中旬は毎週月曜休(月曜が祝日の時は翌日)

余市宇宙記念館

道の駅・ドライブイン

評価 3.3(3.8) 口コミ数 946 (46)
紹介文 余市宇宙記念館は宇宙を身近に感じる宇宙ステーションです。宇宙飛行士・毛利衛さんゆかりの宇宙科学館。無重力の不思議や地球環境について毛利さんのメッセージのほか、太陽系を立体映像で探査する「3Dシアター」や四季折々の星空を案内する「デジタルプラネタリウム」、最新の宇宙開発を発信する「スペース・サイエンス・ラボ」など様々なコーナーで宇宙を身近に感じることができます。
URL http://www.spacedome.jp/
住所 〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町6丁目4
電話 0135-21-2200
交通アクセス (1)札樽自動車道小樽ICから国道5号→国道229号経由約30分
(2)JR函館本線余市駅下車徒歩7分
営業期間 公開日:4月第三土曜日~11月
開館時間:午前9時~午後5時(最終入館:午後4時)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
料金 大人:高校生以上 500円/高校生以上 400円(20名以上)
子供:小中学生 300円/小中学生 240円(20名以上)
幼児:無料

船見坂

その他

評価 (3.9) 口コミ数 (39 )
紹介文 船見坂は、港までまっすぐに延びた道路から、胸のすくような景色を見ることができ、その眺望が一番絵になるため「船見坂」と名付けられたのがこの坂です。眺めの良さから映画のロケ地などにも度々なっています。早朝は海から太陽が昇るのが見え、しんと静かな小樽の街並みと朝焼けの海が眼下に広がり、港町を実感できます。 勾配15度の坂を上りきり港町小樽を満喫できます。
URL https://www.city.otaru.lg.jp/simin/koho/sakamati/1406.html
住所 〒047-0032 北海道小樽市富岡2
電話 0134-32-4111
交通アクセス (1)JR函館本線小樽駅より徒歩2分 
観光地ランキング
旅トレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました