香川県の観光地ランキング100選 【ジャンル別・評価つき】

※上記以外のカテゴリーのランキングは1ページ目にあります。

景観・眺望

せとしるべ(高松港玉藻防波堤灯台)

灯台

評価 4.2 口コミ数 405
紹介文 高松港玉藻防波堤灯台は、香川県高松市の高松港に所在する灯台で、愛称は赤灯台、またはせとしるべです。灯台付近では、高松港に入出港する多数のフェリー等を間近に目にすることができます。
URL https://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/takamatsu/e_service/e_06tamamo/e_6_1/e_6_1.html
住所 〒760-0019 香川県高松市サンポート
電話 087-821-7012

男木島灯台

灯台

評価 4.2 口コミ数 122
紹介文 男木島灯台は、香川県高松市の男木島北端トウガ鼻に立つ石造の灯台です。日清戦争後に瀬戸内海海上交通が増加したことに対応し、「灯台の父」と呼ばれるブラントン離日後の1895年、日本人独力で備讃瀬戸東航路の東端にあたる位置に建設されました。灯塔は総御影石造りで、日本に2基しかない無塗装の灯台の一つです。
URL https://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/takamatsu/e_service/e_05ogi/e_5_0/e_5_0.html
住所 〒760-0091 香川県高松市男木町
電話 087-821-7012

瀬戸大橋タワー

タワー

評価 4.0(4.1) 口コミ数 206 (56 )
紹介文 四国の玄関口、瀬戸大橋のたもと瀬戸大橋記念公園にある回転式展望タワーです。所要時間は約10分で、UFOのような円盤型の展望室が地上108mまでゆっくり回転しながら上昇し、瀬戸大橋を中心とした絶景が楽しめます。
URL https://www.setoohashitower.com/
住所 〒762-0065 香川県坂出市番の州緑町6-6
電話 0877-45-8791
交通アクセス (1)JR坂出駅から車で15分
営業期間 営業時間:9:00~17:00 (入場16:20まで) 年中無休
料金 大人:(高校生以上):800円  団体料金(15名以上)720円
子供:500円  団体料金(15名以上)460円

プレイパークゴールドタワー

タワー

評価 3.5(3.9) 口コミ数 772 (334 )
紹介文 プレイパークゴールドタワーは、香川県綾歌郡宇多津町にあるガラス張りのタワー内にある施設で、子どもが遊ぶためのコーナーやアトラクションが充実しています。ボールプールや室内の砂場、大型バルーンを家族みんなで遊べる「プレイグラウンド」があり、天気や季節の心配もなく安心して子どもを遊ばせることができます。
URL http://www.goldtower.co.jp/
住所 〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁8-1
電話 0877-49-7070
交通アクセス (1)JR宇多津駅から徒歩で15分
営業期間 営業時間:平日 10:00~18:00  土日祝 9:00~18:00
定休日:木曜

施設・エンタメ

豊島美術館

ミュージアム・文化施設

豊島美術館
評価 4.7 口コミ数 1,055
紹介文 豊島美術館は、瀬戸内海を望む豊島唐櫃(からと)の小高い丘にある西沢立衛の設計による美術館です。休耕田となっていた棚田を地元住民とともに再生させ、その広大な敷地の一角に、水滴のような形をした建物が据えられました。
URL http://benesse-artsite.jp/art/teshima-artmuseum.html
住所 〒761-4662 香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃607
電話 0879-68-3555

イサム・ノグチ庭園美術館

ミュージアム・文化施設

評価 4.5(4.5) 口コミ数 132 (32 )
紹介文 イサム・ノグチ庭園美術館は、香川県高松市牟礼町にある美術館です。150点あまりの彫刻作品はもとより、自ら選んで移築した展示蔵や住居イサム家、晩年制作した彫刻庭園など、全体がひとつの大きな「地球彫刻」、あるいは環境彫刻となっています。
URL http://www.isamunoguchi.or.jp/
住所 〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼3519
電話 087-870-1500
交通アクセス (1)ことでん八栗駅から徒歩で20分
営業期間
料金 大人:大人:2100円
高校生:高校生:1050円
備考:中学生以下無料

地中美術館

ミュージアム・文化施設

地中美術館
評価 4.4(4.2) 口コミ数 2,039 (448 )
紹介文 地中美術館は、瀬戸内海に浮かぶ離島・直島にある香川県の登録博物館です。ベネッセハウスと同じく建築家・安藤忠雄氏が設計で、建築そのものが芸術作品となっています。クロード・モネの「睡蓮」と、直島に長くかかわってきた現代を代表する美術作家ジェームズ・タレルとウォルター・デ・マリアの作品が永久設置されています。オンラインチケットによる予約制です。
URL http://benesse-artsite.jp/art/chichu.html
住所 〒761-3110 香川県香川郡直島町3449-1
電話 087-892-3755
交通アクセス (1)宮浦港からバスで15分(つつじ荘バス停下車無料シャトルバスに乗り換えて約10分)
営業期間 開館時間:3月1日 ~ 9月30日 10:00 ~ 18:00( 最終入館17:00 ) / 10月1日 ~ 2月末日 10:00 ~ 17:00( 最終入館16:00 )
休館:[月] 祝日の場合は翌日に振替  その他メンテナンス休館あり
料金 大人:2,100円  ※15歳以下無料

日本ドルフィンセンター

動物園・植物園・水族館

評価 4.4(4.3) 口コミ数 486 (279 )
紹介文 日本ドルフィンセンターではイルカと触れ合える様々な体験プログラムを提供しています。センター2Fには各種イルカグッズを取り扱う売店とうどんを中心とした軽食コーナーがあります。
URL https://www.j-dc2.net/
住所 〒769-2402 香川県さぬき市津田町鶴羽1520-130
電話 0879-23-7623
交通アクセス (1)●車の場合 (高松方面から)高松道津田寒川IC下車後、国道11号線へ。徳島方面へ向かい 『道の駅』津田の松原から約5分で鶴羽幼稚園南交差点です。 ・(徳島方面から)高松道津田東IC下車後、国道11号線へ。高松方面へ向かい、約5分で鶴羽幼稚園南交差点です。
(2)●電車の場合 JR高徳線 讃岐津田駅(特急停車)からタクシーで約10分程度、JR高徳線 鶴羽駅 徒歩約20分程度
営業期間 営業時間:10~17時(夏季は18時)
定休日:10月~3月の毎週水曜日

しろとり動物園

動物園・植物園・水族館

評価 4.3(4.1) 口コミ数 1,273 (371 )
紹介文 しろとり動物園は香川県東かがわ市にある動物園で、1985年に設立されました。トラの調教による猛獣ショーや小動物とのふれあい広場、ホワイトタイガーの記念撮影会などとたくさんの動物と触れ合うことができます。
URL http://shirotorizoo.com/
住所 〒769-2702 香川県東かがわ市松原2111
電話 0879-25-0998
交通アクセス (1)JR讃岐白鳥駅からタクシーで10分
(2)引田ICから車で10分
営業期間 営業:9:00~17:00 季節により変更あり
休業:年中無休
料金 大人:大人:1300円 中学生以上 団体割引もありますので、お問い合わせください。
子供:子供:600円 3歳~小学生以下

ベネッセハウス ミュージアム

ミュージアム・文化施設

評価 4.3(4.2) 口コミ数 1,218 (322 )
紹介文 ベネッセハウスは香川県香川郡直島町に在るホテルを備えた現代美術に特化した美術館です。「ミュージアム」は外に向かって大きく開かれた構造をもち、室内にいても常に外部の自然を感じることができます。館内には収蔵作品に加え、アーティストたちがその場所のために制作したサイトスペシフィック・ワークが恒久設置されています。アーティストたちは自ら場所を選び、作品を制作しています。
URL https://benesse-artsite.jp/art/benessehouse-museum.html
住所 〒761-3110 香川県香川郡直島町 琴弾地
電話 087-892-3223
営業期間 休館日:年中無休、メンテナンス休館有
料金 大人:大人:1030円

丸亀市 猪熊弦一郎 現代美術館

ミュージアム・文化施設

評価 4.2(4.3) 口コミ数 237 (45 )
紹介文 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館は、香川県丸亀市にある美術館で、略称はMIMOCAです。丸亀市にゆかりの深い、国際的な現代抽象画家・故猪熊弦一郎の作品を展示しており、企画展では、国内外の現代美術を積極的に紹介しています。
URL http://www.mimoca.org/
住所 〒763-0022 香川県丸亀市浜町80-1
電話 0877-24-7755
交通アクセス (1)JR丸亀駅から徒歩で1分
(2)坂出北ICから車で10分
(3)坂出IC/善通寺ICから車で15分
営業期間 開館:10:00~18:00 入館は17:30まで
休館:12/25~31、展示替えのため臨時休館あり
料金

豊島横尾館

ミュージアム・文化施設

評価 4.2 口コミ数 236
紹介文 豊島横尾館は、アーティスト・横尾忠則と、建築家・永山祐子による美術館です。2013年の瀬戸内国際芸術祭の一環として同年豊島の漁港近くに、民家3棟を改修、および増築してつくられました。建築、造園及び展示作品のコンセプトはアルノルト・ベックリンの代表作「死の島」から着想されました。
URL http://benesse-artsite.jp/art/teshima-yokoohouse.html
住所 〒761-4661 香川県小豆郡土庄町豊島家浦2359
電話 0879-68-3555

四国民家博物館「四国村」

ミュージアム・文化施設

評価 4.1(4.1) 口コミ数 449 (191 )
紹介文 四国民家博物館は、香川県高松市にある日本の江戸時代から明治時代の民家を中心とする古建築をテーマとする博物館です。昭和51年に開設して以来、社会教育の場また観光スポットとして、「四国村」の愛称で多くの方々に親しまれてきました。
URL http://www.shikokumura.or.jp/
住所 〒761-0112 香川県高松市屋島中町91
電話 087-843-3111
交通アクセス (1)屋島駅から徒歩で
営業期間 公開:4月~10月 8:30~18:00
公開:11月~3月 8:30~17:30
休業:年中無休
料金 大人:大人:800円
高校生:高校生:500円
中学生:中学生:400円
小学生:小学生:300円
備考:幼児以下無料

心臓音のアーカイブ

ミュージアム・文化施設

評価 4.1 口コミ数 202
紹介文 心臓音のアーカイブは、これまで氏が集めた世界中の人々の心臓音を恒久的に保存し、それらの心臓音を聴くことができる小さな美術館です。ご自分の心臓音をここで採録することもできます。
URL http://benesse-artsite.jp/art/boltanski.html
住所 〒761-4662 香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃2801-1
電話 0879-68-3555

銚子渓 自然動物園 お猿の国

動物園・植物園・水族館

評価 4.1(4.1) 口コミ数 112 (223 )
紹介文 小豆島銚子渓 自然動物園 お猿の国は、餌付けされた約500匹の野猿の群れが遊ぶ自然動物園です。小豆島の穏やかな気候のためか、ここの猿たちは他の地域に比べて温和な性格だそうです。親子で仲良く戯れる姿もまたかわいいです。
URL http://www.osaru-no-kuni.sakura.ne.jp/
住所 香川県小豆郡土庄町肥土山字蛙子3387-10
電話 0879-62-0768
交通アクセス (1)土庄港よりR436、小豆島スカイライン経由、銚子渓方面へ車20分
営業期間 営業:8時10分~17時(入園~16時30分)
その他:年中無休
料金

香川県立東山魁夷せとうち美術館

ミュージアム・文化施設

香川県立東山魁夷せとうち美術館
評価 4.0(4.3) 口コミ数 399 (85 )
紹介文 香川県立 東山魁夷せとうち美術館は、香川県坂出市にある美術館です。日本画家東山魁夷画伯より寄贈された作品を展示しており、画伯の祖父が生まれ育った櫃石島を始め瀬戸の美しい島々をラウンジから望むことの出来る美しい美術館です。
URL http://www.pref.kagawa.lg.jp/higashiyama/
住所 〒762-0066 香川県坂出市沙弥島224-13
電話 0877-44-1333
交通アクセス (1)JR坂出駅からバスで15分
(2)坂出北インターから車で10分
営業期間 開館:9:00~17:00 入館は16:30まで。
休館日:月 祝日の場合は翌日が休館、年末年始(12月27日~1月1日)
料金 大人:大人:300円 65歳以上の場合、無料(長寿手帳をご提示ください)
高校生:高校生:150円 高校生以下は、土・日・祝日は無料。学校教育の一環として団体で入館する場合は無料。
中学生:中学生:100円
小学生:小学生:100円

香川県立ミュージアム

ミュージアム・文化施設

評価 4.0(4.2) 口コミ数 388 (63 )
紹介文 香川県立ミュージアムは香川県高松市玉藻町にある人文科学系博物館です。主に歴史と美術の展示を行っており、分館として香川県文化会館と瀬戸内海歴史民俗資料館の2館を有しています。
URL https://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/
住所 〒760-0030 香川県高松市玉藻町5-5
電話 087-822-0002
交通アクセス (1)JR予讃線高松駅より玉藻公園方面へ徒歩10分
営業期間 営業:9時~17時(特別展開催中の金曜~19時30分)受付~各30分前
定休日:月
休業:定休日が祝日の場合は翌日休
料金 大人:400円
子供:100円(小中学生)
その他:グループ特典320円(20名以上)、学割200円(高校生)、小中100円高校200円65才以上無料、土日祝小中高生無料

新屋島水族館

動物園・植物園・水族館

評価 3.9(4.0) 口コミ数 1,006 (487 )
紹介文 新屋島水族館は、香川県高松市屋島東町にある水族館で、標高約300mの屋島山上にある日本でも珍しい水族館である。
URL http://www.new-yashima-aq.com/newYAQ/home/home.html
住所 〒761-0111 香川県高松市屋島東町1785-1
電話 087-841-2678
交通アクセス (1)高松駅から車で
営業期間 公開:9:00~17:00 (入館は16:30まで)
休業:年中無休
料金 備考:大人(高校生~):1200円  小学生・中学生:700円  3才~未就学児:500円  2歳以下・障がい者手帳をお持ちの方:無料

李禹煥美術館

ミュージアム・文化施設

李禹煥美術館
評価 3.9(4.1) 口コミ数 518 (241 )
紹介文 李禹煥美術館は、香川県香川郡直島町字倉浦にあり、現在ヨーロッパを中心に活動している国際的評価の高いアーティスト・李禹煥と建築家・安藤忠雄のコラボレーションによる美術館です。
URL http://benesse-artsite.jp/art/lee-ufan.html
住所 〒761-3110 香川県香川郡直島町 字倉浦1390
電話 087-892-3754
交通アクセス (1)宮浦港からバスで15分(つつじ荘バス停下車無料シャトルバス乗り換え約10分)
営業期間 休館日:月 祝日の場合、翌日振替 その他メンテナンス休館
料金 大人:大人:1030円

ANDO MUSEUM

ミュージアム・文化施設

ANDO MUSEUM
評価 3.9(4.1) 口コミ数 491 (237 )
紹介文 ANDO MUSEUMは、築約100年の古民家を生かした安藤忠雄の設計によるミュージアムです。過去と現在、木とコンクリート、光と闇。対立した要素が重なり合う、小さいながらも安藤忠雄の建築要素が凝縮された空間です。
URL http://benesse-artsite.jp/art/ando-museum.html
住所 〒761-3110 香川県香川郡直島町736-2
電話 087-892-3754
交通アクセス (1)宮浦港からバスで8分
農協前から徒歩で5分
営業期間 休館日:月 祝日の場合、翌日振替閉館
料金 大人:大人:510円 15歳以下無料

マルキン醤油記念館

ミュージアム・文化施設

評価 3.8(4.0) 口コミ数 1,190 (395 )
紹介文 マルキン醤油記念館は、1987年に丸金醤油の創業80周年を記念して、大正初期に建てられた工場のひとつを記念館として改装開館しました。醤油づくりの歴史や江戸時代の醸造工程などを紹介しています。江戸時代後期、醤油製造で栄えた当時の小豆島の景観と歴史を今に伝えます。
URL http://moritakk.com/know_enjoy/shoyukan/
住所 〒761-4421 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1850
電話 0879-82-0047
交通アクセス (1)土庄港から小豆島バス坂手港・映で
丸金前から徒歩で
営業期間 開館:9:00~16:00
開館:9:00~16:30 (7/20~8/31、10/16~11/30)
休館:12月28日~1月1日
料金 大人:大人:210円
子供:子供:100円

渋川マリン水族館(玉野海洋博物館)

動物園・植物園・水族館

評価 3.8(3.8) 口コミ数 448 (308 )
紹介文 玉野海洋博物館は、岡山県玉野市渋川にある玉野市立の海洋博物館で、愛称は渋川マリン水族館です。大小34個の水槽に瀬戸内海の種を中心とした日本各地の海洋生物約180種2000点を飼育展示しています。中でも昭和28年昭和天皇・皇后両陛下の御行幸の祭に記念して建てられた実物そのままの灯台模型は、御幸灯台という名で当館のシンボルとなっています。
URL https://www.city.tamano.lg.jp/site/kaihaku/
住所 〒706-0028 岡山県玉野市渋川2丁目6-1
電話 0863-81-8111
交通アクセス (1)岡山駅からバスで70分(渋川(瀬戸内マリンホテル)行き特急バスで渋川(マリンホテル)下車すぐ)
(2)岡山駅からバスで80分(国道30号経由渋川行きで渋川(マリンホテル)下車すぐ)
(3)岡山駅から列車で42分(JR宇野線宇野駅行き)
宇野駅からバスで25分(王子ヶ岳行きで渋川(マリンホテル)下車すぐ)
(4)瀬戸中央自動車道児島ICから車で20分(国道430号経由で玉野方面へ約12km)
営業期間 開館時間:9:00~17:00
休館日:水 水曜日が祝祭日の場合は翌日。1/4、12/28~31も休館
その他:1/1~3,3/25~4/10、ゴールデンウィーク、7/1~8/31は休館しない
料金 大人:大人:500円 15才以上(15才の中学生を除く)
子供:子供:250円 小人【15才未満(15才の中学生を含む)】
その他:その他 5才未満無料

うちわの港ミュージアム

ミュージアム・文化施設

評価 3.6(3.9) 口コミ数 239 (36 )
紹介文 丸亀市うちわの港ミュージアムは、香川県丸亀市にあるうちわをテーマとする博物館です。国の伝統的工芸品の指定を受け、全国シェア90%を誇っている丸亀うちわの貴重な資料や全国の主なうちわを展示しています。また、実演コーナーではうちわ作りの技を見ることができるほか、うちわ貼りの体験(有料)もできます。
URL http://www.city.marugame.lg.jp/sightseeing/spot/06.html
住所 〒763-0042 香川県丸亀市港町307-15
電話 0877-24-7055
交通アクセス (1)JR丸亀駅から徒歩で15分
営業期間 公開:9:30~17:00
休業:月
休業:年末年始

四国水族館

動物園・植物園・水族館

評価 3.5(5.0) 口コミ数 128 (1 )
紹介文 四国水族館は、香川県綾歌郡宇多津町にある四国最大の次世代水族館です。「四国水景」をテーマに黒潮や鳴門海峡の渦潮、清流や湖沼など四国ならではの自然を再現して、約400種1万4000点が展示されています。イルカたちの生態を満喫できるプログラムも展開しています。
URL http://shikoku-aquarium.jp/
住所 〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
電話 0877-49-4590
営業期間 開館時間:2020年 3/20~9/30 9:00 – 18:00 / 10/1~2021年3/19 10:00 – 18:00  2021年 3/20~ 9:00 – 18:00  ◆2020年特別夜間開館 9:00 – 21:00 ・GW 4/29~5/10 / ・夏期 7/18~8/31
休館日:年中無休 ※冬季:メンテナンス休館(2021年2/2、3)
その他:※スケジュールはホームページのカレンダーでご案内しています

こんぴら温泉湯元八千代

その他

評価 3.4 口コミ数 287
紹介文 こんぴら温泉湯元八千代は、享保10年(1725年)より『志らがや』として創業し、現在15代続く老舗旅館です。四国でも随一の「混浴」で入浴の出来る屋上の露天風呂からはこんぴらさんや琴平の門前町・讃岐平野の四季折々の風情を眺めることが出来ます。
URL http://www.yachiyo.cc/
住所 〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町611
電話 0877-75-3261

レジャー・体験施設

父母ヶ浜

その他

父母ヶ浜
評価 4.3(4.1) 口コミ数 2,377 (19 )
紹介文 父母ヶ浜は、香川県三豊市仁尾町にある燧灘に面した海岸です。全長1kmの砂浜は、海水浴場として夏季には多くの来訪者があります。凪で無風の際には、水面が鏡面状に見えるウユニ塩湖に類似した写真を撮影することが可能で、「日本の夕陽百選」にも選ばれています。
URL http://www.mitoyo-kanko.com/chichibugahama/
住所 〒769-1404 香川県三豊市仁尾町仁尾乙
電話 0875-56-5880
交通アクセス (1)車:さぬき豊中ICより約20分
(2)電車・バス:JR「詫間駅」→バス(仁尾線)→父母ヶ浜で下車
営業期間 その他:絶景の写真を撮るポイント:①干潮と日の入り時刻が重なる時 ②浜辺に現れる大きな潮だまりを利用 ③風がなく水面が波立っていないこと この3つの条件が整った時がベスト

さぬきこどもの国

テーマパーク・遊園地

さぬきこどもの国
評価 4.3(4.5) 口コミ数 773 (454 )
紹介文 さぬきこどもの国は、さまざまな体験型の遊びを通して、子どもたちの心と身体の健やかな育ちをサポートする香川県唯一の大型児童館です。
URL http://www.sanuki.or.jp/
住所 〒761-1402 香川県高松市香南町由佐3209
電話 087-879-0500
交通アクセス (1)高松空港から車で10分
(2)JR高松駅から車で40分
営業期間 開園:9:00~17:00
休園:毎週月曜日(月曜日が祝・休日の場合は翌日)、年末年始(12月30日~1月1日)、※その他メンテナンス等の休館日についてはお問い合わせください
料金 備考:無料

おもちゃ王国

テーマパーク・遊園地

評価 4.1(4.2) 口コミ数 1,357 (845 )
紹介文 おもちゃ王国は、トミカ・プラレールやリカちゃん、ブロックや木のおもちゃなどで自由に遊べる「おもちゃパビリオン」と、レッツゴートーマスやゴーカート、大観覧車などの“のりもの”が一緒になった「おもちゃ」のテーマパークです。
URL https://www.omochaoukoku.co.jp/index.php
住所 岡山県玉野市滝1640-1 
電話 0863-71-4488
交通アクセス (1)【車】瀬戸中央自動車道 児島ICより約30分
営業期間 営業時間:10:00~17:00
休園日:火 祝日、GW、春・夏・冬休み期間中は営業
休園日:冬 ※冬期メンテナンス休園あり
料金 大人:800円 (中学生以上)
子供:600円 (2才~小学生まで)
備考:おもちゃパビリオンは入園券でご利用頂けます
その他:300円 (園内遊具1回 ※一部除く)

NEWレオマワールド

テーマパーク・遊園地

評価 3.9 口コミ数 3,105
紹介文 ニューレオマワールドは、香川県丸亀市綾歌町にあるテーマパークです。かつてはレオマワールドの名称で運営されていましたが、2004年4月11日に現在の名前でリニューアル開園しました。
URL http://www.newreomaworld.com/
住所 〒761-2493 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
電話 0877-86-1071

二十四の瞳映画村

テーマパーク・遊園地

評価 3.9(4.0) 口コミ数 2,072 (521 )
紹介文 二十四の瞳映画村は、香川県の小豆島にある映画と文学のテーマパークです。瀬戸内海を見渡す海岸沿いに、大正、昭和初期の小さな村が再現されています。これは、二十四の瞳の再映画化されたセットで、村のメインストリートには、民家など15件が並んでいます。
URL http://www.24hitomi.or.jp/
住所 〒761-4424 香川県小豆郡小豆島町田浦甲931
電話 0879-82-2455
交通アクセス (1)二十四の瞳映画村から徒歩で1分
営業期間 営業時間:9:00~17:00
休業日:無休

小豆島 オリーブ園

観光農園・見学施設

評価 3.9 口コミ数 172
紹介文 小豆島 オリーブ園は、日本で初めて根付いた最も古い民間の「オリーブ園の原木」が現存しています。オリーブ園では、3ヘクタールの敷地の中に約2000本のオリーブの他、ジャスミンやミモザなどの南欧植物も栽培しており、散策するのにぴったりの場所です。自家製のオリーブ製品も大人気です。
URL https://www.1st-olive.com/guide/index.html
住所 香川県小豆郡小豆島町西村甲2171
電話 0879-82-4260

建築・乗り物

南瓜

建物・建造物

評価 4.4 口コミ数 1,014
紹介文 南瓜は草間彌生さんの作品で、瀬戸内海に浮かぶ直島のシンボル的存在です。ベネッセハウスの屋外作品のひとつで、直島には同じく草間彌生さんの作品である野外オブジェ《赤かぼちゃ》もあります。
住所 香川県香川郡直島町
電話 087-892-2222

家プロジェクト「南寺」

建物・建造物

評価 4.4(4.2) 口コミ数 298 (199 )
紹介文 南寺は、ジェームズ・タレルの作品のサイズにあわせ、安藤忠雄が設計を担当した新築の建物です。元来この近辺には5つの社寺と城址が集まっており、直島の歴史的、文化的な中心地になっています。「南寺」は、かつてここに実在していたお寺が人々の精神的な拠り所であったという記憶をとどめようとしています。
URL http://benesse-artsite.jp/art/arthouse.html#ieproject3
住所 〒761-3110 香川県香川郡直島町本村733
電話 087-892-3223
交通アクセス (1)本村港から徒歩で5分
営業期間 開館時間:日火水木金土祝 10:00~16:30 休館日:月曜日 ※ただし、祝日の場合開館、翌日休館 ※「南寺」最終入館 16:15 ※「護王神社」の本殿と拝殿は、いつでも自由にご見学、ご参拝いただけます。
料金 大人:大人:1030円 ※共通チケット(「きんざ」を除く6軒を鑑賞)
子供:子供 ※15歳以下
備考:410円 ※ワンサイトチケット(「きんざ」を除く1軒のみを鑑賞)

赤かぼちゃ

建物・建造物

赤かぼちゃ
評価 4.3 口コミ数 257
紹介文 赤かぼちゃは、草間彌生自身が『太陽の「赤い光」を宇宙の果てまで探してきて、それは直島の海の中で赤カボチャに変身してしまった』と語った作品です。草間作品の特徴である水玉のいくつかはくりぬかれており、内部に入ることができます。
URL http://www.naoshima.net/art/art_miyanoura/
住所 〒761-3110 香川県香川郡直島町宮浦2249-49
電話 087-892-2222

道の駅 小豆島オリーブ公園

道の駅・ドライブイン

評価 4.1(4.1) 口コミ数 2,455 (567 )
紹介文 小豆島オリーブ公園は香川県小豆島町にある小豆島町立のオリーブをテーマとする公園、テーマパークです。明治時代に日本で初めてオリーブの栽培に成功したオリーブ園に隣接して、小豆島とオリーブの歴史文化を紹介する施設群が建設されています。
URL http://www.olive-pk.jp/
住所 〒761-4434 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
電話 0879-82-2200
交通アクセス (1)オリーブバス『田ノ浦映画村線』に乗車バス停『サン・オリーブ』にて下車後徒歩約1分、 『坂手線』『南廻り福田線』に乗車バス停『オリーブ公園口』から徒歩で約7分 土庄港より車で約25分
営業期間 営業:8:30~17:00 駐車場・トイレ・電話は24時間
休業:年末点検休業 サン・オリーブ(毎週水曜日)
料金

道の駅 たからだの里さいた

道の駅・ドライブイン

評価 3.7(3.8) 口コミ数 1,023 (27 )
紹介文 道の駅たからだの里さいたは、香川県三豊市財田町財田上にある香川県道5号観音寺池田線の道の駅です。ここには、恵みの里(物産館・直営売店・テナントショップ)、学びの里(ふるさと伝承館)、遊びの里(パークゴルフ場)の4つの里が集まっています。2015年度には国土交通省に『重点 道の駅』に選定されました。
URL http://www.takaradanosato.co.jp/hp/
住所 〒769-0401 香川県三豊市財田町財田上180-6
電話 0875-67-3883
交通アクセス
営業期間 営業時間:8:00~18:00
休館:月 12月31日~1月2日 物産館、環の湯 月曜日が祝祭日の場合は翌日
営業時間:9:00~21:00 環の湯
料金

道の駅 うたづ臨海公園

道の駅・ドライブイン

評価 3.7(3.7) 口コミ数 588 (14 )
紹介文 道の駅恋人の聖地 うたづ臨海公園は、香川県綾歌郡宇多津町にある香川県道194号飯野宇多津線の道の駅です。宇多津の塩づくりを紹介するコーナーが設けられており、また建物前には復元塩田があり、入浜式塩田の作業を実体験(要予約)することもできます。
URL https://www.pref.kagawa.lg.jp/toshikei/urbanpark/sp/park/p38.html
住所 〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
電話 0877-49-0860
交通アクセス (1)JR宇多津駅から徒歩で15分
営業期間 営業時間:9:00~21:00 駐車場・トイレ・電話は24時間
休館:月 うたづ海ホタル(月曜日が祝祭日の場合は翌日休暇) 公園は無休
料金

高松シンボルタワー

建物・建造物

評価 3.7 口コミ数 490
紹介文 高松シンボルタワーは、四国で最も高い建築物で、香川県高松市サンポートに所在する超高層ビルです。2004年に完成し、オフィス、商業施設、各種イベントホールなどが入る大規模複合施設です。タワーの高さは最高約151.3mで、四国地方の超高層ビルとしては最高層となっています。
URL http://www.symboltower.com/
住所 〒760-0019 香川県高松市サンポート2-1
電話 087-811-1676

道の駅 小豆島ふるさと村

道の駅・ドライブイン

評価 3.7(3.9) 口コミ数 335 (62 )
紹介文 道の駅小豆島ふるさと村は、香川県小豆郡小豆島町室生にある香川県道250号三都港平木線の道の駅です。遊ぶ・体験する・泊まる・食べる・買うの5つを同時に楽しむことができます。また、日本の「夕陽百選」に選ばれた美しい落日を眺めながら、瀬戸内ならではの時間をお過ごしいただけます。
URL http://www.shodoshima.jp/
住所 〒761-4301 香川県小豆郡小豆島町室生2084-1
電話 0879-75-2266
交通アクセス (1)小豆島オリーブバス各路線経由で池田港下車。小豆島町町営バス三都西線に乗り換えて、小豆島ふるさと村下車。
(2)小豆島各港より車で5分~40分
営業期間 営業時間:【売店・喫茶】8:30~17:00(11月~2月)、8:3017:30(3月~11月)※お食事コーナーのラストオーダー閉店の30分前
定休日:なし
料金

迷路のまち

その他

評価 3.7(3.7) 口コミ数 12 (28 )
紹介文 迷路のまちは、土庄町の中心部に位置し、小豆島88ヶ所霊場第58番札所西光寺周辺の昔懐かしい町並みが残る地域です。海賊や海風から島民を守るために意図的に造られたといわれる複雑な路地が迷路のようであるということから「迷路のまち」と呼ばれるようになりました。昔ながらの変わらない町並みは島人のふれあいとともに旅人の情緒を誘います。
URL http://meipam.net/meiro/
住所 〒761-4100 香川県小豆郡土庄町甲
電話 0879-62-0427
交通アクセス (1)土庄港からバスで5分

道の駅 しおのえ

道の駅・ドライブイン

評価 3.6(4.0) 口コミ数 831 (58 )
紹介文 道の駅しおのえは、温泉郷として賑わう「塩江温泉」の中央部にある道の駅です。観光物産館では、地元の農林産物を中心とした特産品の展示即売をしており、毎年7月~9月の毎日曜日に物産館前では「日曜朝市」が開催され、多くの人で賑わいます。情報コーナーでは詳細な気象・道路情報や地域の観光・イベント等の情報を提供しています。
URL https://www.sk-michinoeki.jp/michinoeki/359
住所 〒761-1612 香川県高松市塩江町安原上東390-21
電話 087-893-1378
営業期間 営業:3月~10月 8:00~19:00 駐車場・トイレ・電話は24時間
営業:11月~2月 8:00~18:00 駐車場・トイレ・電話は24時間
休館:火 火曜日が祝祭日の場合は翌日休暇 12月31日~1月2日

宇野港

その他

評価 3.0(3.5) 口コミ数 5 (33 )
紹介文 宇野港は、瀬戸内海の中央部児島半島の東部に位置し、背後には児島の山なみを背景に、前面には幾多の島しょで囲まれた港内波静かな天与の良港で、瀬戸内海の海上交通に重要な位置を占めています。
URL https://tamano-art.jp/
住所 岡山県玉野市築港1-1-3
電話 0863-21-3486
交通アクセス (1)電車:岡山駅~宇野線(本数がとても少なく待ち時間が多くなる事あり)「渋川特急」(両備バス)に乗る方法で待ち時間を少なくする事も可能。
(2)バス:毎時2本、岡山駅前バスターミナルから発車、40分ほどで宇野港に到着。渋滞時は1時間以上かかる場合もあり、お昼の時間帯の利用がおすすめ。

寒霞渓ロープウェイ

乗り物・駅

評価 (4.2) 口コミ数 (585 )
紹介文 寒霞渓ロープウェイは、香川県小豆郡小豆島町にある日本で唯一、『空・海・渓谷』を一度に眺望できる島のロープウェイです。車窓からは日本三大奇景である名勝寒霞渓と春夏の新緑、秋の紅葉、そして冬景色と四季折々の景色が楽しめます。
URL https://www.kankakei.co.jp/
住所 〒762-0065 香川県坂出市番の州緑町
電話 0879-82-2171
交通アクセス (1)小豆島各港から車で約30~40分
(2)草壁港から車で約15分、ロープウェイこううん駅よりロープウェイに乗車し、約5分。こううん駅ナビ検索にはTEL0879-82-0904と入力してください。
(3)草壁港から小豆島オリーブバス神懸線に乗車し終点の紅雲亭下車で約14分、こううん駅よりロープウェイに乗車し約5分。(小豆島オリーブバスの神懸線は季節運行)
営業期間 営業時間:8:30~17:00 (季節により変動あり)
休業日:年中無休 (ロープウェイは設備更新工事や荒天の場合は運休あり)
料金

瀬戸大橋

建物・建造物

評価 (4.3) 口コミ数 (741 )
紹介文 瀬戸大橋は、瀬戸内海をまたいで本州と四国を結ぶ長大橋です。香川県坂出市と岡山県倉敷市を結ぶ6つの橋と4つの高架橋を総称して呼びます。全長9368mで、鉄道と道路の併用橋としては世界最長を誇ります。坂出市側のたもとに瀬戸大橋記念公園があり、回転展望台「瀬戸大橋タワー」があります。
URL https://www.city.sakaide.lg.jp/soshiki/seisaku/setoohashibridge.html
住所 岡山県都窪郡早島町、香川県坂出市川津町
電話 0877-44-5001
観光地ランキング
旅トレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました