宮崎県の観光地ランキング100選 【ジャンル別・評価つき】

グーグルで「宮崎県 観光」と検索すると、人気観光スポットがたくさん出てきますが、観光地のジャンルがバラバラなので、”計画旅行派”には使いづらい部分があります。
そこで、グーグルがオススメする宮崎県の観光スポットを7つの観光ジャンルに分けて、評価の高い順に並べたページを作りました。
じゃらんにもある観光地は、じゃらんの評価や口コミ数も紹介しています。

なお、地図から宮崎県の人気観光スポットを探せるページもあります。
このページの地図版ですので、ジャンル別・評価つきの見やすい地図です。
グーグルマイマップで宮崎県の人気観光地を探す

※上記以外のカテゴリーのランキングは2ページ目にあります。

宮崎県のジャンル別・評価付き観光地ランキング100選

  • 評価・口コミ数のカッコ内はじゃらんのデータです。
  • 交通アクセス・営業期間・料金はじゃらんのデータです。
  • その他の項目はGoogle Travelの人気観光スポットを元に編集しました。

神社・仏閣

鵜戸神宮

神社

評価 4.5(4.4) 口コミ数 3,603 (1,721 )
紹介文 鵜戸神宮は、宮崎県日南市にある風光明媚な日南海岸国定公園の、日向灘に面した断崖の中腹、東西38m、南北29m、高さ8.5mの岩窟内に、色鮮やかな朱塗りの本殿が鎮座。参拝のため、洞窟へ続く石段を降りる必要がある、神社としては珍しい「下り宮」です。社殿は古く神仏混淆の名残りがあります。旧社格は官幣大社、現在は神社本庁の別表神社です。愛称は「鵜戸さん」で、縁結び、夫婦和合、安産、漁業、航海の神様として知られています。
URL http://www.udojingu.com/
住所 〒887-0101 宮崎県日南市大字宮浦3232番地
電話 0987-29-1001
交通アクセス (1)伊比井駅からバスで15分
(2)宮崎からバスで60分(宮崎交通日南海岸鵜戸神宮下車)

天岩戸神社

神社

天岩戸神社
評価 4.5(4.3) 口コミ数 2,490 (444 )
紹介文 天岩戸神社は、宮崎県西臼杵郡高千穂町の岩戸川を挟んで東本宮と西本宮が鎮座する神社です。旧社格は村社、現在は神社本庁の別表神社です。西本宮の境内には、御神木である「招霊の木」と「古代銀杏」があり、御神体「天岩戸」は神職の案内で拝めます。又、古代高千穂地方の貴重な資料約2,000点を展示する微古館があります(有料)。東本宮には杉の根本から湧き出る御神水があり、その左手から七本杉近くまで続く遊歩道もあります。
URL http://amanoiwato-jinja.jp/
住所 〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸1073番地1
電話 0982-74-8239
交通アクセス (1)高千穂バスセンターから車で10分(【路線バス利用も可】)

天安河原

神社

天安河原
評価 4.5(4.4) 口コミ数 1,369 (520 )
紹介文 天安河原は、宮崎県西臼杵郡高千穂町にある、天照大神が天岩戸にお隠れになり、天地暗黒となった際に、八百万の神々がこの河原に集まって神議されたと伝えられる大洞窟です。石積みをして願い事をすると願いが叶うといわれており、祈願を行う人たちの手によって、洞窟やその入口付近には二段、三段と積まれた石が無数にあり、神秘的な雰囲気を醸し出しています。
URL https://www.town-takachiho.jp/top/kanko_bunka/kanko_supotto/798.html
住所 〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸
電話 0982-73-1212
交通アクセス (1)高千穂バスセンターから車で15分(【岩戸行きのバス利用可】)

大御神社

神社

評価 4.5(4.1) 口コミ数 725 (118 )
紹介文 大御神社は、宮崎県日向市にある、日地屋城趾の隣に鎮座する「日向のお伊勢様」です。海へ向かう本殿及び拝殿が、柱状節理を成す岸壁に建つ様は、日本書紀にいう「磯宮」即ち伊勢の原型といわれ、境内には「君が代」に詠われる「さざれ石」と、五千年前の古代遺跡「龍玉」があります。又、近くに、摂社の鵜戸神社という海岸洞窟内の御社の中から外を見ると、入口の形状が「昇龍」のように見え、竜神伝説の名残と言われています。
URL https://oomijinja.com/
住所 〒883-0062 宮崎県日向市日知屋1番地
電話 0982-52-3406

東霧島神社

神社

評価 4.5(4.1) 口コミ数 382 (26 )
紹介文 東霧島神社は、宮崎県都城市高崎町にある霧島六社権現の一つで、地元はもとより島津藩主からも厚い信仰を受けていました。数々の伝説・伝承が残る神社で、鬼が一夜で積んだと伝わる「鬼磐階段」は、振り向かずに、心を込め、願い事を唱えながら登ると願いが叶うとされ、別名「振り向かずの坂」ともいわれています。又、十握の剣で三段に切られたという「神石」、龍の姿に見える樹齢400年の杉等、見どころ満載の神社です。
URL http://tsumakirishimajinjya.com/
住所 〒889-4504 宮崎県都城市高崎町東霧島1560
電話 0986-62-1713
交通アクセス (1)JR吉都線東高崎駅から徒歩で5分

霧島東神社

神社

評価 4.5(4.4) 口コミ数 336 (67 )
紹介文 霧島東神社は、宮崎県西諸県郡高原町にあり、創建は第10代崇神天皇の頃で、祭神はイザナギノミコト、イザナミノミコトです。高千穂峰山頂の社宝「天逆鉾」は、ニニギノミコト御降臨の際の物と伝わります。初めて御祖神の御鎮祭があった所と言われ、古くから皇室の信仰も厚く、藩主島津家からも代々格別に崇敬される、霧島六社権現の1つです。天孫降臨の聖地である事、噴火等の自然の厳しさから、山岳信仰の聖地とされています。
URL https://www.town.takaharu.lg.jp/soshiki/14/1272.html
住所 〒889-4414 宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田6437
電話 0984-42-3838
交通アクセス (1)高原ICから車で10分

霧島神宮

神社

霧島神宮
評価 4.4(4.3) 口コミ数 4,819 (1,699 )
紹介文 霧島神宮は、鹿児島県霧島市にあり、神代の創建という古社です。噴火によって、何度か移転されていますが、老杉が茂り荘厳な雰囲気があります。6 世紀に創建され、主祭神としてニニギノミコトを祀っています。天照大神は孫であるニニギノミコトにこの国を治めよと命令されたため、ニニギノミコトは三種の神器を譲り受け、7 人のお供の神と1 人の道案内の神と共に、高千穂の峰に降りたという天孫降臨の神話に由来する神社です。
URL http://www.kirishimajingu.or.jp/
住所 〒899-4201 鹿児島県 霧島市 霧島田口2608-5
電話 0995-57-0001
交通アクセス (1)霧島神宮駅からバスで15分

高千穂神社

神社

高千穂神社
評価 4.4(4.3) 口コミ数 2,689 (350 )
紹介文 高千穂神社は、宮崎県西臼杵郡高千穂町に鎮座する神社で、別称十社大明神といわれ、垂仁天皇時代の創建とされます。本殿は、延岡藩主・内藤政脩により造営され、国の重要文化財です。毎年旧暦12月3日に、「猪掛祭り」、春の例祭は毎年4月16日で高千穂峡への浜下り神事があります。武神、農産業、厄払い、縁結びの神として信仰を集め、見所は樹齢約800年の「秩父杉」や二本の杉の幹が一本になった「夫婦杉」、「鎮石」等です。
URL https://www.town-takachiho.jp/top/kanko_bunka/kanko_supotto/812.html
住所 〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1037
電話 0982-73-1213
交通アクセス (1)高千穂バスセンターから徒歩で15分(【タクシー・車で5分程度】)

宮崎神宮

神社

宮崎神宮
評価 4.4(4.2) 口コミ数 1,511 (331 )
紹介文 宮崎神宮は、宮崎県宮崎市神宮にある神社で、旧社格は官幣大社、現在は神社本庁の別表神社です。深い木立の中に狭野杉造営の流れ造りの神殿が鎮座し、祭神は神武天皇他二柱です。全国でも珍しい、杉材だけで造営された社殿です。毎年秋に開催される神武大祭では、約100人が練り歩く神賑行列に多くの見物客が集まります。4月下旬には、国の天然記念物であるオオシラフジが花を咲かせます。
URL http://miyazakijingu.jp/
住所 〒880-0053 宮崎県宮崎市神宮2丁目4-1
電話 0985-27-4004
交通アクセス (1)宮崎駅から車で15分

幣立神社

神社

評価 4.4 口コミ数 944
紹介文 幣立神社、熊本県上益城郡山都町に鎮座する神社で、日の宮とも称され、旧社格は郷社です。神武天皇の孫である健磐龍命が、阿蘇に向かう途中、この地に立寄り、眺望が良い場所であると、幣帛を立て天神地祇をお祀りしたのが社名の由来です。境内の樹齢15000年ともいわれる檜のご神木に天孫が降臨し、カムロギ・カムロミの命の神霊がお留まりになったとされ、幣立神社は、この二柱を祀る根本の神社です。8月の五色神祭が有名です。
URL https://kumamoto.guide/spots/detail/11820
住所 〒861-3905 熊本県上益城郡山都町大野712
電話 0967-83-0159

槵觸神社

神社

評価 4.4(4.5) 口コミ数 301 (17 )
紹介文 ?觸神社は、宮崎県西臼杵郡高千穂町の天孫降臨の地と伝えられる、?觸の峰に鎮座する神社です。古くは「?觸の峰」が御神体で、1694年に社殿を建立し、瓊々杵命、歌の神・天児屋根命、天太玉命、武道の神・経津主命、武甕槌命を御祭神とし、ご利益は諸願成就、境内の杉はご神木です。武甕槌命と建御名方命が行った力比べが相撲の起源とされます。四皇子峰、高天原等、神話にまつわる史跡が多く、散策コースが整備されています。
URL https://www.town-takachiho.jp/top/kanko_bunka/kanko_supotto/794.html
住所 〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井713
電話 0982-73-1212
交通アクセス (1)高千穂バスセンターから徒歩10分
営業期間
料金

狭野神社

神社

評価 4.4(4.5) 口コミ数 247 (14 )
紹介文 狭野神社は、宮崎県西諸県郡高原町にあり、旧社格は県社、後に官幣大社宮崎神宮の別宮となり、現在は神社本庁の別表神社です。霧島六社権現の一社で、祭神は神武天皇。第5代考昭天皇の頃、神殿が造営され、二千数百年の歴史があると伝えられています。薩摩藩主島津義弘が、朝鮮出兵から無事凱旋したお礼として奉納したと伝えられる参道の杉並木は、1924年より国の天然記念物に指定され、参道は直線では日本一の長さといわれます。
URL http://www.takaharu-tourism.jp/look/sanojinja/
住所 〒889-4414 宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田117
電話 0984-42-1007
交通アクセス (1)高原駅からバスで15分
(2)高原ICから車で10分

日向國一之宮 都農神社

神社

評価 4.3(4.2) 口コミ数 455 (25 )
紹介文 都農神社は、宮崎県児湯郡都農町にあり、社格は式内社、古くから崇敬を集め、1100年以上の歴史があるという宮崎の「日向国一之宮」で、ご東遷の為、日向を発つ神武天皇が、武運長久と国土の平定を祈願したと伝えられます。境内は杉や楠の大樹が茂る憩いのパワースポットです。8月1・2日の夏大祭は、町をあげての一大行事で、12月4・5日は冬祭が行われます。御利益は、病気平癒、縁結び、子孫繁栄、家内安全、商売繁盛等です。
URL http://w01.tp1.jp/~sr09697901/
住所 〒889-1201 宮崎県児湯郡都農町大字川北13294番地
電話 0983-25-3256
交通アクセス (1)都農駅から車で5分
営業期間
料金

荒立神社

神社

荒立神社
評価 4.3(4.2) 口コミ数 406 (40 )
紹介文 荒立神社は、宮崎県西臼杵郡高千穂町に鎮座する神社です。神社のご祭神である、猿田彦命(さるたひこのみこと)と天鈿女命(あめのうずめのみこと)が結婚され、その宮居を荒木を使い、急いで建てた事が、社名の由来です。本殿後ろの神漏岐(かむろぎ)山にある板木は、7回叩くと願いが叶うと言われています。ご利益は、夫婦円満、縁結び、所願成就で、猿田彦命は交通安全、教育の神、天鈿女命は歌や舞、芸能の神として有名です。
URL http://takachiho-kanko.info/sightseeing/detail.php?log=1337318849
住所 〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井667
電話 0982-72-2368
交通アクセス (1)高千穂バスセンターから徒歩で15分(【タクシー・車で5分程度】)

江田神社

神社

評価 4.3(4.2) 口コミ数 379 (93 )
紹介文 江田神社は、宮崎県宮崎市阿波岐原町に鎮座し、社格は式内社、旧社格は県社で、日向国四座の内の一つである由緒ある古社です。御祭神は伊邪那岐尊と伊邪那美尊で、当地は伊邪那岐尊の子であるアマテラス・ツクヨミ・スサノオら三貴子や住吉三神の誕生地です。黄泉の国へ行き、帰還した伊邪那岐尊が、池で禊を行なった事が「みそぎ発祥の地」の由縁であり、その禊を行ったという「御池」又は「みそぎ池」は神社の北東側にあります。
URL https://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/spot/10014
住所 〒880-0835 宮崎県宮崎市阿波岐原町産母127
電話 0985-39-3743
交通アクセス (1)宮崎駅からバスで20分

青島神社

神社

青島神社
評価 4.2(4.3) 口コミ数 216 (856 )
紹介文 青島神社は、宮崎県宮崎市にある青島のほぼ中央に鎮座する神社で、周囲1.5kmの島全島を境内地とします。旧社格は村社、現在は神社本庁の別表神社です。青島全島が熱帯・亜熱帯植物の群生地として、国の特別天然記念物に指定される宮崎の定番観光スポットで、島まで弥生橋を渡って参拝します。神話「海幸彦・山幸彦」の舞台で、山幸彦と豊玉姫が結ばれた地として、境内には縁結びや恋愛成就にご利益となるアイテムが多数あります。
URL https://aoshima-jinja.jp/history/
住所 〒889-2162 宮崎県宮崎市青島2丁目13番1号
電話 0985-65-1262
交通アクセス (1)青島駅から徒歩で15分

日向國二之宮 都萬神社

神社

評価 4.2(4.2) 口コミ数 151 (18 )
紹介文 都萬神社は、宮崎県西都市にある神社で、社格は式内社、日向国総社論社、日向国二宮論社であり、旧社格は県社です。807年に創建された神社で、コノハナサクヤ姫を御祭神とし、日向式内神社の一つでもあり、縁結び・安産・子育ての神様として有名です。境内には、推定樹齢は1,200年、高さ約40メートルの、「妻のクス」があります。都萬神社秋季大祭では、五穀豊穣を祝い、日本清酒発祥の地として、参拝者に甘酒が振舞われます。
URL https://tsumajinja.webnode.jp/
住所 〒881-0033 宮崎県西都市大字妻1番地
電話 0983-43-1238
交通アクセス (1)西都営業所から徒歩で15分
(2)西都ICから車で10分
営業期間
料金 備考:無料

運玉(鵜戸神宮)

その他

評価 4.1 口コミ数 14
紹介文 運玉とは、宮崎県日南市宮浦の日向灘に面した、巨大な海蝕洞の中に鎮座する鵜戸神宮で、願いを込めて霊石に向かって投げる「運」の字の刻まれた素朴な素焼きの玉の事です。晴天時には南国の明るい海が見える、崖に沿った参道を下へ降り、本殿洞窟前の広場から、崖下の磯上にある、豊玉姫が出産の為乗ってきた亀の化身という霊石・亀石に向かって、男性は左手、女性は右手で投げ、窪みに見事入ると、願いが叶うとされています。
URL https://www.udojingu.com/
住所 〒887-0101 宮崎県日南市宮浦3232番地
電話 0987-29-1001

霧島神社

神社

評価 3.2 口コミ数 12
紹介文 霧島神社は、宮崎県日向市に鎮座する、かつて日向国にあった神社(式内社)で、1874年、霧島神社は霧島神宮となりました。御主神はニニギノミコトです。神宮本殿への表参道は、鮮やかな朱塗りの神橋から80段程の急勾配の石段を上り詰めた後、清々しい参道が二の鳥居・三の鳥居と続いて行きます。途中、西に張り出した展望所からの眺めはすばらしく、晴天日には鹿児島湾・桜島・鹿児島市街地・開聞岳方面までを一望できます。
URL https://kirishimajingu.or.jp/
住所 〒899-4201 鹿児島県 霧島市 霧島田口2608-5
電話 0995-57-0001

歴史・郷土文化

西都原古墳群

遺跡・史跡・名所

評価 4.2(4.2) 口コミ数 962 (280 )
紹介文 西都原古墳群は、宮崎県西都市三宅・童子丸・右松にある国指定特別史跡で、日本遺産認定、第一号の風土記の丘でもあります。標高約70mの洪積層台地に、宮内庁の御陵墓参考地の男狭穂塚と女狭穂塚の二墳を中心に、311基の古墳が点在する、日本最大級の古墳群です。第81号墳を現状最古として、4世紀初頭から7世紀前半までの築造と推定されます。遊歩道から各様式の古墳が眺められ、春には桜と菜の花、秋にはコスモスが咲き誇ります。
URL http://mppf.or.jp/saito/
住所 〒881-0005 宮崎県西都市大字三宅5670
電話 0983-42-0024
交通アクセス (1)西都営業所からバスで5分
(2)西都ICから車で10分
料金 備考:無料

飫肥城跡

お城・城址

評価 4.0(4.0) 口コミ数 1,375 (75 )
紹介文 飫肥城跡は、宮崎県日南市飫肥にあり、江戸時代は伊東氏飫肥藩の藩庁として繁栄、飫肥市街北部の丘陵に、城域は周囲2.5km、群郭式の平山城で、伊東四十八城の一つです。飫肥杉の茂る城跡には、復元された大手門・平城松尾の丸・藩校振徳堂や広い石段、苔むした壮大な石垣が残り、島津氏と伊東氏の間では84年に渡る攻防を演じ、1587年、伊東祐兵が封ぜられた後、明治まで五万一千石の居城でした。本丸跡には飫肥城歴史資料館があります。
URL http://obijyo.com/
住所 〒889-2535 宮崎県日南市飫肥10丁目1
電話 0987-25-4533
交通アクセス (1)飫肥駅から徒歩で10分
営業期間 公開:9:30~16:30
休業:12月29日~12月31日
料金 大人:大人:600円 入館有料施設 団体(20名以上) 500円
大学生:大学生:450円 入館有料施設 団体(20名以上) 400円
高校生:高校生:450円 入館有料施設 団体(20名以上) 400円
中学生:中学生:350円 入館有料施設 団体(20名以上) 300円
小学生:小学生:350円 入館有料施設 団体(20名以上) 300円

自然・風景

愛宕山

山岳

評価 4.9 口コミ数 13
紹介文 愛宕山は宮崎県延岡市の市街地南部にある、標高251.3mの山で、旧名は笠沙山、延岡市の地名でもあります。山名は麓に鎮座する「愛宕神社」に由来しています。延岡市中心部にある標高251mの山で、頂上付近にある展望台からは、市街地を360°一望でき、天気に恵まれ、運が良ければ、四国まで望む事ができます。県内で唯一「日本夜景遺産」に認定されています。神話に因んだモニュメントが設置され、デートスポットとして人気です。
URL http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?cont=180416130447
住所 〒882-0871 宮崎県延岡市愛宕山
電話 0982-29-2155

高千穂峰

山岳

評価 4.7(4.2) 口コミ数 113 (181 )
紹介文 高千穂峰は、宮崎県と鹿児島県の県境に位置する火山で、標高は1,574 mです。霧島連峰の第二峰で、日本二百名山の一つでもあります。典型的な成層火山であり、西部に活火山である御鉢、東部に二ツ石の寄生火山を従えた美しい山容を示し、山体は霧島錦江湾国立公園に指定されています。ニニギノミコトが天孫降臨した峰と伝えられており、山頂には天逆鉾が立っています。5月中旬から6月上旬にかけて、ミヤマキリシマツツジが咲きます。
URL https://ebino-ecomuseum.go.jp/ebino/
住所 宮崎県・鹿児島県
電話 0984-33-3002
交通アクセス (1)霧島神宮駅からバスで40分

行縢山

山岳

評価 4.7(4.2) 口コミ数 24 (28 )
紹介文 行縢山は、宮崎県延岡市に位置し、九州南部に広がる九州山地東部に聳える山です。中腹に県民の森があり、家族連れにお勧めです。行縢神社から山頂までは、約2時間かかります。西側にある標高829.9メートルの雄岳と東側にある標高809メートルの雌岳からなり、頂上付近は断崖となっています。東部に行縢川が流れ、日本の滝百選に選定された落差76.7mの壮大な行縢の滝があります。近くの比叡山等と並び、ロッククライミングの聖地です。
URL http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?cont=170915160222
住所 宮崎県延岡市
電話 0982-22-7039
交通アクセス (1)延岡駅からバスで38分(行縢山登山口下車)
延岡駅から車で30分(行縢山登山口まで)
料金 備考:無料

韓国岳

山岳

韓国岳
評価 4.6(4.3) 口コミ数 153 (77 )
紹介文 韓国岳は、九州南部に連なる霧島山最高峰で、宮崎県えびの市・小林市、鹿児島県霧島市の境界に跨ります。「唐国岳」と表記される事もあるが、国土地理院国土基本図で表記される「韓国岳」が、正式な表記で、霧島火山群最高峰です。眺望が良く、ミヤマキリシマや紅葉が見事です。300mの深い火口、えびの高原から約1時間30分です。晴天の日には、頂上から霧島連山が見渡せます。現在は立入規制も解除、登山が再び可能になりました。
URL https://ebino-ecomuseum.go.jp/ebino/
住所 宮崎県えびの市・小林市、鹿児島県霧島市
電話 0984-33-3002

幸島

その他

評価 4.6(3.6) 口コミ数 20 (16 )
紹介文 幸島は、宮崎県串間市東部、石波海岸から200m沖合いにある、周囲約3.5キロ、標高113mの島です。全島域が日南海岸国定公園に指定されています。天然記念物の野生猿が棲息する事から猿島とも言われ、大分県の高崎山自然動物園と共に、ニホンザルの研究で知られています。中でも、海水でイモを洗う猿は非常に有名で、島内には京都大学の霊長類研究施設があります。植生面では黒潮による温暖な気候の為に、亜熱帯植物が繁茂しています。
URL https://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/spot/10059
住所 宮崎県串間市
電話 0987-72-0479
交通アクセス (1)串間駅からバスで50分(石波より徒歩10分)

真名井の滝

その他

真名井の滝
評価 4.5(4.4) 口コミ数 267 (208 )
紹介文 真名井の滝は、宮崎県西臼杵郡高千穂町に位置する、阿蘇の溶岩流が浸食されて生まれた国の名勝・天然記念物の高千穂峡にかかる滝です。日本の滝百選に指定されている名瀑で、高さ17mの切立った崖から霧状の美しい水が流れ落ちる様子は、両側に迫る断崖絶壁と、周囲の緑と共に、神秘的な雰囲気を醸し出しています。夏休みの期間は滝がライトアップされ、午後10時まで楽しめます。滝の周辺には、釣り堀や淡水魚水族館もあります。
URL https://www.town-takachiho.jp/top/kanko_bunka/kanko_supotto/781.html
住所 〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井
電話 0982-73-1212
交通アクセス (1)高千穂バスセンターから車で10分
高千穂バスセンターから徒歩で30分
営業期間 その他:夏 高千穂峡ライトアップ 日没~22:00(夏休み期間)

市房山

山岳

評価 4.5(4.1) 口コミ数 44 (9 )
紹介文 市房山は、九州山地の南部、熊本県水上村、宮崎県椎葉村・西米良村に跨る標高1,720.8mの山です。熊本県下第2位の高峰で、現在、市房神社経由での頂上折り返しルートでの登山が可能です。「米良三山」の一つであり、球磨・米良地方における信仰の山です。水上村湯山の市房神社では旧暦3月15日に「お岳参り」が催されます。春夏秋冬四季折々の美しい姿を仰ぎ見る事ができますが、特に、春の桜やツクシアケボノツツジ、紅葉は見事です。
URL https://www.vill.mizukami.lg.jp/kankoumap/ichifusa.html
住所 熊本県球磨郡水上村、宮崎県東臼杵郡椎葉村・児湯郡西米良村
電話 0966-44-0311
交通アクセス (1)湯前駅からバスで30分
徒歩で40分(山頂まで徒歩4時間)

大崩山

山岳

評価 4.5(4.3) 口コミ数 42 (18 )
紹介文 大崩山は、宮崎県延岡市北西部の九州山地に属する大崩山群の主峰であり、九州最後の秘境といわれる標高1644mの祖母傾国定公園を代表する山です。名称は、東側斜面に崩れやすく風化した花崗岩が露出する事に由来します。周囲には屹立する岩峰群があり、北東山麓には祝子川渓谷、南西山麓には鹿川渓谷を配する景勝地です。原生林と巨大な花崗岩の景観は雄大で、新緑・初夏のアケボノツツジや秋の紅葉も見事です。多くの人が訪れます。
URL https://nobekan.jp/season/spring/%e5%a4%a7%e5%b4%a9%e5%b1%b1/
住所 宮崎県延岡市
電話 0982-29-2155
交通アクセス (1)延岡駅から車で50分

高千穂峡

その他

高千穂峡
評価 4.4(4.4) 口コミ数 8,112 (1,458 )
紹介文 高千穂峡は、宮崎県西臼杵郡高千穂町にある五ヶ瀬川にかかる峡谷で、国の名勝、天然記念物にも指定されているパワースポットです。真名井の滝、玉垂の滝、あららぎの滝等が高千穂峡で有名です。阿蘇の熔岩流が浸蝕されてできた峡谷で、高い所で100m、平均80mの断崖が7kmも続いています。峡谷には、日本の滝百選に選ばれた真名井の滝等があり、新緑と紅葉の頃は特に美しいです。貸ボートから見上げる景観は神秘的です。
URL https://www.town-takachiho.jp/top/kanko_bunka/kanko_supotto/781.html
住所 〒882-1103 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字向山
電話 0982-73-1213
交通アクセス (1)高千穂バスセンターから車で10分
高千穂バスセンターから徒歩で30分
営業期間 その他:貸しボート営業時間 8:30~17:00(最終受付16:30)
休業日:河川増水、ダムの放流、安全点検の時。ボートに関するお問い合わせは、高千穂町観光協会:0982‐73‐1213
料金 その他:その他:2000円 一隻:2000円 所要時間:30分(一隻3名まで乗船可。)

鬼の洗濯板

その他

鬼の洗濯板
評価 4.4 口コミ数 498
紹介文 鬼の洗濯板とは、宮崎県宮崎市の青島周辺の波状岩の事で、国の天然記念物です。砂岩と泥岩の交互層が海に沈み、波に侵食された後、隆起する事で「隆起波食台」という地形が形成、更に、地層が階段状に侵食され、巨大な洗濯板のように見える事が名称の由来です。青島から南の巾着島までの海岸線に見られ、潮が引くと磯遊びを楽しめます。又、北半球最北の亜熱帯植物群落が確認、中でもビロウの大群落は国の特別天然記念物です。
URL http://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/tourism/spot/11.html
住所 宮崎県宮崎市青島
電話 0985-21-1791

白鳥山

山岳

評価 4.4(4.8) 口コミ数 23 (7 )
紹介文 白鳥山は、霧島連山の北西部を構成する複合火山であり、宮崎県えびの市南部に位置します。えびの高原から山頂までは約1時間。やや急な坂を登り、標高1363mの白鳥山山頂へ。山頂部には直径600mの浅い火口湖・白紫池があり、南には遠く桜島や、宮崎・熊本の県境に聳える市房山まで一望でき、韓国岳も間近に望めます。南西に蝦野岳が隣接、南東にはえびの高原が広がり、北斜面には白鳥神社や白鳥温泉、山裾に加久藤盆地が広がります。
URL https://ebino-ecomuseum.go.jp/ebino/
住所 宮崎県えびの市
電話 0984-33-3002
交通アクセス (1)えびの飯野駅から車で30分
(2)えびのICから車で30分

国見ヶ丘

その他

評価 4.4(4.4) 口コミ数 14 (9 )
紹介文 国見ヶ丘は、宮崎県西臼杵郡高千穂町は、標高513mの丘で、雲海の名所です。神武天皇の御孫・建磐龍命が、国見をされた伝説の丘でもあります。東に五ヶ瀬川に広がる高千穂盆地、西に阿蘇外輪山や阿蘇涅槃像の五岳、北に標高1757mの祖母山を主峰とする連峰、南に霊峰「二上山」に続く、椎葉の山々を一望できます。雲海の見頃は秋の早朝で、快晴無風の冷え込んだ日に、霧が、高千穂盆地や山々を覆い隠し、神秘的な世界を演出します。
URL https://www.town-takachiho.jp/top/kanko_bunka/kanko_supotto/778.html
住所 〒882-1102 宮崎県西臼杵郡高千穂町押方
電話 0982-73-1212
交通アクセス (1)高千穂バスセンターから車で15分
営業期間
料金

島浦島

その他

島浦島
評価 4.4 口コミ数 14
紹介文 島浦島は、宮崎県延岡市島浦町の日向灘北部に位置し、離島振興法における離島振興対策実施地域名は島野浦島です。延岡市北東部の浦城港から東へ約6kmに位置する有人島で、集落は北西部に集中する宮崎県内最大の島です。日豊海岸国定公園に属しています。黒潮が島の周囲に流れ、外海に面した美しいリアス式海岸や、観光地の「鼻熊」等、海蝕洞も数多く、変化に富む景観を造っています。多くの磯釣りファンやダイバーが訪れます。
URL https://nobekan.jp/season/summer/%E5%B3%B6%E6%B5%A6%E7%94%BA%EF%BC%88%E5%B3%B6%E9%87%8E%E6%B5%A6%E5%B3%B6%EF%BC%89%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%90%E3%83%84%E3%83%84%E3%82%B8/
住所 〒882-0096 宮崎県延岡市島浦町
電話 0982-29-2155

観音池公園

公園・庭園

評価 4.3(4.1) 口コミ数 435 (59 )
紹介文 観音池公園は、宮崎県都城市高城町に所在します。池を中心とした広大な公園敷地には、宮崎県唯一の観覧車や、九州最長のスライダーをはじめ、ボート、パターゴルフ、ゴーカート、バンガロー、リフト、グラススキー場、キャンプ場等、1日遊べる遊具や設備が充実しています。桜の名所としても知られており、春には約3,500本の桜が公園を彩ります。霧島盆地の家族型レジャーランドとして親しまれている公園です。
URL https://miyakonojo-bonchi.com/kannonsakura/park/
住所 〒885-1205 宮崎県都城市高城町石山4195番地
電話 0986-58-6139
交通アクセス (1)山之口駅からタクシーで10分
(2)宮崎道都城ICから車で10分

堀切峠

山岳

評価 4.3(4.2) 口コミ数 327 (375 )
紹介文 堀切峠は、宮崎県宮崎市の青島地区と内海地区間の鵜戸山地を越える峠で、標高約80m。国道220号の旧道(宮崎県道377号内海加江田線)です。大正期に開通するまでは現在のJR日南線沿いの山道を使用、宮崎市の観光地の一つですが、2008年に峠を回避するトンネル開通により旧道となりました。フェニックスの葉陰から、南国の太陽に輝く太平洋と波状岩の絶景が見えます。峠の各所にはハイビスカス等、四季を通じて花が咲いています。
URL http://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/tourism/spot/17.html
住所 〒889-2301 宮崎県宮崎市大字内海984
電話 0985-21-1791(宮崎市観光課)
交通アクセス (1)バス日南線「堀切峠」下車

霧島錦江湾国立公園

公園・庭園

評価 4.3 口コミ数 260
紹介文 霧島錦江湾国立公園は、鹿児島県と宮崎県の8市3町に跨る景勝地を含む、我が国最初の国立公園の一つです。北部・霧島地域と南部錦江湾地域に区分され、北部は、大小20以上の火山や、火口湖、噴気現象、温泉及び高原等と共に、自然植生も多数残り、南部は、噴煙をあげる桜島や、薩摩半島側の開聞岳等、大隅半島側は亜熱帯性植物が多い佐多岬等、特色ある景観が広がります。
URL https://www.env.go.jp/park/kirishima/
住所 鹿児島県鹿児島市・指宿市・垂水市・霧島市・姶良市・姶良郡湧水町・肝属郡南大隅町、宮崎県都城市・小林市・えびの市・西諸県郡高原町
電話 096-322-2412

祖母山

山岳

評価 4.3(4.2) 口コミ数 73 (28 )
紹介文 祖母山は、大分県と宮崎県の県境に跨る、標高1,756mの宮崎県最高峰です。日本百名山に選定され、変化の多い自然景観で、岩峰群があり、特別天然記念物のニホンカモシカの棲息地です。登山道は多種多様で、四季を通じて登山客が訪れます。北山登山口から山頂までは片道約3時間です。原生林に覆われ、低地は照葉樹林帯、中腹は針葉樹林帯、山頂付近はブナ帯が広がります。又、周辺は鉱物資源が豊富で、昭和中期まで採掘が行われました。
URL https://www.town-takachiho.jp/top/kanko_bunka/kanko_supotto/sobo_mountain/768.html
住所 大分県豊後大野市・竹田市、宮崎県西臼杵郡高千穂町
電話 0982-73-1212
交通アクセス (1)高千穂バスセンターから車で50分
営業期間 その他:山開き 5月3日

南郷温泉 山霧

温泉・入浴

評価 4.2(4.4) 口コミ数 157 (21 )
紹介文 南郷温泉山霧は、宮崎県東臼杵郡美郷町にある、かけ流し天然温泉施設です。1996年2月10日「師走祭り」当日に、百済王族を祀る神門神社(国指定重要文化財)の裏側から突如噴出したという逸話があります。地下1500Mから湧き上がる温泉は、ナトリウム炭酸水素塩(低張性アルカリ性温泉)の良泉で、全国有数の「美肌の湯」として有名で、山並と村の風景を望みながらの露天風呂に癒されます。夜は満天の星空も見られます。
URL http://www.nango-spa.co.jp/
住所 〒883-0306 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門151-1
電話 0982-59-0100
交通アクセス (1)日向市駅から車で60分
営業期間 休業:木
料金 大人:大人:510円

青島

その他

評価 4.2(4.3) 口コミ数 72 (1,269 )
紹介文 青島は、宮崎県宮崎市南東部の海岸付近にある、周囲860m、面積約4.4ha、高さ約6mの島で、陸繋島になりつつあります。青島と青島海岸とは弥生橋によって結ばれています。鬼の洗濯板と呼ばれる波状岩で囲まれ、島内には約4,300本のビロー樹、約27種の亜熱帯植物に覆われ、北半球最北の亜熱帯植物群落です。昭和に入り、周辺の青島海岸に遊園地や海水浴場が整備され、ホテルが建ち並ぶ観光地になりました。
URL https://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/spot/10001
住所 〒889-2162 宮崎県宮崎市青島
電話 0985-21-1791
交通アクセス (1)青島駅から徒歩で15分

御池

その他

評価 4.2(4.2) 口コミ数 38 (8 )
紹介文 御池は、えびの高原北部にある直径約440mの火山性湖沼で、単に御池とも呼ばれます。霧島山系で最も美しいコバルトブルーの湖で、直径400m、周囲1500m、水深14mです。広葉樹林と紅葉が特に見事で、周囲をモミ、ツガ等の林に囲まれ、池の北畔には六観音堂があり、参道には屋久杉を移植したというスギの巨木「六観音杉」があります。えびの高原駐車場から白紫池、六観音御池、不動池を巡る自然研究路が整備されています。
URL https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/site/kanko/2389.html
住所 宮崎県えびの市
電話 0986-23-2615
交通アクセス (1)えびの飯野駅から車で30分
(2)えびのICから車で30分
営業期間
料金

関之尾滝

その他

評価 4.1(4.1) 口コミ数 1,213 (218 )
紹介文 関之尾滝は、宮崎県都城市関之尾町の大淀川支流、庄内川上流に位置する、幅40m、高さ18mにも及ぶ大滝で、木々の間から流れ落ちる男滝、女滝があります。母智丘・関之尾県立自然公園に属し、「日本の滝100選」にも選ばれている名勝地です。滝から上流600m、最大幅80mに渡り、迫力ある、国の天然記念物の甌穴群があります。長い歳月をかけ、現在も河床を浸食し形成を続ける世界有数の甌穴群は、地質学上貴重なものです。
URL https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/site/kanko/2086.html
住所 〒885-0113 宮崎県都城市関之尾町6843-20
電話 0986-37-3405
交通アクセス (1)西都城駅からバスで25分(「霧島神宮」行き「関之滝」下車)
バス停から徒歩で3分
(2)都城ICから車で20分
駐車場から徒歩で2分

えびの高原

その他

えびの高原
評価 4.1(4.2) 口コミ数 670 (283 )
紹介文 えびの高原は、宮崎県えびの市南東部に位置し、九州南部の霧島連山の韓国岳、蝦野岳、白鳥山、甑岳に囲まれた盆地状の高原です。標高1,200m、原生林と火口湖群に囲まれた自然豊かな観光スポットで、九州最高地の温泉郷です。国民宿舎、キャンプ村があり、夏はキャンプを楽しむ人々で賑わいます。春はミヤマキリシマとノカイドウが咲きみだれ,秋はエビ色に染まったススキと紅葉,冬は霧氷と人工のアイススケートを楽しむ事ができます。
URL http://www.bes.or.jp/ebino/
住所 〒889-4302 宮崎県えびの市大字末永
電話 0984-33-3002
交通アクセス (1)えびの飯野駅から車で30分
(2)えびのIC/から車で30分

西米良温泉・カリコボーズの湯 ゆた~と

温泉・入浴

評価 4.1(4.1) 口コミ数 244 (21 )
紹介文 西米良温泉・ゆた~とは、宮崎県児湯郡西米良村の、泉質が良く「美人湯」として大人気の温泉です。泉質は、ナトリウム炭酸水素塩温泉で、「陽の湯」・「川の湯」には、大浴場・露天風呂・サウナと期間限定の薬湯が、貸切専用の「なごみの湯」は、家族風呂・露天風呂・サウナがあります。森林浴デッキでは、四季折々に変化する周囲の山々や一ツ瀬川の清流を一望でき、西米良の特産品を扱う物産品販売コーナーやお食事処もあります。
URL http://www.yutato.com/
住所 〒881-1411 宮崎県児湯郡西米良村大字村所260-6
電話 0983-41-4126
交通アクセス (1)西都/バス/105分
営業期間
料金

久峰総合公園

公園・庭園

評価 4.1(4.4) 口コミ数 207 (13 )
紹介文 久峰総合公園は、宮崎県宮崎市佐土原町にある総合公園です。桜の時期は最高で、夜は、桜がライトアップされ、ロマンチックな雰囲気になります。陸上競技場・子供広場・野球場・テニスコート・アスレチック広場・展望台・多目的広場・パターゴルフ場(天然芝)・弓道場・四半的弓道場を備え、本格的なスポーツや、家族での散策やピクニック等が楽しめる総合公園として親しまれています。久峰売店には、食事処、休憩所があります。
URL http://mppf.or.jp/hisamine/
住所 〒880-0212 宮崎県宮崎市佐土原町下那珂13754
電話 0985-73-2782
交通アクセス (1)佐土原駅から徒歩で15分
営業期間 休業:年末年始
料金 備考:テニスコート 一般 300円(1コート1時間,照明は別料金),高校生以下 1500円/パターゴルフ 一般 250円,中学生以下 150円

サンメッセ日南

公園・庭園

サンメッセ日南
評価 4.0(4.0) 口コミ数 3,068 (814 )
紹介文 サンメッセ日南は、宮崎県日南市の、「地球の真の平和を願い、太陽からのメッセージを受けて地球に許される生き方に気づく」をテーマに設立された公園です。この気づきの縁作りの為、主に癒し・充足・甦るための3つの施設が有機的に構成されています。園内には、イースター島公認の7体のモアイ象があり、世界の珍しい昆虫展やユネスコ本部より直接許可の紹介パネル、蝶の地上絵・売店・レストラン・岩盤浴施設等があります。
URL http://www.sun-messe.co.jp/
住所 〒887-0101 宮崎県日南市大字宮浦2650
電話 0987-29-1900
営業期間 開園時間:9:30~17:00
休園日:毎週水曜日 年末年始・GW・お盆・祝日は営業

生駒高原

その他

評価 4.0(4.1) 口コミ数 899 (187 )
紹介文 生駒高原は、小林駅からえびの高原へ向かう途中、霧島連山を背に、眼下に西諸盆地を展望できる標高540mの高原です。春は菜の花、アイスランドポピー、秋のコスモス等、見渡す限り花々が高原を埋め尽くします。花広場やフードガーデンがあり、花の駅生駒高原売店では、焼酎等の県のお土産が多数揃い、中でも『マンゴーラングドシャ』や『コスモスてぬぐい』が大人気です。こだわりのコーヒーを提供する、カフェテラスもあります。
URL http://www.ikomakougen.com/
住所 〒886-0005 宮崎県小林市南西方8565
電話 0984-27-1919
交通アクセス (1)小林駅から車で15分

平和台公園

公園・庭園

平和台公園
評価 4.0(4.0) 口コミ数 885 (175 )
紹介文 平和台公園は、宮崎県宮崎市の丘陵地にある都市公園です。宮崎県総合文化公園と共に『パークマネージメント宮崎』が管理しています。標高60mの台地に位置し、高さ37mの平和の塔がある事で知られ、展望台からは、眼下に市街や日向灘を一望できます。芝生の園地にはカラフルな花々が植えられ、古代的な雰囲気のはにわ園や池等があります。子供向けのアスレチック遊具や人口草スキー場等もあり、通年で自然に親しむ事ができます。
URL http://h.park-miyazaki.jp/
住所 〒880-0035 宮崎県宮崎市下北方町越ケ迫6146
電話 0985-35-3181
交通アクセス (1)宮崎駅からバスで20分

ひなた宮崎県総合運動公園

公園・庭園

評価 4.0(4.1) 口コミ数 699 (51 )
紹介文 宮崎県総合運動公園は、宮崎県宮崎市熊野にあるスポーツ施設群を有する県立総合運動公園です。施設は県が所有し、公園部分は県公園協会が、スポーツ施設等、有料施設は県スポーツ施設協会が、それぞれ運営管理を行っています。500種42万本の植栽樹木で構成された「緑の中のスポーツ公園」として親しまれ、県が推進する「スポーツランドみやざき」の中心施設として、プロ球団のキャンプや、全国の各種大会に活用されています。
URL http://mppf.or.jp/undou/facilities_sports/
住所 〒889-2151 宮崎県宮崎市大字熊野1443-12
電話 0985-58-6543
交通アクセス (1)宮交シティバスターミナルからバスで30分
営業期間
料金

みやざき臨海公園

公園・庭園

評価 4.0 口コミ数 642
紹介文 みやざき臨海公園は、宮崎県宮崎市新別府町にある、海洋性レジャー需要の増大に伴い、「宮崎・日南海岸リゾート構想」の一環として整備された公園です。南側はヨット等を係留・保管・修理する事ができる宮崎唯一の本格マリーナの「サンマリーナ」、北側は、海水浴やマリンスポーツをはじめ、スポーツコート等を備え、BBQが可能な、「サンビーチ一ツ葉」の二つに大きく分けられます。又、夏場には海水浴場として、賑わっています。
URL http://mppf.or.jp/marineparks/
住所 〒880-0834 宮崎県宮崎市新別府町前浜1400-16
電話 0985-62-2665

祝子川(ほうりがわ)温泉 美人の湯

温泉・入浴

評価 4.0(4.2) 口コミ数 99 (34 )
紹介文 祝子川温泉は、宮崎県延岡市北川町にある天然温泉です。祖母傾国定公園内の名峰・大崩山を一望できる、大自然を目の前にした開放感あふれる露天風呂があり、室内風呂からも、大自然の風景を眺める事ができます。登山の帰り等にお勧めです。春のアケボノツツジ、秋の紅葉と、見所も豊富です。主要成分は、ナトリウムイオン、炭酸水素イオンの重曹泉で、肌をすべすべにする効果があるため、「美人の湯」として親しまれています。
URL http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?cont=180425144341
住所 〒889-0101 宮崎県延岡市北川町川内名10358-10
電話 0982-23-3080
交通アクセス (1)延岡駅から車で50分(延岡市中心街より、県道岩戸延岡線を通って約50分、北川町方面からは、国道326号線下赤地区より、林道下赤・祝子川線を通って約30分~県道207号線(オリンピアロード)~)
延岡駅からバスで70分(延岡駅より、「上祝子行き」 終点祝子川温泉にて、約70分)
営業期間 営業:10:00~20:00 月、火、水曜日は10時~18時まで (祝日、祝前日は20時まで)
休業:木 木曜が祝日の場合は休まず営業しております
料金 大人:大人:510円
子供:子供:310円

松泉宮

温泉・入浴

評価 4.0 口コミ数 50
紹介文 松泉宮は、宮崎県宮崎市にある、複合リゾート施設「シーガイア」の中の温泉施設です。大浴場「月読」、中浴場「新月」の他、離れ湯が5棟あります。泉質は、塩化物強塩泉で、効能は疲労回復や冷え性、関節痛等で、“美人の湯”と言われています。奥の湯「月読」まで続く全長約230mの「ゆかたウォーク」では、湯屋まで角を曲がる度に景色が変わり、散策を楽しめます。色浴衣レンタルコーナーや休憩所「ティーテラス」もあります。
URL http://www.seagaia.co.jp/japanese/hotel/shosenkyu.html
住所 〒880-8545 宮崎県宮崎市山崎町浜山
電話 0985-21-1133

国見岳

山岳

評価 4.0(4.3) 口コミ数 27 (28 )
紹介文 国見岳は、九州山地中央部の向霧立山地に属し、熊本県八代村と宮崎県椎葉村の境界に跨がる標高1,739mの山で、九州中央山地国定公園内にあり、熊本県の最高峰です。九州本土では祖母山及び市房山と並ぶ屈指の高峰ですが、交通の便が悪い地域に位置します。日本三百名山の一つで、展望が広く、尾前から山頂までは約2時間。山頂部はなだらかですが、周囲は急峻な谷間で、ブナ及びモミの天然林や、シャクナゲ等の群落も見られます。
URL https://www.shiibakanko.jp/tourism/spot/spot16
住所 熊本県八代市、宮崎県東臼杵郡椎葉村
電話 0982-67-3139
交通アクセス (1)日向市駅から車で200分

鰐塚山

山岳

評価 4.0(4.3) 口コミ数 25 (3 )
紹介文 鰐塚山は宮崎県宮崎市・日南市・北諸県郡三股町に跨る標高1,118mの山で、鰐塚山地の最高峰です。展望が雄大で、わにつか県立自然公園に指定され、山頂からは錦江湾、桜島等も見えます。山頂へは「わにつか渓谷いこいの広場」から始まる登山道を利用するか、自動車で登る事も可能。標高が1000m以上あり、比較的冷涼な地域の植物が多く、ここを南限とする植物が約30種確認されています。県内ではテレビ塔のある山として知られています。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B0%90%E5%A1%9A%E5%B1%B1
住所 宮崎県宮崎市、日南市、北諸県郡三股町
交通アクセス (1)田野駅から車で60分

傾山

山岳

評価 4.0(3.1) 口コミ数 22 (6 )
紹介文 傾山は、大分県と宮崎県の県境にある祖母傾山系の山です。山頂は大分県豊後大野市に位置し、標高は1,605m。祖母傾国定公園に指定されており、日本三百名山及び大分百山にも選ばれています。 山頂は3つの岩峰からなり、南から後傾・本傾・前傾と呼ばれ、伝承「吉作落とし」の舞台でもあります。冬は樹々の表面を白く覆う霧氷の景観が見られ、厳しい寒さの中に美しさを感じられます。登山道の内、見立からは約4時間半です。
URL https://hinokage-kanko.jp/contents/%E5%82%BE%E5%B1%B1/
住所 大分県豊後大野市・佐伯市、宮崎県西臼杵郡日之影町
電話 0982-78-1021
交通アクセス (1)青雲橋バス停から車で120分

皇子原公園

公園・庭園

評価 3.9(3.6) 口コミ数 216 (16 )
紹介文 皇子原公園は、宮崎県の神武天皇生誕の地に創建されたという皇子原神社を中心に整備された、現在は水と緑に溢れた自然公園です。バンガローも充実し、特に夏休みに多くの利用者が訪れます。1㎞以上のコースがある充実したゴーカート施設と、本物のようなミニSL等の遊具施設、自然の渓流を利用した「にじます」の釣堀があり、夏は涼しく、避暑地として最適です。又、神武の館では、立体映像や国造りの神話の展示説明があります。
URL https://www.kanko-miyazaki.jp/takaharu/kanko/11390.html
住所 〒889-4414 宮崎県西諸県郡高原町大字蒲牟田3-251
電話 0984-42-3393
交通アクセス (1)高原ICから車で10分
営業期間 開設:通年

城山公園

公園・庭園

評価 3.9(4.2) 口コミ数 118 (44 )
紹介文 城山公園は、宮崎県延岡市にある延岡城址を整備して作られ、市の中心部にあり、市民の憩いの場所となっています。1993年に復元された北大手門をはじめ、高さ22mの「千人殺しの石垣」等の他、季節には全国的にも珍しいヤブツバキの群生や、桜が咲き、頂上には、人の手で時を告げる城山の鐘があります。この場所は、市街地が一望できる上、延岡のシンボル的な存在から、延岡に来た観光客の多くが訪れます。
URL http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?cont=180416130359
住所 〒882-0813 宮崎県延岡市東本小路178
電話 0982-22-7022
交通アクセス (1)延岡駅からバスで10分

出の山公園

公園・庭園

評価 3.9(4.3) 口コミ数 108 (15 )
紹介文 出の山公園は、宮崎県小林市大字南西方字出の山にある、出の山池を中心とした公園で、水源は1985年出の山湧水として名水百選の一つに選定されました。全国名水百選に選ばれた出の山湧水のもと、美しいゲンジボタルが観賞できます。シーズン中に開かれる「出の山ホタル恋まつり」では、名水百選に選ばれた湧水で淹れたお茶を味わう事ができます。
URL http://cms.city.kobayashi.lg.jp/display.php?cont=131224154300
住所 〒886-0005 宮崎県小林市南西方
電話 0984-23-1174
交通アクセス (1)JR吉都線(えびの高原線)小林駅から車で15分
(2)宮崎道小林ICから5分
料金 見られる期間 :5月中旬~6月上旬
ホタルの種類 :ゲンジボタル
イベント情報 :出の山ホタル恋まつり
イベント期間 :5月中旬~6月上旬
駐車場有無 :あり
駐車場収容台数 :約50台
駐車場料金 :無料
駐車場備考 :イベント当日の夜は交通規制あり。近隣の臨時駐車場(有料)を利用

新燃岳

山岳

評価 3.9(4.0) 口コミ数 90 (81 )
紹介文 新燃岳は、九州南部の霧島山中央部に位置し、有史以降も噴火を繰り返している標高1,421mの活火山です。三等三角点は山頂のカルデラ縁にあり、噴火口及びカルデラは鹿児島県霧島市域に位置し、尾根筋は宮崎県小林市に跨っています。平成噴火前まで高千穂河原から中岳を経由した登山道が整備され、山頂付近の植生は、ススキを中心とした草原であり、所々に低木のミヤマキリシマ群生地が散在しています。
URL https://ebino-ecomuseum.go.jp/ebino/
住所 鹿児島県霧島市、宮崎県小林市
電話 0984-33-3002
交通アクセス (1)霧島神宮駅からバスで40分

法華嶽公園

公園・庭園

評価 3.8(4.6) 口コミ数 134 (6 )
紹介文 法華嶽公園は、宮崎県東諸県郡国富町にある広大な自然を、そのまま活かしたレジャーランドです。国有林と町有林を合わせた35haもの敷地には、山や川、渓谷等の自然を生かした日本庭園、遊歩道、キャンプ場、グラススキー場、展望台等、多彩な施設が満載で、1年中楽しめます。1,000本の桜の木、季節を告げる約80種類の園内の花々が、緑に彩りを添えます。森林浴を楽しむ約2時間程の登山や、愛染川の渓谷でのヤマメ釣りも楽しめます。 
URL http://www.town.kunitomi.miyazaki.jp/main/tourism/tourism_nature/hokedake/
住所 〒880-1224 宮崎県東諸県郡国富町深年4106-30
電話 0985-78-1943
交通アクセス (1)宮崎駅からバスで70分
営業期間 休園日:水 水曜日が祝祭日のときは翌日休園 1月1日から1月3日は休園日

不動池

その他

評価 3.8(4.1) 口コミ数 9 (69 )
紹介文 不動池は、九州南部のえびの高原北東部にある直径約200mの火山性湖沼で、 周りを高さ約20mの急斜面に囲まれており流入流出する川はありません。雨の少ない冬期には水位が約2m低下し、1月・2月は結氷する事もあります。水質は強い酸性を示すため、生物は少ないですが、酸性度は年々弱まる傾向を示しています。光の乱反射による神秘的なコバルトブルーの色をした池で、酸性の水質のため、気象により色が変化します。
URL https://ebino-ecomuseum.go.jp/ebino/
住所 〒889-4302 宮崎県えびの市末永
電話 0984-33-3002
交通アクセス (1)えびの飯野駅から車で30分
(2)えびのICから車で30分

比叡山

山岳

評価 3.7(4.1) 口コミ数 9 (193 )
紹介文 比叡山は、宮崎県延岡市北方町に位置する標高760mの山です。山頂は、標高918mの三角点ではなく、西側の標高760m地点とする事が多いそうです。一枚岩からなる花崗岩の連なりが生んだ独特の山容と、中国の山水画のような渓谷美、そして、760m地点からの展望が非常に優れている事等から、国の天然名勝記念物に指定されています。クライミングのメッカで、花の山としても有名です。槙峰駅から車で5分、登山口より山頂まで約1時間。
URL http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?cont=180420090211
住所 宮崎県延岡市北方町
電話 0982-47-3600
交通アクセス (1)槙峰駅から車で5分

尾鈴山

山岳

評価 3.4(4.1) 口コミ数 16 (6 )
紹介文 尾鈴山は、宮崎県都農町と木城町に跨る、九州南部に広がる九州山地東部に位置する山です。 尾鈴山の魅力は手付かずの自然が残り、山の恵みで自生している草木の豊かさにあります。又、名貫川の源流部の甘茶谷、欅谷、矢研谷等にかかる多数の滝は名勝に指定された瀑布群で、中でも日本の滝100選に選ばれた矢研の滝は迫力満点です。尾鈴山の山巡りで、自然の中で過ごす心地よさを体感して下さい。
URL http://www.tsunokanko.com/contents/osuzuyama.html
住所 宮崎県児湯郡川北都農町・児湯郡木城町
電話 0983-25-5712
交通アクセス (1)都農駅から車で30分

京町温泉郷

温泉・入浴

評価 (3.7) 口コミ数 (16 )
紹介文 京町温泉は、宮崎県えびの市の県を代表する温泉で、規模は宮崎県随一ですが、住宅街に紛れて小、中規模の旅館が軒を並べる閑静な雰囲気で、保養向けです。周囲の霧島連山等の景観に優れ、えびの高原、霧島方面の観光中継地でもあります。地元の田の神「タノカンサァ」の石像がシンボルです。近年は趣向を凝らした変わり種の風呂が人気です。「京町二日市」と「京町温泉夏祭り」で行う花火大会は、大勢の人出で賑わいます。
URL https://www.kyomachionsen.com/spa/
住所 〒889-4151 宮崎県えびの市向江
電話 0984-37-2663
交通アクセス (1)京町温泉駅から徒歩で5分
(2)えびのICから車で10分
営業期間
料金

六観音御池

その他

評価 (4.2) 口コミ数 (8 )
紹介文 六観音御池は、えびの高原北部にある直径約440mの火山性湖沼で、単に御池とも呼ばれます。霧島山系で最も美しいコバルトブルーの湖で、直径400m、周囲1500m、水深14mです。広葉樹林と紅葉が特に見事で、周囲をモミ、ツガ等の林に囲まれ、池の北畔には六観音堂があり、参道には屋久杉を移植したというスギの巨木「六観音杉」があります。えびの高原駐車場から白紫池、六観音御池、不動池を巡る自然研究路が整備されています。
URL https://ebino-ecomuseum.go.jp/ebino/
住所 宮崎県えびの市
電話 0984-33-3002
交通アクセス (1)えびの飯野駅から車で30分
(2)えびのICから車で30分

九州山地

山岳

評価 口コミ数
紹介文 九州山地は、九州の中央部を北東から南西の方向に貫く山地です。大分県南部、熊本県球磨地方、宮崎県北部、鹿児島県薩摩地方に跨ります。九州山地は、祖母山・傾山・大崩山・国見岳・行縢山・国見山地等、広域に亘り、多くの山塊・山地を含みます。地形、地質、気候条件から、植生は多種多様で、特に国見岳、京丈山を中心とする地区は、落葉樹林を主とし、美しい春の新緑、秋の紅葉を見る事ができます。
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%B1%B1%E5%9C%B0
住所 熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
観光地ランキング
旅トレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました